X



【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part460【WTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:51:10.09ID:xRzdcJ0A
ズベレフの守備範囲がマジでジョコ
0004名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:51:43.58ID:gpQ+Vz4z
いちおつ
ズベ堅すぎる
0007名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:52:21.69ID:7zZFskHi
怪我なきゃズベレフ負けてそう
0008名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:52:24.86ID:447MmunP
>1乙。
棄権してもうた。あれだけやれたのが奇跡というものか。
ソックやるな。
0009名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:52:40.53ID:yj3H6/xT
いちおつ
ズベちんおめソックさん乙
0010名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:53:28.54ID:IC03yFOg
こっち?
サーシャ英語上手いじゃん
0011名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:54:08.49ID:o9sMtpmo
起きてジョコリ見終わったが
五輪のような虐殺にならず満足した。
ヘルシーならそこそこ今後も期待できる
0012名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:54:10.24ID:Bmx/rZwP
>>8
ワシントンで足があかんナダルとはいえ1セットとったからテニス的には相当戻ってるよね
また痛めたのが残念だけど
0013名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:54:23.33ID:Urqmy68f
ズベおめソックおつ
二人ともサーブ・リターンともに良いから、そういうところでグダらなくて怪我絡んでも引き締まった試合になってて面白かったね
ソック強かった、MS覇者の意地伝わったわ
0014名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:54:54.28ID:rqiGBRvr
ソック、最後のロブで転んだとこで更に脚を傷めたようにみえた
凄い顔ゆがめてた
0015名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:56:28.19ID:EBxijelg
錦織も持ってないMSタイトルをソックは持ってるんだよな・・チッキショー

錦織はもうMS取れないまま終わる可能性あるし
0017名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:57:27.17ID:Bmx/rZwP
8月第5週〜9月第2週
男女共催 GRAND SLAM
US Open【ハード】(ニューヨーク・アメリカ:時差-13時間)
order of play
https://www.usopen.org/en_US/scores/schedule/index.html
draw
Men's singles:
https://www.usopen.org/en_US/scores/draws/2021_MS_draw.pdf
Women's singles:
https://www.usopen.org/en_US/scores/draws/2021_WS_draw.pdf

ニューヨークの天気
https://www.bbc.com/weather/5128581
weather radar
https://www.accuweather.com/en/us/new-york/10007/weather-radar/349727
0018名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:57:36.51ID:flfRycXY
あれシャポバロフ負けてる
0019名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:57:42.23ID:6YCws4eF
いちおつあり
ズベの調子がいまいちわかんね
シナー明後日調子いいといいが
0021名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:58:40.17ID:Bmx/rZwP
シャポスト負けだったんか
そんなにハリスが良かったのか、いつものシャポだったのか
0022名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:58:56.36ID:LkQm/5hA
いちおつあり
ズベおめ、ソックお大事に
せっかく戻ってきそうになるとまた怪我してしまうソック
ダブルスだけなら傷みにくいんだろうか
0023名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:59:11.64ID:AHs29Rie
オペルカハリスはどっちが勝つかな
0024名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:59:33.91ID:PQRZlzaz
普通にハリスの方が今はいいテニスしてるからなー
ハード専っぽいけれど
0025名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:00:16.06ID:Bmx/rZwP
クラー勉負けたか
でも柴勉は勝っててよかった
0026名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:00:21.59ID:6YCws4eF
>>21
チラ見だから違ったらゴメンだけど自分劇場してたけどそれにハリス動じずみたいな感じかな
0027名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:00:48.69ID:LkQm/5hA
>>21
1セット目…セット前半はまあ悪くないなーからの後半怒涛のエラー祭り
2セット目…セット前半は良いなーからの先にブレイクしたのに維持できず4-4から粘るも落とす
3セット目…セット前半は良いなーからの先にブレイクしたのに即ブレバされ4-4からダフォ2つにエラーで落として終了
0028名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:01:31.86ID:Bmx/rZwP
金メダリスト様には無尽蔵の札束攻撃も効かずか(´・ω・`)
0029名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:03:30.82ID:6YCws4eF
今アイドルなラドゥカヌ、ホームのロジャーズ応援どうなるだろう
0030名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:04:01.64ID:Bmx/rZwP
>>26
>>27
いつものシャポか・・・
まあでもハリスの調子がいいのは楽しみだな

お、シナモンはフルセットになったのか
シナーがフルセットで競り勝ったのはいいことだ
0031名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:04:34.22ID:iPYH5HAG
ソックお疲れ、だいぶ戻ってきてるけどライブランキングまだ160位台か

4R進出
ドイツ3人(ズベゴヨオッテ)
アメリカ3人(オペT4JT)
イタリア2人(ベレシナ)
セルビア1人(ジョコ)
ロシア1人(メドベ)
アルゼンチン1人(シュワ)
カナダ1人(FAA)
イギリス1人(エバンス)
南アフリカ1人(ハリス)
スペイン1人(カラス)
オランダ1人(デザン)
0032名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:04:34.51ID:ttYCY+DN
ズべレフくそつよくねー?
ジョコビッチ、ナダル、フェデラーの三強に加わるだろ
0033名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:04:59.76ID:dtzsJSQv
シャポあんな派手にラケ虐したのか
0034名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:05:55.59ID:Bmx/rZwP
>>29
バーティ倒した勝ち上がりならロジャーズ応援が多いだろうな
0035名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:05:59.42ID:LkQm/5hA
フランスが爆死しまくってるのにここにきてアメリカ復活してるの草
運命共同体的に沈んでたのに
ここから勝ち上がれるかは微妙なとこだが
0036名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:06:39.94ID:rQO/EFIP
>>30
言ってもツーブレークアップから捲られてのフルセットだからウォリアーズしただけなんだよな
0037名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:07:37.98ID:gpQ+Vz4z
オペルカがどこまで行けるかは気になる
0038名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:08:57.97ID:EBxijelg
ズべはこっからシナー、ハリス、ジョコか・・

どこでやらかすか、決勝までいけるのかどうか
0039名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:09:30.71ID:Bmx/rZwP
>>36
スト勝ちは理想だけど、5セットでも勝ち切れたってのは大きいよ
0040名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:13:45.95ID:ZYVao5dC
>>31
ズベと並ぶゴヨオッテの漂うダークホース感
0041名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:14:22.64ID:ttYCY+DN
>>38
今のズべレフにジョコビッチなんて楽勝だろ!
ズべレフの時代がきた
0042名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:14:59.86ID:6YCws4eF
ズベ、オペルカかもしれないのに……
0044名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:15:38.58ID:vx5rYiOf
女子の方はシード残りまくってるな
シードが13人残っててそのうち12人が上位16シードだし
0045名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:21:30.87ID:Bmx/rZwP
このボレー返し、コリがボディ狙いしてくるのわかりきってるよなw
0047名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:25:02.32ID:5wBVqMkB
フルセットでも勝ち切れるのは大きいけどシナーそんなに体強くないから傷み出してもおかしくない
錦織じゃなくても無駄にフルセットやって後半週も元気なやつは人間界にはあまりいない
0048名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:34:17.59ID:gpQ+Vz4z
ボロボロになってもしぶといテニスできるけど怪我はいかんからね
0049名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:36:36.54ID:3ZHqtBUo
乳山はだれが勝ち抜くんやろ
カラスがSFまで来てしまうんか
0050名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:39:21.55ID:AHs29Rie
ここは満を持してオジェだろう
0051名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:41:07.08ID:5wBVqMkB
オジェアフォってまあまあ似たようなタイプの陽キャと陰キャ感が凄い
陰キャと言うかパリピと学級委員か
0052名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:14:07.12ID:a5AVPXn0
オジェ、ティアフォーに気圧されて萎縮して負けそうな気がする
オジェに勝ってほしいけど
0053名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:16:33.33ID:5wBVqMkB
マヨルカの決勝に内山残ってるやん、対戦相手ラッコかよ
ダスコはんが良かったけどラッコはラッコで頑張ってほしい
0054名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:22:56.61ID:tsOAVzrm
ボトムの8強がメドベ以外また微妙なメンツw
オジェとシュワは次負けても驚かない
0055名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:28:00.11ID:tsOAVzrm
>>51
ティアフォーって派手な生活なのか
見た目は大人しいし暗めだし典型的黒人って感じ
インスタ見てもそこまで派手に遊んでなさそうだが
0057名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:44:53.69ID:Bmx/rZwP
明日ゴヨカラスだけLAにも入れてもらえずグラスタ
LAに人気のアメリカ人ダブルスでも入れてるのかと思ったら3試合しか組んでない
なんかぁ、酷いと思うんです

>>53
昨夜は見ずに寝てしまったから二人がSF勝ち残ったのは嬉しい
どっちが優勝でも嬉しいわ
0058名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:45:44.18ID:xoDjyeVc
>>55
いや貧乏出だからそう言う派手じゃないけど
性格的な話
0059名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:49:47.72ID:uJ55E9Md
>>56
苗字の方全く覚えられないから
ボディッチって呼ぶことにしたわ
グリークスポールもながいからタロンで
0060名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:52:47.94ID:flfRycXY
そういえばルードがシャポに変わって暫定でトップ10入りしたってよ
0061名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:52:50.47ID:gpQ+Vz4z
もう難読呼びでいい気がしてきた
0062名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:57:14.05ID:xoDjyeVc
ザンツフルプで良いのでは
もしくはファンとかヴァンとか
0063名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:58:08.86ID:uJ55E9Md
>>60
シナーオジェシュワの誰かが決勝いけばルードを抜くけど、メドベがどっかでこければありえちゃうよな
0064名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:05:39.91ID:xoDjyeVc
シナーはトップハーフだからここからズベとジョコについでにオペハリのどっちか抜かないとダメだからまあほぼないと言うか
あるんならトップ10くらいくれてやれ感
0065名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:09:59.01ID:Bmx/rZwP
>>62
わいはファンデ呼び
新たなファンデが出て来たらまた1号2号で区別w
0066名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:02:05.76ID:LmDV5fIq
バーティ負けてますやん
0067名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:17:17.50ID:Bmx/rZwP
この頃は名もなきメイドも多数出演してたな
0068名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:18:37.17ID:Bmx/rZwP
バルカン半島がヤバくなったころか
0069名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:22:25.95ID:Bmx/rZwP
旦那様の旦那様は元気だw
0070名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:27:39.59ID:ftkKFRiV
>>64
無理やろね
全部抜いたら無条件でtop5に入れてあげても良いくらいの難易度
ズベはこっからキツくなるが、ジョコはみんな疲労してるし楽々QFまで来れそうだ
0071名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:34:07.56ID:jrOF2BDf
音楽?詳しい人、教えておくれ
ドレイクがどーのこーのらしくて、“2.2 for the Rafael Nadal”って
ツイートしてる人がやたらいるんだけど、これなんなの?
0072名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:36:24.19ID:ducl7Gai
リシャールミルの時計の話じゃないのか、違うのかな
0073名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:40:24.05ID:K6FpajKU
今日の錦織割とセンターセオリーだなと思ったがちゃんと戦術だったのか
今後ジョコと当たったらあれでいこう
0074名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:45:47.84ID:NMEnaVjE
対ジョコのセンター返しってまあ最も効果があり皆がやる方法の一つだけど
当然自分は左右に振られた時に追いついて返す必要があるので大抵GSだと先にやってる方の体力が尽きるって言う
3セットなら逃げ切れる可能性あるけど錦織の体力だと初戦で当たってたりでもしないとキツそう
今日も最終的には「錦織が疲れてなかったらわからなかったねー」だし
0075名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:47:03.74ID:EBxijelg
>>73
というかズべ、メドベにもやれば効くんじゃねw
ただそれで勝てるかは知らんけど
0076名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:50:13.19ID:NMEnaVjE
ズベは好調だったらセンターからサイドラインにウィナー打ち込んでくるから微妙だな
好調じゃないと一緒にセンター返しの泥試合という某全米決勝みたいになる
メドベの方には効くと思うが、それでよくフラッターに負けてるし
0077名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:05:47.34ID:K6FpajKU
>>75
メドベは普通にメイン戦術でいいんじゃない?テニス選手としての相性そこまで悪くは感じない
チチパスとかもだけど
0078名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:22:38.78ID:jrOF2BDf
>>72
解決しますた、ありがとう
ドレイクが新作のアルバムの「You Only Live Twice」って曲の歌詞の中に
2.2億をナダルのためにってあるみたいだ
時計が発売当時は100万ドルだったのが今は220万ドルになってるらしい
0079名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:23:47.79ID:IC03yFOg
ドレイクで思い出した
アンドレスクがシャポのラップを「ドレイクより上」と言ったらしいけど
勿論「お前のラップは聴くに耐えない」の裏返しだと思う
0080名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:32:35.12ID:jrOF2BDf
ラップとかその界隈の音楽聞いてないからまったくわからんのだけど
シャポのラップの出来ってひどい方なのかね?
0081名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:47:26.59ID:Hh0Cx3UM
>>70 なにわけわからんこと言ってるんだか。
ズベレフは相手的に余裕。ウインブルドン決勝いっててチートサーブのベレッティーニだけが唯一トップ10だからベスト8で勝機ある。
0082名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:48:19.58ID:DMUrT00M
>>79
それこの間コート上でシャポに伝えられて、選択肢なんてなく当然自分が上でしょ的なニュアンスで「ドレイクってどういうこと?」って言ってたよ
冗談だろうけど
でも音楽制作への思いも語ってたから、本気でやってるのは確かだな
0083名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:49:44.04ID:GTt9q3vE
ソネゴくらいのキャラだったらまあネタでも本気でも済むけど
シャポはラップ本気でやるならテニスももっと頑張らないとその内、ふざけたラップやってないでちゃんとテニスしろ!と言われかねない
0084名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:55:02.08ID:qCMN7/U3
ナダルの時計って機能的にもいいんだっけ?
一回つけてみたいわ
0085名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:57:09.80ID:dqA2m1Vz
このまま190後半ぐらいの選手が増えればマジでテニス界暗黒期になるだろうな
デルポみたいなのが出てくれば別だけど
0087名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:00:38.30ID:FrpWWvTW
>>84
機械式のトゥールビヨンなのに30gしかなくてナダルがボールシバきまくっても問題ない耐久性で云々かんぬん
0088名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:01:04.03ID:pEL76wj3
10年後にはズベレフ見てテニス始めました!みたいな選手も出てくるのかね
0089名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:03:00.69ID:GTt9q3vE
10年はまだ早いわ
未だにネクジェン勢がフェデナダが憧れです!の世代だし15年は最低かかると思う
ジョコが憧れ勢はそろそろ増えるかもしれない
0090名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:05:44.30ID:EBxijelg
てか今の小学生あたりは
もうフェデが活躍してる時代を知らない世代だろ

どっちかっていうとジョコ無双や、土無双ナダルを見て育った世代
0091名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:08:09.41ID:GTt9q3vE
>>90
今時のガキは「YouTubeてま見ました!」だからリアタイではない罠
まあフェデナダとかに関してはまだ続けてたから多かっただけで引退したらこの辺の情勢は変わるとは思う
0093名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:13:38.99ID:KyHwbIyg
もうちょっと筋肉欲しいな
筋ばってんじゃん
0094名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:14:58.99ID:PQRZlzaz
>>85
2000年代生まれは180半ばばっかやで
0095名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:21:46.97ID:JWkm//Fu
シナー以下の身長見てるとあくまで今現在目立ってる選手だけとは言え
メドズベチチ辺りのデカさは突然変異だったのかな?って感じでまた縮みそうだよね
この辺のデカいやつら見てまた増える可能性はあるが
0096名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:37:18.45ID:VlkUhrkT
>>86
フェルナンデスおでこ広いな
センリツかと思った
0097名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:47:38.50ID:hPXeUhHF
メドズベチチあたりはあんまり背高くないですよ〜っていう顔つきなのに普通の人と並ぶとめちゃくちゃでかいから脳がバグる
0098名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:57:40.88ID:uJ55E9Md
>>94
今頭角表してる2000年代生まれの若手で180半ばってそんなにいないよ
コルダブルックスビーアリアシムは190台だし
シナールーンは188だし
ガストンストリッカーは小さいし
ムゼナカシマアルカラスくらいだ
0099名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:00:54.74ID:LKzKQYMA
センタセオリーは良かったけどでもリターンから結局振られ出したり同じく真ん中に深い強打で甘いボール引っ張り出されて振られてたなクソ体力と健脚ないと勝ち切るのは難しそうGS以外か向こうが怪我でもしないと
0100名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:02:31.27ID:JWkm//Fu
背高いように全く見えないのはルブだな
つるんでるやつらが全員デカいせいかもしれないが180前半くらいの感覚で見ちゃう
あとティアフォーもバブくらいと思ってたら結構ある
ルブとティアフォー、公称は同じか
0101名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:04:17.92ID:gpQ+Vz4z
まあ190台がネクジェン初期より増えはしないだろうな
デカくなり続けるかもとか心配する必要はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況