X



バドミントン総合実況スレ シャトル167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:55:30.44ID:e7eZs40Q
idが変わるのは楽天モバイルのせいなのか
0683名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 23:13:59.83ID:8iw1MTmY
>>681
予測と言えば松友じゃんw
0684名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 23:23:17.00ID:zQjrO10k
>>683
予測と言えばレリゴーじゃんw
0685名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 23:23:38.72ID:/bBp8tXE
奥原も松友もフットワークの良い選手だ
松友を推したい気持ちはわからんでもないが
本人が目標としているのが奥原なんだからそれに文句を言ってもしょうがない
0686名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:31:55.97ID:eBJdaO51
奥原のフットワークって特に後ろに下がるときがカクカクっていうかスリスリっていうか速く見えないんだよね
で見てると疲れる
※あくまで個人的感想です
0687名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:42:47.53ID:pFwlg33+
松友は世界でシングルやれなかった選手だしそもそもフィジカル足りてない
奥原もあの身長で相当頑張ったけど現状男子以上に世界の一等賞に辿り着ける気がしないなWSは
0689名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:47:35.37ID:0u1ZDHId
なんでタカマツオタもとい松友オタは松友以外の選手やバドミントン自体のネガキャンに意気揚々なのか
わざとやってる?
0690名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:59:01.84ID:6+gv9GhX
松友ちゃんのショートサーブは世界一やから
0691名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 08:06:20.29ID:BnXEtWth
松友は現役なのにタカマツの話しかないのは過去の人ってことよw
0692名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 08:10:49.27ID:hkDC3JzT
カネマツのファンらしいぞw
0694名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 10:12:54.84ID:HrRDMGIF
ジャンクスポーツの後に中居の特番にもワタガシ出るって
0695名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:08:26.98ID:po7Nf2jt
ミライモンスター出てた斎藤くんがベスト4まできたんだね
今1ゲーム先取されてる
このままだと埼玉栄同士の決勝になりそう
0696名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:43:26.24ID:gqw3eizN
水津17-20舛木、水津22-20舛木
舛木上手いなぁと思うが、バドミントンあるある1点が遠い
0697名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:07:15.27ID:gqw3eizN
作新の舛木よく崩れなかったな
0698名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:48:01.11ID:kVY8abjq
>>685
別に異論はない
松友のシングルスは見ててもつまらん
ダブルスの方がより良さが出る
0699名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:50:31.97ID:kVY8abjq
>>688
広告価値なしどころか、ゴリ押ししたのにニュースになるのはスキャンダルばかりでスポンサーからしたらむしろマイナスイメージやんw
0700名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 13:06:00.70ID:po7Nf2jt
女子ダブは柳井の1年生2年生ペアが制す
田口さんけっこうな美少女
0701名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 13:32:36.55ID:AwI66L0Z
齋藤は能力はあると思うけどまだまだ青いな
女子は男子と打って鍛えられるから特定のトップ校以外にも有力なの出てきやすいと感じる
奈良岡みたくガチガチの名門強豪ルート辿らない強い選手もっと出てきたら夢あって楽しいだろうな
0702名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:00:36.76ID:WwP/RG8Q
森口くん、久湊さん優勝
おめ
上でも通じるといいなあ
0703名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:01:19.90ID:po7Nf2jt
1日4試合ほんとにお疲れ様
0704名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:12:42.98ID:rG2hhcO4
次の試合までの休み時間が少なく、体力が回復出来ないまま試合が始まり、あっさり負ける
インハイあるある
0705名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:50:21.10ID:kVY8abjq
>>704
それを成し遂げられるような選手でないと世界のトップにならんと言うことだな
0706名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:42:19.82ID:S4UpcrpG
桃田の次代のトップシングルス候補はいるの?
0707名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:02:42.00ID:xm9JBjiA
奈良岡とか齋藤とか
森口は伸びるかな
0708名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:09:34.18ID:kVY8abjq
シングルス、ダブルス、団体とインハイで三冠するような選手は大会中にものすごい試合数をこなす
藤井や松友の凄さってこういうとこにあるんよな
0709名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:17:50.10ID:U3h7npag
藤井も松友も世界でシングルスできなかった選手だし体力自慢にはそぐわんけどね
0710名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:21:51.36ID:rG2hhcO4
インハイあるある、体力の話を言ったことで変な流れになってすまない
0711名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:45:22.12ID:LCt4U4oQ
ボクシング協会がTBS「サンデーモーニング」に抗議文送付
「嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技好きな人がいるんだ」
張本氏は「言葉足らずで反省しています」

チョーセンジン丸出し
0712名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 18:36:20.39ID:MP6U9zsu
ダブルスはシングルに比べたら簡単すぎてママさんのお遊びの延長だもんな
オリンピックで他競技と比較すれば歴然
0713名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:29:26.29ID:6+gv9GhX
34歳でも金メダル撮れるぐらい簡単だよ。
0714名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:32:44.30ID:AwI66L0Z
栄の選手は大学行くと寮生活から解放されるリバウンドで駄目になる印象あるから森口は実業団に直で行ってほしいなあ
0715名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:54:07.07ID:ZwR0gn/l
>>712
しーーっ
ママさんのお遊びの延長でも準々決勝敗退しちゃう日本代表たちが可哀相でしょ
0716名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 20:49:15.14ID:kVY8abjq
>>712
それをやってる男って価値あるのか?
0717名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 20:52:33.15ID:BnXEtWth
怪我があったにせよきっぱりシングルス捨ててダブルスに絞って団体優勝と
ダブルス個人優勝の二冠って武井はカッコいいな
こういう踏ん切りがつけられるやつは強いよ
岩野も武井がいたらシングルス出られなかったから
相当プレッシャーあっただろうが凄く伸びた
来年も有力選手がいる栄とふたばが争いそうだ
0718名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 20:57:44.51ID:MV0oZPOk
山口が強豪校に行ってたら3年間とも3冠取れてたかな?
0719名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:31:59.94ID:hZgR4CGH
まあ高校三冠は個人の力よか仲間に恵まれるかだからね
当たり前だけど
0720名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:17:28.68ID:YLBStdcu
インターハイ優勝してもその後の成功が約束されてるわけでもないしな
0721名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:19:25.45ID:Pw9t9+in
インハイ三冠だった和田周はNTT行ったけど全く伸びなかったな
0722名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:32:12.42ID:QUTBbNu2
いまテレビでごうつくって言った
0723名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:42:06.04ID:KbQ+E4/r
>>716
男子ダブルスと女子ダブルスは全く別競技じゃん
0724名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:51:31.81ID:OralEejO
全日本社会人ってどうせ無観客なんだろうな
0725名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:26:01.03ID:QUTBbNu2
前回のお台場バドミントン
渡辺アナ「参考にしている選手とか憧れの選手はいますか?」
小学六年生「奥原選手と桃田選手」

男女問わず子供は桃田に憧れるんだよなあ
0726名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:00:57.18ID:5FkIpKGu
>>725
その子たちはオリンピックで予選敗退するのが夢なんだろうなwww
0727名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:07:48.13ID:5FkIpKGu
>>725
その収録は多分オリンピック前にされたものだろうが今聞いたら答えが違うかもな
そう考えたら特に桃田は子供の夢を壊すという偉業を成し遂げたなw
そもそもタカマツが金メダル取ったの5年前だから、その小学生は5年前は小学1年生だからタカマツとかあんまり知らんのと違うか?
0728名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:57:23.87ID:3pz0YUPj
現役の世界ランク1位のフクヒロがいるのに
タカマツなんかに憧れるわけないだろうが
0729名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 02:04:36.35ID:5FkIpKGu
>>728
フクヒロって日本で人気なんかないやんw
0730名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 02:10:44.29ID:3pz0YUPj
>>729
それ自分の思い込みだろ
インスタのフォロワーの数だと福島>高橋姉で、日本人に
限っても同様だう
0731名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 02:40:23.45ID:5FkIpKGu
>>730
そんなん高橋ってまともにインスタもTwitterもやってないからだろ
高橋はインスタライブとかはやるけど、それ以外はほとんど更新ないし、しても最近は藤井とつるんでばかりだしw
0732名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 05:58:42.51ID:QMm7Eboc
リオでやめておけば良かったのにw
東京目指してダメだったペアになんで憧れるんだよw
0733名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 08:13:45.18ID:Lk6szDU+
>>727
タカマツなんて変態トモオタと●●ガイオタが5ちゃんでわいてただけじゃね?
0734名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 08:19:10.89ID:ZfZnQIMc
タカマツは過去の人
0735名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 09:42:07.37ID:5FkIpKGu
そういや桃田ってJOCのシンボルアスリートだったよな
どうすんだろ…
0736名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 09:55:20.42ID:sKCksIMV
モモチも充分YouTuberの基礎出来たし、ヒカルやラファエルとコラボして登録者数伸ばしてそれで生活していくスタイルになるちゃう?知らんけど。
0737名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:18:37.57ID:pJHzB6Pr
実際タカマツオタが喚いてるだけで今時金メダル獲っただけで評価するのは愛国心逞しいご老体くらいだろう
プレーや競技の魅力伝えないとな
0738名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 15:04:56.41ID:0DDJ9niI
タカマツ以外金を取れてないからそう言うしかないしな
0739名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:02:24.48ID:wsqfpasR
早く客入った状態で試合見たいわ
0740名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:06:44.44ID:xiBFtA17
>>700
とんでもねえブスじゃねーか、いいかげんにしろ!
0741名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:08:01.38ID:q+1mOBAY
>>738
金メダルに沸くのは実際年配の人だけだろ
若者はゲームや漫画YouTubeだよ
中国やインドネシアみたくメダル獲ることでデカい褒賞や手厚い待遇があるわけでもない
考えれば考えるほど子供に魅力な要素は欠ける
0742名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:19:32.48ID:pJHzB6Pr
人生懸けて頑張ってもメダリストになっても河村みたいな古い世代のセクハラおっさんが喜ぶだけ
そういう構造から脱却しないとな
0743名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:56:02.80ID:v+sua0LT
>>740
いや田口さんめっちゃ可愛いぞ
0744名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 17:06:52.01ID:VgJXjyOm
桜木花道「君が好きだと叫びたい」

究極的にはこれくらい単純でいい
0745名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 19:55:58.29ID:5FkIpKGu
>>737
え?JOCなんてオリンピック選手のこと金メダリストとそれ以外のメダリストとその他としか見てないぞ
それに未だにタカマツの決勝戦はオリンピックで感動した試合のトップ5に必ず入るぐらい競技の面白さを十分に伝えた
0746名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:00:29.59ID:EUPI/XNj
>>745
おまえはおもしろさなんか全然わかってねーだろ
0747名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:14:43.15ID:jhRDFqTl
142の金メダル
為末「第2位はですね、2016年のリオデジャネイロ大会でのタカマツペアでしたと」
松村「うわあ、もう『松』が入ってるから嬉しかったなあ」
為末「はははは」
井森「ははは松×さんね」

142の金メダル
為末「はい第1位は2016年リオデジャネイロ大会での個人総合内村航平選手でした」
井森「うわあ今見てもやっぱりドキドキしますね」
松村「いやあ素晴らしい」

なんかわかんないけど納得いかねえんだろうなあ
0748名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:33:37.55ID:UXFAPHt4
ごめん、やっぱ、応援してる選手が勝ったり、負けたりした試合はいつまでもその事を覚えてるけど、応援してない選手はすぐ忘れちゃう
皆んなもそうじゃないかな
0749名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:16:47.86ID:5FkIpKGu
>>746
バドミントン自体はそもそもそこまで面白い競技ではないと思うぞ
種目がどうとか言うより、試合内容がよほど面白いか、好きな選手でもいないと一般人はあんまり見ないよ

>>748
>>747の番組は一般人へのアンケートの結果だから特に誰を応援してるとかの人たちではないと思う
0750名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:34:27.05ID:UXFAPHt4
>>749
番組のアンケートのことじゃなく、一般論というか
その時は覚えてるけど時間が経つと忘れちゃう、という
0751名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:18:41.76ID:5FkIpKGu
>>750
まあ確かにね
0752名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:37:01.22ID:fBBO7SGc
タカマツのリオ決勝と、
おっくーの2017世界選手権シンドゥさんとの死闘は、
嫌でも記憶に残る。
タカマツがチェンジアにギリギリ負けたけど、
中国の大竹しのぶ監督が、タカマツを称えるほどいい試合になったのは、
何の大会だったかなあ?
0753名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:50:08.01ID:gqYDqZ1v
スディルマン2017日本対中国の準決勝が一番面白かっな
逆に最悪の試合はスディルマン2019決勝
0754名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:56:54.59ID:5FkIpKGu
>>752
タカマツの最後の大会となってしまった2020全英オープンの準々決勝タカマツ対チェンジアでタカマツが勝った試合も素晴らしかった
0755名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:58:29.44ID:UXFAPHt4
記憶って最悪な方が覚えてるな
0756名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 00:30:10.98ID:KX2nmA/0
>>755
じゃあ桃田とか奥原は今回のオリンピックの負けた試合が残るかもなぁ
0757名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 00:33:27.41ID:csk2/S+j
逆に、後味の悪さしか残らなかったのが、
タカマツの事実上の五輪レース終戦になった、
ドゥーユエ/リーインフィに足の疲れを時間稼ぎで凌がれて負けた試合かな。
0758名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 00:37:21.48ID:LK0Tj1Te
いつも思うんだが女子は山口みたいな短パンタイプのユニも

選べるのに、皆スコートタイプを選ぶのは何故なんだろうな?
0759名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 00:42:41.91ID:Tn5HJQ0m
最悪は2019スディルマンかな
桃田山口遠藤/渡辺で0-3負け
今五輪並みに惨敗のアリエッティ
0760名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:02:22.24ID:L3o7G6hY
千葉で開催の世界ジュニア団体戦決勝かな
0761名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:15:48.71ID:csk2/S+j
見た目の可愛らしさ、女らしさが減ると、男女ともに注目度が減る傾向にあり、
協会も、スポンサーも、なるべくならとスコートを推奨する。
 茜ちんやオカリナなど、どう頑張っても私可愛くはなりません、
誰も望んではおりません、という選手は、例外的に周りも認めていると言う感じw
 ただ、最近はアスリートの性的撮影にもうるさくなり、
自衛のために黒とかの目立つサポーターも一緒に付けたりする状態になり、
どこまで意味があるのかよくわからない段階に。
0762名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:44:37.02ID:L3o7G6hY
じゃあ不細工奥原もパンツにしてくれ
0763名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:47:37.94ID:SsOp7OI3
>>756
今回の五輪では、一人だけ予選落ちした桃田が最悪の結果というのはわかる
奥原が最悪というならばほぼ全員そうなんじゃ
0764名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 04:59:53.49ID:KX2nmA/0
奥原も桃田もプロに転向したが結果は出せなかったなw
世界ランク1位になってもプロにならなかったタカマツは結果を出した
0765名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 05:00:45.69ID:KX2nmA/0
ま、2014年とかじゃプロになれるほどバドミントンは注目されてなかったけどなw
0766名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 05:02:32.81ID:KX2nmA/0
桃田も奥原も瀬戸もプロになってスポンサーからたんまりお金貰って派手な生活した選手はみんなダメになる
0767名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 07:11:59.85ID:eNIoaOKh
>>766
瀬戸はちょっと違うだろw
0768名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 07:30:37.66ID:bD/PjP+d
タカマツペアの歴史
・見たことあるのに思い出せないという、あいまいになっている記憶を整理するクイズ
「アレって何だっけ?あいまい記憶クイズ」(スクール革命)

・平成を映像で振り返る新企画
クイズに答えて正解すれば商品がタダ不正解なら自腹(モニタリング)

・名門大学の教授、総勢15名が専門分野から超難問を出題(東大王)
0769名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 07:31:50.31ID:bD/PjP+d
クイズに正解すると高級食材ウナギがもらえます。
0770名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 07:42:29.79ID:VurTNdRh
記憶にも記録にも残らないより 記録が残るだけマシ
0771名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 07:52:56.02ID:HPlcQEoH
内村光良「見たことはあるんだよ!」
ヒロミ「ちょっとわかんねえなあ」
フジモン「あ〜誰だ?」
0772名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:11:46.68ID:j4lW7DZr
競技の第一人者にはその競技を向上させる義務がある
タカマツは自分のことしか考えてない自己中野郎
しょせん女子ダブルスの一時だけの頂点と言われればそれまでだが
0773名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:39:57.87ID:adssMM1U
タカマツって桃田のような突出した力があったわけでもなくオグシオのようにビジュアルで競技自体をイメージアップさせたわけでもない
奥原のようにプロになってネットを通じて全国のバドミントンプレーヤーに技術を伝えたわけでもない
マジで金メダル獲って偉い立場のご老人のご機嫌取っただけだよな

取り柄がゴマ摺りだけのアマチュア選手とか誰も憧れないよ
0774名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:03:38.98ID:/hwPIYu8
タカマツもCMとかは出てなかったかな
全然浸透しなかったが
ともあれ仮にも世界一まで行ったメダリストを承認欲求満たすための道具に使うのはやめてほしいよ
失礼だし恥ずかしい
アンチなのかと思うほどだわ
0775名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:11:46.10ID:KVcfLghZ
結局は五輪で同じように結果を残せなかった選手が多くいる中、
話題にも上がらない選手は箸にも棒にもかからない、と言う感じだな
0776名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:21:12.15ID:TUCKoSOb
高橋尚子の時代ならもう少しタカマツも評価されたかもしれないが
金メダル取れば無条件でヒーローって時代は終わったな
0777名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:51:31.84ID:KX2nmA/0
高校総体WDで優勝した柳井商工の明智田口ペアの憧れの選手は明智が山口で田口が松友だって
0778名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:15:51.39ID:XxQgB/Da
東京五輪でバドミントンが3つくらい金メダルを取れば、タカマツアンチのタゲも外れるかなと思ってたのに、金メダルゼロでタカマツアンチのタゲが張り付いたままなのは大きな誤算だわ。ナガマツ、桃田には本当に金とって欲しかった。
0779名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:16.70ID:KX2nmA/0
前評判通り金メダルが取れたかどうかは確かに難しいことだと思うが、予選敗退とか準々決勝敗退とかメダルに絡む試合すら出来ないという結果はあまりに酷い
調子が悪かったとか調整失敗という言い訳は通用しない
何より今後のバドミントン競技への評価を大きく下げたことで強化費が大きく削られるであろうことが最大の問題
テレビやYouTubeで自分アピールするよりも競技に専念してしっかりと結果を出すことの方がいかに大切かということ
そもそもそれがアスリートとしての本番なのだから
0780名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:51:10.40ID:KX2nmA/0
アスリートの本分
0781名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:25:11.78ID:HtEZ8bmV
テレ朝が疫病神だったのかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況