X



バドミントン総合実況スレ シャトル167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0346名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:11:57.69ID:reV7U4ET
ギンティンちっちゃいな
0347名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:12:56.14ID:D5X7pk4Z
>>345
せや
0348名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:13:56.82ID:kE8z9+IE
国歌の時、チェンロンだけ両手足揃えて直立不動w
素行の悪さも聞かないし、試合見ててもナイスガイだと思ったよ
0349名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:14:00.08ID:5GBUke5j
188cm194cm171cm
身長差えぐい
0351名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:15:12.47ID:D5X7pk4Z
>>348
決勝戦でもアクセルセンのナイスプレーに笑顔で応えるガチな良い奴やぞ
0352名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:15:30.20ID:njzyT7Y7
>>347
3種のメダル獲得ってそれはそれで凄いな。
最後に金がベストだろうけど、凄いキャリアだったな。お疲れ様だ。。
0353名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:16:23.43ID:kE8z9+IE
>>351
プレー面での派手さがないからあんまり好きなプレイヤーではなかったけどめっちゃファンになったわ
0354名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:16:52.06ID:njzyT7Y7
昨日のWS表彰式もこれだけたっぷり観たかったぜ
0355名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:17:15.56ID:EqHaF78p
中国だらけの金にならなくてよかったわ
0357名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:24:24.28ID:njzyT7Y7
終わった…。
選手の皆さん、関係者の皆さん、応援の皆さん、バドミントンに関わった皆さん、本当にお疲れ様でした。
本当にありがとうございました。
0358名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:27:03.87ID:YackSn9P
チェンロンのインタビュー開始
0360名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:30:07.88ID:D5X7pk4Z
中国男子シングルスも今まで引っ張ってきたリンダンが去りチェンカスも去った後はいよいよ暗黒期に突入だな
ようやく世代交代すると思えばいいのか
0361名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:30:11.18ID:f4YVudoL
久々に来たけどメダル獲得はいつものバド強豪地域だったw(アジア+デンマーク)
皆さん乙です
0362名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:30:18.49ID:3SH1ygTc
>>359
宮城県産のひまわりだって
どこかに書いてあった
0363名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:31:06.92ID:YackSn9P
勝ったときのアクセルセンの表情すごかったな
試合中無表情で勝った瞬間に感情を露にするのはモルテン・フロストを思い起こさせるわ
0364名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:31:23.50ID:5GBUke5j
アクセルセン中国語喋ってて草
中国武者修行でもしたの?
0365名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:33:19.25ID:D5X7pk4Z
>>361
むしろそれ以外の国がメダル獲得出来るのが想像つかんわ
そのくらい国ごとの強弱がはっきりしてるスポーツ
0366名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:33:57.76ID:kV3D973A
ヒマワリは福島産じゃなかったっけ?
全容が見えないけどこの花束は3種類のお花で作られていて
それぞれ岩手、宮城、福島の花らしいです
0367名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:35:30.55ID:3SH1ygTc
ビクトリーブーケ
宮城県のひまわり
岩手県のリンドウ
福島県のトルコキキョウ、ナルコラン
東京都のハラン
0368名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:37:14.25ID:kV3D973A
>>366
自己訂正
ヒマワリは362さんのおっしゃる通り宮城県産でした
で被災3県のお花で作られたブーケです
0369名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:37:21.08ID:5GBUke5j
ありがとう
WDの授賞式見れなくて写真に映ってて可愛いと思ったら男子持っててもいいね
どうでも良いとこに拘るのは日本らしいな
0370名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:39:33.05ID:kV3D973A
>>367
正確にありがとうございます
東京のハランって何?と思ったら葉っぱなのねw
0372名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:40:24.59ID:reV7U4ET
久々にバドミントンの国際試合みられて楽しかった。またツアー再開されたらここに戻ってくるから、それまで皆さんお元気で。
0373名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:42:57.62ID:D5X7pk4Z
ライバルと言われてた選手達が表彰台乗ってて桃田君の心境やいかに
0374名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:43:57.98ID:ByOefFbG
桃田だけ取り残されたな
0375名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:46:05.92ID:dIuAcMsD
だがアクセルセンはことある毎に桃田が帰ってくると煽られるんだよな
いや本当に帰ってきてほしいものだがな
0376名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:49:44.33ID:o8tELhTx
チェンロンは絶対いい人やで。
サービスフォルト取られて笑顔でTシャツINしたり、まぐれショットで決まった時は本当に申し訳なさそうな顔したり、チョンウェイのスーパーショットに親指立ててイイねしたり。
0377名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:52:18.31ID:NVJ3weh5
アクセルセンって一回も桃田に勝った事無いんだな
どんだけ相性悪いんだよ
0378名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:53:19.10ID:ByOefFbG
アクセルセンにとって桃田欠場のチャンスをしっかりとものにした
0379名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:54:39.90ID:YackSn9P
>>377
ジュニア卒業したての頃は勝ってたよ
0380名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:55:48.92ID:dIuAcMsD
ジュニア時代含め2-14だっかな桃田に対しては
まあ今のアクセルセンなら鈍った桃田くらい倒すだろうが
0381名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:56:13.60ID:ByOefFbG
今なら桃田瞬殺されるだろ
0382名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:57:34.57ID:YackSn9P
アクセルセンはジュニアの頃から飛行機の移動中に勉強してたりファンサービスも欠かさず頑張ってたりしたてたから今日勝ってくれて本当に良かったわ
やっぱり頑張ってる人は報われてほしい
0383名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:03:01.78ID:D5X7pk4Z
>>376
サービスフォルト取られてシャツインしたら相手もサービスフォルト取られたから笑顔でお前もシャツインやれよとジェスチャーするガチ聖人
0385名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:10:03.56ID:LEAlFbd4
タイツーインしばらくはやめなさそう


【東京五輪】「戴資穎は昔から私のアイドル。彼女のおかげでモチベーションを得ることができた」(陳雨菲)<女子シングルス・メダリスト記者会見>

https://www.badspi.jp/202108021600/

――戴資穎選手、初めてのオリンピックでのメダル獲得です。台湾のバドミントンにとっては、2つ目のメダルです。この意味を教えてください
戴資穎 ここで表彰台に立つことができたということは、私は今日とてもうまくプレーできたということだと思います。さらに努力を続けたいです。

――戴資穎選手、今日の結果にがっかりしていますか。以前、東京五輪が最後の大会になるとおっしゃっていました
戴資穎 がっかりはしていません。東京五輪は目標でしたし、それに向かって一生懸命努力をしました。今日、競技が終わってしまいました。少し休みます。そして、そこからまた出発します。
0386名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:13:45.47ID:dIuAcMsD
>>385
これ本当なら嬉しいな
タイツーインの巧みなショットはまさに職人技と言ったところ
0387名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 00:40:18.67ID:gg9qrwxk
バドミントンと水泳、日本カッコ悪すぎやろ
0388名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 01:19:50.90ID:2MEmhcmq
女子バレーよりはいいだろ
いかにも背が低そうなドミニカより背が低くて完敗とか
格好悪すぎたw
0389名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:34:35.19ID:2eJHdL7A
>>385
マジか!
まだバドミントンにモチベーション持っていてくれたら本当に嬉しいなあ。嬉しいなあ、。
0390名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:33:38.01ID:HWO9YnWy
ジャパンオープン2018
ツーイン「アジア大会が終わったばかりなので
調整をしながらの大会になりそうですね」
0391名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:35:12.28ID:HWO9YnWy
タイツーインは下の下
0392名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:25:55.64ID:gg9qrwxk
>>388
女子バレーは世界ランク一位でだったわけじゃないやんw
バドミントンは金メダル3つ、全種目でメダルと言われてたんだぞ
0393名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:46:31.68ID:ms5uC8wR
普段バドミントンの試合見ないが
地上波でバドミントンの試合放送してたことが奇跡
補強費削られるだろうけど頑張って欲しい
0394名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:49:33.35ID:4jTa95G0
結果的に試合内容の面白かったアリナベの試合がたくさん地上波放送されたのは良かったな
日頃見てる人から見たらドンピンズ戦以外の出来はいいとは言えなかったがアリナベらしさは出てたし結果も出した
バド初めて見て面白いと思ってくれた人もいるだろう
0395名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:03:14.46ID:H347mVT8
>>385
ツーインさんまだ引退はしないみたいでよかった

他の選手たちもそうだと思うけどコロナ禍で大会がほとんどなくなっちゃってたから
消化不良気味というか物足りないというかもっと試合やりたいんじゃないかと思う
ツアーが正常に開催できる日常が早く戻ってきてほしいね
0396名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:10:47.54ID:aSY5lFXx
>>392
MS桃田は交通事故後まともに国際大会したことなし
WS奥原上位二人にはまともに勝てたことない
しかも全英の前から腰やってて練習できなかったと今頃言い訳
山口は腰やってから問題外
WDフクヒロは廣田の怪我ナガマツは韓国に弱い
取材力ゼロのマスゴミうのみにしたやつがバカ
0397名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:42:20.28ID:GJrlCxrN
アホか
前もって怪我不調等の情報伝えたらメンタル的に相手側がより有利になってしまう
0398名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:04:00.34ID:u+HnDHi5
奥原が世界選手権取った試合とか遠藤渡辺が全英取った試合とか桃田がチャイナオープン取った試合とか
ああいうのがお茶の間に流れて欲しかったなーなんて高望み
0400名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:34:40.76ID:5LBGE6wN
廣田の怪我知らなかったわ

(関係者でない一般人で)皆知ってた?
病院繋がりで知ってたのは一応関係者がらみのうち
0401名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:38:36.45ID:gg9qrwxk
タカマツの橋は多分今大会でいっぱい金メダリスト出るだろうけど、それまでは日本バド界唯一の金メダリストとして今できる事をしたいと色んな活動してきたんけど、
まさか唯一の金メダリストとしての活動を少なくとも後もう3年続けなきゃならん羽目になろうとは…と思ってるはず
0402名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:41:40.94ID:gg9qrwxk
そして藤井は日本バド界初のメダリストとして、まだまだお仕事が尽きないわと内心ほくそ笑んでるはず
0403名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:44:57.28ID:gg9qrwxk
>>400
合宿中らしいがどういう状況で怪我したんだろうな?
どちらかというと怪我しそうなプレーしてたのは福島の方だから廣田の怪我は意外だった
0404名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:46:06.39ID:G32HqX2w
>401
(何故だか)高橋の高が文字化けしてる
なんらかの機種依存でそう見えてるはずだけどよーわからん
0405名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:52:54.20ID:lV1ZFMR2
昨年全英タイトル(MS以外)総獲り、元々会場の武蔵野の森体育館は日本に有利の会場だったし、過信しちゃったのかな
これを機に初心から出直そう
0407名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:03:11.51ID:gg9qrwxk
何か日本の金メダル17からピタリと止まってしまったな
一見前回リオの12からものすごく増えたように思えるけど、スケボーとかの新種目と開催国枠で復活させたソフトボールとかに助けられてるだけで
金メダルラッシュ期待していた水泳とバドミントン、後レスリングも期待ハズレになってるよね
0408名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:27:08.50ID:H347mVT8
>>400
試合に登場するまで一般には知られていなかったんじゃない?
マスコミにもかん口令敷いていたんだろうと思うし
0410名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:58:41.82ID:Wj8qqTo5
ゴツいサポーター見て愕然としたけどしっかり情報管理できてるもんやなと逆に感心してしまった
0411名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:01:28.15ID:naJxRF+x
>>409
中身濃いインタビューだなおい
0412名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:40:32.49ID:eCRY2n3K
>>401
タカもフジもビジュアルに耐えらないので
可愛い子に金をとってもらいたかった
0413名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:20:19.61ID:EmKxyjJk
全小ABC中止、全教職バドも中止
コロナの煽り受けすぎて大恐慌だなバド界
五輪も駄目だったし協会別にPR考えないとやばいぞ
0415名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:40:32.97ID:Hm9mqjUV
>>398
テレ朝が一応バドにロックオンし始めてる感じじゃん
まだCSやBSがメインな感じだけど期待してる
0416名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:55:06.41ID:EQBaQO7Z
潮田玲子とザンジボー
0418名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:46:03.15ID:4jTa95G0
>>417
また途中で送ってしまった
2018トマスカップの頃はBS朝日で生中継してくれたのに今は殆どCS
たまに地上波でしてくれる時はジャパンOPすら録画だったりする
一般人気をあげたいならテレ朝頑張ってくれ
0419名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:57:53.25ID:QkOyMB8K
スディルマンも来年の世界選手権も放送はなしでしょ
『地元五輪惨敗のバードジャパン、リベンジなるか?!』
『このあと東京五輪予選敗退桃田登場!!』なんて煽り文句のスポーツ中継誰が見るよ?w
0420名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:12:31.59ID:eAbvj3nJ
>>414 ヨネちゃんは、やっぱ黒髪の方が似合うと思うわ〜
0421名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:02:09.13ID:+OjOCCnT
常々思うんだけど協会はネットビジネスへの意識が足りてないように思うな
もちろんテレビも大事だけど
SNSで人が繋がる時代に多くが話題にして語る場というのがバドは全然ない
この辺が見るよりやるスポーツの弱味なんだろな
大部分のバドミントン好きはネットにたむろしない
0422名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:24:09.68ID:UEiegAHl
パクさん「パリ目指す」って言ってるじゃん。
誰だ、辞任するって言ったの
0423名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:46:25.65ID:doX3goZH
グアテマラの選手ってマジで無名の人なん?
0424名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:51:40.94ID:uj84F2hM
>>421
バド部だったけど分かる
見るよりやる方が楽しいスポーツ
試合見ても皆超人技で虚しくなるだけだしな
今回時間帯良かったからいっぱい見たけど
0425名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:57:14.00ID:aSY5lFXx
>>422
東京前にパリまで続投決定してたけどね
0426名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:08:10.49ID:PVDROr1D
>>424
少しずつ変わってきてると思うわ
自分の周りのバド仲間は以前はスーパーシリーズはおろかオリンピックすら見てなかったけど東京オリンピックは見てた人多かった
バド愛好家は自分のバドで忙しくて他人のバドに興味ない人多いんだよね
0427名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:10:36.54ID:7LAEnVoj
じゃあパリも絶望的だな
0428名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:26:38.71ID:vZhSf3/t
パリは大林とか奈良岡が有力候補になるんでね?
0429名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:40:48.62ID:HcQstFze
男子シングルスで大卒の選手が活躍したことなんてないから安心しろ
0431名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:48:05.11ID:HcQstFze
>>423
バドミントン不毛の地アメリカ大陸のトップ選手
ロンドン五輪で佐々木をボコボコにしてベスト8だかに入ってた気がする
若い頃はメジャーな大会には頻繁に出ててそこそこいい成績に収まってたりする
最近は加齢による劣化でメジャーな大会には出てないから引退したもんだと思ってた
0432名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:56:08.50ID:04QaDlC6
コルドンって自国で練習してんのかな
コーチがアジア人っぽかったけど
0433名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:56:38.50ID:TczjIB4l
>>431
決勝トーナメント1回戦で佐々木が21本10本で勝ってるみたいだよ
ロンドンは佐々木対リンダンの準々決勝が印象的だったでしょ
0434名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:59:09.58ID:474Yvnoh
自分もバド部だったけど
プロの試合まで観てるのは自分ともう一人くらいしか居なかったな
やるのは楽しいけど観るのは興味ないって人が殆どだった
0435名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:44:15.70ID:HcQstFze
>>433
そうだったのか
佐々木と対戦してたのは覚えたんだけど
0436名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:59:59.90ID:G3MO+zvX
https://www.recordchina.co.jp/b880371-s25-c30-d0191.html

2021年8月3日、韓国・アジア経済は「東京五輪バドミントン女子ダブルスの試合中に中国の選手が韓国の選手に暴言を吐いていたことが分かり、物議を醸している」と伝えた。

記事によると、先月27日に行われたバドミントン女子ダブルス1次リーグD組第3試合で、中国の陳清晨(チェン・チンチェン)・賈一凡(ジア・イーファン)ペアは韓国の金昭映(キム・ソヨン)・孔熙容(コン・ヒヨン)ペアと対戦した。試合中、陳は何度も気合を入れる掛け声を発していたという。

ところが試合後、この掛け声の意味について香港や台湾から「中国語のひどい悪口だ」と指摘する声が上がった。騒ぎになったことを受け、陳はSNSで「誤解を与えて申し訳ない。勝つために自分を励まそうとした言葉だった。発音が悪く誤解が生まれたようだ」と説明したが、具体的な内容は明かしていないという。

これを見た韓国のネットユーザーからは「スポーツの基本的なマナーも守れないなんて」「1人のせいで中国全体のイメージが悪くなってしまう」「選手資格を剥奪するべき」など怒りの声が続出している。
0437名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:21:30.17ID:K/pE0iV9
どういう暴言か知らんけど
韓国人にスポーツのマナーとか言われたくないよなw
0438名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:46:34.04ID:HcQstFze
サッカーでは韓国代表が敗戦後に握手拒否したのを世界でマナー違反だと叩かれてるが
0439名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:22:55.86ID:OXpOBOw9
表彰台で金銀銅3組が仲良さそうにしてたけど
見えない所でガンガン足蹴ったりカンチョーしたりしてたんだろうなw
0440名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:27:14.80ID:5l+QDwqy
ポリーのお兄さんコロナで亡くなってたんだね
その中での金メダルだったのに>>439みたいなレスは悲しい
0441名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 05:46:24.01ID:3X/2glZG
マジか。メンタル強いな姐さん・・
0443名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:56:32.70ID:JjlguQbs
>>436の件 韓国はBWFに提訴したとか
まさかメダルはく奪とかにはならないよね
0444名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:16:58.52ID:DrpvjA6p
今年からポリイのファンになったばかり
嬉しい誤算だわ
0445名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:36:11.50ID:jV3sXWJi
スポーツ庁が重点支援する競技
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/792755378364956672/origin_1.jpg

Sランク(強化費30%増額)
空手、柔道、体操、バドミントン、レスリング

Aランク(強化費20%増額)
重量挙げ、水泳、スケートボード、スポーツクライミング、セーリング、ソフトボール、卓球、テニス、野球、陸上




パリは減額されそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況