【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part356【WTA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:45:32.45ID:le0nsxSG
>>893
その中で可能性あるのお肉くらいだろ
14-16年の錦織に芝なんて期待感なかった
豆腐の全盛期がいつなのかわからん、14なのか17なのか
0901名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:45:53.80ID:TXVzTrAM
>>893
こやつらは楽ドローの時に限ってスペったりなぜか負けたりするから
0903名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:46:07.20ID:vy4i7bs3
カロプリここ逃したらもうGS取れなさそう
0904名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:46:20.21ID:8p/l7axB
>>897
しかも決勝に行って待ってるのはBIG4
0905名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:46:26.46ID:hCHZPrgw
ベレクレーでも芝でも超活躍しとるのに何故ここまで印象が薄いのか
0906名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:46:40.51ID:L2+KI7J5
ラストチャンスよな
ノータイトルの女王だったから取って欲しいのよ
バーティはまだまだある
0907名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:46:41.51ID:Q3Kg+uzU
全盛期錦織ならクドラ辺りに負けてるわ
0909名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:47:28.19ID:le0nsxSG
ベレは勝てる上位がティエムなんだよなぁ
0910名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:47:33.34ID:ROPg8t8f
>>905
トップ10入りしてから1年間空気だったから
0911名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:47:39.39ID:M+F3HDRk
>>896
技術もメンタルもGSというか1000を勝てるレベル行ってないな
0912名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:47:45.96ID:TXVzTrAM
普通に考えてジョコが本格化する2011年以降、BIG4以外が勝ち上がるのってほんと無理ゲーだよな
0913名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:47:49.73ID:wJIeMrA1
録画しといた孤独のグルメ見ながら寝ようか
0914名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:47:57.51ID:V7NdEO6g
>>901
じゃ、じゃあル、空気さんあたりで…
0915名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:48:20.66ID:5l54eFgc
ベレッティーニの球めっちゃ滑るらしい。
切れていくぽい
0916名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:48:27.43ID:hSX/tbX1
>>869
かなり仕上げてきてるしたぶん他の山に入ってても決勝きてたと思うけどね
一昔前なら魑魅魍魎倒し切ってやっと決勝に辿り着けるイメージだったのにそんなことなくなってしまったなぁ、という
0917名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:48:32.51ID:SJ+PqFbn
>>897
二人倒したら、優勝
0918名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:48:40.93ID:le0nsxSG
>>912
まるで11年より前ならいけそうな風に言うけどその前も大概だったぞ
0919名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:48:42.31ID:hCHZPrgw
ベレが最高の状態だったとしてもマドリードズベ戦のように最後には負けてそうな気しかしない
0920名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:49:20.25ID:DlyM8bIy
>>912
2014全米でもそれぞれジョコフェデ1枚づつだから楽な方というね
0921名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:49:31.75ID:le0nsxSG
まあ最後には負けてても良い試合になりゃ良いよ
ボコボコだけは避けてがんばれ
全仏くらいでもまあよし
0922名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:49:49.60ID:FFg/ZdBO
>>898
チチは俺もまったく勝ち上がるとは思ってなかったw
でもまぁちゃんとシードが勝ち上がったかどうかで引き締まって見えるから頑張って欲しかった
ベレとズベならまぁどっちでもアリかな・・・
0923名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:50:10.01ID:u4aQWYOu
まあ1セット取れれば十分よな
0924名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:50:20.22ID:hCHZPrgw
やはり  さんは偉大だったな!
0925名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:50:35.41ID:DlyM8bIy
>>898
>>922
チチってフェデラーに似てる方なのになんで芝苦手なんだろ
0927名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:51:27.60ID:TXVzTrAM
>>918
その前はBIG4っていう概念あんまなかったやん?
それにどのサーフェスでもクソ強いし弱い年がないジョコが本格化したってのはトドメの一撃なんよなあ
0928名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:51:34.95ID:le0nsxSG
ベルディヒもフェデラーはまだしもジョコは萎びてたし実質一枚抜きと言えなくもない
0929名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:51:36.89ID:xsWd7c9/
しかしWB3連覇6回優勝となるとジョコも芝の王者名乗っていいレベルやなぁ
あんまそのイメージないけど
0931名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:51:46.25ID:5l54eFgc
ジョコビッチはタイブレークにすればどうにか出来ると思ってる
0932名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:51:49.36ID:V7NdEO6g
乳とフェデ似てないだろ
豆腐とフェデが似てるとか言ってるようなもんやぞ
0933名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:52:14.76ID:L2+KI7J5
>>922
引き締まって見えるはわかるw
あと背景とか色々
SFのメンツは女子の方が誰が優勝してもという肩書だった
はるかっちには悪いがはるかっち→メドベまとしまって見えたかなぁ
0934名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:52:44.40ID:hCHZPrgw
チチは自分は芝で活躍するための武器全部持ってるみたいなこと言ってたのに
まあ今年は日程的にもきつかったってので来年に期待するか

同じ条件の34歳は普通に勝ち進んでるんですけどね
0935名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:52:57.28ID:M+F3HDRk
>>917
1〜4シード(BIG4)は自分と戦わないから二人倒せば優勝だけど
BIG4以外は二人倒さないと決勝上がれない
0936名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:53:10.75ID:FFg/ZdBO
>>925
リターンうんちなのとせっかく片手なのにそんなにスライス上手くないからね
サーブはあるけど巨人族みたいに絶対的なもんじゃないからその内競り負ける
0937名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:53:13.33ID:le0nsxSG
イタリアンはジョコからタイブレ取れるからな、パスタ効果で
問題はそこまでキープ出来るかだ
0938名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:53:50.02ID:L2+KI7J5
ただはるかっちはおじさんとジョコ2枚抜きしたらテニスファンは絶望と胸熱を味わえたかも(・へ・)
0939名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:54:18.99ID:5l54eFgc
>>932
シングルハンドってだけで似てないな。
シャポのほうが似てる
0940名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:54:58.05ID:gYjkUrsD
チチパスってリターン下手だよな
芝でビッグサーバーとやったら勝ち抜ける気しないわ
0941名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:55:01.08ID:V7NdEO6g
ジョコはここまで来たら間違いなくカレンダースラム狙ってるだろうし決勝は集中しまくってるだろうな
0942名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:55:09.14ID:9G1F0T8U
ノバクを止めるためにここにいる
0943名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:55:20.80ID:SJ+PqFbn
>>935
BIG4の誰かで考える癖がついて
0944名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:55:33.42ID:L18ZzV2L
シャポも全く似てないよ
30過ぎのフェデラーを更に脳筋せっかちにしたらああなるかもしれないが
0945名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:55:36.42ID:L2+KI7J5
ところでハンブルクのロゴがでてたけどVIで笑う
0946名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:56:57.45ID:le0nsxSG
最近の若手は最近のせっかちフェデラーばっかり真似しようとふるからあかん
真似するんなら全盛期の真似しようとしてみてくれと思う
そんなにアホみたいに攻撃ばっかしてない
0947名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:57:05.13ID:gYjkUrsD
フェデラーは別にバコラーじゃないしな
サーブ安定からのライジングとかネットプレーおじさんだし
0948名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:57:50.02ID:V7NdEO6g
フェデジョコナダルに似てる選手なんか居ないよ
ジョコマレーは似てたけど今となっては…
0949名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:58:45.91ID:bCnXLKwj
海外でもシャポボロクソ言われてたw

Shapo useless as ever. Maybe on a slightly higher level.

Extremely weak from Shapovalov especially mentally. Poor quality.

The most digusting performance I have ever seen.

Shapovalov is the most useless player of all time.

Absolutely disgusting match. I have no words.

そりゃ他国の選手なのに俺でもこんだけイライラする試合そうそうないわ
0950名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:58:47.86ID:DlyM8bIy
おじさんはバコラーってよりライジングでカウンターしてるって言った方がしっくりくる
0951名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:59:29.56ID:NmL4p1QJ
BIG4とフォーム似てたところで
彼らがBIG4並みの成績残せるとは
とても思えないわ
0952名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:59:34.32ID:V7NdEO6g
おじさんは攻撃的と言うかとにかく全盛期はフォアの破壊力が凄かった記憶
あとは要所の粘り強さもあった
0953名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:59:58.84ID:5l54eFgc
シャポはフェデラーの出来の悪いレプリカって感じがしたわ
0954名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:00:40.03ID:hCHZPrgw
まあシャポの試合は特にファンでなくとももやもやはするわ
カナダの俺らは発狂しとるやろ
一皮むけたらやばいことになりそうではあるんだけどな
むけるかな
0955名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:01:23.17ID:DlyM8bIy
950だっけ?
スレ立て無理ですすみません
0956名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:01:41.59ID:le0nsxSG
>>952
そもそも攻撃寄りのバランス型だからな、若手が安定目指して真似するんなら明らかにあっちであって
歳取ってから色々補う為の今のせっかちフェデラー真似するなよと
0957名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:01:58.42ID:FFg/ZdBO
>>952
全盛期ってフォアでブチ込めるからこそ必要な時はゆったりシコり気味にやってる時もあるしねフェデ
今みたいに常にオラつき続けるスタイルな訳じゃない
0958名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:02:12.51ID:DlyM8bIy
>>953
左利きの良さまったく無いのつらいな
0959名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:02:52.86ID:L2+KI7J5
>>949
要所要所ひどかったけどこんなもんじゃないか?
1セットとれるかなーって見てたけど
0960名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:03:08.11ID:zKjQ21JU
今日のジョコビッチとベレッティーニがやってたらベレッティーニが勝ってたな
0961名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:03:13.82ID:PTNAXFOX
>>958
サーブでポイント取れてるのはレフティの良さだとは思うけどね
それ以外はバックのが強くてフォアが弱点だから右利きと変わらん
0962名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:03:39.86ID:V7NdEO6g
>>957
そうそう
そう言った意味だとデルポもフォアを基本にしつつシコれる点で似てたかも知れないな
ほんと怪我しなければ…
0963名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:04:23.36ID:iSrQfHaO
長年人外の試合を見てきたから、
要所をきっちり取り切れないのを見ると歯がゆくてたまらん

2010年代前半のビッグ4+門番ズが活躍していた時代は
今思うと本当にレベル高かったなあ
やっべ懐古厨全開だ
0964名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:04:42.42ID:le0nsxSG
シャポには何だかんだ期待はしてんだけどな
でもロマン枠ってだけでメドズベチチより持ち上げられるほどの良さはそろそろ終わりだ、結果が欲しい
0965名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:05:47.56ID:DlyM8bIy
でもシャポはTOPにいる若手の中では若い方だからまだ期待できる
シナー、デミノーの次ぐらいか?
0966名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:05:50.29ID:V7NdEO6g
今日は1セット目 5-3から観始めたからそっから典型的なシャポ試合で流石に全く成長していない…って思ってしまったわ
0967名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:05:55.19ID:/0pfdkYH
毎度BIG4のついでに門番やヤンガンも持ち上げられるけど
その辺りのBIG4に対する勝ちきれなさもどかしさは同レベルだわ
0968名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:06:10.33ID:bCnXLKwj
>>959
最初のセット取ってれば多少評価は変わったな
さすがにセット取れたのにブレバされてタイブレもダフォで落として救いようがない
0969名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:06:33.02ID:+QW5O5F1
シャポのミスしやすいポイントを見抜かれていたっぽいな
ここを攻めると絶対ミスするとか
0970名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:07:17.62ID:BFsIikgH
最後がダフォだっただけであのタイブレの問題はダフォじゃない気がするわw
SFS以降でエラー10回くらい固め打ちはちょっと
0972名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:07:45.74ID:1JW93XsD
シャポはネットプレイが下手過ぎる
ボレーぎこちないし質が低い
0973名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:08:06.49ID:5l54eFgc
>>969
俺も思ったわ。
ここだろ?
って感じでジョコビッチ打ってたよなw
0974名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:08:21.51ID:le0nsxSG
>>969
クラッチでフォアに打てば高確率でミスる
見てるだけの素人でもずっと見てればピンチでフォアに来ないでくれー!と思う
0975名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:09:12.49ID:L2+KI7J5
>>963
もう自分も既にかもしれないけど老害になる気しかしないw
すげーいい時代を見られたんだなとおもっとこ
0976名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:09:53.69ID:5l54eFgc
>>972
タッチは堅い。
ってか勢いとノリだけで基本不器用だよな
0977名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:10:59.44ID:voiSFn+H
ベレって対TOP10成績はどうなの?
ただの門番タイプ?
0980名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:12:34.13ID:zKjQ21JU
ベレッティーニはどんどん進化してる。
0981名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:13:39.48ID:le0nsxSG
ズベはGSでトップ10に0-10
ベレはGSでトップ10に0-4

試行回数少ないから()
0982名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:14:25.69ID:le0nsxSG
ちなみにGS4敗の内訳はフェデナダジョコティエム
0983名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:14:30.90ID:5l54eFgc
やっぱビッグたちのサービスゲームはすごかったわ。
フェデラーはもう大分緩くなったけど
0984名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:16:21.97ID:L2+KI7J5
>>968
まぁほんとやっちまったなーおめーさっさとれやと思った
あとシャポがとってもジョコがまくるだろうと思ってた
全体的に悪かったわけじゃないとはおもうけど最初に1セット取れるかなぁと見てたからあーこりゃむりやぁがんばれぇって見てた
ガチで期待して見てたら怒るかもだね
0985名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:17:26.25ID:zKjQ21JU
全仏もかなり拮抗したがウインブルドン芝ならベレッティーニのほうが分があるな。今の状態も
0986名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:19:14.31ID:L2+KI7J5
全部ネクジェンにされちゃったから年代よくわかんねだわな
オジェとか0.8弁当だけどまだ20
シャポもまだ22?
最初のネクジェン(ファイナルない時)がキリオスらへんだからわけわかんなくなる
ズベはネクジェンファイナルはエキシビでキャルセルして先に頭何個かでてたんよな
0987名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:19:17.94ID:1JW93XsD
ベレはアンダーソンの時みたいにボコられる可能性も
0988名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:22:42.58ID:le0nsxSG
全仏拮抗したかなぁ
1セット目、ベレが押してたのにしのがれてブレイクされて終わり
2セット目、そのままの流れでさくさく終わり
3セット目からちょっと拮抗してきてタイブレ取れたけど…
って感じだったから拮抗と言うより最後っ屁感
0989名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:23:42.56ID:DlyM8bIy
ハルカッチが来るよりはまだ予想しがいがあるな
ベレ芝でサーブがハマれば1セットは取れるだろう
0990名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:23:54.80ID:ymq/+JBx
あんなフェデラーに当たって対トップ10初勝利を果たすハルカッチ見てると
ズベやベレもフェデラー引いてればね…とは思うところ
0991名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:24:06.75ID:hCHZPrgw
アリアシムは決勝9回行って全部スト負けの時点で既に弁当を超えていると思うわ
弁当だって5/10はフルセットやったんやぞ
0993名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:28:32.24ID:Yn3rIma5
今のフェデラーなんて衰えすぎて誰にでも負けるもんな
たまに全盛期の50%くらいを思い出してシードにストレートでかったりするけど
0994名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:30:14.86ID:zKjQ21JU
>>988 途中から全くブレークできなくなったじゃん。しかも今のジョコビッチはサーブの調子も含めてサービスゲーム盤石じゃないしベレが先にリードすれば普通に勝てるよ。
0995名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:30:35.90ID:hCHZPrgw
>>992
Ultimate Tennis Statisticsで見てたからデビスカップ決勝でしっかりアグーにスト負けしたのまで
カウントしちゃってたわ
0996名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 04:31:30.92ID:8a0ogCsj
ベレは年齢的にも明らかに今が全盛期感すごいね
0997名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 05:06:28.61ID:J5DRCvUU
シャポの会見見たけど、記者が励ましてくれてて優しいな
シャポが笑顔になってた
全豪でフェデに勝った後にナダルに負けたチチを励ましたイタリア人名物記者のUbaldoだわ

メドベも敗退後に他の記者に励まされてた
0998名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 05:18:18.58ID:PDlgq5LI
今の試合みてると門番達って安定してハイレベルだったの実感する
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況