湘南乃海の件続報(有料記事につき無料部分だけ)
ルールがないと親方でも止められないとは
長いって言われたから2つにわけるね

角界も新ルール導入へ 幕下力士が頭でぶつかり、倒れる
2021年1月22日05時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP1P73J2P1PUTQP01Q.html
力士の脳振盪(しんとう)について、日本相撲協会審判部が新たなルールを申し合わせた。立ち合いで頭をぶつけ合うなどして脳振盪が疑われるなど勝負ができないと判断されれば、本人の意思を問わず取り直しは行わない、という内容。きっかけは、幕下の取組だった。
■親方は止めるも、本人が出場
 初場所10日目、湘南乃海(しょうなんのうみ)(22)は朝玉勢(あさぎょくせい)と対戦。立ち合いで頭でぶつかり合ったが、不成立に。湘南乃海が倒れ、ふらつく「脳振盪」のような症状がみられた。関係者によると、審判団が続行の可否を協議し、本人に意思を確認した上で取り直しを決定。湘南乃海が勝った。