X



【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part353【WTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:40:29.88ID:dvheNXYj
うんち
0002名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:40:48.24ID:dvheNXYj
あ、たった
0005名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:42:06.51ID:SMy0YMyM
はひふへ保守
0006名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:42:34.72ID:SMy0YMyM
いつでもグースーカービィ
0007名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:42:43.35ID:SMy0YMyM
保守のカービィ
0008名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:42:58.81ID:SMy0YMyM
けどほんとは強いよほんとかな
0009名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:43:32.77ID:SMy0YMyM
不思議な力を持つ
0010名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:43:39.23ID:SMy0YMyM
伝説のヒーロー
0011名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:43:49.60ID:SMy0YMyM
強い保守の戦士
0012名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:44:05.58ID:SMy0YMyM
やるもんだカービィ
0013名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 05:44:11.87ID:SMy0YMyM
0019名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:26:44.97ID:AiFAdabG
妊娠説、太ってるだけ説を3回くらい繰り返したバルトリ様は本当の本当に今回はちゃんと出産だったのか、おめ
0020名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:41:04.69ID:i1mu5kue
バリトリも変形繰り返してやっと出産までいったか
0021名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:15:11.13ID:AQ8QOXDp
今日はあんでーの試合ないん?
0022名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:19:08.86ID:AiFAdabG
なし
今はエバンスと海苔やってる
0023名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:14:32.27ID:dBcreK7W
海苔くんがセットアップしてんな
しかしコリデルレイほんまに出るんかいな
肩は結局どうなっとんのや
0024名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:27:55.52ID:dBcreK7W
エバンス負けるんかーいと思ったら土壇場するんかーいと思ったらやっぱり負けた
0025名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:56:02.34ID:AiFAdabG
優勝可能性はマレーかジャックドレイパーか海苔か
0026名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:05:49.07ID:QKOEgNSr
全米ちゃんのフルマッチプレミア配信
1/1 3:00〜 2020年R1 マレ岡
1/4 3:00〜 2018年R4 フェデミル
0027名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:10:30.75ID:S7oUeIU6
元旦からそれかよ、向こうだと大晦日にそれか
0032名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:04:02.23ID:RJp5X6c8
>>31
同じものを貼りに来たw

ダスコはん全豪欠場というから心配してたが子供が生まれる、が理由だったらいいな
0034名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:33:58.06ID:NLv9+oh9
NY中止は前から出てたな
デルレイは普通にやれんのかねぇ
0036名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:45:09.09ID:OalDwIQl
カリフォルニアもヤバそうだな
IW中止でマイアミも中止かな
ワクチンなんて即効性ないし2ヶ月かけて2回接種だから今月接種した人の効果でるのは2月以降だし効果も不明だしそんな簡単に今後10年はコロナは収まらないと予想されてるし
0037名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:00:56.33ID:mqaBHQ+y
中国のイカれた独裁者のせいでもう地球は人類が快適に暮らせる星ではなくなった
0038名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:50:50.65ID:aXbG9FH8
>>36
ポイントどうするんだろ
また1年延長かな
ジョコナダルはポイント減らないから嬉しいだろうがw
0039名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:21:47.38ID:S7oUeIU6
流石に3年保持はないのでは
既に中止決まってるIWとか開催時期が来たら消滅でええやろ
0040名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:32:46.55ID:aXbG9FH8
>>39
消滅させるか、3年保持かはまた議論になりそう

3月まで延長だと、4月に中止になった大会はどうするんだって議論になるから
延長するなら1年単位にはなりそうだし
0041名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:41:15.10ID:1HYzgPMZ
このポイント保持はいい加減うっとおしく感じてきた
消滅でいいと思うけどなー
0043名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:15:47.76ID:NLv9+oh9
そもそもポイント保持の理由がコロナ不安で出たくない選手の為、だったからその理由を取るんならコロナ不安がなくなるまで保持って理論にはなり得るんだよなぁ
レースランキングだけそのシーズンのみで総合ランキングはずっと保持とかになる可能性がなくもないが流石に3年保持は微妙だな
ティエムやなおみはIW優勝ポイント持ちだから保持か消滅かで大分変わるかも
0044名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:46:09.40ID:Jd5XjAAo
今日はあんでーあるんけ?
0045名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:09:36.86ID:WLUtasXX
保持と消滅を繰り返すのがフェアだな
0046名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:29:44.60ID:v5/TmBKm
いい加減失効で良いと思うけど。
0047名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:25:24.75ID:3j5eKjTH
そういやこの二人、経費で落ちませんで共演してるな
0048名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:26:42.84ID:1ZGEEsMF
全豪ペア、マレーは案の定エバンスと
シャポはどう言う繋がりか知らんがガリンと
2週目はこの4人がセットだそう
0049名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:50:29.45ID:2JmUWEYv
来年はアジアシーズンやれるのだろうか。。。
0050名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:16:37.08ID:6Qt3Br6H
>>49
ツアーの流れ的に不自然だしいらねえ
まじで消滅してほしい
大会側が金儲けしたいだけ
選手の休養にあててほしい
0051名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:55:30.94ID:kGuI4D+N
>>50
死ねチョン
0053名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:34:11.09ID:1ZGEEsMF
マスクしてる錦織が有森裕子に見えてきた

空気さん、最近サトちゃんと離れてたっぽいのにクリスマスで戻ったか、良かった
0055名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 17:09:20.60ID:tztH2Orw
ジョルジたんの下着画像はよ
0056名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 18:12:05.51ID:1ZGEEsMF
鍵垢多いけどインスタの方でGPS検索かけるとフェデラーの練習映像結構あるぞ
0057名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:11:08.84ID:UtVhct6a
ジョコビッチがフェデラーの1位在位期間を追い抜くのはもはや秒読み段階
それそれの突出した記録をたくさん保持するBIG3の最強論争に
今後より拍車がかかることとなるだろう
0058名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:00:37.77ID:s09XX8qt
欧州の「変異種が出たぞー!」の騒ぎ見てると来年もダメだな
下手したら今年より悪くなりそうだわ
0059名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:06:07.92ID:Qv2kin3x
今年は無観客でもWBはやってくれるよね・・

今年WB中止になったらまじでフェデの引退もなくはなくなってくるぞ
0060名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:15:42.68ID:1ZGEEsMF
まだ今年終わってないぞ!テニス的には終わった気はするけどw
まあWBは保険なくなったから何が何でもやる!って言ってるし何が何でもやるんじゃないか、無観客かもしれないけど
0061名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 01:37:17.30ID:t4hAZQKo
7月だしね、まあ多分やれるでしょう
終息はしてないだろうけど今年も結局、全仏やWBが中断の巻き込みくらったあの時期が欧州は一番感染少なかったし暑い時期は小康状態にはなるはず
今年はロックダウンしてたからってのもあるから絶対とは言えないが
0062名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 03:26:52.94ID:FLxK4Gk7
>>56
オフのフェデラー、ユニクロのスウェット上下着てるのやたら多くてマジでおっさんにしか見えん
いやまさしく40間近のおっさんではあるんだが
ナイキの時より部屋着感がすげえわ
0063名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 07:06:59.63ID:g5yChrnQ
無観客とバブル制?導入したらGSでもやれんことはないと全米が証明してくれた
全仏は逃げ切り結果オーライ感あったがw
0064名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 07:32:10.56ID:81Afmm6Y
全仏はなあ
取り敢えずズべがいることを念頭に置いて各運営強制検温しろ(´・ω・`)

ズべとジョコの株が大暴落した一年であった
0066名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:19:35.44ID:41Q3o449
今日のガオラはコリさん
0067名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:23:22.07ID:Aw57fRuw
>>64
ジョコズベの派手さで目立たなかったから忘れられがちだが
自分も感染してる可能性もあったのにあちこち移動しまくって
指摘されて逆切れしてたドミもわしの中では大暴落じゃ
0069名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:10:09.33ID:81Afmm6Y
>>67
>>68
そいつらもまとめてバカルテットや(´・ω・`)

ジュディの時代はスコットランド代表ってテニスにもあったんだな
0070名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:55:30.59ID:s7j3Nanp
あの動画の芋虫ディミすき
0071名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:03:39.99ID:HSoawkBr
荒ぶるグルビスのポーズ!
 ヘ○ヘ-(⌒)
  |∧
  /
0072名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:05:16.35ID:FLxK4Gk7
豆腐はああ言う事することに関してのイメージギャップが全くないからある意味何のマイナスにもなってないよな
ついでに戦犯扱いされて同情されると言うオマケ付き
それがなければ物凄いアホなやつ感あったからむしろジョコ親父にお歳暮でも贈っておけ
0073名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:12:56.11ID:OdACbGUE
https://sportsbull.jp/p/913738/
これ ゲームの全国大会で良くてベスト64で「自分はエンジョイ勢だからw」とかいって劣等感出しまくってた昔の自分と重なって憂鬱になるわ
0074名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:24:37.08ID:t4hAZQKo
まあ実際それなりにやってて何千万稼げてるんなら特に不満ない選手もいるんじゃないのかね
ただまあペールよりBIG3のがオフも全力で遊んでる感はある
0075名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:09:05.57ID:81Afmm6Y
>>72
あれだけならまあいいんだけど(良くはないが)
責任擦り付けられて可哀想、も同意なんだけど

その後の走り屋御用達道路で免停はいただけない
0076名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:12:54.88ID:s7j3Nanp
BIG3が強すぎて練習しなくなる勢も確かにいそうだわ
0077名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:29:50.81ID:t4hAZQKo
この時期のTLみてるとテニヲタの女ってフィギュアヲタも多いよなーと思ってしまう
あとやたら反政府な人多い気がする不思議w
0078名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:43:55.31ID:W7YjN6dc
別にフィギュアを馬鹿にするつもりはないんだけど
そもそも競技人口とか普及度がテニスなどのスポーツと違いすぎるし
錦織と羽生を同列(もしくは羽生のほうがすごい的な)に語られると
なんかちょっと微妙な気持ちになってしまう
0079名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:51:56.59ID:t4hAZQKo
錦織と同列と言うよりBIG3扱いだからなぁ
フェデ/ナダル/ジョコファンで羽生好き、っていう普段は意気投合しない人らが褒め合って
フェデ/ナダル/ジョコファンだけど羽生はちょっと…って人らと微妙に言い合ってるのが何か笑うわ

フェデ兼羽生ファン「羽生くんはまるでフェデラー」
ジョコ兼羽生ファン「羽生くんはまるでジョコ」
フェデ兼羽生苦手さん「羽生くんはまるでジョコ」
こんな感じで会話続いて面白い
0080名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 01:54:37.97ID:vZzjpmeq
>>73
アスリートに限らず世で働く多くの社会人は実際ペールと同じメンタリティだろうな
意外にこういうのが引退して数年後に「うわあああ俺は何であの時もっと。。。」来ることもあるだろうがそれもまた美しい人間の儚さよ
ブブリクの話とかソダーリンの鬱経験カミングアウトとかプロテニスも所詮仕事なんだよなと色々考えさせられる1年だった
0081名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 01:56:12.79ID:++0FSxQx
フィギュアって日本とロシアしかほぼ興味なくね…
おまけでカナダとアメリカが少し
0082名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 02:32:54.91ID:Pi7ndP79
そんな事言いつつ、来年はキャリアハイ目指してがんばる、とか言うインタもあった最近のペール
0083名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 06:51:40.17ID:0kWAbpSn
趣味としてやりたいときにやるのと強制的にやらされるのじゃ全く違うしな
0085名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 07:48:55.17ID:anp27FI4
>>65
ダブルスもフェデバブ前提だろう、金メダルペアやし
去年のロシアのように2人で全部やるのさ(なお年齢
0086名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:51:24.85ID:CQt1bNw5
>>78
よくフィギュアオタは叩かれるけど、いうても野球ファンが最低だと思うけどな
大谷みたいな無刀流のポンコツを持ち上げて
大谷ならグランドスラム優勝できるとか他の競技全てにマウント取ってたからな
0087名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:53:24.88ID:CQt1bNw5
ちなみに犯罪者と反政府主義者のほとんどが野球ファンな
0088名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:16:26.13ID:CQt1bNw5
https://future.ipsos.com/wp-content/uploads/2018/02/GenPop-Olympics-2018-Char-2t.jpg
冬のオリンピック人気競技ランキング(27か国調査)

1位 フィギュアスケート23%(日本アメリカ中国南アイタリアイギリスで国内トップ)

2位 アイスホッケー 13%(カナダ、スウェーデン、ロシア、サウジで国内トップ)
3位 スキージャンプ 11%
4位タイ スノボ・スピードスケート、アルペンスキー 6%

ま、一般人じゃ後ろ向きに滑ることすらできないスケートを
めちゃくそ固い氷の上で高速に滑って4回転もジャンプするんだからな
大怪我を恐れない超人の集まりだよ

2位以下に大差をつけてのトップ人気は、さすが花形競技と言ったところ
0089名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:56:43.62ID:SdAERnQI
今も昔も花形なのはフィギュアの『女子』だけ
しれっと野郎を混ぜるな
0090名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:47:14.56ID:YDMV2TgW
欧米じゃフィギュアで人気あるのはペアやアイスダンスだと聞くけどね

テニスはダブルス人気今ひとつだけど……
ダブルスももっと人気出てほしい
0091名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:55:04.07ID:SdAERnQI
カップル競技でもダンス>ペアじゃね、扱い的には
人気の幅はその国にトップ選手がいるかどうかで上下はするけど放映権料とか考えたらダンスのが上
0093名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:56:49.33ID:RHGUbh17
>>89
錦織がブレイクするまではテニスですら女がやるものだのオカマのスポーツだの言われてたんだなあ...
「フェデラーナダル?なにそれ?ナブラチロワ、グラフ、ヒンギス、シャラポワは知ってるけどwww」
そんな時代にもうすぐ戻ると思うと恐ろしい
0094名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:13:41.10ID:SdAERnQI
>>93
そんな人ほとんど見たことないわ
少なくとも海外じゃ全くねえな、日本でも女子人気はあってもオカマのスポーツなんて言われた事ほぼない
つまらんつまらん言われてた時代はあるにせよ
0095名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:15:04.85ID:AO2TtmR0
今年ティエムやらルブやら頑張ってても
ファン人気は断トツでフェデラーだからな・・

フェデナダ引退したら人気は落ちるのは必至だしな
どれだけ食い止められるかが大事
0096名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:24:37.07ID:dGAqk1jQ
サンプラスのダンクスマッシュの映像を見せて、これがオカマのスポーツか?と折伏した事がある
0097名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:25:19.32ID:J7pKJuWZ
まあフェデラーはともかくナダルやジョコが引退する頃には若手も人気出てるだろ
0098名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:26:59.49ID:dGAqk1jQ
>>95
フェデラー引退を皮切りに3年後あたりBIG2引退、錦織引退、大坂結婚アメリカ帰化がトリプルで来そう
その時に一般人でも知ってるような男子選手って現れてるだろうかねえ
0099名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:47:48.23ID:2o0+Gfak
昔F1と言えばセナやシューマッハは誰もが知っていた
今はルイス・ハミルトンと言われても誰も知らない
大衆は残酷だ
0100名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:56:38.30ID:SdAERnQI
フェデラー(やナダル)がいるからフェデラーフェデラーってすぐなりがちなだけで
いなくなりゃそれはそれでテニス界の顔として使われる選手は変わるんだからそれなりの所に落ち着くだろ
むしろずーっといるからずーっと変わんないんだよ
ファンの高齢化云々の議論は言ってしまえばフェデラーでも若いファンは付いてなくて長年のファンが多いって事なんだから大して変わらん
0101名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:59:47.78ID:AO2TtmR0
全豪しか出てないフェデラーが一位になってんだから
引退しても人気一位はフェデラーになってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況