X



Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:45:12.60ID:CH8JnE4K
NYだと牡蠣ちっちゃいんだよな。殻もちっちゃくて殻いっぱいのサイズ
色んな牡蠣を食べたけど宮城県の牡蠣が一番美味い
荒い海で揉まれて育った牡蠣だからかと思ってる
0561名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:45:37.30ID:aP18odoS
さすがに平坦ステージは速いな
0562名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:45:53.73ID:sZZs1n1A
>>556
労災使うと晒し者にされちゃうから無かったことにしました
0563名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:45:59.82ID:ZJe/5CUM
牡蠣が当たらない食い物なら生牡蠣を主食にしてる自信あるわ
0564名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:46:23.76ID:QMUrrhe+
生牡蠣、酢牡蠣はムリ
カキフライは大好物
0565名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:46:34.06ID:9XdaODR0
今まで牡蛎では中ったことないんだけど、柿は下すんだよなあ
0566名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:47:04.51ID:hqsYy2BQ
>>559
ツールでは12人しかいないモトバイクに乗っての撮影が許されてるカメラマンだしね
0568名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:47:38.22ID:QMUrrhe+
>>562
おいw
労基にバレると今相当叩かれるぞ
0569名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:47:45.02ID:CxBwAB9l
>>565
柿は口の中がかゆくなる
ていうか果物でそういうの多いから苦手
0570名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:47:51.05ID:Q4ISjSyN
NY...牡蠣...NYの冷めた狂気...
0571名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:25.70ID:LCNc3FbV
>>566
ぶっちゃけなくてもタンパーニとかとは格が違うんだよね
0573名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:34.95ID:qthK2Gw6
>>556
調剤薬局に勤めてた時
作業員らしき年配のおっちゃんが「労災になると思う」って言ったので
その後支払いに来た背広の人にそれを伝えたら
「保険証持って来させます」って言ったのを思い出した
0576名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:47.28ID:3DdCMd1C
>>562
学生やからわかんないんだけど、労災って使うと何かデメリットあるの?
0577名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:49:01.99ID:q8EjK5/4
コロナがどうなろうが五輪を強行開催するとかIOCの副会長が言ってたな
0578名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:49:07.27ID:ZJe/5CUM
YAMAHAのNIKEN乗って追走してるのはやっぱバイク乗ってるスタッフの中では一番偉い人なのかな?
0579名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:49:26.08ID:aP18odoS
ラウンドアバウト左側が正解だった
0580名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:49:34.01ID:GKcIgWXV
何で石田三成って思ったけど処刑される前に柿出された話かw
0581名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:49:39.42ID:2RI01wPq
右めっちゃ遠回りw
0582名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:50:04.45ID:LCNc3FbV
>>569
わいも。
でも果物大好きだからデザートじゃなくて食前に食べる。
すぐ他のもの食べ飲みして喉を洗い流せば大丈夫。

>>572
わかってくれる人いてよかったw
0583名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:50:37.15ID:hqsYy2BQ
>>569
なんらかの花粉症ない?
この花粉症だとこの科の果物がダメとかあるんだよ
0585名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:51:18.09ID:1N3hVENQ
>>576
再発防止の名の元に社内に晒されるうえ部署でレポート書いたり色々めんどい
会社によっては労災にしたいと言うとものすごく嫌がられる
0586名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:51:44.54ID:2XNe7dQQ
品揃えのいい魚屋にバカでかい岩牡蠣売ってて生で食べたら美味いんだろうなあ…と思ったけどあたるのが怖くてな
0587名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:52:02.13ID:NrXpMxd1
>>576
問題が起きたときが超めんどくさい?
0588名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:52:04.42ID:sZZs1n1A
>>576
労災に使った金額がデカいと本社に睨まれるから
なるべく揉み消すんよ
あくまで腐った会社の話だよ
0589名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:52:09.66ID:LCNc3FbV
>>583
有名なのはシラカバ花粉症とバラ科(リンゴなし他)だね
ワイもそうだし。
0590名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:52:23.63ID:CxBwAB9l
>>582
ナカーマ
>>583
人生アレルギーマーチしてる
若いころは重症のアトピーだったよ
0591名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:52:56.34ID:sZZs1n1A
岩牡蠣と牡蠣って旬違う?
夏場に食べた岩牡蠣やたら旨かった
0593名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:53:11.49ID:q8EjK5/4
>>576
再発防止や始末書とか色々面倒だし管理職が労働監督署に呼び出されたりするから会社側は嫌がる
0595名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:54:14.56ID:sZZs1n1A
こないだ長野の高速降りたらいきなりランナバウト現れてビビったw
沖縄本島にもあったなあ
0597名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:54:29.25ID:LCNc3FbV
>>590
現役アトピー+年中アレルギー性鼻炎+スギブタクサシラカバヨモギ花粉症ってお墨付きもらってる(´・ω・`)
果物は調べてないけど痒くなるし調べれば出るだろうな。
まあアトピー以外そんなひどくないのと、穀物魚介系のアレルギー性出てないのが救い。
0599名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:55:02.27ID:3DdCMd1C
>>585
ありがとう
めんどくさいことになるなら自分で払った方がいいってことか
0600名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:55:09.96ID:hqsYy2BQ
>>576
労災なのに保険使ったらダメなの
労働上の災害は労災で出すのが決まりなの
交通事故もそうだよ
交通事故は加害側が賠償するのが原則

知らんふりして保険使ったら後で返還が同の以前に下手したら詐欺罪とか
不正受給扱いされるからね
会社が保険でやれとか指示したら偉い人から怒られるでは済まない
0601名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:55:18.05ID:LCNc3FbV
今の幟けっこうはためいてたな
牡蠣アレルギー話も終了かな?
0602名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:55:20.14ID:sZZs1n1A
休養日開けだけど、今日は総合動かない日?
0603名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:55:47.54ID:qthK2Gw6
>>590
アトピー大変だよね
うちの姉は子供の頃からの蕎麦アレルギーで小児ぜんそく→アトピー
自分は杉の花粉症位なんだけど
0605名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:56:16.15ID:LCNc3FbV
>>602
風が吹かなければなにもない
吹いた途端Let's Fight!
0607名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:56:30.90ID:CxBwAB9l
>>597
都内隅なら都立駒込病院行くといいよ
あそこはガチ
0608名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:56:41.43ID:hqsYy2BQ
>>589
>>590
気づかずに果物食べ続けてアレルギーが劇症化というのあるからお気をつけて
0610名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:19.59ID:9XdaODR0
>>595
長野県に住んでるけど、一時期あちこちでランナバウト増やそうみたいな話があったんだ
あんまり増えてる感じはしないけど
0611名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:26.34ID:sZZs1n1A
中央部分離帯現れると観ててヒェッってなる
0612名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:37.71ID:3DdCMd1C
>>600
交通事故のときも保険使ったらダメなのか
色々教えてくれてありがとう
0613名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:38.91ID:QMUrrhe+
>>602
海岸沿いコースなので横風のイタズラがあるかもしれない
微風なら普通のスプリントステージ
0614名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:51.26ID:LCNc3FbV
>>607 >>608
うんまあこれでも医療職の端くれなんでそのへんは大丈夫

風吹きそうで吹かねー
0617名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:57.92ID:rURtNjve
SLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0618名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:03.55ID:9XdaODR0
>>596
無理せず休もうぜ
まだまだ先は長いんだし
0619名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:10.58ID:qthK2Gw6
前の方にいれば大丈夫よね?
0620名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:10.99ID:i+gmQDC+
トーマスカラー?
顔が書いてないが
0621名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:12.91ID:q8EjK5/4
最近踏切分断が無いからつまらない
0622名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:13.28ID:eoBj/DPk
可愛い列車
0623名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:15.26ID:ZVdJEWnI
今北。スカパーでみてるけど画質粗くない?前は4kみたく綺麗だったの記憶
0624名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:32.70ID:sZZs1n1A
>>610
教習所でしっかり教えてから普及させんと事故が怖いね〜
0626名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:51.03ID:GDcCpzgI
上空からしか見えないしな
0627名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:51.73ID:oU8uzUJC
いつの間にか時間差縮まってる
0631名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:18.63ID:NrXpMxd1
何このよくわからない形の貯水池だらけ
0632名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:39.44ID:LCNc3FbV
横風に備えて前に上るモビスターなんでモビスターじゃない!
シエスタしてて横風乗り遅れるのがモビクオリティなのに!w
0633名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:40.25ID:q8EjK5/4
>>612
交通事故は自由診療だから病院側に旨味が有るからとその為だけに救急外来を置いてる所も有る
0635名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:00:18.12ID:617ICSSt
NHKでやってた『世界で一番美しい瞬間』のツール回はなかなかよかった
0636名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:00:24.86ID:9XdaODR0
キンタナ、バルベルデ師匠、ランダがいた年は面白かったなあ
モビスターが映るたびに何かしらあったよね
0637名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:00:30.27ID:ZJe/5CUM
>>624
オーストラリアで運転した時に慣れてなくて最初3周くらいしちゃった
入る時左ウィンカー、回ってる時右ウィンカー、出る時左ウィンカーなんだよな
0638名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:00:41.83ID:hqsYy2BQ
>>612
去年の夏、信号待ちで降車して立ってるとこに車に突っ込まれて救急車で運ばれたんだけど
全額一時立て替えする羽目に・・・
8万・・・
おれ、よく現金で持ってたなぁと自分で感心する
0・100だったから後日全額返ってきたけど
0639名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:00:49.42ID:KZ3fkWh9
フランス人「1クールのレギュラーより10秒の空撮
0640名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:01:04.03ID:sZZs1n1A
>>613
見てると吹きっ晒しだね
選手は休みたいだろうけど風次第か〜
0641名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:01:09.72ID:LCNc3FbV
>>635
あの番組いいよねー
最近ああいう良BS番組が減ってるからなぁ・・・
最近だとピアノが当たりだけど
0642名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:01:29.68ID:qthK2Gw6
NHKでツールのコースが通る事になった村?の番組やってたけど
すごい準備して催し物とか色々やってでも選手は一瞬で通り過ぎるんだよね
0643名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:01:38.73ID:9XdaODR0
>>624
それな
教習所にもランナバウト作らないといけないから金かかるよね
0644名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:01:53.06ID:g3LOiNpl
プライム・ビデオでケータリングのコックさんの話あったな。
amazon オリジナルの
0645名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:02:05.13ID:sZZs1n1A
>>637
回ってる時は右ウインカー点けるんだ?
知らんかった…
0646名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:02:07.60ID:CH8JnE4K
昨年のイネオスジャージはCCCとパッと見似た感じに見えて今年は変えてきたものの全体的黒っぽいから視認性が悪くて完全に影武者。どこにいんだよ
0647名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:02:11.42ID:3DdCMd1C
>>633
スレチで申し訳ないが、ひき逃げの時は自分で全額払うの?自由診療なら結構しそう…
0648名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:02:16.93ID:QMUrrhe+
ヘンテコな景色の説明くらいしろよ実況w
0651名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:22.97ID:9olp4dYI
ピノやん飲酒したと聞いて
0652名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:26.72ID:NrXpMxd1
>>624
うちの実家近所のロータリーがラウンダバウトになったな。
もともとラウンダバウト風な形状だっただけに法がそれに追い付いたという感じだけど。
0653名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:30.33ID:3DdCMd1C
>>638
生きてて良かった
持ってなかったらどうしたんだろ…?
0654名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:30.65ID:hqsYy2BQ
>>635
あれ、NHKアナを海外に連れてくなという苦情があってぼしゃったんだっけ?
0655名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:31.82ID:LCNc3FbV
>>648
後半のサッシャに期待するしかない(´・ω・`)
0657名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:04:00.66ID:i+gmQDC+
ログリッチはチームカーで帰るときにもうカシュッっとやってたもんなw
0658名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:04:01.54ID:rURtNjve
ユンボヘルメット名前書いてあるのいいな
0659名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:04:14.47ID:1N3hVENQ
差がどんどん縮まるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況