X



2020 F1 GP 第8戦イタリアGP Lap6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:24.11ID:+05kl70f
メルセは最後尾スタートでもワンツーだよw
0642名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:36.06ID:P5fo31Qn
ほらな、俺が言わなかった通りになっただろ。
モードなんて関係ない。
なのに回転数は常に高い。

根本的に
ターボ回生、バッテリ、半導体
違う科学を用いてると思われ。
0643名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:48.02ID:/77Yq4KM
>>616
今年は車体のほうが足引っ張ってんじゃんw
何いってんの
0644名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:48.56ID:fInQwWby
リカルドも結構来てるな(生え際)
0645名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:54.85ID:nBIrLAb/
>>621
パワーこそ力!
0646名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:55.84ID:OPACJotU
レーポが予選に間に合わせてきたのは意外だったな。来る気配もなかったのに
0647名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:03.93ID:5C5hfzXU
ベッテル、メディアインタビュー終わったらさっさと自転車でサーキットから離脱したとかw
0648名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:06.46ID:zc5heloy
結局フェラーリはPUはインチキで稼いでいただけでそのインチキを取っ払ったら開発は何年前まで巻き戻るんやろうなw
0650名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:10.99ID:1tnvZjQO
大渋滞なんどみても笑う
0651名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:19.86ID:Xv8zR8Nr
メルセデスの出待ちが酷い
0653名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:46.99ID:xGo8IwbL
あーこのモヤモヤ感。角田スッキリ晴らしてくれー
0654名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:49.44ID:vR7siQsB
>>616
頑張ろうにも今年は凍結されて頑張りようがない。
テストで良かったところ、メルセデスが対策にアップ入れて、次ホンダがアップするターンでコロナ凍結だしな。
0655名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:18:03.38ID:OPACJotU
>>647
遁走かよwww

襲撃の危機てもあるんか。恥ずかしいやつやなあ
0658名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:18:25.65ID:peZ0diW/
ヘビメタローテーションやめろ!
0659名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:18:27.37ID:/77Yq4KM
ウィリアムズのくせにガンガン前出ようとすんなw
0660名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:18:38.86ID:EVf7RoZh
みんな
サインツがフェラーリに収監とか言うなよ。
このメルセデスだって2014年にハミルトンが移籍したとき、オワタwとか言ってたけど
今じゃメルセデス時代の到来。
2021年はフェラーリ奇跡の復活あるぜ。
なんせサインツといえばWRCのチャンピオンを父に
0662名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:19:21.42ID:OPACJotU
キミのは何度見ても、アロンソマグヌッセンのやつと同じや
0663名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:19:44.05ID:xGo8IwbL
ライコネンじゃなきゃえらいことに
0664名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:19:49.14ID:/77Yq4KM
>>658
こういうのはヘビメタじゃなくてエモコアっていうんだよ
0665名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:19:55.63ID:3Zv7Fois
>>660
22年な
すまんがこの地獄はもう一年続く
0666名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:19:58.93ID:sIEhoPec
ハミ13年じゃなかったっけ?
0667名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:20:56.76ID:P5fo31Qn
ここのブレーキ安定性が最重要だなんて常識中の常識だろうが。
解説ども初心者に媚びやがってw
0668名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:21:59.34ID:w57cTGLX
>>665
21年の車体は新規で開発して良いのだっけ?
マクラーレンはエンジン変わるから変えざるを得ないと思うけど
0669名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:22:01.85ID:OPACJotU
>>660
育ちがいいから、アロンソよりは上品に仕事するだろうし、成功してから来てるわけじゃないんです耐えられる。若いしな。

それにワークスチームにいるってのは、それがフェラーリでも大切だと思うよ。そんな悪いことにはならないと思う。ホンダもルノーもいつやめるかわからん
0671名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:24:40.40ID:P5fo31Qn
流量という名の燃焼エネルギー供給が頭打ちにされているからモードは関係ない。
ある意味あたりまえ。

ダメージを避けるため
決勝では最後の数百回転をショートシフトすればいいだけ。
0675名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:28:19.47ID:nBIrLAb/
単位時間当たりの流量規制をやめろよ
年間で使える基数が決まってるから寿命とパワーのバランスを考えればいいじゃないか
0677名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:46:52.98ID:P5fo31Qn
ハイブリッドF1である限り、
回生技術競争として、
流量制限は必要だと思う。

最初から燃費が厳しいと決まっているサーキットでの
リフト&コーストだらけな悪い意味の燃費レースは本当につまらないけど。
0678名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:51:10.95ID:T/tfA7g9
流量の制限ってガソリンの性質の絡みじゃないの?
流速が早くなると燃えるやろ確か
0679名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:59:43.94ID:P5fo31Qn
F1でも2014年より燃料の流量制限を実施し、NREと同じ100kg/hに規制しているが、FIAのセンサーでモニタリング、レース後に規定流量超過の有無をチェックするもので、機械式で瞬間流量を制御するNREとは異なる[9]
中略
チームによって使用する燃料のメーカーが異なるF1では公平な調整が困難で使用できないと川井一仁が指摘している[12]。

とWikipediaに書いてあるけど
燃料はガスクロで成分計ってるんだろう?→ http://www.formula1-dictionary.net/fuel.html FIA use a Gas Chromatograph instrument.

成分が持っているエネルギーは概ね平等だろう?
0680名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:06:08.47ID:n0N6eHVK
でもその後読んでみると
体積燃料効率とか重量測定燃料効率とかいう用語が出てくるなあ。

流量制限はキログラムでやってるわけだから、質量保存則的な意味では同じはず。

多少の違いはメーカー間の競争余地ということでいいのではないか。
0683名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:50:26.52ID:42/xo8fR
速報
台湾料理店でテイクアウトしたゆうりんちーが
から揚げと間違われた・・・
持ち帰る最中の車内の匂いがどうもゆうりんちーじゃないな・・?
と思って中をみたら・・・今日の決勝のつまみにしようと思ったのに・・・・(´;ω;`)

以下、おやつ
爽(バニラ)
アイスの実(ぴんくグレープフルーツ)
かたあげポテト
ミスドのポンデリング×2
コカコーラプラス(糖質0)

くうぜ!(`・ω・´)
0684名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:55:21.83ID:Bjmes75m
九州全域停電か
0688名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:27:17.12ID:sBYZ8B+B
昨日スロー走行で追い抜くのかと思ったら追い抜かなくて
ハミルトンが緊急回避したときのハースの車
マグヌッセン過と思ったらグロかよ
0691名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:28:24.85ID:RckNDM5t
メルセデスが勝つだろ
はあクソレース
0692名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:28:44.28ID:FDAPIeUD
996のルーレット族?
0693名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:29:11.87ID:xo+3+VOf
あっせん土砂降りで結果的に間に合った
0694名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:29:23.51ID:YFqeNh67
もうすぐf1クソレースグランプリが始まる
0701名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:30:22.12ID:YFqeNh67
素股
0707名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:31:05.88ID:oew4u8EP
メルセデスパン祭りでもこないかな
0709名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:31:09.41ID:A48Rddkd
今日で最後のクレアおばさん
0715名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:31:16.16ID:a/Gowtrj
クレアがガレージアウト言うのか
0716名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:31:23.54ID:1Mj6TA+P
クレアおばさん見納めか
0718名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:31:48.61ID:oew4u8EP
栄枯盛衰だな

まあこのゴミ運営チームに対してはどうでもいいけど
0722名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:32:19.14ID:RckNDM5t
ウィリアムズが最後の優勝したのって師匠の時?
0723名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:32:33.41ID:a/Gowtrj
ウィリアムズ最後って一応チームは残るんでしょ
0724名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:32:33.46ID:7w17mTXp
さてバニラモナカジャンボを取ってくるか
0726名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:32:47.60ID:1Mj6TA+P
今後はシチュー作りに専念
0727名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:32:47.70ID:PTv3jaAG
ルノーのどぎつい黄色も見納めですよorz

アルピーヌて…orz
0729名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:32:48.49ID:a/Gowtrj
>>722
そう
0731名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:32:55.04ID:cXlGUjBR
フランクウイリアムズは死んだんだっけ?
0733名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:33:11.37ID:bYFZm1GK
ジョビのファンって世界で7人くらいは居る?
0734名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:33:13.07ID:oew4u8EP
イタリア出身の中でも群を抜いてうんこドラだなこいつは
0736名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:33:17.81ID:Ygg0r4Xy
>>722
アロンソとライコで肩車した時で
レース後に火事になった時だな
0737名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:33:40.08ID:0izmjgZq
シャクレは昨年インチキ優勝
0738名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:33:41.27ID:a/Gowtrj
>>719
右上のBSテレ東が気になった
0739名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:33:42.30ID:wIdSA+so
>>723
チームはアメリカの投資会社に売却されて存続。ウィリアムズ家がチームから離脱
0740名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:33:52.26ID:CwcCYSZ6
そういえば師匠って今何やってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況