X



2020 F1 GP 第8戦イタリアGP Lap6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:11.90ID:p/F0nKNA
ノリスもリカルドもあと少しでタッペンの上に行けたのにな惜しい
0548名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:13.59ID:YWEQfuhh
ルノーも予選モード入っとるだろ
0549名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:17.17ID:zc5heloy
今年あたりまえのように開幕してりゃサインツはフェラーリと契約しようとか絶対考えんかったやろうなw
0551名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:26.94ID:4fBAUeRm
ラーメンまんハミルトン
0553名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:34.71ID:QabIVizu
m⚫⚫m
0554名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:40.67ID:KzmKxlhm
レッドブルの今のマシンじゃレスダウンフォースに振りすぎるとケツが暴れ出すから中途半端な空力セッティングにならざるを得ないんだろうな
ハイレーキの制御系機構をレギュレーションでガッツリ規制されてるのに無理してマシン作ったから全てが中途半端だよね
0556名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:50.20ID:YxZ4vajp
予選モード無くしても変わりなかったな
0557名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:55.65ID:/77Yq4KM
順位紹介の時に喋り倒すのやめろよ
0558名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:56.57ID:rrFfrH64
俺気付いちゃったんだけど
F1てつまらなくね?
0559名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:57.93ID:nJ4VO+qU
レーキじゃなく
細ノーズが大失敗なんじゃ?
ノース細くすると空力的に過敏になるから
他はレーキ下げると
レーキ付けるなら、太ノーズの方が安定するのに
0560雨雨雨
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:04.13ID:zeAJPrZj
マクラーレン跳躍なんだろうね。レース自体は、荒れない限り面白くないのかな。。。
0561名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:10.46ID:OPACJotU
>>547
そんなことになったら、モタスポ板はもちろん、ヤフコメ大荒れですよ
0562名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:12.35ID:sIEhoPec
赤牛ベッテルの頃ダウンフォースつけてた気が
0563名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:15.71ID:l/H1Xziz
そもそもモード変えてるかどうかなんて外から判る手段あるん?
0564名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:17.44ID:p/F0nKNA
>>549
どうだろう
21年見据えて考えるかもよ
0565名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:26.82ID:GK1LCqgm
アメリカ人は単純なレースが好きだから
F1みたいな政治介入するのは嫌いなんだろう
0566名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:28.94ID:nBIrLAb/
>>527
「マクロス愛憶えていますか」で黒人女が暗いシーンで見えなかったのを思い出すなw
0567名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:34.40ID:0CTWeDLt
>>558
DAZNならF2F3が最高に面白いのに
0569名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:41.46ID:7f31SJCa
マクラーレンはメルセのPU積んだらめっちゃ速くなる
0571名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:42.85ID:0ccAlzjt
来年は
マクラーレン+メルセデスPU+リカルドか
0572名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:47.67ID:aJ3005Mc
モード固定は高速サーキット以外でどう影響するのかはわからんな
0573名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:54.38ID:7yvXIzpL
ずっとパーティーモードでも決勝はアクセル緩めるだけでいけそうだな
0574名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:01.04ID:5C5hfzXU
>>435
向こうの人は白シャツでもインナー着ないから潔くてカッコいいよな
0575名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:05.94ID:SuuN7l5f
>>558
今やF2がメインイベントなんで
0576名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:13.23ID:wDYNNZ00
メルセデス除けばかなり面白いF1と言える
0578名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:18.52ID:GQj0esMq
>>546
ボコられて心折れんぞタッペン
0579名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:20.23ID:voUFy8JI
予選モード廃止が延びた理由のインチキERSってやっぱホンダだったんだな
0580名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:20.36ID:EEbniQ8k
>>566
おう、クローディアさんいい女やろがい!
0581名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:20.98ID:Oy+RNOGu
モンツァ決勝はパレードで終わるんだけどね
0583名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:25.17ID:91DQHKKh
>>563
テレメトリーで設定全部確認できるよ
0584名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:25.36ID:OPACJotU
>>549
跳ね馬からオファー来て断れるやつはなかなかいないよ。サインツの現状の立ち位置考えても。

F1にいるって意味では一番安定してるしな
0585名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:28.38ID:/77Yq4KM
ここまで短期間で枕を叩き直したザイドルって凄いな
0586名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:30.24ID:hsAnasie
>>558
その程度では解脱してないよ
せいぜい、ステージ4かな
0587名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:37.59ID:lfwEp7EK
>>565
アメリカ人じゃなくても今のFIAのやり方にはうんざりだわ
0589名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:39.27ID:lrp4PkVx
さてF2で角田を応援するか
0592名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:56.59ID:jyI9k1XM
アロンソは正しかった
今日それが証明された
0593名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:11:19.19ID:/77Yq4KM
今年もマンマミーアだらけの予選だった
0594名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:11:20.83ID:+05kl70f
来年はレギュレーション変わるからメルセがいいとは限らん
0597名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:11:34.89ID:YxZ4vajp
そんなに気になるのか
トー使ったらどこまでか見たかった
0599名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:11:40.13ID:GK1LCqgm
マクラーレンがメルセデスつんだら
RBの出番ないじゃんタッペンも出ていくだろ
0600名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:11:52.29ID:7yvXIzpL
ゲームでも走ってて退屈なんだよここ
0601名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:11:58.12ID:wPiWIgOd
もうメルセデス以外混戦
ぶっちゃけレッドブルは去年のマシンでよかったのでは?
0603名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:04.13ID:l/H1Xziz
>>558
つまらん連続を経た先にたまに起きる爆発が大祭りになるからな
深い谷が無いと山の高さが普通に感じてしまうものだ
0604名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:07.29ID:nJ4VO+qU
電気的な部分は自由だから
決勝はどこがそこでペースを稼げるかだな
0607名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:24.28ID:aJ3005Mc
レッドブルはトウで乱れるマシンってのは痛い
0609名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:27.89ID:3Z9MSUbv
予選すらクルージングって感じ
運転楽そう
0610名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:29.06ID:OPACJotU
>>592
彼は自分が100出すんだから、おまいらも出しきれってタイプ。だから仕事しないやつにはとことん厳しいよ。ちゃんと仕事してるトヨタやキャデラック、アンドレッティではもめてないでしょ
0612名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:36.87ID:1tnvZjQO
>>584
俺も契約来たら、読まずにサインする。時給600円でいいから働きたい
0613名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:44.24ID:6rbDf0It
やっぱ。市販車のメルセデスも安定感あるのけ?
0614名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:48.40ID:wDYNNZ00
>>599
確かに来年のマクラーレンは楽しみだな
0615名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:13:04.85ID:CFDFeSvx
>>558
眠たくなるレースもあるけど何だかんだ楽しんでるよ
0616名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:13:06.40ID:boxOZhSf
ホンダも頑張らないともう後がない、RBも激怒が近いw
0617名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:13:09.83ID:3hX8osZU
あれ?94thポールに変わっとる
0618名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:13:13.65ID:WOeYaBqq
メルセデスパワーがあるからできること
0619名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:13:38.88ID:wPiWIgOd
F2のレース1はこれから?
0621名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:04.18ID:boxOZhSf
なんだかんだ言うけど、やっぱりパワーだな
0622名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:10.65ID:6rbDf0It
なんかフェラーリ一強時代より圧倒的な感じがする
車の出来が段違いでしょ
0624名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:11.20ID:hAMmgeBl
それでは皆さんまた明日
ルノーがレースでもまともに走れることを祈っております
0625名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:11.74ID:fLURGO5F
>>616
シャーシで補うとか言ってた人呼んできて
0626名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:16.71ID:+05kl70f
トップと0.8秒差はいただけないなRB
0627名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:20.47ID:OPACJotU
マクラーレンは来年は少し下がるかもな。3日しかテストないし

ジェームズキーはまだマクラーレンでブランニューのマシン作ってないわけで再来年どうなるか…
0628名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:24.87ID:3Zv7Fois
>>558
最近までメルセデス独走だったろ
面白かったの去年だけだよ
0629名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:30.16ID:Xv8zR8Nr
いよいよホンダPUを誉めちぎってきたレッドブル首脳のホンダ批判が始まるのかw
0630名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:30.40ID:PLDOHjwA
>>616
ホンダが激怒したいんじゃね
RB16ダメすぎて
0632名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:45.71ID:w57cTGLX
>>616
今年は更新禁止だからどうしようもないだろw
0633名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:52.15ID:33n0k+m8
スタートの混乱終わったら高速パレード、あとはクラッシュ次第
0634名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:52.83ID:xGo8IwbL
ロズベルグがドタキャン引退せずにちゃんと後任ドライバーを選べていたらこんなにつまらなくならなかったのに。
0635名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:15:02.58ID:sIEhoPec
去年は11位なっとけってレースだった記憶
0637名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:15:11.64ID:GQj0esMq
>>622
あの時代はエンジントラブルが一杯あったもんな
今はあなだない
0638名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:15:38.44ID:nBIrLAb/
>>558
ファステストポイントがあるから意外と終盤は面白い
0639名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:15:41.06ID:l/H1Xziz
>>626
いや上よりもタウリと大した差が無いことが問題だと思うが
0640名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:15:41.68ID:OPACJotU
>>630
ホンダが車体もやって、assカラー復活させればいいだけや
0641名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:24.11ID:+05kl70f
メルセは最後尾スタートでもワンツーだよw
0642名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:36.06ID:P5fo31Qn
ほらな、俺が言わなかった通りになっただろ。
モードなんて関係ない。
なのに回転数は常に高い。

根本的に
ターボ回生、バッテリ、半導体
違う科学を用いてると思われ。
0643名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:48.02ID:/77Yq4KM
>>616
今年は車体のほうが足引っ張ってんじゃんw
何いってんの
0644名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:48.56ID:fInQwWby
リカルドも結構来てるな(生え際)
0645名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:54.85ID:nBIrLAb/
>>621
パワーこそ力!
0646名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:55.84ID:OPACJotU
レーポが予選に間に合わせてきたのは意外だったな。来る気配もなかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています