>>951
SJリーグの承認の件は訳が分からなすぎて、誰のせいか自分はまだ判断つかないね。
(今井のせいかもしれないけどね。)丸杉社長が根拠無しに発言したとも思えないのでね。

誰か詳しい人いる?

問題の一つは、アメベとボルビックの同一性。
ボルビックがアメベと同一チームとみなされないと、アメベのSJでの地位を引き継げない。
報道からは法的に正確なところが分からないけど、当然に同一チームとは言い難いね。
ただ、この点は関係者が了承すればかまわない気はする。

問題のもう一つは、「1企業1チームの原則」(?)。
この原則の趣旨がオレよく知らないんだけど。
一企業による支配の防止?多様なチームの参入と均衡確保によるリーグの発展?八百長防止?
(関係者の了承があっても許されないほどの強制的な原則なのか、は趣旨から決まるだろう。)
先例はどうなんかね?NTTとか旧電電公社とかの時代はどうだったんだろう。