X



バドミントン総合実況スレ シャトル154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:17:56.50ID:ijMdYVJt
>>273
全英ってビッグタイトルじゃないのか?
日本で初めての金メダリストだし、世界ランク1位の期間がWDの中で長かったしな
まあそもそも殿堂入りの基準がはっきりしてないし、殿堂入りって誰が決めてんだ?って話だな
0275名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:06:10.94ID:gzS5k2ui
>>274
世界選手権が始まってから全英の価値は相対的に下がったから正直微妙
殿堂入り選手は五輪、世界選手権、アジア大会の内、複数回勝ってる選手ばっかりだし
実績的には高橋も松友もこれからだな
0276名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:19:02.31ID:BTp73Unx
高橋姉妹のビキニ写真集なら是非買いたい
腹筋とか凄そう
0277名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:53:17.86ID:ijMdYVJt
>>275
タカマツはツアーファイナルズも2回優勝してるし、アジア大会も2回準優勝だし、まあWD界では充分な戦績だ
世界選手権以外は本当に結果出してきたが、でもやっぱりオリンピック金メダルは別格
今回のコロナのことで、ただでも4年に1回しかないオリンピックなのに、こういうことで1回飛んだりすることもあるから、
オリンピックイヤー以外は毎年やってる世界選手権とは違ってやはり別格だと思った
0278名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:59:01.08ID:+apcValo
チョンウェイ、リンダンですら入らないのに(リンダンまだ現役だけど)
女子で言えばガオリンですら入ってないのにタカマツはねーわ
0279名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:44:10.62ID:UhiLr4bg
要は殿堂入りって、昔の人ばっかりってことじゃんw
殿堂入りとレジェンドの違いは何?
一体誰が決めるんだ?
0280名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:46:19.94ID:UhiLr4bg
今でもバドミントンってマイナーなのに、昔なんてもっとマイナーだった頃の選手たちの記録と今の選手たちの記録は全く別物だと思う
0282名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:19:17.41ID:D6e2f/Xd
松友ちゃんは可愛さ&萌えの殿堂入りしてるから問題なし
0284名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:55:47.87ID:KyR3JkNz
>>279
殿堂入りはBWFの委員会が決めるもので、選手の業績やバドミントン界への貢献で決めるもの
だから引退後数年経たないとそもそも受賞できないよ
レジェンドは企業とか周りが言ってるもので、殿堂入りとは少し違うよね

高橋も松友もこのままだと普通の金メダリストって感じだからもっと業績あげて欲しい
0285名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:25:54.85ID:izPZdF7i
>>284
ていうか、BWFの独断と偏見ならさほど意味ないなw
そもそも日本人は今までにいるのか?
もっとBWFに金渡さないとダメなんじゃないの?
0286名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:58:08.48ID:izPZdF7i
BWFってWHOと同じで、金いっぱい出してる中国寄りだよねw
それと大して活躍してるトッププレイヤーいないのにヨーロッパ寄りでもあるw
0287名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:02:01.48ID:wXio7lu5
ていうより日本人なんて
タカマツ以前に世界的実績選手が皆無だっただろ
0289名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:32:33.72ID:etHhfZG5
>>285
新沼謙治の嫁
全英タイトルいっぱい
目隠ししたまま自分のステップ幅でコートの広さがわかり
シャトル音だけでどこに飛んでるのかわかる
0290名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:06:38.96ID:KyR3JkNz
調べもせずに自分の想像で煽ったり出来るってある意味凄い才能だよね
自分の頭の悪さを堂々と披露して恥ずかしくないのかね?
0291名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:45:27.01ID:ba0u0p5y
>>289
あの時代なら、芝すみこおばちゃんとか、男子もチラホラ世界レベルはいただろ
でも中国参戦前だったから、そういう意味で今とは比較対象にならない
0292名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:49:15.37ID:ba0u0p5y
まあ日本でも、タカマツ金メダルでやっと盛り上がって、その後色んな種目の色んな選手が奮起してきて強くなって、
東京オリンピックでメダル量産してバドミントン界はさらに盛り上がる予定だったんだろうが、
東京オリンピック中止になりそうだから、またこのまま盛り下がっていくんだろうな
0293名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:24:29.98ID:KyR3JkNz
>>291
その頃だと男子は秋山真男と小島一平位かな
小島はデンマークオープン取って秋山は全英決勝までいった
0294名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:56:31.01ID:x9ZZhp/i
たかはしとまつともではんぶんこ
0295名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:27:33.71ID:KyR3JkNz
今日のライブストリームはポール・エリック・ホイヤーだったのか
今はスーツ姿しか見ることないから新鮮だ
0296名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:35:03.07ID:LTekPlmw
まあリオ決勝のタカマツは確かに神だった
ファイナル最終盤3点ビハインドになった時観ていた何千万もの人が風呂に入った
それに気をよくしたリンナイがスポンサーについた
お風呂殿堂があれば間違いなく殿堂入りするだろう
0297名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:46:45.74ID:kQIKHXFV
奥原と本田の対談視聴した人いる?
1000円か、どうしようかな、と思ってるうちに終わってた
0298名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:23:51.58ID:ZiVOXnrJ
高いなあ。奥原と本田のAVでもそんなに払いたくないわ
0299名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:56:46.26ID:qEVj6TOx
>>297
何が1000円なの?
0300名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:05:32.27ID:kQIKHXFV
本田は好きだけど今は意識高い系の熱い話はちょっと疲れそうで
インスタLIVEで勇大が途中でUber eats届いちゃうとか桃田のミカンなら一度に20個食える自慢とかの方がユルくて楽しめる
0301名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:08:12.99ID:kQIKHXFV
>>299
対談が有料配信みたいだった
1000円プラス消費税
0302名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:33:39.89ID:qEVj6TOx
>>297
何が1000円なの?
0303名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:34:39.83ID:qEVj6TOx
>>301
ありがとう
0304名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:55:26.56ID:TjisW39d
北田スミ子のライバルはキム・ヨンジャ
0305名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:49:59.61ID:HUyGqIy0
女ダブの話中申し訳ないけど
ホキコバっていつになったら伸びてくるんやろうか。世界選手権2位になったりしたけど、それ以外特に目立った成績ない気がするし、ランキングも10位代うろうろしてるイメージなんだよなぁ
そろそろランキング1桁代に入ってきて欲しい
0306名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:10:03.55ID:tzb3M928
ランキング凍結中で試合も一切無い中
ランキングが気になりランキングの話する
根本的な思考回路ズレた奴とか会社とかでも使えない奴なんだろうなあと思う
0307名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:54:40.47ID:5obs3Iw8
自分の興味のない男子の話をされるのが嫌なんだな
自分本位の社会不適合者なんだな
コロナにが死かかって死ねばいいのに
0308名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:26:26.60ID:0B531iEe
>>306
申し訳ないって前置きして話してんだろ
お前社会不適合者以前にアスペか日本語すら読めない中国人だろ?
そんなに特定の選手の話したいんなら別板にあるからリンク貼ってやろうか?
現実の病原菌は中国人だがここのスレの病原菌はお前だなw
0309名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:46:35.92ID:4yuqUZOQ
ホキコバかあ
ジワジワ世界ランク上げてきて世界選手権準優勝で来たかなーってところから
小林の怪我?でその後早期敗退続きで結局WTF出場も叶わずだしもどかしいよね
なんとかギリエース格に留まってるソノカムと30代でも進化中の遠藤さんで
五輪MD枠は決まりそうだったけど今また混沌としてきたから再開された時が勝負かも
逆転されるとしたらソノカムのような気がしないでもないところが複雑だけどね
0310名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:51:01.90ID:5obs3Iw8
ソノカムはあのプレースタイルを維持するのは年齢的にキツい
特に嘉村みたいなラーメン食ってばっかで不摂政続けてる奴は30前後でも1年でかなり衰える
遠藤も徐々に衰えてはいるけどその分渡辺が伸びてるからなあ
0311名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:29:26.53ID:CWVyJWGG
最近手持ちの昔の試合見てるけど
遠藤って強打のスピードこそ衰えたかもしれないけど
他の面では進化してると思ったよ
0312名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:30:09.49ID:2YNkC4BL
バドミントン選手って、男子も女子もちょっと考え方が甘いもんなあ
ストイックさみたいなものに欠ける
0313名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:43:25.75ID:aJ3RkxMk
嘉村はラーメン、タカマツの高橋なんてケンタッキーとかマック行きまくってあのブヨブヨ体型
かつての田児も太り過ぎで体調崩してそのまま闇賭博でフェードアウト
今の世界で結果残してる若い層は食事管理出来て体がしっかり作れてるけど本当に最近の出来事だからな
0314名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:59:25.52ID:aegphb9Z
それで金メダルとれたならタカマツの
高橋凄いな
0315名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:24:36.36ID:2YNkC4BL
高橋毎日自炊してるぞ
0316名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:12:59.35ID:0wJrGQC8
まず高橋がブヨブヨ体型とか何見て思ったんだ?
下半身ムキムキやんけ
松友も細マッチョだし
0317名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:13:17.34ID:0wJrGQC8
最近は知らんけど
0318名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:26:24.06ID:2YNkC4BL
高橋がオンライントークでお腹がヤバイとか行ってたけど、自宅でサイクルトレーニングしてるみたいだよ
自炊の内容的には太るようなメニューでも量でもないし、ただお取り寄せスイーツも食ってるから多少太ったかもな
奥原も顔丸々だったもんな
アスリートはみんな絶対に太ってるやろ
0319名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:53:55.22ID:aJ3RkxMk
>>316
最近の試合見ろよ素人が
0320名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:01:21.61ID:/UINjx3m
>>307
ごもっともだが辛辣で草
0321名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:08:22.82ID:lBAuaiyw
高橋はアスリートとしては無駄な脂肪が多いだけで一般人レベルで見たら太ってはいないかな
ただあの釣り目がデブ特有の目の周りに肉がついた感じの見た目になっちゃってるからなw
まあ顔いじるしかないな
0322名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:41:21.79ID:adfjvXcA
>>319
最近なんて試合ねえじゃんw
0323名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:17:54.92ID:khu4O+Qj
>>322
コロナ前の試合だよ本当にタカマツオタクってアスペだよな
そんなに今試合見たきゃBWFに裸で抗議してこいよ
0324名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:19:50.08ID:YZtoaL0k
高橋の足やばい
サッカー選手みたい
0325名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:18:30.89ID:IZpB9U6g
>>323
全英の時そんなブヨブヨだったの?
0326名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:19:37.71ID:OOR5Oqpy
桃田くんと由紀ちゃんは濃厚セックスしてますか?
0328名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:38:55.99ID:NPht5E4v
>>327
保木は普通のと特別バージョンとやったからな
0329名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:38:09.37ID:4D9FmUUu
奥原は本田に感化されないでほしいな
批判されてからが一流なんてバド界には合わないような
ひろゆきのコピペみたいなツイートもなんかな
0330名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:11:28.88ID:NPht5E4v
>>329
インチキスケーターなのにメディアにちやほやされてる浅田真央が憧れって言ってる時点で…
0331名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:58:23.23ID:uWo113VP
桃田が来週福島・香川在住の人限定でオンライントークやるって
0332名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:05:14.58ID:ccesdTYr
本田って真凛のことか
啓介かとおもった
奥原希望と本田真凜の対談で1000円だす人って
よほどコアなファンなんだろうな
0333名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:06:22.08ID:gqAjqY2F
いや検索してみたら普通にサッカーの本田さんだったがw
0334名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:19:20.32ID:4D9FmUUu
ケイスケホンダの方
今度は武井壮とラジオで対談らしい
相手が濃すぎるよ
奥原のイメージUPのためにはもっとソフトな相手にすりゃいいのになあ
マネジメント会社も仕事を選べと言いたい
0335名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:35:44.23ID:YYVT1VtS
本田真凜との方が見る奴多いだろ
真凜のエロさは本当に世界トップクラス
見ているだけで我慢汁が溢れ出てくるよ
0336名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:51:10.70ID:F4Kr4QSl
>>330
中村ちずる
0338名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:41:35.02ID:Ylra/Um1
ギンティンスマッシュ速いな
シングルスで400km/h超えるのはなかなかいない
0339名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:10:11.94ID:UARt3FVB
松友もしかしてオンライントーク用のカメラ持ってないのか?
0340名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:29:13.00ID:UARt3FVB
と、外国人のファンが心配しておる
0341名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 01:21:20.77ID:Zv58PiDp
まっともちゃんアイパッド持ってるはず
0342名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:07:26.24ID:ee6RPH0d
定期的に存在を消す松友ちゃん
0343名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:27:17.65ID:/blEO2Ta
ユニシスのビデオメッセージにも松友出てこない
0348名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:13:46.21ID:XIHw+feQ
8月の秋田マスターズも中止
続々と大会中止
9月のダイハツヨネックスも会場変えたって無理だろ
0349名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:14:35.39ID:dwv7CUfa
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正案に抗議します
0351名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:15:37.45ID:ZByfkaFb
フー・ハイファン懐かしい
この頃は少しパワーが落ちてきてたけどそれでもスマッシュの威力あるね
0352名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:25:08.74ID:ZByfkaFb
ゴータン1ゲーム取った
このペアは五輪の時は凄い勢いがあったね
ヨンデヨンソン破ったのにはびっくりした
0353名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:13:29.51ID:ZByfkaFb
試合終了
ツァン・ナンもフー・ハイファンも2大会連続で金メダル取ったんだよね
本当凄い

ゴータンは凄い悔しそうだったな
ここで勝ってれば全競技で初めてのマレーシア勢金メダリストだったのにな・・・
0354名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:35:39.86ID:JL1CucaU
そもそもなんでジャパンOPは横アリに変わったん?
0355名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:06:36.35ID:0jnH4DEQ
>>354
JOは五輪直後だから東京以外でってことにしたんじゃないの?
でも五輪が延期になったからやっぱ武蔵野の森でって言ってるなら
なんか横浜をないがしろにしすぎでちょっと酷いと思ってしまう
自分は横浜で国際大会開催されるのを楽しみにしてたからガッカリ
0356名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:55:43.39ID:N5MmYynx
地方民は横浜アリーナの方が何かと便利だよね
0357名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:31:45.19ID:0jnH4DEQ
横アリは新幹線全停車駅から徒歩数分だし羽田からバスも出ているので
全国からのアクセスがいいしホテルもまあそこそこある
アリーナ席の傾斜が緩いことだけが多少の難点だけど
スタンド席なら視界良好だしロビーは広々しているから
物販スペースも余裕だし飲食する居場所にも困らないし
トイレ数も多くて使い勝手もいい(1列待ちできる作りになってる)
まだほぼ新築の武蔵野の森よりあらゆる点で居心地いい会場だと思う
0358名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:15:35.82ID:wN1YtXOY
会場費用が雲泥の差だよ。利益出るのかね
0359名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:17:52.25ID:N5MmYynx
>>357
しかも、ロッカーが会場外と会場内にあるしね
でも個人的には代々木が好き
0360名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:30:25.00ID:N5MmYynx
>>357
傾斜が緩いのは確かに難点だね
ライブ中は立ってたから気にならなかったわ
0361名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:37:35.48ID:529v3lK7
横アリはコンサートとかならまだしも、バドミントンにはあんまり適した造りだと思わないけどなあ
0362名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:42:19.78ID:529v3lK7
何にしても、インドアの国際大会なんて、少なくとも年内は無理だろw
バドミントンの場合は、国内の小さい大会で、かつ無観客から少しずつやっていくしかないんじゃないかなあ
スポーツにもいろいろあるけど、バドミントンはインドアだし、換気できないから、解除されるのは最後の方になるだろ
0363名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:51:45.98ID:0jnH4DEQ
>>359
自分も代々木(第1の方だよね?)は好きだよ
丹下健三とその仲間たちの粋を集めた傑作だし今見てもお洒落でカッコいいし

ただ当時の建築的には重要視されなかったからだろうけど
原宿駅への動線として歩道橋大混雑の難があったことと
休憩時間のトイレ事情だけはどうにも苦手で何とかしてほしいとずっと思っていた
改修後はまだ行ってないから改善され具合を確かめたいし
コロナ禍が早く収束してイベント開催できるようになってほしいなー
0365名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:53:21.39ID:k8xCwiNe
ユニシス組は練習できてないのか・・・
トナミと北都と再春館はたぶん練習出来てるだろうね
NTTはどうなのかな
0366名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:00:35.31ID:y7Idoz3N
ユニシスは公営の体育館借りてるからね
NTTは調布のやけに広い自社敷地に体育館も選手寮もあるから練習できてるんじゃない
0367名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:36:25.83ID:0jnH4DEQ
>>365
桃田の記事にNTT自社体育館で練習してるって書いてあった
とにかく自前体育館がある企業所属選手は
密集を避けるために少人数で短時間だろうけど練習はしていると思う
おっくーは体育館が借りられないからってちょっと泣き入ってたけど
良くも悪くもユニシスにいたとしても変わらなかったってことだね
0368名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:39:03.29ID:k8xCwiNe
NTT自社体育館持ってるのか
さすが大企業
0372名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:36:30.74ID:ZByfkaFb
>>369
リン・ダンとシェー・シンファン、チョンウェイとウォン・ミーチュー、チェンロンとワン・シーシャン、田児の両親・・・
すぐに思いつくだけでも結構いるね

スン・ジヒュンの両親もバドミントンやってたから子供もバドミントンやれば親子3代バドミントン選手だな
0373名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:01:30.98ID:mpqQjKTi
東大王
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況