X



【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part57【WTA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:24.73ID:vSpW4aiO
キリオスはドロップやボレーのタッチはいいけどストロークとリターンゲームが「トップ選手にしては」貧弱すぎる
だから基本的にはタイブレマンになる
ストローカーのトップの錦織に勝てないのもそれだろ
0902名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:27.72ID:OreYWfGS
ぶっちゃけフィジカルちゃんと鍛えてスタミナつけるだけで変わると思うけどそもそもそれをやらないんだからしゃーない
0903名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:31.90ID:xv23BLxD
>>885
「的」って言ってる時点でwww
0904名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:36.71ID:QAuqKvkE
>>881
あらゆる意味で違うやろ
0905名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:38.06ID:GSKvX5q5
ハチャノフもきつくなってるな
0906名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:40.66ID:PlX7aN//
キリオスいよいよだめそう…勝ってほしい
0909名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:50.15ID:Pjbc3veW
入れてしまうのがキリオスや
0910名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:50.72ID:C1A12Z3Z
キリオスのセンスは大したもんじゃないぞ
大抵のプロはハイリスク・ハイリターンなプレーあまりやらないだけだよ
0913名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:11:13.95ID:VnNggO49
>>897
キリオスが天才天才言われるのはひとえに努力してないのと結果出せてないからであってどっちもあるジョコは認めれてるんだよ
0914名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:11:22.96ID:xlx/mvQA
これがあるんだよな。エースがあるって、良いよね。
0915名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:11:24.60ID:UN9+Lnw6
キリオスはナダルと試合したいだろ!頑張れよ!
0917名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:11:33.82ID:ksNek4CL
ここまでSTB男子シングルスだけで8試合もあるんだがどうなってんのこれ
ちなみに去年は男子シングルス大会通して4試合
0920名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:11:47.37ID:PN02OwT3
キリオスを絶対認めたくない人っているよね
0923名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:11:58.44ID:7eYUrANb
良くフェデが天才、ナダジョコ努力って言うけど
まあ普通に全員天才や
0924名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:05.21ID:mq29Qzo4
入ってるだろ
0925名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:05.87ID:msrPkKTw
キリオスに足りないものはゴファン的なガッチリした組み立て
0926名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:05.89ID:FUhfpA93
ショットがコーナーに吸い込まれるハチャ
0927名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:08.48ID:B5ez5czW
麺を併せたリターンが続くと貧弱に見えるが、ぶっ叩きに来たときはそこそこ強いぞ。
よくブロックリターンみたいなことであんだけラリーできるもんだ。
0928名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:13.80ID:J2UgMxUY
ネクストジェネレーションて20歳以下に使うイメージなんだが、、上が凄すぎるし下が微妙だよなぁ
0929名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:14.09ID:Ac5n6DVG
ハチャノフのメンタルすげえ
0930名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:15.84ID:xSzwF1z9
>>899
それはあるかもw
先輩リスペクトか〜
0936名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:27.52ID:yMu4quw6
>>897
そらおっさんやナダルもそうやろ
才能と技術と実績がバランス取れてると才能がそこまで目立たない
キリやんとかニーニみたいに才能だけ突出してると「うーん天才だわ天才だけどなあ…」といわれる
0937名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:29.88ID:xlx/mvQA
インじゃね?。。おーナイス線審
0938名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:30.58ID:mq29Qzo4
俺チンカスだった
0939名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:40.71ID:yEiRyzK3
両方とも相当疲れてるな
0940名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:41.28ID:37z4QggL
>>902
だからこそ普段から真面目にテニスと向き合ってることが大事なんだよ
今回だけ頑張るで勝てるもんじゃない、試合の前に途方もない積み重ねあってのパフォーマンスなのに
0941名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:51.41ID:0Mq/uteO
>>923
ナダルを努力側にいれてしまう人いるけど
歴代でもあんな天才的な選手っていないんじゃないかと思うんだけどな
10代でGS優勝にしてもそうだしタイトル数も
0942名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:00.09ID:7eYUrANb
キリオスのセンスは間違いないけど何なら10代の若い頃の方がもっと色々出来てたと思うんだ
そう言う意味ではあまり伸びてない
0943名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:06.60ID:PdYuaO2b
>>920
日本人ウケはしないタイプだよね
俺は崇拝してるけどw
0944名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:25.59ID:C1A12Z3Z
キリオス天才と言うならダスティン・ブラウンとか超超超天才やで
0945名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:28.62ID:vSpW4aiO
一番天才感あるのは間違いなくガスケだよね
0946名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:30.79ID:VnNggO49
キリオスには脳みそが足らん
脳みそが足らんテニス選手が天才のわけない
0947名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:34.16ID:GSKvX5q5
ハチャノフのボールキレキレだな
0950名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:41.02ID:0CrVugb9
フェデが自分は天才をやめたんだそれで勝てるようになったみたいな事言ってたように
天才は誉め言葉じゃない場合もあるのよ
0952名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:45.04ID:mijCQz5O
キリオスが天才肌ならニーニも色々勿体ないよな
0953名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:47.37ID:5zz4gqf2
てかキリオスの才能は他の選手からも評価されてるっしょ
0954名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:48.65ID:0Mq/uteO
>>942
正直弱くなってる気がするんだよな
昔は勢いもあって強かったきがする
0957名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:04.94ID:NU6VKR+B
>>941
普通あれだけの早熟型は文句なく天才に分類されるのにねw
0966名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:14.29ID:O7pywniS
あの位置から股抜きする必要性
0967名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:15.11ID:J2UgMxUY
股抜きしてる余裕ねーだろ
0970名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:18.24ID:90m7LpVx
とことん好きなだけやれや (´・ω・`)
0972名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:20.29ID:PhsHs8JZ
あくまで冷静なはっちゃんであった
0974名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:21.46ID:BddVP+F2
いっこめはわかるけど二度目のはやる意味あったか?w
0977名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:28.07ID:ksNek4CL
ちゃんとトレーニングしたガスケとかキリオスという夢の存在
0978名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:28.12ID:lDoRc/XA
>>940
お前がとやかくいうことじゃねえなそれは
テニスのために全てを犠牲にするのを是とするやつもいればそこまでやれないやつもプロといえでもいるだろ
部外者のお前がそんなこと強いるのは傲慢だと思わんの?
0979名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:29.18ID:9g8U7l7Q
飽きてきたかw
0981名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:36.02ID:OreYWfGS
まあフェデ以外、天才って言われる選手って全体的に
天才なのに勿体ない…
みたいな言い方される方が多いから勿体ない事してない天才は天才と言われないのかもしれない
0982名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:37.13ID:CtPgXdyi
>>920
時間掛けないで東大受かった奴認めない的なマインド

キリオスは練習しない割にランクそこそこで稼げてる事が評価ポイントでありセンスあるって言われてる所以なのにな
0983名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:37.94ID:ChJ7uCmS
こんなことしてるから、フルセットまで粘られるんだよ
0985名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:41.45ID:sC6KH9uZ
諦めて遊ぶのはちょっとな
0986名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:56.96ID:rSxIPUND
無意味な股抜きまたまたまた抜き
0988名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:05.01ID:xv23BLxD
サーブだけじゃないならこんなタイブレマンにならんわw
0989名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:09.95ID:Dpbc9E93
>>945
まさかATP500すら優勝できない選手になるなんて誰が想像したか
0990名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:13.87ID:90m7LpVx
もう飽きてきただけだな
0991名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:14.11ID:pbohcI5D
隠しきれないテニス芸人性
0992名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:17.40ID:SAyhKew5
ストロークで慣れられるよりも変化入れたほうが後々効くだろうしこれもありでしょ
0993名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:19.85ID:QAuqKvkE
>>933
GS1勝とインターナショナル1勝だけで優勝自体2017年しかできてない最高5位のペンコと
GS2勝だけでなくマンダトリーも獲ってて最高1位のなおみ

同列扱いする奴なんかおらんよ
0995名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:32.37ID:C1A12Z3Z
今みたいのやりたがるけど、ああいうの実は特別なセンスは要らんのよ
0997名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:33.65ID:xlx/mvQA
まあ、やっぱりアホなんだな。
0998名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:35.09ID:37z4QggL
>>978
傲慢だね
でもキリオスは勝てないという事実は変わらんよ
0999名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:38.88ID:dp4xJIWz
>>941
が、ガスケは?
1000名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:45.50ID:eE+UFvue
キリに足りないもの
強欲さかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況