X



神奈川大学箱根駅伝応援専用 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:42:45.38ID:AOC0Lk24
安田!
0104名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:43:26.99ID:l6+V+ANL
お疲れ様でした!
0105名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:44:21.71ID:AOC0Lk24
荻野お疲れ様!
良かったよ!旭化成でがんばれ
0106名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:44:45.96ID:N1vdOQTd
荻野お疲れ!
ジンダイ記録!
0108名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:45:16.33ID:aZvOaHzO
定位置ならずw
0109名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:45:30.29ID:swEiod8y
法政に抜かれてまさかの16位
0111名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:45:43.55ID:N1vdOQTd
違った。かなりバテたんだな。
0113名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:45:54.87ID:Ej3uicfu
ここまでの集計で。
荻野、区間11位1:10:53
0114名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:46:02.27ID:AOC0Lk24
安藤と安田に抱かれて涙しそうだったわ
0115名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:46:03.43ID:f4m5ERj2
シードまで8分差でゴールか
0116名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:46:07.73ID:bjsGeFyF
荻野も万全じゃなかったね
0117名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:46:08.78ID:HxwrCo2N
2区がとか3区がとか言ってられるようなタイム差じゃねえなもう
0118名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:46:26.80ID:6b/LLY9q
青陰よりやや良かったか、荻野色々あったけどお疲れ様!旭化成でも頑張って
0119名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:46:28.57ID:4ZlNYc7f
最初から果敢に突っ込んだからな。荻野はよく頑張った!
0120名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:47:05.47ID:NZiYhifN
>>116
万全なら一区か去年よかった六区でしょ。
0121名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:47:39.01ID:iLYY5VM+
荻野の快走で15位まで3秒差の16位フィニッシュ。
北崎、越川、古和田がまともだっだらシード権獲得のゴールでした。お疲れ様。
0122名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:47:42.26ID:bjsGeFyF
復路でもシードラインと差が広がってる
完敗ですね
0123名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:48:09.14ID:iLYY5VM+
総評
1区 西方 大珠 区間12位 60点 ここまでは楽しく観戦できた。ありがとう。来年もよろしく。
2区 北崎 拓矢 区間20位  0点 今年は2区で終わった。大誤算。
3区 越川 堅太 区間17位 -50点 不貞腐れて走っているのが見え見え。お疲れ。社会で揉まれなさい。
4区 小笠原峰士 区間15位 20点 越川の最低な流れを少し挽回。ありがとう。
5区 井手 孝一 区間6位 90点 来年も山登りよろしく。井出の追い上げで最後は楽しかった。ありがとう。
0124名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:48:28.79ID:iLYY5VM+
総評
6区 森  淳喜 区間11位 70点 初めは4位の区間快走。朝から楽しかった。ありがとう。
7区 川口  慧 区間8位 80点 残り2年。主軸で頑張ってください。ありがとう。
8区 安田  響 区間12位 60点 来年も好調を維持してください
9区 古和田 響 区間18位  3点 最後に思い出駅伝お疲れ様。
10区 荻野 太成 区間11位 70点 最後の快走を楽しめた。あと3秒で15位。踏ん張りが足りない。フィニッシュは良い笑顔でした。

監督 大後 栄治 総合順位16位 -100点 選手を信じず謎采配ばかりでシード権取得ならず。来年も反省が無いままなのでしょうか。
                    「不安があった。走りもまったりしていた」と北崎の走りを振り返っている場合ではない。
0125名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:48:29.88ID:aZvOaHzO
>>121
それぞれ2分良くても無理じゃん
0126名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:48:56.14ID:NbIKO/CR
大後の言葉はアテにやっぱりならんな。
0127名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:49:19.77ID:Ej3uicfu
荻野くん、がんばったとおもうなあ。
前半から突っ込んでたし。気持ちよかったよ。
0128名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:49:58.01ID:N1vdOQTd
総合記録7分更新?
本当にスピード駅伝だな
0129名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:50:22.39ID:i6k8/on6
荻野突っ込んだし
これはしょーがない
0130名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:51:42.85ID:oI97nK1M
皆さん、来年また会いましょう。てか、予選通過出来んか…
0131名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:52:17.68ID:N1vdOQTd
別に醍醐が嫌いな訳ではないが
何とかして欲しいな。
やはり外部より招聘しないと
0132名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:53:05.06ID:Fa9qiF9G
3区間もドベレベルの選手がいるとさすがに厳しい
0133名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:53:57.18ID:wwORF9lu
荻野みたいな走り方で、後半も落とさず粘れないと勝てない時代なんですね(´・ω・`)
神大には辛い時代ですが、来年こそ
0134名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:54:02.39ID:iLYY5VM+
>>125
北崎は2分どころじゃない。
3人のブレーキ6分42秒。あとは流れで何とかなるだろ。

北崎は区間10位から3分20秒遅れ
越川は区間10位から1分34秒遅れ
古和田は区間10位から1分48秒遅れ
0135名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:54:11.94ID:e+GxLh90
シード獲れなくても良いけどシード争いには絡んで欲しいわ。
また立川からやり直そう。みんなお疲れ様でした。
0136名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:54:18.18ID:AOC0Lk24
北崎 井手 小笠原  
川口 安田 西方 呑村 横澤 淵田
鈴木 島崎 古市
来年の予選会はこんな感じか?
1年いなくても人数は間に合うかな
0137名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:55:12.71ID:xGErli/O
プラウドブルーってやめようよ
フィフティーンブルーとかのほうがいいって
悔しい気持ち持ち続けようや

悔しい気持ち持つのも瞬間的なものな気がする
継続しようや
0138名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:56:33.77ID:MopyLGHf
往路他校の猛者相手に大健闘。
お疲れ様。選手諸君二日間熱い時間をありがとう。
2.3年ゆっくり調整、闘える力を付けてから箱根路に戻って来てくださいませ。
0139名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:56:38.97ID:nPyhhYIE
もう出れるだけで良しとするしかない。
大学の方針なんでしょう。
でも、この状態のままなら予選会に沈む姿が目に見えてわかる。

箱根駅伝は正月に見れるだけでもありがたい。
だから、頑張って来年も箱根に帰ってきてくれ。

二連覇を生でみれたのは一生の思い出にするわ。
今年も皆さんお疲れ様。
0140名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:59:38.94ID:iLYY5VM+
4年前の2017年は総合5位おめでとう! って書けたんですけどね。思い返せばこの時も力不足の越川がブレーキ。
予選会上位の常連校は16位がお似合いなのか。さみしいな。連覇+シード権常連時代が懐かしい。
今年もお疲れさまでした。
0141名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:00:59.65ID:AOC0Lk24
結果見ても
往路10位以内取らなきゃダメだな

エース格候補 西方、川口、島崎(個人的に期待)の育成だわ
0142名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:01:02.85ID:aJiffMCn
お前たち悔しくないのか?
悔しいです!
歯を食いしばれ。俺はお前たちを殴る。と
言ってくれる指導者とその関係は時代遅れでしょうか?でないと絞り出せない気がしました。
0143名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:01:06.31ID:e+GxLh90
調整力が無いのを何とかしないとシードは無理だな。
0144名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:14.18ID:wwORF9lu
来年は本当に出られるのか

大きな不安と、選手たちの頑張りに小さな期待をして今年の正月を終わります。
皆様、お疲れ様でした。
0145名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:19.71ID:l830waWt
大誤算は、名将でも何でもないよ、低迷が長い。起用失敗多いし、勝てる試合を大誤算のせいで落としてる事が何度かあるな。

今年も、補欠を主将(キャプテン)にしたまま、って所からダメだ、補欠が主将じゃ締まらない、チームとして勢い出るわけない、
主将(キャプテン)が、沿道で応援するだけとか、有り得ん。

だれか、キャプテン交代するように言わなかったのか。事前に言う人がいないと駄目だよ、
サッカーでも、キャプテンが、ピッチの外に出るとき、キャプテンを違う人に引き継ぎするだろ、普通は、キャプテンは、自分が試合出ないなら、自分からキャプテンを他選手に交代する、そうしないとダメだ。
0146名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:20.42ID:l830waWt
大誤算は、名将でも何でもないよ、低迷が長い。起用失敗多いし、勝てる試合を大誤算のせいで落としてる事が何度かあるな。

今年も、補欠を主将(キャプテン)にしたまま、って所からダメだ、補欠が主将じゃ締まらない、チームとして勢い出るわけない、
主将(キャプテン)が、沿道で応援するだけとか、有り得ん。

だれか、キャプテン交代するように言わなかったのか。事前に言う人がいないと駄目だよ、
サッカーでも、キャプテンが、ピッチの外に出るとき、キャプテンを違う人に引き継ぎするだろ、普通は、キャプテンは、自分が試合出ないなら、自分からキャプテンを他選手に交代する、そうしないとダメだ。
0147名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:34.04ID:y3QF90Xg
>>139
確かに本選でこれをシード争いできずに繰り返してるようでは
近い内に予選会すら通らなくなるだろうね
0148名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:05:05.13ID:fQSBjCe+
>>142
そんなんじゃいまの学生はついてこないと思うよ
0149名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:07:35.86ID:RvveKN76
次のキャプテンは誰だ?
井手はあんま引っ張る感じじゃなさそうだし、小笠原辺りか?
0150名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:09:22.27ID:aJiffMCn
お前たち悔しくないのか?
悔しいです!
歯を食いしばれ。俺はお前たちを殴る。と
言ってくれる指導者とその関係は時代遅れでしょうか?でないと絞り出せない気がしました。
0151名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:11:11.79ID:y3QF90Xg
>>142
あの時代のドラマだから、成り立つこと
さすがにあり得ん
だからといって、今の指導法では予選は通っても本選で戦えない
0152名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:11:26.81ID:ic2JKUuq
順位と偏差値って関係してるよね
0153 【凶】 【242円】
垢版 |
2020/01/03(金) 14:13:24.72ID:LujirWx9
スターウォーズがいるな
0154名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:15:07.63ID:3NkDIy/w
神大とかいう無名の大学を初めて知ったわ
今までも出てたのかもしれんが
0156名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:15:21.94ID:aJiffMCn
出させていただけるだけで丸儲け。
16位で満足できる我々の懐の深さがあるから1位もあるのです。
2日間楽しませて頂き、ありがとうございました。
また来年夢を見させて下さい!
0157名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:15:32.83ID:fQSBjCe+
4年生世代は健吾世代と比べてポテンシャルは上だと思ったけど
誰一人大成しなかった
実業団で大成してくれるといいけど
0158名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:23:33.57ID:l830waWt
精神論もあるとは思うよ、但し、学生同士が支え合う精神論だな

キャプテンが、補欠立場って事態からダメ、走る前に、選手達には不安しか無い。
キャプテンが、補欠(走らない)ってどういう事よ、、

選手達は、不安だったんだよ、、普通は、キャプテンが◯区にいるから何位で着ても逆転してやるから、という安心感をキャプテンが持ってないといけない。
キャプテンが、走らないという事は相当に、選手達は不安なんだよ

それに気がつかない大誤算はダメ。
0159名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:25:55.02ID:NZiYhifN
>>157
持ちタイムではそうだけど健吾世代は都大路一区走った選手が多かったからね。
ああいうのは後にも先にもない。
まあ越川、荻野世代も都大路で区間賞取った宗とかいるけど。
0160名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:28:56.42ID:fQSBjCe+
>>159
越川、荻野、安田は実業団
藤村はTwitter見ると走るのは続けるらしいからどこか実業団行くのかな?
宗と安藤はどうなんだろう?
0161名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:29:04.22ID:iLYY5VM+
熱血漢と偏差値キチが湧いてきたなwww
0162名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:33:41.07ID:fQSBjCe+
西方、小笠原、川口、安田響
みんなタイムは悪くないんだけどな
一回り二回りのレベルアップ必要やな
0163名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:34:52.67ID:qSzDwWjo
>>157
越川世代はタイム先行感が有った
健吾世代は皆チームのエースで1区で結果を残していた
宗は都大路4区で区間賞を取ったが、4区は基本チーム3番手が集まる場所だし
0164名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:35:23.50ID:DfONSlh9
総合タイムだけ見ると昨年なら8位なんだけどな…
今大会は周りも速すぎたな…
このままだと出れなく時期も近そうだが
0165名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:38:33.02ID:fQSBjCe+
2年生世代は健吾世代に近いものがあると思ってる
川口、西方、安田響、呑村、落合
みんなエースだったし
0166名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:41:37.58ID:fQSBjCe+
淵田が祐希
横澤が秋澤か枝村
みたいに成長すれば健吾世代みたいになると思うけど
0167名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:43:00.21ID:NZiYhifN
>>163
加入予定の宇津野は県で区間記録作ったし、それを都大路で上回った佐々木とかは期待していいだろ。
でもそうじゃない選手が伸びてきたりするもんだけどね。
0168名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:45:09.97ID:fQSBjCe+
越川、荻野、安田共、宗、安藤
2年生までは順調やった
5人ともすでに29分台だったし
0169名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:04:41.40ID:eNPtjzM3
スカウトは都大路1区走れる選手取らなきゃってのは分かるんだが、
健吾世代だって1区走った選手のうち健吾以外の大野、大川は微妙だったし浅利に至っては退部。
伸びたのは大塚とか祐希とかチームではエースではなかった選手。それもたぶん覚醒健吾のお陰なんだろうし。
難しいよね。
0170名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:09:22.53ID:NPSI6pJy
>>152
どう関係してるわけ?
0171名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:12:23.84ID:nMVtQgLT
スカウトってわからんもんやな
創価の米満とかを見てると
0172名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:24:12.43ID:NZiYhifN
強化成功しているところは強い選手はより強く、さらにそうじゃない選手も強い選手はねのけて下剋上もおこる。
弱いところは強い選手が微妙で弱い選手も微妙。
ぜんぜん伸びないとかではないよ。
ランキング通りにはどこのチームならないし、どこの指導者も単純にタイムや駅伝の成績で勧誘しているわけじゃない。
インターハイか国体で他のチームの指導者が健吾を見てあの選手誰だ?どこに行くんだろう?ってなったときにその場にいた大後さんがもうウチに決まってます!(どや顔)という風に早いもの勝ちで決まることも多い。

どや顔ってのは想像だけどなw
0173名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:27:41.93ID:bafbuAE2
10年以内に1回シードで万歳レベル

2000年前後、無双したのは、
一体何だったのか。。
0174名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:44:58.47ID:UZ9aR1CW
13:54.16 西山 和弥(東農大二)
13:54.25 大森 龍之介(佐野日大)
14:06.38 飯島 圭吾(山梨学院)
14:14.35 浅井 崚雅(一関学院)
14:15.73 吉川 洋次(那須拓陽)
14:19.26 大澤 駿(山形中央)
14:22.99 小田 太賀(浜松商)
14:28.05 岡里 彰大(富山商)
14:30.37 田上 建(九州学院)
14:30.42 田中 龍誠(遊学館)
14:38.66 杉村 宗哉(八頭)
14:42.82 小倉 知也(浜松商)
14:43.07 古江 治夏(鹿児島城西)
14:48.36 三宅 優太(東洋大牛久)
14:49.46 吉田 梢(東海大山形)
14:54.12 中西 唯斗(高知農業)
0175名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:45:18.93ID:UZ9aR1CW
これくらいでようやくスカウトいいと言えるんだよね
0176名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:55:30.02ID:OthfqM42
国学院にしても帝京にしてもスカウトはおせじにも良くない。やはり育成方法
考えんといかんだろう。あと選手層の厚みも3人やらかしたが1人ならシードとれずとも
勝負できた。
0177名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:57:03.61ID:fQSBjCe+
帝京、國學院は数打てば当たる感じ
大量に取ってる
0178名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:29:48.37ID:ic2JKUuq
神大は箱根駅伝撤退してその金を別に使ったらいい
0179名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:41:44.16ID:i/KDDiK7
>>178
同意
もう解散しろ!
0180名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:47:36.07ID:ic2JKUuq
神大でそこそこ強いのって、
バスケ・スケート・野球・アメフトあたり?
0181名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:04:12.71ID:N1vdOQTd
>>175
確かに。
この中から伸びる人潰れる人がいるから
東洋東海青山にしても全員が伸びる訳ではない。
0182名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:04:13.15ID:N1vdOQTd
>>175
確かに。
この中から伸びる人潰れる人がいるから
東洋東海青山にしても全員が伸びる訳ではない。
0183名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:06:41.43ID:ExsGsoYn
>>180
サッカーめちゃくちゃ強い
女子入れればサッカー、水泳
0184名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:09:33.15ID:xGErli/O
神大のバスケにも高校時代全く無名な選手が3年でBリーグ行った人いるよな

バスケ版の健吾だと思っているが、そういう未知の才能発掘専門家みたいなのを雇ってほしいわ
0185名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:18:22.98ID:2gN36UI/
毎年、シード落ちのてい
0186名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:03:03.81ID:ic2JKUuq
バスケ・スケート・アメフト・野球・サッカー・水泳
これらの部活を強化しよう
0187名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:05:52.10ID:pjyNjBh/
大後さん、潔く辞めてくれ
あなたがいる限り、シードは取れない
0188名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:52:00.34ID:D2SNDJup
女子の競泳は強いよ。インカレ女子総合2位まで行ってるからな。日本代表レベルも出してるし。
男子は相変わらずいまいちだが。
0189名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:55:44.01ID:NZiYhifN
>>186
野球部は強化活動の中にずっと前から入ってるが?
0190名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:10:01.65ID:ic2JKUuq
>>189
陸上を外したのがポイント
0192名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:16:29.23ID:MopyLGHf
神大 力量不足×11
余分の1は迷将大誤算

何年か後、またここでみんなと応援出来ますように。それまで逞しく生きろよ
0194名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:31:49.31ID:2ZwLcFgI
↑ 駅伝なんかで、顔真っ赤にしてる神奈川大学関係者は情報遅れ
今、神奈川大学で熱いのは、山岳部ボルダリング(クライミング)笑
0195名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 01:12:00.43ID:SkJZ82LF
みなさん良いお年を。
0196名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:41:07.55ID:p9/2HHW6
高速駅伝に着いていけなくなった時代遅れ過去の遺物化石大学

11位 東洋大学 5:29:15 +7:59
12位 中央学院大学 5:29:17 +8:01
13位 中央大学 5:31:40 +10:24
14位 順天堂大学 5:31:52 +10:37
15位 日本大学 5:32:53 +11:38
16位 法政大学 5:33:00 +11:44
17位 神奈川大学 5:34:11 +12:56←
18位 日本体育大学 5:34:35 +13:19
19位 筑波大学 5:37:53 +16:38
20位 国士舘大学 5:38:37 +17:22
OP 関東学生連合 5:34:54 +13:39
0197名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:43:40.70ID:Ai5zarWz
上尾ハーフは選考から除外した方がよいかも 佐久間 古和田

他の体育部は廃止 駅伝だけは残す費用対効果が全然違う。
0198名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:56:55.35ID:p9/2HHW6
総合順位
1 青山学院大 10:45:23(新記録)
↑差
10 東洋大 10:59:11
11 中央学院大 11:01:10
12 中央大 11:03:39
13 拓殖大 11:04:28
14 順天堂大 11:06:45
15 法政大 11:07:23
16 神奈川大 11:07:26
17 日本体育大 11:10:32
18 日本大 11:10:37
OP 関東学連 11:12:34
19 国士舘大 11:13:33
20 筑波大 11:16:13
0199名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:07:15.99ID:lQnO+PNy
>>197
西方とか卒業した大塚とかの例があるし、予選会には間に合わなくてもその後に合わせてくる選手も普通にいるだろ。
0200名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:46:08.81ID:Ai5zarWz
記事によると醍醐はまだつずけるみたいだな。山学上田も辞めたし
大八木も後継者藤田に譲るようだしそろそろ後継者育てないと市川か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況