X



【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0864名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:01.33ID:Y88hQYF0
>>823
けやき通りとか神社とかたまに行くけどそのあたり?
0867名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:10.39ID:14t89Uwz
>>714 >>726
チケットラグビーかぴあで買ってくるぜ!サンキュウ!
0868名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:10.65ID:4bQs0xbO
スカウティング力で負けてる部分もあったのか
それとも落とし込みかたの問題なのか
0870名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:29.67ID:83pqCF4+
まあFW戦で圧倒されたら、何も出来ないのがラグビー
0873名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:43.18ID:5ZMIAxB5
ABって今も松戸でキャンプしてるの?
0874名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:45.22ID:dgzQat7b
あぁ、会見やってんのか
0875名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:48.70ID:s/UXhUBx
記者もニワカの記者だからくだらない質問しかできんな。具体的な質問をしろよ 
0876名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:58.34ID:ttiKavwS
いや〜後半のラインアウトからの制空権制圧されたのがホント辛い展開だったねえ
南ア凄まじかったよ
日本の特徴しっかり把握してきてたもん
0877名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:58.57ID:AG4mEBhU
ラインアウト・ラックがオートマチックで敵ボールとか勝てるわけがないわな
0879名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:13.15ID:3PjQ9jRN
>>722
それさー
今までは強がってまだまだ!って言ってたけど、もう我慢しないで、十分すごいよくやったと言いたい
0880名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:17.57ID:554Pcq0M
リーチも疲れたまってそうだったな
いるのか微妙なレベルだった
0881名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:22.15ID:EiMAmrgy
やっぱり
ボロボロで前半までが限界だったか・・
0882名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:23.30ID:sEF0Ff5r
あばら折れたって田村?
0885名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:43.55ID:/IJzmUAa
FW骨折してたってジェイミー言ってるぞw
0886名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:44.94ID:pZDapIGs
>>868
みんなぼろぼろだったんやな
0887名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:45.16ID:vRqbv4VR
あばら骨折していた 田村?
0888名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:46.95ID:uImc/a4y
まじか 肋骨いってたんか
0889名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:47.26ID:041lb2/7
>>864
そんな近くない、もっとケーズデンキの方
0890名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:51.66ID:RICC2sN/
>>835
あの身長でだから凄いよね
日本に来てプレーしてくれないかなぁ

今日のラインアウトはサンウルブズ見てるようだったわ…
0891名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:52.29ID:554Pcq0M
田村骨折ってデクラークのタックルかな
0892名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:54.47ID:sYIVTNns
>>768
ちなみに普通のプレイガイドでも買えるぞ
0893名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:01.83ID:9NrKosK8
>>852
サッカーも2002のときは下の年代からずっと代表として育てるって感じだったな
ラグビーは今そういう段階ってことなんだろう
0895名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:04.76ID:xyktMOeS
アバラ折れてたんかい田村は
0896名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:11.79ID:4QkGMwc2
5年前、ここまで来られるなんて誰も思ってなかったよな
0898名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:18.14ID:sEF0Ff5r
どんな質問してるんだよ?
0899名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:21.77ID:vRqbv4VR
共同通信無能やな 試合見てなかったんか
0900名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:23.03ID:ZLnKjrds
>>867
大田とか柏なら当日券でも入れそうだけど
あとラグビー協会のメンバーに入会すればチケットもらえるお( ^ω^)
0902名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:23.42ID:jg46+MY0
>>794
オーストラリアのレジェンドSHグレーガン
南アを長らく支えたSHデュプレア
彼らの薫陶を受け、今ではABsのレジェンド
ダン・カーターにパスを出してる日本人がいる
0907名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:44.26ID:dgzQat7b
相手が強すぎた感じですかって大概な質問やな
0908名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:47.27ID:bt+0KmC1
日本語で冷静な返しできるんだな
0909名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:48.43ID:/U94NSFE
ショートラインアウトは選択肢としてはありえた
あと、12のあたりで斜めにゴロパント蹴って相手下げるべきだった。それは一度もしてないはず
0910名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:52.85ID:KrmYtJsR
>>860
7,8回大会後か
俺ももう無理や
来年二度目の東京五輪は見れそうだけど
0911名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:00.84ID:iXkb+fFu
今日の戦いは 魚鱗の陣 vs 鶴翼の陣 だったのか(´・ω・`)
0912名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:01.90ID:ar6uVuqF
何だこの呼吸音
0913名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:01.94ID:4QkGMwc2
その質問に答える必要ありますか?
0914名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:04.78ID:554Pcq0M
五郎丸なんでダブルのスーツきてんねん
0916名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:06.26ID:xyktMOeS
一般紙はくだらん質問ばっかだな

あわよくば泣かせたいと思ってんだろうけど
0919名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:30.95ID:CkVpjtlf
監督は早く解放してほしそうw
0920名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:31.96ID:fpug/ejo
20年後はそもそもワールドカップやる経済力ないぞ
年寄りばかりになってるし
0921名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:37.77ID:83pqCF4+
堀越って身長150cmくらいか
0923名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:41.13ID:ltkiIZmi
ラグビーのトップリーグってホームタウンのみで試合?
Vリーグみたいにいろんなところで見れたりすると今なら客来そうだけど
0924名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:42.98ID:EiMAmrgy
シンビンの間に1トライ決めたかったね
前半勝って終わってればどうなってたか
0925名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:51.03ID:Bx9ehPiF
>>890
まじでデクラークがトップリーグに来てくれたら毎試合観に行くわ
0926名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:53.41ID:a1J22Zpc
>>890
ボクス、スーパーラグビーでサンウルブズと対戦した人多そうだ
トップリーグに来てる人もいるし
筒抜けっちゃー筒抜けだわな
0930名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:16.28ID:/U94NSFE
>>920
さすがに今のフランスレベルよりは沈まない思う
0931名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:19.99ID:wJsMtMMs
イングランドレベルまでならジャイキリあるかもだがニュージーランド南アフリカにはもう一生勝てんだろう
0932名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:24.05ID:myk0OYCE
〇〇新聞です「キャプテン蘇民祭ポスターの人ですか?」
0933名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:25.71ID:xyktMOeS
>>923
色んなとこでやってるよ
どこもホームでない北海道とか奈良とかでやってたりするし
0935名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:35.86ID:RICC2sN/
タックルに関してはスコ戦とかでもバンバン外されてたろ
アイルランド戦が面白いように決まってたのが嘘みたいだったわ
0936名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:45.70ID:nghmU6Aw
せめて1社1人とかにしてほしいね
地上波とか同じテレビ局から何人も出てきてクソみたいな質問しかしないし
0939名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:58.24ID:D1KfBR9n
>>923
トップリーグはあちこちでやるから
近くであるか調べてみて
0941名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:07.79ID:pZDapIGs
>>931
アイルランドスコットランドには一生勝てんと思ってたよ
15年前くらいには
0943名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:25.29ID:sXGsYciq
一次リーグで全てを出し切るという目標は達成出来たよな!
0944名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:25.32ID:mOIvACdW
>>852
ラグビーを盛り上げて普及していくために必要なことと割り切って、
クラブチームが積極的にバックアップしてくれればいいんだがね

現状の日本ラグビー普及度合いは、W杯の活躍・盛り上がり次第ってかんじだろ
0945名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:31.60ID:OReyQSyE
>>863
取れるけど、あれだけ圧かけられてる状態だと前で受けると展開が難しいよ
0946名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:40.45ID:ltkiIZmi
>>933
そうなんだ
今回ので生で見てみたくなった人が行ってくれるといいなぁ
0947名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:50.30ID:KrmYtJsR
>>922
45年くらい前に秩父の宮でイングランドといい試合したのとか見てるよ
0948名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:50.45ID:/U94NSFE
>>935
疲れだろうなあ
一試合も出てない選手がいるうちはいけて8強止まりかと
0949名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:50.72ID:5E1ULMGq
>>625
ここのスレに人間に質問させたほうがええ
0950名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:55.20ID:z5eonnKy
海外記者しかまともな質問してない問題
0951名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:57.79ID:sEF0Ff5r
外国人記者の方が日本ラグビーを気にした質問してるなw
0952名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:59.98ID:Qhmo6OCb
記者のレベルが一番差を感じる
0953名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:00.28ID:EiMAmrgy
>>931
相手が舐めてかかってくれないとね・・
0954名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:10.99ID:xyktMOeS
>>945
よっぽど上手くやらないとラインに出されるのがオチだしな
0955名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:13.60ID:mOIvACdW
>>918
育ってるよ
U22代表が、A代表ゼロでブラジルに完勝した
0957名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:27.13ID:nL7GKkr7
>>941
ブリテン島遠征で「時間の無駄だから二度と来るな」て言われたのは何年前だったっけ?
0958名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:27.61ID:vRqbv4VR
ノイズを作ってくれましたって 盛り上げてくれましたって訳せよ
0960名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:33.38ID:nghmU6Aw
>>941
10年前でさえ勝てると思ってなかった
前半食いついていけたところで万々歳だったし
0961名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:33.49ID:KrmYtJsR
>>929
もう5年から10年くらいで消える予定ww
0963名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:54.69ID:Jps73CEV
今年のトップリーグは今大会活躍した選手がたくさん来るから楽しみ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況