X



NFL 2019/20 week5 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:01:10.38ID:BQCgwtdX
セーフティー怒られちゃう
0031名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:01:29.10ID:+4vNIrdS
ロジャースはOLさえちゃんとしてれば
仕事するからなぁ
0032名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:01:29.93ID:7qY7vo8V
このスタジアムの大型ディスプレイ、フィールドに落下するんじゃないかって毎回思ってしまう
0035名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:02:22.00ID:1zKUAzRj
>>31
でもOLのためのサラリーカットはノー
0036名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:02:25.94ID:9nWDZBh4
ラグビーはハンドオフ
アメフトはスティフアーム

どうしてラグビーでは相手を押すことをハンドオフって呼ぶんだろ
0037名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:02:28.59ID:/CWh7x2b
バート・スターとファーヴの間のGBの選手ほとんど知らない
0039名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:02:57.08ID:4K9wqnCK
味方に蹴られとるやんけ(´・ω・`)
0041名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:03:08.15ID:/CWh7x2b
誰だよ味方で膝蹴りした奴w
0043名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:03:15.62ID:+4vNIrdS
>>35
その辺は譲らない人なんだなw
0044名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:03:20.65ID:9nWDZBh4
ふさふさ
0045名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:04:11.05ID:BQCgwtdX
>>37
GBとTBの放送て殆ど記憶ないや
0046名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:04:22.42ID:wO7mXKaX
>>43
まぁ基本的にはQBとRとターゲットばっかり値上がりして行って、ラインが割を食うのが一般的な世界だから…
0048名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:04:53.17ID:BQCgwtdX
ウィッテンにそれは無理w
0049名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:04:58.43ID:+4vNIrdS
>>46
でもロジャースそれで怪我しまくってんだから
いくらか譲ればいいのになw
0051名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:05:23.10ID:+4vNIrdS
うわあああああああああ超ロングゲイン
0055名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:06:13.53ID:+4vNIrdS
追いついたからまぁセフセフ
0056名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:06:43.12ID:wO7mXKaX
>>49
ブレイディみたいにサラリー以外で稼ぐ方法を確立できていたらね(´・ω・`)
0059名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:07:11.02ID:+4vNIrdS
サックリ
0063名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:07:19.40ID:1zKUAzRj
一回引退してこの舞台にまたいるってすごいけど
アメリカのスポーツ選手ってほんとイサギ悪いの多いよな
0064名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:07:21.49ID:/CWh7x2b
サック
DAL厳しそうだな
0068名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:07:56.22ID:+4vNIrdS
>>56
ロジャースイケメンだからブロマイド売ろう(提案
フィギュアでもええで
0069名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:08:28.54ID:+4vNIrdS
濡れるパス
0071 【中部電 57.3 %】
垢版 |
2019/10/10(木) 02:08:45.67ID:17N3bBUA
そう言えば、昨日TBでやったMLBの試合で
ライト側に切れたファールボールを観客席の黒人の大男が
ジャンプしながらワンハンドキャッチして、観客にアピールしてて
「べッカムJrかよw」と思って見てたら、どうも本当にアメフトの選手だったらしいw

誰だったんだろアレ(´∀`)
0072名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:09:10.22ID:SMGV+LbU
躱しながらターゲット見つけるの上手いなあ
0074名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:09:28.65ID:BQCgwtdX
>>56
あの嫁レベルは難しいけど
ロジャースならスポンサー契約で相当稼いでると思うがのう
額がステイタスなとこもあるし難しいな
0075名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:10:16.52ID:VsC1LTqO
ニューオリンズのグレアムがパッカーズに行ってたのね
0076名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:10:20.25ID:KEIyNSVd
>>71
Twitterで検索したらすぐ出てきそう
0078名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:11:21.40ID:eT6bSFXf
おおおおおおおおおおおおお
0081名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:11:22.69ID:1zKUAzRj
>>56
1年のサラリー40億やぞ。それ以上いる?
0093名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:12:09.10ID:+4vNIrdS
今のケツのが先だな
0094名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:12:18.10ID:/CWh7x2b
覆ったかどうかは微妙だな
0095名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:12:27.72ID:6gR4XAbB
キタ━━(゚∀゚)━━!!
0098 【中部電 57.2 %】
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:30.37ID:17N3bBUA
>>76
何人かのチームメイトと集まって見てたみたいで

周りも大男で、最初キャッチした人が大男に見えなかったw(´∀`)
0099名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:41.36ID:BQCgwtdX
>>81
まぁ稼げば稼ぐなりの使い道出てくるからいくらあってもいいんだろう
0100名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:53.89ID:Sa6JjnNI
TD━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!
0101名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:55.07ID:JCof0HWs
アメフトってラグビーと比べて安全そうに見える
0102名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:55.57ID:eT6bSFXf
TDキタ━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!
0103名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:56.08ID:9nWDZBh4
TD━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!!
0104名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:56.27ID:6gR4XAbB
TD━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!!!


あっさりすぎんよ
0105名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:57.56ID:wO7mXKaX
TDンヌ━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!!!
0106名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:14:01.70ID:VsC1LTqO
>>77
そういえばシアトルの試合で見た記憶あるような、ないような
移籍が多いとよくわからなくなる
0109名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:14:16.03ID:+4vNIrdS
余裕のTD
0110名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:14:23.21ID:4K9wqnCK
TD━━━━∩( ・ω・)∩━━━━!!

ランディフェンス酷いな
0111名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:14:37.07ID:1zKUAzRj
>>98
TBのラインバッカーらしいよキャッチしたの
0113名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:15:10.31ID:wO7mXKaX
>>68
>>74
若手で未婚だった頃から企業の広告塔っぽい活動をしてたら、サラリーなんか気にならないくらい稼げてたのかもね。
去年の更新で6年180Mだから、もちろん一般人からしたら天文学的だけど、アメリカンスポーツの範疇だとうーん…
0114名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:15:12.97ID:/CWh7x2b
>>101
アメフト見慣れてると防具無しでタックルするラグビーって怖い
0116名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:15:48.95ID:VsC1LTqO
>>101
アメフト選手「ラグビーは防具がないから危険だ」
ラグビー選手「アメフトは防具で堅めた選手がタックルしてくるから危険だ」
0117名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:16:40.15ID:1zKUAzRj
>>101
日本のラグビー出身の有名人みんな早死にしてるよな・・gkbr
0121名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:17:31.92ID:/ndEqjMX
このアリグザンダーってのがダメなのか?
0123名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:17:56.32ID:1zKUAzRj
ラグビー見てて思ったのは正面ばっかのタックルだからアメフトより安全だと思う
0124名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:18:02.07ID:JCof0HWs
防具ガチガチ当たんの確かに怖えww
0128名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:18:34.04ID:/ndEqjMX
あれ自分でカバーしたのw
0129名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:18:48.53ID:BQCgwtdX
>>113
アメリカてスポーツよりショウビズの方が遥かに稼げて
ビジネスはそれを簡単に上回るもんね
いくらでも上が居ると自分だって思うのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況