X



NFL 2019/20 week5 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:14:23.21ID:4K9wqnCK
TD━━━━∩( ・ω・)∩━━━━!!

ランディフェンス酷いな
0111名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:14:37.07ID:1zKUAzRj
>>98
TBのラインバッカーらしいよキャッチしたの
0113名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:15:10.31ID:wO7mXKaX
>>68
>>74
若手で未婚だった頃から企業の広告塔っぽい活動をしてたら、サラリーなんか気にならないくらい稼げてたのかもね。
去年の更新で6年180Mだから、もちろん一般人からしたら天文学的だけど、アメリカンスポーツの範疇だとうーん…
0114名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:15:12.97ID:/CWh7x2b
>>101
アメフト見慣れてると防具無しでタックルするラグビーって怖い
0116名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:15:48.95ID:VsC1LTqO
>>101
アメフト選手「ラグビーは防具がないから危険だ」
ラグビー選手「アメフトは防具で堅めた選手がタックルしてくるから危険だ」
0117名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:16:40.15ID:1zKUAzRj
>>101
日本のラグビー出身の有名人みんな早死にしてるよな・・gkbr
0121名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:17:31.92ID:/ndEqjMX
このアリグザンダーってのがダメなのか?
0123名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:17:56.32ID:1zKUAzRj
ラグビー見てて思ったのは正面ばっかのタックルだからアメフトより安全だと思う
0124名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:18:02.07ID:JCof0HWs
防具ガチガチ当たんの確かに怖えww
0128名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:18:34.04ID:/ndEqjMX
あれ自分でカバーしたのw
0129名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:18:48.53ID:BQCgwtdX
>>113
アメリカてスポーツよりショウビズの方が遥かに稼げて
ビジネスはそれを簡単に上回るもんね
いくらでも上が居ると自分だって思うのかもしれん
0132 【中部電 57.3 %】
垢版 |
2019/10/10(木) 02:19:40.72ID:17N3bBUA
>>114
ウチのTVがステレオになって驚いたのがラグビーの試合で
スクラムする時の「ゴォツン」て骨同士がぶつかる音w

「何で防具何けてないのに、あんな音するの…」て(´∀`)
0133名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:19:42.82ID:/CWh7x2b
コール・ビーズリーいないと思ったらビルズに行っちゃったのか
0134名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:19:45.89ID:wO7mXKaX
>>123
基本的に死角からの危険なタックルを受けることがないってのはデカイ。
でも脳震盪の対策については接触プレー多い球技で、ラグビーが一番遅れてると思う。
0135名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:19:59.80ID:wO7mXKaX
コラァァァ!! カエセヨー!! ≡ヽ( 'A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
0136名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:00.36ID:Sa6JjnNI
コラァァァ!! カエセヨー!! ≡ヽ( *'A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
0137名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:02.51ID:GtmgtBMd
コラァァァ!! カエセヨー!! ≡ヽ( *'A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
0138名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:02.51ID:KRxTWF/A
コラァァァ!! カエセヨー!!≡ヽ( ‘A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
0139名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:02.53ID:6gR4XAbB
コラァァァ!! カエセヨー!!≡ヽ( 'A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
0140名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:04.24ID:9nWDZBh4
コラァァァ!! カエセヨー!!≡ヽ( 'A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
0141名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:04.88ID:eT6bSFXf
コラァァァ!! カエセヨー!!≡ヽ( 'A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
0144名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:08.92ID:+4vNIrdS
2モヒョヒョヒョw
0145名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:11.37ID:4K9wqnCK
>>114
アメフト選手の天敵は衝撃より暑さ

コラァァァ!! カエセヨー!!≡ヽ( ‘A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
0148名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:35.87ID:JCof0HWs
結構みんな近場で細かいパス貰おうとかしないのね
0150名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:46.54ID:1zKUAzRj
>>134
脳震盪でも戻ってくるからやばいと思った、アメフトは一発アウトなのに
0151名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:54.60ID:/ndEqjMX
なんか自分のマーク相手ほったらかしに見えた
0152名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:55.84ID:BQCgwtdX
アメフトもラグビーも私が見始めた頃より安全面考慮したルール厳しくなった
しかし選手の大型化とスピード増して安全になったかはよく判らないな
0153 【中部電 56.4 %】
垢版 |
2019/10/10(木) 02:21:08.33ID:17N3bBUA
アメリカズチームの落日と

ミサカは素直な感想を述べます(´∀`)
0154名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:21:45.70ID:KEIyNSVd
>>133
ちびっこビーちゃん見たいんだけど牛さんのゲームってなかなか放送しないんだよね('・_・`)
0158名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:22:46.09ID:6gR4XAbB
やっぱ審判が詳しく説明してくれるのいいね
0159名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:23:06.93ID:JCof0HWs
>>134
ラグビーで後ろからタックルって反則なんだ
0160名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:23:13.61ID:BQCgwtdX
ないすたっこー最高のタイミング
0161名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:23:24.64ID:wO7mXKaX
>>129
ただでさえ賞味期限が少ないスポーツ選手としたら、ピーク時の稼ぎがどれだけ高くなるかで引退後が決まってくるからなぁ…
そして無茶しすぎて脳内麻薬で頭おかしくなってインテリ軍団が次々破産していく、と(´・ω・`)
0165名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:24:12.96ID:4K9wqnCK
投げたくさい(´・ω・`)
0166名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:24:17.47ID:/CWh7x2b
投げ捨てになるかな?これ
0167名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:24:20.05ID:Ot8DUqnf
見方によってはパスに見えなくもない
0170名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:24:50.14ID:Sa6JjnNI
わずかに前に投げてるかなー
0171名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:24:57.06ID:/ndEqjMX
確かに投げてるつもりではあるが
0173名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:25:22.13ID:NMAeY/g9
これインコンプリートかよー
0174名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:25:26.51ID:9nWDZBh4
モヒョなしよ
0175名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:25:33.27ID:JCof0HWs
アメフトって肩より上へのタックルも許されてるの?
0178名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:26:10.35ID:BQCgwtdX
ボックス外ならアリかな内ならイングラだろーって感じだけど
0179名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:26:13.46ID:9nWDZBh4
わんこ
0181名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:26:29.98ID:JCof0HWs
元大統領楽しそうで何よりw
0182名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:26:30.07ID:wO7mXKaX
>>159
もちろん後ろからタックル食らってノーファールの場合もあるけど、
ルール的にボールが一番先頭になるスポーツだからそういうシチュエーションは起こりにくいかな。
0183名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:26:31.79ID:4K9wqnCK
ちゃっかり生きてやがんな息子の方は(´・ω・`)
0185 【中部電 56.9 %】
垢版 |
2019/10/10(木) 02:26:34.95ID:17N3bBUA
>>117
何が不思議って、折角日本でW杯が行われてるのに
平尾が亡くなってて、松尾が日本代表に何もタッチしてない事
なのに、日本代表は決勝トーナメント進めそうな快進撃してるw

90年代にタイムスリップして、2chで報告したらネタ過ぎてスルーされるw(´∀`)
0186名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:27:11.79ID:J6gY2lrg
久々に見た息子ブッシュ
0187名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:27:12.27ID:BQCgwtdX
>>175
今はダメ、メット叩くとほぼ15ヤードとられる
0190名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:28:27.05ID:KEIyNSVd
>>175
ヘルメット同士のゴッツンコはダメです昔は良かったけど
0191名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:28:41.59ID:BQCgwtdX
>>182
あるとしたら追走から追いすがるタックルやね
ラグビーは引き倒すタックルだから
アメフトのブチかましはない分マシかな
0192名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:28:50.91ID:JCof0HWs
>>182
とりあえずボール持って立ってる相手にならいいんだよね?
0194名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:29:14.81ID:6gR4XAbB
さっくりキタ━━(゚∀゚)━━!!
0197名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:29:50.17ID:1zKUAzRj
>>190
ごつん子からのアオテンが盛り上がったのにね
0199名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:30:37.61ID:eWizlBuF
91番 追手門の選手 思い出した
0200名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:30:40.82ID:9nWDZBh4
メットtoメットはカレッジでは一発退場だわな
0201名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:30:49.73ID:hUt7Yc/n
今年のGB強いね
GBでのマカーシーは賞味期限切れだったのかぁ
0202名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:31:04.50ID:4K9wqnCK
ラグビー経験者がアメフトに転向
またはその逆とか結構ある話なんだろうか
KとかPとかのポジションなら違和感無さそうだが
0203名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:31:16.69ID:JCof0HWs
>>187
なるほど、じゃあ肩ぎりぎりに抱きつくくらいならいいのね
それともホールディングになるのかな?
0205名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:32:04.53ID:/ndEqjMX
今サックされたはずだろすげえわロジャーズ
0206名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:32:09.96ID:BQCgwtdX
ローレンス・テイラーやロニー・ロットは相手の意識があったら俺の負けとか言ってたからねぇ
0207名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:32:13.96ID:1zKUAzRj
>>202
今大会のラグビーアメリカ代表に元NFLのRBいたよ
0208名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:32:31.12ID:JCof0HWs
>>202
今大会のラグビーアメリカ代表は元NFL選手いるらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況