X



FIA 世界耐久選手権(WEC) Rd2 FSW Lap2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:09.33ID:MWD4UFSB
来週のF1は台風大丈夫なのかな
0028名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:09.68ID:YtLh6VLW
デフリースほんと速いなw
0029名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:11.13ID:10tB/JOW
スリック大丈夫なんか?
0030名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:15.27ID:zsYNdao8
ピットレーン濡れてて、みんな慎重w
0031名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:51.59ID:zdo+23Kr
盛り上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0032名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:53.13ID:9h8ePTNx
あのゆるキャラ、ファンによって出場車のシャシナンが出たから絶対領域にそれが追加されんだよな
0034名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:00:04.09ID:FzLFR2d1
コース全体濡れてきたな
0037名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:00:19.44ID:ELsus8Mj
そういえば今はほとんどの車がワイパー(作動してない時は)直立だね。
これは空力のためかな?
0039名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:00:38.22ID:9h8ePTNx
>>25
HY専用である以外は普通にパンクするタイヤだよ
0041名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:01:10.24ID:zsYNdao8
もし暫く霧雨が続きそう
0042名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:01:15.33ID:EJ/L69nI
全車ブレーキングがくっそ速くなったわ
0043名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:01:57.40ID:9h8ePTNx
>>37
空力もそうだけど、Haloと似たようにセンターに置いてあるとドライバーはあまり気にならなくなるしい
0044名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:02:19.97ID:ELsus8Mj
ヤマケンって将来可夢偉やナカジに続いてTGRでTSに乗るかな?
0046名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:02:46.52ID:zdo+23Kr
8号車は44秒台だからもうスリック無理じゃ
0047名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:03:02.71ID:G8+GhM3I
魔法のスリックくるか?
0050名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:03:14.14ID:43uT9avp
これスリックなのか
0051名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:03:32.43ID:ELsus8Mj
>>43
なるほど!
今はフォーミュラのレーサーが耐久に乗るのも珍しくないですもんね。
勉強になりました。
0054名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:04:09.63ID:EJ/L69nI
ヤマケンチームは一気に最後尾か
0058名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:04:28.06ID:zk3Uq/og
それスリックちゃうやん
0059名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:04:49.00
何?
塗れても走れるスリック?(゚ω゚)
0061名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:05:07.06ID:Pe4/COBK
多孔質なゴムでも使ってるのかな
0062名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:05:31.73ID:EJ/L69nI
ゴムのコンパウンドが違うだけか
0063名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:05:31.87ID:vg68umGl
雨用のスリックってどういう原理なんだ?
0065名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:05:44.52ID:f6VY8lyL
スポンジでタイヤ作れば、雨でも余裕じゃね?
0067名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:06:24.62ID:3g+0bjve
33はもっかい入らないとだめか?
0068名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:06:39.46ID:WwSpVOdg
懐かしのサンドイッチタイヤを実車に
0069名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:06:45.14ID:YBdKDRZ9
ジャンボってスポンサーロゴが付いてたがパチンコ屋?
0072名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:07:09.60ID:zdo+23Kr
もうピーク過ぎたと思う
0073名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:07:21.52ID:K9GRokvR
>>69
真面目に答えるとオランダの大手スーパーマーケット
0074名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:07:47.72ID:hdOEVGIx
>>69
ユンボ、オランダのスーパーマーケット
0075名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:08:01.16ID:ELsus8Mj
ずっと前にF1のアメリカグランプリでやらかした時とは違い、
ミシュランも開発進んでるんだな。
0076名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:08:26.59ID:8uGnKue9
オランダのスーパーがスポンサーになるならイオンなんか余裕だろ
ライフや成城石井でもいいが
0077名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:09:19.23ID:zdo+23Kr
ウインターマックス01からのスタッドレスはオススメのダンロップ
0079名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:09:34.02ID:r1xZ0UfW
そんなことになってたのかタイヤ業界。
0081名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:10:15.57ID:3g+0bjve
>>76
チームオーナーが関係者だからだろ
0082名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:10:22.25ID:et7txZrz
>>78
何やこのオッサン
0083名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:10:31.63ID:Jjlj//Cs
モタスポとか自転車レースの宣伝効果は微妙…
社長の道楽だよなぁ
0084名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:10:40.67ID:hdOEVGIx
ユンボは自転車ロードレースのチームも持ってるしオーナーが根っからのレース好きなんだろね
0085名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:10:59.33ID:zsYNdao8
山下最速タイムで飛ばす
0086名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:10:59.41ID:ELsus8Mj
>>76
客層の中にモータースポーツファンが多ければやるかもしれないけど、
日本では難しいかもしれませんね。
「モータースポーツファンはみんな成城石井で買う!」とかになれば、
考えるかもしれませんが。
0088名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:11:28.81ID:9h8ePTNx
ダラーラだったらアウディのモノコック作ってなかったっけ
0093名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:12:35.35ID:guhf+FKi
今週末wecにmotogpにWRCにDTMで忙しすぎる
0094名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:12:36.21ID:YBdKDRZ9
>>82
おっさんに見えるけど、おっぱいが膨らんでるので海賊のおばさんだな
0095名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:12:45.39ID:K9GRokvR
>>89
違う
フランスの会社だか機械だったからだったはず
0101名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:13:05.23ID:u5iiogSb
ラピのミス久しぶりに見た
0103名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:13:17.47ID:uPqNy8ad
COOLだなラピエール
チーム名に間違いは無かった
0108名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:13:44.66ID:rReLef0y
ラピッたときいて飛んできました
0109名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:14:03.96ID:8uGnKue9
>>93
他競技なら陸上に野球CSに競馬は凱旋門賞もあるしバレーもある
集中し過ぎだよ
0110名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:14:13.23ID:f6VY8lyL
ラピ 「オレもガズーファミリーの一員だよな?」
0111名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:14:21.02ID:nJ3cmjDc
ラピるってもう常識的な言葉になっちまったんだな

俺たちのラピエール
0112名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:14:22.90ID:et7txZrz
シルバーはアマクラスやら何やらで需要が沢山あるのに
ゴールドはなっても得になることが特にないな
0113名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:15:47.80ID:uPqNy8ad
ゴールドになったら出られるレースが極端に減るから
シルバーから上がりたくないドライバー多数らしい
0114名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:17:00.76ID:vg68umGl
シルバー、ゴールドって誰が区別してんだ?
0115名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:17:09.90ID:zdo+23Kr
海外旅行行かないから年会費高いゴールドカードにしたくないみたいな
0117名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:17:42.33ID:f6VY8lyL
ルマンで ハンデを重くされる のと 3スティント以上ラピエールを乗せる どっちが良い?
0118名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:18:05.59ID:K9GRokvR
>>114
一定の基準があって最終的にはFIAが決めてる、確か
0119名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:18:37.89ID:vg68umGl
ラピエールを再雇用した時はどうかしてると思ったな
0121名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:19:13.29ID:uPqNy8ad
>>119
スパで開幕魅せてくれたから俺は満足したよ
0122名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:19:14.77ID:QB/Is/d8
確か実績重ねて上に上がっても年齢上がるとブロンズまで落ちるんだったかな
0123名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:19:22.40ID:9h8ePTNx
>>117
前者の方がマシ
後者じゃ車が無傷で帰って来ない
0124名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:21:37.84ID:vg68umGl
>>121
本番でやらかしたじゃないか!
(ノД`)シクシク
0125名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:22:32.14ID:hdOEVGIx
鳩はまだレッドブルなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況