X



【闘球】ラグビー総合実況スレ9.30 Vol 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:07:27.83ID:JD1+L6Ej
>>739
ドイツとイタリア、だね
イングランドはもっとシンプル
0752名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:07:32.49ID:mrCRPDDO
>>736
最近うるさいの多いよね
試合前なんだからそこは選手それぞれでいいじゃんと思う
無難に胸に手当てて集中したい派もいるだろうに
0755名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:07:46.64ID:o2pEJfGc
>>749
じゃあオランダも同じだね
0757名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:04.57ID:g8ALTjvh
キックかい(´・ω・`)
0758名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:05.76ID:0gVaz4F8
れいもす足ヤバそうだね(´・ω・`)
0760名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:23.80ID:irBYmamW
なんじゃそれw
0763名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:27.11ID:JD1+L6Ej
>>755
オランダは元々国旗が真っ赤だったのが色あせてオレンジになったらしい
0764名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:27.38ID:U0KjcIMw
スクラムで勝てているならアメリカにもチャンスあるな
0765名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:30.22ID:0gVaz4F8
彼女の影響でラグビーはじめましたw(´・ω・`)
0767名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:42.12ID:y4tOIxGW
>>729
マジンガーZの後番組グレンダイザーが、
「ゴルドラック」という名前でフランスで大ヒット
0768名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:43.74ID:MHNmxfNd
彼女のために始めたラグビーで
ワールドカップ出場とな
0769名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:49.94ID:UIVhANte
>>752
君が代はしみじみ聞く派も結構いるんじゃないかと思うわ
0771名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:03.54ID:JD1+L6Ej
Jスポ三大ウンチク男のどうでもいいウンチク第一弾
0772名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:03.56ID:t8HCWGSE
親父<ラグビーやらんと娘はやらん
のちに国の代表選手
0773名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:03.68ID:g8ALTjvh
素敵やん(´・ω・`)
0774名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:05.58ID:N75GSvnj
>>729
70年代に日本のアニメみた子供が大人になってアニメ・マンガ輸入の産業を起こして欧州1のオタク大国になったらしい。
0775名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:08.93ID:ipeFyUzN
キッカー顔で選んでる?どこも
0778名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:25.33ID:w11wpUs8
>>752
昔のメキシコみたいに敬礼の仕方から国旗の扱いまで細かく国旗国歌法で規定してるなら別として、日本はそうでもないし別にって思うわ
0779名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:40.01ID:JGy0OVnr
WaterBreakを5分くらいとって
芝補修やった方が良いわ
0780名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:45.08ID:u10MqsqE
とりあえず、完封阻止…
0781名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:54.06ID:0gVaz4F8
>>775
比較的ハーフかFBが蹴ることが多いから
あたりが比較的激しくないポジだからかなぁ(´・ω・`)
0784名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:08.28ID:o2pEJfGc
>>763
嘘はやめとけ
0785名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:10.15ID:mrCRPDDO
>>755
オランダはオレンジイメージ強すぎて
オランダ国旗見るたびそうだったフランスぽくて
ロシアぽいやつだったって思い出すw
0786名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:21.51ID:/4BV/+SW
フランス勝ち上がってほしいわ
一番好き
0788名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:32.18ID:fIqOfGQx
アメリカが予想外にめっちゃ頑張ってフランスが本気出す展開キボンヌ
0789名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:39.34ID:eKfCVuhL
走っただけで芝めくれてる…
0790名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:42.71ID:JD1+L6Ej
>>775
ABは間違いなくそれで選んでいる(はずw)
あとイングランドも、かな
ウェブ先生はともかく
0791名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:51.79ID:ODnSZz9G
あああグラウンドが畑のように
0792名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:56.93ID:w11wpUs8
>>763
Oranje オラニエがオレンジOrangeとも読めるからオレンジ色にした洒落みたいなもんでしょ
0793名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:59.94ID:JGy0OVnr
なんか今、芝生の穴に足とられたような
0794名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:11:11.55ID:oHyd22u1
かわすステップしたら芝に足を取られてタックル食らうんだぞ
0795名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:11:19.71ID:mrCRPDDO
>>778
軍人さん混ざってて軍隊式でやってるの見るの好きw
0796名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:11:25.54ID:i5CU7fAg
アメリカの9番ちゃんだ
0798名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:11:35.98ID:t8HCWGSE
>>460
ロンドンのパブで日本には飲み放題サービスがあると言ったらめちゃウケてたwこっちやったら1日で廃業だよと
じゃあW杯は必ず日本に行かないとなと言ってたおっちゃん来てるかな
0799名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:11:41.35ID:fIqOfGQx
オランダは全ての代表のユニが全部同じオレンジで統一されてるのがカッコいい
0800名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:11:54.78ID:Ip9+qc7c
時期的にアレとはいえ、レベルファイブよりもミクニの方がよかったんじゃ...
0801名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:14.98ID:JD1+L6Ej
>>797
谷ちゃんとかいろんな説がある、三大スポーツ大会と同じ
0804名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:35.92ID:0gVaz4F8
うめええええええええええええええええええええ(´・ω・`)
0806名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:38.40ID:t8HCWGSE
>>490
お台場にもあるぞ
0808名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:38.38ID:p9N4TGwh
キックパスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0809名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:39.12ID:w11wpUs8
>>798
むこうのザルはマジでザルだろうし酒代すごいことになりそうだなw

ってうめえ
0810名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:40.18ID:JD1+L6Ej
>>799
つかあそこは応援する人まで・・・・
0811名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:41.51ID:UIVhANte
うわーそこしかないナイスキックパス
0812名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:43.79ID:eKfCVuhL
おフランスはゴリゴリでもそこそこ行けるから強気だな


と見せかけて華麗にキックパスからのトラーイ
0813名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:45.88ID:JGy0OVnr
さすがおフランス
0814名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:53.44ID:MHNmxfNd
うまいいいいいいいいいいいい
絶妙な距離だなぁ。
0816名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:58.14ID:0gVaz4F8
華麗なプレーですわね(´・ω・`)
0817名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:04.32ID:y4tOIxGW
>>752
開幕戦のPV行ったら隣にいたじいさんが
「あの黒いの目を閉じて下向いてる。歌えないんじゃねえのか!?」
と大声で怒鳴ってて色々な意味で目眩がした(´・ω・`)
0820名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:16.63ID:hNDFjQs5
こんな感じのキックからトライって今回よく見るね
0821名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:21.25ID:g8ALTjvh
これはシャンパン(´・ω・`)
0822名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:23.01ID:0gVaz4F8
ライン際絶妙なキックだな(´・ω・`)
0823名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:23.55ID:m1YXKSBh
外人ははキックパスうまいのう
0825名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:28.38ID:wc+R+1pj
ここもう一試合土曜にあるけど、芝大丈夫なん?
0827名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:38.54ID:mrCRPDDO
>>817
うわー引くわー
0829名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:51.97ID:eKfCVuhL
あれは芝で風を見ているのか
0830名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:59.64ID:N75GSvnj
>>767
グレンダイザーがマジンガーシリーズの中で一番人気がないので「安いから」という理由でフランスのテレビ局が買ったら大人気に。www
ルパン三世もフランスには本家のルパンがいるから版権の関係で名前を変えざるを得なかった。
フランス語の先生(アニヲタ仏人)がとうとうと語ってくれた。
0832名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:02.28ID:mrCRPDDO
華麗に決めたな
0838名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:20.85ID:oHyd22u1
日本はキックパスに弱い
0840名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:27.47ID:aAMX+87N
欧州がやっているのはラグビーフットボール
そのほかはラグビーってぐらいキックテクニックの差が大きいねぇ
0841名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:38.08ID:t8HCWGSE
>>595
アイルスコッチは霧雨みたいな感じだったから我慢はできた後半からだったし
花園の初戦の豪雨はやばかっただろあれ
0842名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:40.09ID:Ip9+qc7c
>>817
それならまだいいわ
昔テストマッチアメリカ戦で国歌斉唱中に国歌歌うなんてどうのこうのってでかい声で喚き散らしてた言ってた団塊がおったわ
0843名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:41.45ID:OqIsGaRS
>>771
日本三大ブサカワ

一人は昨日結婚発表した
落ち込んだorz
0844名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:43.83ID:3RyYZ+/+
>>825
明日は朝鮮半島に向かってる台風の影響で雨模様
回復できんだろう」
0845名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:55.09ID:eKfCVuhL
アメリカ早い内にトライ一本取りたいが
0846名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:58.97ID:Bh4cL3hE
>>817
でもトゥポウは心配になる、トンガ国歌を聴いて相当心を揺さぶられてたようだし
君が代が彼の重荷になってなきゃいいんだが
0847名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:15:07.05ID:UIVhANte
アメリカの1番は頭剃るとき間違って眉も落としちゃったのか
0848名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:15:10.18ID:g8ALTjvh
水浴びスローwww(´・ω・`)
0850名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:15:38.01ID:5Onkcz1B
サッカー強い国はキックパスうめえ
というかキックのレベルが高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況