X



【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap197

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:16:29.42ID:AE0oDKGw
DAZN: https://www.dazn.com/ja-JP/

特集に映像あります
※前スレ
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1567871650/
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap190
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1567929514/
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap191
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1567932622/
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap192
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1567945801/
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap193
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1567947828/
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap194
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1567949263/
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap195
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1567950472/
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap196
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1567951578/
0900名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:35:50.77ID:Ykn9FGLy
大阪なり横浜なり、或いは自動車メーカーなり
どっかが推進しそうだけどねFE
まぁそんな事はどうでもいいとして、DAZNでFEかSFも見れたらいいなーって思う
0901名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:08:25.48ID:P4wVSmWZ
ハミルトン、もしこのまま放置して大事故が起きたら
全部スチュワードのせいって言わんばかりだな
0902名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:19:31.28ID:Ge3dSPpY
F1ラボSP8の田辺さんのインタビュー
あまり表情には出さないけど雰囲気からレースへの熱意が伝わってきて良かった
0903名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:30:49.40ID:vkLanNEb
ジャック・ヴィルヌーヴらがF1の“黒白旗”の再導入を猛批判

「僕の見解では決定(有罪)は明確だった」とジョリオン・パーマーは BBC Sport のコラムで述べた。
「彼らはショーのエンターテインメント的な要素よりも
 スポーツのために忠実でなければならない。」
「レース後にマシが状況を説明しようしているのを見るのは非常に不快だった。
 黒白旗の復活は・・・ドライバーがレースで1回の違反を犯して逃げることが
 潜在的に許可されていることを意味する。それがのようなレースを生み出すのだろう? 
 そして、倫理や公正はどうなる?」
0904名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:32:10.38ID:vkLanNEb
「レースで馬鹿げた行動をすることが許されているようなものだ」
とジャック・ヴィルヌーブはMotorsport-Magazin に語った。

「彼らはすぐにそれを乱用し始めるだろう。
 イエローカードが次のレースに持ち越されるかにもよるが、
 もちろん、現状ではドライバーはそのオプションを持っていない」

「ルクレールは最も危険な2番目のシケインの前で動いたが、それが別のトラックであったり、
 別のドライバーにだった場合、あの動きは通常であればペナルティだっただろう」

「他のドライバーと同じように彼を判断する必要がある。
 今週の日曜日の彼は“マグヌッセン”のような行動をした、それが真実だ」

「彼は自分がリスクを冒せることを知っていたので、
 限界までやってみて、それがうまくいった」
https://f1-gate.com/villeneuve/f1_51932.html
0905名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:34:49.96ID:Kzg88mjQ
今まで散々接触してきたハミルトンが言っても説得力ないわw
ただのポジショントークで俺らもやるからそん時はペナルティなしだよな!?ってFIAに対する牽制よ
モタスポ板とYahooは今だにルクレール叩いてるホンダ信者で溢れてるがぶっちゃけにわかってレベル超えてるわ
0906名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:46:23.67ID:vkLanNEb
松下信治、F2イタリア優勝インタビュー

――2位に上がった時、どんな状況でした?
松下:僕、ブレーキがすごくいいんですね。
というのも他のドライバーに比べると、ちゃんと準備して温めているから。
――これでスーパーライセンス獲得に向けて、いっそう弾みがついた?
松下:いや、崖っぷちですよ。(ロシア、アブダビ戦で)ノーミスで行かないと。予選も含めて。
――表彰台に上がったらルノーのキャップを被ると、すでに木曜日の時点で言ってました。
松下:ええ。ルノーが本来はスポンサー用に作ったキャップを、
できればかぶってほしいとエイトキンが配っていたんです。
――キャップを被ったのは、この勝利をアントワーヌ・ユベール選手に捧げたかったという意味?
松下:そうです。アントワーヌは友達ではなかったけれど、よく知ってる仲間でした。
同じカテゴリーで走ったのは今年が初めてでしたけど、あんなチームで勝っているし、
予選でも上位グリッド取ったり、速いドライバーでした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00521788-rcg-moto
0907名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:09:30.39ID:UivSqSb8
「あんなチームで」ってとこ吹いちゃったじゃないか
そのとおりだけど、もしスーパーライセンス取れたらお世話になるかもしれない人の関係者チームなんだから濁して言えよw
0908名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:32:51.37ID:90KUTTZR
いつものことかもしれんが、今年はいつもにも増して
OB連中があーだこーだと五月蠅い感じがするね
0909名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:57:21.66ID:hAe2LLTN
ソレださないとアクセス数や記事が売れないんだろ
コンストもWCも6月で決まったようなもんだし
0910名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:04:10.62ID:Kzg88mjQ
松下が4位はぶっちゃけ絶望的
デ・フリースは規定で来季F2残留不可らしいが松下は残留できんのか?
まぁ松下が今季スーパーライセンス取得できたとしてもトロロッソにすら空きがないからどちらにしろノーチャンスやな
0911名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:42:31.05ID:vkLanNEb
>>910
F2を強制卒業なのはチャンピョンのみ
ほかは金さえあれば何年でも参戦できる
ヘタレは免許さえとればトロロに席が確保されてる
0912名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:33:47.60ID:Kzg88mjQ
トロロッソですら確実なシートなんてねーよw
クビアトかガスリー降ろして松下とか誰得
0913名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:35:10.28ID:vkLanNEb
>>912
契約でホンダ席があることはレッドブルも認めてる
0914名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:52:57.41ID:Kzg88mjQ
初めて聞いたわソース出せよw
0915名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 02:31:10.72ID:8Fr56OId
そもそもF1の世界に「確実」な物なんて何一つ無いよ
0916名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 03:08:15.15ID:Bp0dtTQR
川井もルクレールに文句言ってたな
ベッテル裏切って協定違反までして勝ちたいのかよって
0917名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 04:30:54.58ID:m1PhrrH2
ベッテルは既にそういうレベルじゃねーだろw
仮にポール取ってたとしてもベッテルじゃメルセデス2台抑えて優勝は不可能だったと断言できる
結果は6LAPで単独スピンからの走行妨害でFW破損して自分でレース失ってやがるんだからマジで引退してもらった方がシート相手F1面白くなるんだが
0918名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 04:32:09.44ID:m1PhrrH2
良い加減ルクレール批判も無理があるから関係ない流れでぶっこんでくんなよホンシンwww
0919名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 04:35:38.32ID:YnS8NcGK
せめてあのソロスピンからのストロール殺害アタックがなければな
0920名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 05:18:08.05ID:7vNONTbw
ベッテルの危険な復帰はチームにも責任があると思う
0921名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:25:16.74ID:Bp0dtTQR
ポール欲しいがために先輩ベッテルまで裏切るって・・・
あの危険なブロック連発といいルクレールの性格が腐ってるのは確かだな
タッペンに追い出されて以降、ますます酷くなった
0922名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:44:48.41ID:wKYbZwHq
>>920
ベッテルはカナダでも似たようなリカバリで
ハミルトンに幅寄せしてたからベッテル個人の問題なのは明らか。
単純なドライバースキルだけで見たら今シーズンで終わりだろ。
0923名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 11:48:17.49ID:7vNONTbw
>>922
カナダGPのはマシンが制御できず回避不能だったって話で、それを支持する意見もちらほらと
今回のはトラックが詰まってるのはチームが把握してるんだから何らかの注意・指示をすべきかと、それを無視したのならベッテルの責任は重いけど
まあベッテルが落ち目なのは同意できるかな
0924名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:18:54.35ID:m1PhrrH2
そもそもベッテルはレッドブルだったからWC4回取れただけでハミルトンやアロンソのように突出したドライビングテクニックを持ってる訳じゃないってことだ
マシンに恵まれたハミルトンとアロンソの差でWCの回数が違うだけで今でもF1トップレベルなのはハミルトンとアロンソなんだよ
若手じゃマックスとチャールズが頭一つ抜けてる感じだがこれもマシン次第だからフェラーリがメルセデス以上のマシン作れないならメルセデスのシートゲットしない限りこの二人もWCにはなれない
0925名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:06:15.14ID:YnS8NcGK
去年までのフェルスタッペンも性格腐ったクソガキ言われてたし ハミルトンは言わずもがなだし
性格最悪は大成する条件の一つだな
0926名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:20:38.42ID:wKYbZwHq
ただの妄想だけどルクレールは自分からレースプランを強烈にごり押ししてるんでないかね。
我儘ではあるけど結果的に良い方向に回ってる。
つかチームに任せるといわゆる俺達するので、フェラーリにとっては
ルクレールみたいな「こう乗りたい」って提示してくれる方が良いのでは?
無線のプランBとかもルクレール提案な気がするし。

・・・まあ悪い方向に回ったら恐ろしいけどな。
シーズン途中で替えられたとしても誰も同情してくれない。
0927名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:27:42.67ID:m1PhrrH2
ずっと一人でID変えてルクレール批判してるホンダ信者が居座ってるが文体特徴的すぎてバレバレなんだがwww
マジでホンダ信者ってキチガイすぎんだろw
0928名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:39:27.25ID:uuVWvWns
なんか妄想してる痛いのがいるなw
こんな過疎スレでイチイチID替えしてるとか馬鹿じゃね?w
0929名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:46:43.88ID:zqXUKvlU
人が増えればおかしいのも露呈するから
ほっとけw
0930名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:06:36.79ID:i3DlHU0a
ID変えてホンダ信者が顔面レッドブルでいそいそと自演w
0931名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:55:55.54ID:6O/L/H5t
パンテーラ チーム アジア 「目標は2021年のF1参戦」

Auto Bild は、チームの正式名称が
『パンテーラ チーム アジア F1(Panthera Team Asia F1)』となることを含め、
いくつかの詳細情報を伝えている。

創設者のひとりであるベンジャミン・デュランドは、
SMPレーシングに関与していることで最もよく知られている人物。

もう一人のパンテーラの創設者は、最近、別の新F1チームとして報じられた
『チャイナ F1 レーシングチーム(China F1 Racing Team)』
と関連していたフランス人弁護士のミシェル・オーツだという。

報道によると、パンテーラは2021年に導入される新しい予算制限のために
ハース型のビジネスモデルを目指しており、おそらくルノーと提携するとされている。
https://f1-gate.com/other/f1_51972.html
0932名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:59:23.09ID:6O/L/H5t
F1昇格への“必要条件”……松下信治はFIA F2でランキング4位以内に入れるのか

FIA F2における現在のポイントランキング上位6名は以下のようになっている。

1. ニック・デ・フリーズ(ARTグランプリ/225ポイント)
2. ニコラス・ラティフィ(DAMS/166ポイント)
3. ルカ・ギオット(ユニ-ヴィルトゥオーシ/155ポイント)
4. ジャック・エイトケン(カンポス/153ポイント)
5. セルジオ・セッテ・カマラ(DAMS/151ポイント)
6. 松下信治(カーリン/116ポイント)

松下は少なくとも170〜180ポイントを獲得してシーズンを終える、
つまりここから60点前後を加点する必要があると言える。
松下がランキング4位を手にするには、他力本願ながらギオット、エイトケン、
セッテ・カマラのライバル勢がある程度低調な成績となることが求められる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000008-msportcom-moto
0934名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:05:19.71ID:lt7P+hcG
シンガポールは開催されるのかな?

大気汚染による影響が懸念されるF1シンガポールGP

毎年この時期はインドシナ半島に山火事が多発することで知られているが、
今年もインドネシアで発生した山火事によりシンガポール地域の大気汚染が
深刻な状況となってきているようだ。
シンガポールはすでに山火事による“煙霧”に覆われ始めており、
大気汚染のレベルも健康に害を及ぼす可能性が懸念されるところにまできているという。

F1シンガポールGPの主催者は次のような声明を発表している。

「煙霧により、視界、公衆衛生、あるいは運営上の問題が発生する状況となった場合には、
シンガポールGPはイベント(レース)に関するいかなる決定を下すにあたり、
関係機関と密接な連携を取っていくこととする」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000000-fliv-moto
0935名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:25:31.48ID:2bFwRXMG
シンガポールのレイアウトが変わるね。
0936名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:16:59.21ID:QyKrbAxn
(´-`).。oO(一瞬スマホケースかと思ったのはナイショだ)
0937名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:19:33.88ID:42Pc5uVN
■9月20日(金)
17:25〜19:15 F1フリー走行1回目 解説:小倉茂徳、田中健一(motorsport.com)
21:25〜23:15 F1フリー走行2回目 実況:中島秀之/解説:小倉茂徳
■9月21日(土)
18:55〜20:15 F1フリー走行3回目 実況:笹川裕昭/解説:小倉茂徳
21:55〜23:30 F1予選 実況:中島秀之/解説:小倉茂徳
■9月22日(日)
20:30〜23:45 F1決勝 実況:中島秀之/解説:小倉茂徳
0939名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:31:11.45ID:tJiTL14i
ハースだけは訳分からん
0940名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:53:30.10ID:4Qzi0Hq2
ハースは来年いっぱいのつもりなんじゃね?
新しいドライバー入れてもしょうがないから継続なんじゃないかと
0942名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:17:16.49ID:G/n1ixpM
TOP NEWSワロタ

ヒュルケンベルグは母国ドイツのテレビ局『RTL』に次のように語った。

「ギュンターと僕はずっといい関係にあったんだ」
「ハースがF1に来る前、僕は彼らと契約する寸前のところまで行っていたんだ。
 だけど、最終的に僕はフォース・インディアにとどまることに決めたんだ」
「だから、僕はこれまで彼(シュタイナー)と一緒に仕事をしたことはない。
 だけどどんなことだって変わることはある。僕はそれを心配などしていないよ。
 僕の旅がそこ(ハース)に到着するのか、
 あるいはどこか違うところなのか、そのうち分かるさ」

ヒュルケンベルグがこうしたコメントを行ったということは、
ハース移籍がかなり濃厚になったことを示すものだと受け止めてもいいのかもしれない。
グロージャンに関しては来季以降はフォーミュラEに転向する可能性が高いとうわさされている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000005-fliv-moto
0944名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:56:14.57ID:jE+93Yvj
今週はF1だけか
DAZNのせいでF1だけじゃ満足できない体になってしまった…
0945名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:10:04.24ID:Pqqt+5QQ
正直、F1よりF2の方を見たい
F2はすばらしいエンターテイメントだ
ヘタレの免許に手が届きそうで届かないところなんかは最高のお笑い
0946名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 15:09:51.95ID:u1/4GgkV
久し振りにこの前F1見たけど
HONDAは結局、RENAULT陣営に差を付けられちゃったな
あんなに圧倒的に負けてるとは思わなかった
リカルドはRENAULTに移籍したの大正解かもね
0947名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 15:15:31.91ID:Pqqt+5QQ
>>946
短期馬力 ルノー>>ホンダ
平均馬力 ホンダ>ルノー
信頼性  ホンダ>>>>ルノー

予選一発とか、1レース2レースの短期で出せる馬力ではルノーが勝ってる様に見えるが
エンジンライフを通しで見たときの出力はホンダの方が上だと思われるし
何よりルノーは信頼性が4メーカー中最悪だから
結果としてルノーよりホンダの方が上だと思うよ

もしF1に参戦してるルノーチームとレッドブル、トロロッソを比較してるなら
ホンダ云々の下りは意味不明だから違うと思うので
0948名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 15:35:57.83ID:K2XitUSn
仕事辞めたから金曜FP1から見れるぜ
0949名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 15:39:33.36ID:ZN5kOYE/
レッドブルのシャーシという虎の威を借る狐PUの癖にルノーよりレースペースあるとか草www
モンツァで圧倒的な加速の差を見せられマックスとクビアトで信頼性にも赤信号
ホンシンは本当に馬鹿だなwww
ちなみにホンシンて言葉はサッカーの本田圭佑信者が由来らしいが正に口だけPUwww
0950名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:17:45.79ID:6f2u1Hgp
17:15〜かと思ったら25分からだった(´・ω・`)
0952名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:23:27.46ID:u1/4GgkV
シンガポールって
何か街の景観が無国籍になってしまってるな
0953名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:24:33.15ID:l7CYBVhj
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0954名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:25:19.76ID:739I1ljV
ヨーロッパラウンドのせいで少しでも時間が変わると変な感覚
0955名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:25:31.25ID:Bwt5ApMg
はじまたー
0960名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:26:29.37ID:JxCTqF+L
相変わらず実況の音量だけ狂ってる
0961名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:26:58.36ID:739I1ljV
今年のコナンの映画で大変なことになってたシンガポール(´・ω・`)
0964名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:27:30.15ID:ukEriMpy
何年見てもどこがどこのコーナーかわからん
0966名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:28:18.70ID:8mgIK7D9
F2F3がない退屈なレースウィークだ...
0967名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:28:46.89ID:gqJakz2V
美しいというか毎年なんらか新しいビルが経ってるイメージ
0968名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:28:54.31ID:739I1ljV
今週は久々にF1だけだから少なく感じる
0969名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:29:03.02ID:ukEriMpy
>>966
GT SUGO見ようぜ
なおレース出来るか微妙な模様
0970名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:29:14.27ID:NIW1SXjx
トロロッソで65ポイントすげえなあガスリー
0972名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:29:38.76ID:u5iciyAs
凄いヘルメットカラーやね
0973名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:29:41.69ID:gqJakz2V
ガスリー6位に居座るの好きすぎだろ
0975名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:30:24.25ID:7ECraMJp
まあほぼ優勝確定だしねハミ
0976名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:30:45.25ID:Bwt5ApMg
ガスリーちゃん
0977名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:30:58.95ID:8mgIK7D9
今年のガスリーの成績はトロロッソだということにしても中々やるやんレベルなのが凄いよな
0981名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:31:37.18ID:739I1ljV
イギリスではガスリー完全復活したと思ったのに(´・ω・`)
0982名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:31:42.31ID:8mgIK7D9
>>975
こっからの逆転はフェラーリがこれから全勝するぐらいありえんよな
0983名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:31:59.71ID:u5iciyAs
サポートレースないから路面は相当汚れてるだろうな
0985名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:32:15.80ID:8mgIK7D9
ポーランドマネーはラティフィに勝てなかったか
0986名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:32:31.58ID:l7CYBVhj
アルボンもアジアだけどこのコース知らないのよね
できるだけ走りたい
0987名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:32:31.84ID:gqJakz2V
というかこのシンガポールではってことやろ>ハミ優勝確定
0988名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:32:50.68ID:8mgIK7D9
>>987
そっちか
0991名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:33:37.07ID:/A/S3/aN
ウィングめっちゃ広いな
0992名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:33:56.60ID:8mgIK7D9
ポルシェのやつはあるんじゃなかったか
0994名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:34:15.91ID:u5iciyAs
>>989
あー、ごめん、そこまでは知らないや
0995名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:34:40.63ID:KdNAMwiR
>>934
山火事、って書かれてるけどこれ実際は焼畑農業(つまり放火)なんだよな
0997名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:35:18.24ID:e2ba2VoY
路面がめっちゃ汚い、すべらんのか
0998名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:36:00.51ID:8mgIK7D9
ペレス今年は大丈夫か?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況