X



【闘球】ラグビー総合実況スレ 9.06〜【楕円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:42.97ID:zZ+jnXjR
>>97
南アともあろうものが負けっぱなしなんてプライドが許さんわな
0109名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:44.64ID:mJAJLEkY
まぁ健闘のうちやな。南アの3トライ目が余計やったな。あれはあかん!
0110名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:54.04ID:nxxgBs5u
アタアタ結構よくやってると思うけどな。
テンパってるのは、他のスタメン達だよ。
0111名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:55.53ID:3tRq8yK2
トンプソンもラインアウトをエツベスにスティールされ、最初のトライ奪われたろ?

不合格
0112名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:13:06.77ID:9XEjANcf
アタアタは代表では実質初キャップみたいなもんだから仕方ない
本番でブレイクしてくれればいいわ
0113名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:13:13.76ID:B1ePlvbP
>>74
169点取られたことあるけど、キックで再開したらそのままトライみたいな試合展開やった
0114名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:13:26.55ID:qKi6o7RH
>>92
145時代に比べたら、ほんとよく訓練されてると思うぞ。ラグビー自体がシステム化されたのもあるけどさ。
145時代は個人に任せすぎだったなと。
0115名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:13:42.54ID:VOOnkkPP
やっぱりデクラークはいいなぁ、、

田中茂野流と3対1でトレードしたいw
0116名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:13:48.13ID:SzASNnfg
日比谷にたま兵きて少し盛り上がる
0117名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:13:48.66ID:QeDHm3kK
>>107
そう?パワーランナー大好きでしょ?
0118名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:13:59.27ID:NJuPZl3e
そういやラグビーもプロ化の動きあるってテレビで見たな
細々でもプロ化してくれたら普段も応援するチーム出来るんだけどな
学校も企業も自分に関係無い所はどうも応援する気にならない
0119名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:02.77ID:Vbu/Rj/w
>>98
わかる
JJは使い方的に山田みたいなWTB構想に入ってなさそうなんだよなサンウルブズ時代から
0120名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:04.69ID:t8Gun+Oh
>>113
悔しかった?
0121名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:12.92ID:eamwMGM7
>>97
亀に負けたウサギが油断せず再戦するようなものだからな
0122名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:16.68ID:qLNABOrQ
福岡重症ならさっさと病院行け
0123名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:19.15ID:YDSOGVCt
>>101
ふくらはぎって言ってましたね…
何もないところで突然だったのでどうなんでしょうか…
武井の番組で福岡さん出てたのをみて興味がわいて見てるクチなのでw本番に影響なければいいなと…
0124名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:19.67ID:bPxrFnlo
9番は流じゃないと駄目ってことがはっきりしたな
0125名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:25.35ID:OEwp+WBg
アタアタをこんな重要な試合で試せたのはある意味良かったかも
多分福岡無理だろ
0126名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:36.74ID:fVhTOTQC
外人が突進して、孤立してボール取られてトライされるw
おなじみのシーンばかりだなw
0127名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:39.25ID:zZ+jnXjR
ポゼッションJPN61:39RSAとな
0128名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:44.60ID:3tRq8yK2
145時代って神戸製鋼が無双してた頃だっけ?如何にレベル低いラグビーで国内で盛り上がってたか?だな
0129名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:59.54ID:mJAJLEkY
オールブラックスもWC前には負けて気を引き締めるらしい。ジャパンもこれで気を引き締めてWC予選突破や!
0131名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:13.24ID:OEwp+WBg
ふくらはぎの下なら最悪アキレス腱切れてる
0132名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:18.53ID:vEiMBoUl
>>123
場所がなぁ
あの感じだと1度ぐらいの肉離れだと思うから2〜3週間で治ると希望的観測
0133名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:21.34ID:y5qfnk4Z
これで山田緊急招集だと楕円球に愛されすぎだろ山田
0134名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:21.59ID:8O3BkRRW
眠くなってきた。
飲みすぎた…。
0135名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:30.12ID:t8Gun+Oh
>>127
南アはポゼッション低いからね
0136名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:35.08ID:aampmJKh
NHKが歌の宣伝してんな
0137名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:36.13ID:NJuPZl3e
五郎丸歌手デビュー狙ってんのか
0139名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:55.01ID:M3TDIySQ
>>127
活かせてないな。
何のための両センターなのか。
0141名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:16:01.43ID:8O3BkRRW
やっまだーやーまだー♪(working風に
0142名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:16:21.72ID:VOOnkkPP
福岡Outでまさかまさかのたーふじだったりしてww
0143名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:16:24.57ID:YDSOGVCt
>>131
座り込んだときに本人がアキレス腱の上あたりをつまんで?たように見えました…
0144名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:16:35.31ID:F19C9mVd
福岡オプションがかなりあったハズだから福岡アウトならかなり辛い
0145名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:16:44.84ID:3tRq8yK2
コルビちびなのに2人をかいくぐってトライ 強い
0146名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:16:53.42ID:HST/Vqfh
>>38
そこだよね
あそこで追いつけていたら4年前の再現となったかもしれない
0148名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:16:56.53ID:t8Gun+Oh
あと後半の後半に得点とるらしい
南ア
このまんまだと虐殺ショーになる
0149名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:07.66ID:rCSGhoVI
>>128
だから平尾嫌いなんだよ
減らず口ばかり叩きやがって
0150名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:12.32ID:8O3BkRRW
福岡の頭髪って小野澤を彷彿とさせるわ。
0151名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:16.44ID:YDSOGVCt
>>132
肉離れって厄介ですもんね…
本番出られることを祈ります…
0152名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:28.92ID:B1ePlvbP
>>120
何年も花園行くとこやったから、試合にならんのはわかってたからあまり悔しさはなかった
0154名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:40.67ID:qKi6o7RH
>>128
あの時代の代表っていい加減だったんだよね。
もっと昔の宿沢のときはもう少し勝負になっていたからな。
平尾のスキルは高かったよね。
0155名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:46.01ID:PKiG4446
流れの競技はメンタル乱されてるのがよくわかるね
昨日のサッカー代表と比べると選手のメンタルが全然弱い
サッカーも昔はメンタル虚弱だったのにな
四半世紀くらい個人でチームで海外と戦えばラグビーもああなるのか
0156名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:51.62ID:t8Gun+Oh
>>152
そうなんか
0157名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:01.03ID:VOOnkkPP
>>145 小さい男には大きなスペースがあるという 名言がある。
0159名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:05.41ID:3tRq8yK2
本番出られる訳ないだろ2ヶ月は安静だ
0160名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:19.12ID:1UxHO/Jz
>>128
と言うか、代表監督の小藪がアフォ過ぎた
前任者の宿沢監督の遺産をことごとくドブに捨てたうえに、
タテタテヨコとか戦術とも呼べないレベルのことを…
0161名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:29.04ID:vEiMBoUl
>>143
ヒラメ筋だよな
ほんとに最悪だとアキレス腱の部分断裂もありえる
0162名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:40.59ID:rCSGhoVI
>>155
メンタル弱いとかじゃないの
完全にパワーで圧力受けて選択肢が減らされまくってるわけ
0163名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:44.14ID:2O/h02sh
ブレイブブロッサムズだっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
0164名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:46.68ID:t8Gun+Oh
プレータイムは日本向きやな
0165名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:49.98ID:y5qfnk4Z
>>154
BSスカパー見たけど第三回はゴルフバッグ持って行った奴がいたぐらいw
0166名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:55.99ID:zZ+jnXjR
>>148
後半の後半ズタボロになるのはぶっちゃけジャパンファンは慣れてる
そこで多少持ちこたえられたら希望もあるんだが
0167名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:19:12.35ID:eamwMGM7
>>155
サッカーも前々回ワールドカップは酷かったけどね
ドログバが出てきただけで呑まれてた
0168名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:19:28.87ID:FQ+qmffx
タイソンみたいなやつの笑顔がうっとおしいw
0169名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:19:31.68ID:VOOnkkPP
MOMはルルー?
0170名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:19:45.71ID:3tRq8yK2
歩いてるだけで部分断裂すんなよ 日頃の鍛錬とメンテナンス何やってたの?福岡は
0171名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:19:46.20ID:5z+9Hfnp
ラグビー通の俺から言わせると、昨日のバスケのアメリカ戦みたいに、日本が南アフリカに勝つなんて絶対にありえないだろ
こんなの地上波で放送するなよ
0172名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:19:52.29ID:rCSGhoVI
>>160
小藪とか指導者としても何の実績ないやつをね
まだ松尾雄治監督にするくらいの方がましだった
0173名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:20:13.18ID:YDSOGVCt
>>161
そうなんですか…
0174名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:20:32.87ID:NJuPZl3e
ハーフタイムあるスポーツは後半ガラッと変わる事あるからそれに期待
0175名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:20:40.64ID:O7h5+o5+
闘将トニー・ブラウンが凄く知将に見えるな
0178名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:03.90ID:t8Gun+Oh
>>174
6Nのイングランドvスコットランドか
0180名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:13.41ID:3tRq8yK2
世界一背高いウォーターボーイ=ルート・デ・ヤハー
0181名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:22.33ID:qKi6o7RH
>>165
コーチと平尾だっけ?
信じられんな。
0184名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:31.53ID:uj7tVdYU
沢木、もっとオコになれ
0186名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:32.36ID:nxxgBs5u
>>155
  サッカーと比べては。。今のサッカー代表のアタッカーは、一人で二人相手にできる
  のががごろごろいる。ラグビーでは1対1で止められんでしょ。南アはみんな強すぎる。
  
0188名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:37.72ID:t8Gun+Oh
スタッツ?
0189名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:39.02ID:y5qfnk4Z
2015年は後半運動量で勝ったのが日本の強みだがどうなるか
0190名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:43.66ID:VOOnkkPP
愛 スクラム心配w
0192名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:03.22ID:M5dIKbHi
愛ちゃんきた
0194名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:12.38ID:t8Gun+Oh
>>189
南アが余裕なのがなぁ
0195名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:13.21ID:zZ+jnXjR
>>174
前半本来の力を出せてないほうがハーフタイムで変わることはあるけど
弱いほうがガラッと上手くいくようになることはあまり…

ぐーくん乙
愛ちゃんムーアがんばって
0197名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:28.10ID:eamwMGM7
>>172
指導者としての実績だけはあるんだよ、あの人。内実は置いといて
釜石七連覇の初期の監督だから
0198名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:33.35ID:XPruxHVx
>>155
いや別にメンタルの問題ではないと思うぞ
0199名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:48.78ID:rCSGhoVI
普通60パーもポゼッション出来れば勝てるんだけどな
0200名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:55.78ID:F19C9mVd
いっぺんとられてんじゃん
0201名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:23:03.31ID:nabZHwBw
ウヴェも目立つ事なく終わった
0202名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:23:20.54ID:8YaPBT7q
だんだんサンウルブズに見えてくる
0203名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:23:22.39ID:t8Gun+Oh
サッカーとかどうでもええから
0205名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:23:31.01ID:XPruxHVx
>>199
そんなにポゼッションできてる感覚ないよね
0206名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:23:32.16ID:3NZuA6b2
愛のスクラムいけるやん
0207名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:24:02.92ID:X1uD+ycw
外人がいる日本代表に草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況