X



2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:06.73ID:iYZLoF43
これはいちおつがなんたらかんたら
0004名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:13.71ID:W1KKqIii
ぶっちゃけマシンはフェラーリより速かったな
0007名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:36.86ID:IJxVgq8k
面白いのか面白くないのか
よく分からないレースだったななんか
0008名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:48.44ID:NuK4I/oc
なんか好きになれないハミチン
0009名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:54.45ID:W1KKqIii
ハミとベッテル引退したら F1ちょっと面白くなりそう
0010名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:41:21.28ID:Ac1FSP7E
SCで得した人と損した人別れたな
クビアトはめっちゃ得したw
17位スタートで9位フィニッシュw
0012名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:41:27.17ID:NuK4I/oc
>>7
でもめが離せないレースだったね
0013名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:41:38.69ID:ljkvAgu9
取り敢えず荒れたレースだったな。主にフェラーリ系のせいで
0014名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:41:42.25ID:/igmKorZ
ハミルトンファンにはたまらんだろうけどその他の人は本当に最後しらけたわ
0015名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:43:28.93ID:vT4Dc65/
ピレリによるとハードタイヤはソフトタイヤより1.4秒遅いらしい
0016名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:43:59.37ID:AJx8umpG
>>7
面白くはあったけど、
SCとベッテルのアレがなければもっと面白くなってたかもしれないレース
どちらかがなければメルセデスの動きが変わってたやろ。
0017名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:44:34.45ID:3iLkrGCI
>>14
アンチの川井が大興奮してたぞ
0018名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:44:54.00ID:UZB9VaHn
ボッタスベッテルマックス応援している俺にとって糞みたいな結果や
0019名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:47:12.27ID:sXQDVtbm
ヴェッテルの10秒加算の裁定は軽すぎだろ
次戦で10グリッド降格とかじゃないと・・
0020名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:53:26.11ID:cqFNbehF
ベッテルは、危険運転やは、
0021名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:53:31.37ID:iYZLoF43
とりあえず赤牛が完全に俺達に追い付いたのが分かったし、あとは禿が仕事してメルセデスにどれだけ近付けるかだな
0022名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:56:19.37ID:xbMZHWdG
来年はしっかりフェラーリ仕上げてきそうだからプラマイゼロになりそう
0023名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:23.18ID:ljkvAgu9
>>22
あそこはマシン以前の問題が山積みだw
0024名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:15.09ID:vSknB6Jz
このスレに
クーラーが設置されました
  ________
 |王三王三王三| o= -18℃
 |王三王三王三| |
 乂━━━━━乂_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 // /// // /// ゴー
/ / / / / / /
∧__∧
ミ・ω・ミ
0025名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:51.42ID:vscf5iRs
バカナッツィに教育いてくれ
ライコさん
0026名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:11.56ID:7QBCgRCA
ヤフコメベッテル叩き半端ねーw
0027名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:18.71ID:M06hbPSp
>>7
結果がね…
0028名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:30.43ID:GL5KMHx6
2019 F1 GP 第11戦 ドイツGP
■日程: 現地時間              (日本時間)
フリー1: 07/26(金) 11:00 - 12:30 (18:00 - 19:30)
フリー2: 07/26(金) 15:00 - 16:30 (22:00 - 23:30)
フリー3: 07/27(土) 12:00 - 13:00 (19:00 - 20:00)
予選  : 07/27(土) 15:00 - 16:00 (22:00 - 23:00)
決勝  : 07/28(日) 15:10 - 17:10 (22:10 - 24:10)

■ドイツGP(ホッケンハイムリンク)
https://goo.gl/maps/3gqwS7mmkdB2

2019 F1 カレンダー
https://skyairbox.blogspot.com/2019/03/2019.html
2019F1グランプリ日本時間一覧
https://i.imgur.com/SbNE5kF.png
0029名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:32.61ID:ilmmnpiV
ポイント度外視したらメルセデスのライバルはレッドブルやね
0030名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:35.83ID:PjDs5N+n
ベッテルは
アクセルとブレーキ踏み間違い?
0031名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:37.92ID:5OG3/Yoi
そのグラサンはねーわ
0032名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:50.52ID:hZzbHjFc
実際フェラーリよりフェルスタッペンの方が速いよね
レースでは
0034名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:54.78ID:OF+3nRs6
何言ってるん
フェラーリと戦える?
明らかにRBの方が速かったろーが
0035名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:55.37ID:nN8z3IKH
>>7
面白くないっていってるのは一部のメーカーオタだけじゃね
0036名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:56.07ID:M06hbPSp
>>22
最速で何年チャンピオン逃してんだよw
0037名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:58.68ID:uGYUKgJY
去年ベッテルが自滅したってはっきり言うねw
0039名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:02:04.99ID:lmmx89Xm
いちおつ
赤牛は今後はスタートでフェラより前から出るのが課題だねえ
それができればメルセデスとも勝負になるレース増える
0040名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:02:20.63ID:fMz6yXkg
フェラはベッテルを切って、2ndに誰も迎え入れるかだなあ
0041名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:02:21.49ID:t9hr/8fZ
>>24
スーパーのアイスの陳列棚かよ
0043名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:02:36.63ID:nN8z3IKH
>>26
あそこはキチガイのスクツだからな
0044名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:02:37.38ID:qPCrnz+a
ホンダPUかなり良くなったな
0046名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:02:47.63ID:lmmx89Xm
>>35
メルセデス同士のガチバトルがSCでパーになって面白いと?
0047名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:02:51.91ID:UeKXQRJA
それって単に相対的にフェラーリが落ちてきてるだけなんじゃ・・・
0050名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:02:57.68ID:G8KPG/4I
>>37
前戦辺りからハミー擁護しなくなったからなあ
0051名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:06.62ID:xjQbPBTE
フェラーリもうモンツァくらいしか勝てそうなとこないんじゃね。他はレッドブルにも負けるだろ。ガスリーが仕事すればコンストも逆転されるかもしれん。
0052名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:11.25ID:KemNNgk7
ドイツGP最後らしいけどそんなに観客入ってなかったけ?
0053名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:11.59ID:gOOgfxZS
>>39
やっぱ予選で前にいけたら楽なのに
0054名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:19.04ID:Dl2npJSv
早くもビノット体制の限界
ってかもう崩壊しつつある
0055名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:22.48ID:Tjv6rcZ2
フェラーリの速さがなくなっただけでメルセデスからは大きく離されたままなんだが
0056名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:22.65ID:XnUq2QyV
ヴェッテルは高齢ドライバーだな
0057名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:29.58ID:xo5WK0sY
というかRB15の頑丈さはすごいねホント
0058名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:34.23ID:kUKZRX6x
>>7
面白かったよ
バトルかなりあったし
そりゃ最終順位だけ見たらアレだけど
0059名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:44.44ID:nmNzSkP3
>>7
面白いバトルをレース以外の要素が全て台無しにして興醒めって感じ
0060名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:45.54ID:lmmx89Xm
>>47
とはいえF1.5クラスとの差はどんどん開いてるかと
0061名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:45.75ID:OjKW74uw
フェラはベッテルともう契約延長はしないだろうな。
0062名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:47.36ID:OF+3nRs6
ルクレールの下品なブロックには、フェラーリオタの川井ちゃんですら苦言だからな
0063名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:51.18ID:1aMoj/RR
序盤は面白かった。
今日はもっと面白いレースになりそうだった。
勿体ない。
0064名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:54.41ID:+n68+14+
今回の戦犯
ベッテル フェラーリ
ルクレール フェラーリ
ジョビナッツィ アルファロメオ・フェラーリ
グロージャン ハース・フェラーリ
マグヌッセン ハース・フェラーリ

総括
フェラーリはゴミ
0065名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:55.55ID:07YxnyM2
暑くなればメルセデス弱くなり
赤牛が強くなる
フェラーリは知らんけど!
0066名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:56.80ID:nuMvUNMY
>>49
ぼっさんの頭がモヒカンに見えるw
0067名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:57.10ID:hZzbHjFc
>>47
レッドブルとメルセデスの差は縮んでるよ
ただ予選だけはどうしても勝てない
0068名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:02.13ID:nN8z3IKH
>>52
ベッテル全盛時代からあまり人入ってない印象
0069名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:02.96ID:poTxoFbB
RBはコンストラクター2位いけるで。がんばれ。
0070名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:10.19ID:VJmZqyqk
マルケス今年チャンピオン取ったらF1いかねーかな
0071名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:13.00ID:MI1AXvzI
ハミルトンって人気あんだな
0072名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:20.53ID:FYHEzA1r
SC前までほんと面白かったよ
0073名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:20.59ID:ziJ+qW/I
>>46
SC無ければ面白いレースだったのにな
0074名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:24.53ID:5OG3/Yoi
>>67
ラグさえなんとかなればな
0075名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:26.66ID:/92Iey0V
まあ、ベッテルがああいう状況の追い抜きが下手くそなのは、
今に始まったことじゃないからな・・・・
0076名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:34.77ID:edMKsM5L
ドイツって今年で最後なんだっけ?
0077名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:37.13ID:zzigvXfK
フェラーリとメルセデスのアプデ入って本気モードになる夏休み明けからが見もの
0078名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:51.56ID:XnUq2QyV
>>35
お前が一部のメーカーのアンチなだけじゃね?
0079名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:04:59.29ID:HWi7Tkfc
メルセデスって地元GPなくてもどうでもいいのかなww
0080名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:03.36ID:L41SS+gi
タッペン事故がなかったら、
2位行けたよね?
0081名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:06.41ID:AJhj/DGi
オーストリアではタイヤに苦しんだメルセデスが、
今回は涼しい温度で楽できたんかな。
長い夏、暑い日のレースでどうなるか
まだまだ分からん。
0082名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:13.13ID:BxvFlcuK
面白かったけど、マックスが残念だったな
ハミは無理でも、ぼっさんとのバトルがあれば楽しかったのに
0085名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:24.86ID:G8KPG/4I
>>77
フェラーリはスタッフのアップデートが先だろうに…
0086名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:27.14ID:KemNNgk7
>>68
メルセデスがあんなに無双してるのにお客入らないってよくわからんよな
0087名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:27.42ID:zsHqjWvq
まあレースとして面白かったのはフェラーリとレッドブルの絡みだけだな。
0089名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:36.35ID:vK//yEK6
ガスリーはもうタッペンのセッティングでタッペンクローンとして走り続けろ
0090名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:41.06ID:t9hr/8fZ
今からラインナップをオコン、マゼピンに入れ替えてもハミルオンがチャンピオンだろうな。
0091名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:41.72ID:lmmx89Xm
>>70
チームメイトが表彰台にすらかかんないマシンであの圧倒度だからなあ
まだやること残ってんだろうか・・・
0092名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:45.99ID:GeiSPhka
ID:5cJ8K1XLだけど

面白いニワカレス

668 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 23:35:32.80 ID:QU2XNhgd [2/3]
>>469
S字状のセクションの切り返すとこで突っ込むのは流石に後ろが悪い

355 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 23:45:20.29 ID:QU2XNhgd [2/11]
>>242
レイアウトくらい見ろよwストレートエンドと勘違いしてないか
0093名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:53.03ID:5OG3/Yoi
>>86
シューがいなくなって今は賢者モード
0094名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:57.80ID:dGelmLBV
リカルドがいつかのメキシコで似たような狭いスペースに突っ込んでいったことがあったけど
あれは相手が油断してるベッテルだからできたことであって、今回みたいなバトル中にできるわけないんだよなあ
0095名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:59.21ID:nuMvUNMY
もうおじいちゃんやな007も
0096名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:06:29.09ID:Tjv6rcZ2
ガスリーがDRS付きのルクレールにストレートで追い付いたのが1番印象的だった
禿げとかいってごめんな
0097名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:06:29.43ID:vscf5iRs
>>25
俺はid
バーチャルセーフティカーだ
わざわざセーフティカー出すなボケ
0098名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:06:36.66ID:UtpBqFdP
ホンダの事は応援してるけど…もうフェルスタッベンは来年メルセデスに行ってほしいわ
史上最高ドライバーとの誉れ高いハミルトンを同じマシンでけちょんけちょんにしてほしい
0099名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:06:37.62ID:t9hr/8fZ
今からラインナップをオコン、マゼピンに入れ替えてもハミルオンがチャンピオンだろうな。
0100名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:06:38.92ID:L41SS+gi
でも今日はガスリーがいい感じですレース出来ていたから満足
あそこまで叩かれてるのは可哀想だったし
0101名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:06:41.26ID:UeKXQRJA
>>67
フェラーリが後退したからメルセデスは全力で走ってないと思うぞ
さっきのハミルトンのファステストが象徴的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況