X



ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2019 Lap11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:07.88ID:RO8PpJYG
■47.ADAC Total 24h-Rennen vom 20.-23. Juni 2019■
http://www.24h-rennen.de/

■Live Streaming■
ADAC TOTAL 24h-Rennen 2019 Nurburgring | Deutsch
https://youtu.be/TiWmVU8ga8Q
ADAC TOTAL 24h-Race 2019 Nurburgring | English
https://youtu.be/x4-9UHEwrps

■Live Timing■
公式サイト https://livetiming.azurewebsites.net/event=50?config=w9
外部サイト https://timing.71wytham.org.uk/s/n24

前スレ
ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2019 Lap10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1561283402/
0851名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:28:13.99ID:Wylnp07F
レギュレーション違反以前に120Lオーバーのガソリン背負ってニュル走りたくないわw
0852名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:28:19.45ID:XmY6rE+X
ピレリはやっぱり使うルールじゃないと使う人いないんだな
0853名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:28:24.93ID:vCeI+m+L
>>836
そればっかり言うけどリタイアその一回だけだからな
0855名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:28:25.36ID:vD30jSnn
マンタイ怒涛の追い上げ
0856名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:28:26.46ID:eOQ4aIQV
>>845
そういう事ね。#4にもファルケンステッカーあるから今回多いのかと思った
0858名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:28:38.54ID:zKmDmxoD
サッシャって芸名じゃないのか
0860名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:28:59.76ID:/hSEk7Gx
GT-Rピットストップで10位
0862名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:02.48ID:eBXLfouC
10年以上前のドイツ車とかメーターパネル暗いもんな
0863名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:06.95ID:zD5dcxnH
やっぱり#4と#911は二分差ぐらいかなあ?
0864名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:15.30ID:eb6ejJlK
海外の照明設計を採用したレストランとか暗すぎてなんだか分からないもんな
0865名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:18.29ID:oC0eIJ4a
メーカーが参入してガチった結果開発費高騰して撤退とか、新たな廉価カテゴリ誕生とか
そんなんばっかな気がするんだけど?
0866名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:24.96ID:4o4qwkmu
>>821
開発というかワークス活動だな
M6使うチームへのサポートとかをあまりしないから使用チームが減っていってる
0868名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:29.58ID:eOQ4aIQV
なんかコース暗くなってきてないか?まさか雨雲が
0869名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:33.68ID:iodyVntY
>>845
前出てたハンコックフェラーリなんかは流石に申し訳程度の小ささだったけど、今年のマンタイなんかはデカデカとFALKENって付いてて笑える
0870名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:37.46ID:AByZXj+E
明るいとキツイんやけどね
0871名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:40.02ID:jWKOJClV
それよく言われるよね>日本の蛍光灯の色
0872名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:40.81ID:mB62lX4K
目のISO感度が高い欧州人
0873名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:42.50ID:zD5dcxnH
1位と2位1分5秒差か。思ったより少ない
0874名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:43.21ID:XV1Ot7rf
日本は夜明るいからな
0875名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:50.32ID:XmY6rE+X
そういやアメリカのドラマとか見ても部屋暗いな
0876名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:29:52.70ID:l8SnjGAW
>>836
EJエンジンからFAに替えた年だっけ?炎上したの。
それ比べたら今年はだいぶ良くなったんだな
0879名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:00.21ID:vD30jSnn
ファルケンて住友ゴム(ダンロップ)が買収したんだよな
0880名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:09.27ID:UVE4asAV
最近のゲームは 「暗闇調整」 のオプションがあるよね
欧州向けの「暗闇」表現では、アジア人はほぼ真っ暗にしか見えない
0881名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:11.50ID:jmjZsI2K
>>862
ゴルフIのメーターパネルとか夜全然見えないなw
0882名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:12.04ID:r+ZDx5+I
1位と2位の差1分しかねーわ
0884名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:18.67ID:Euar8kzw
>>865
実際GT3も何メーカーかはもうやる気なくしてる
0887名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:33.17ID:zKmDmxoD
だから西欧の家ってシーリングライトじゃなく間接照明なのは「目」かあ。
日本人はなんでホテルの部屋には天井に照明ないのかなーと思いつつ泊まってたが
0888名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:43.29ID:6ZLsFGjL
1分か
詰められそうな気もするけどどうだろ
0889名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:44.56ID:7E36VyV9
飛行機から見た夜景は日本と海外じゃ決定的に違うって聞いたな
0892名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:59.24ID:ZnyPEd13
光彩が薄く透けてるからな白人さんは
0894名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:06.20ID:Rs7E8+UQ
45号車スクーデリア略に追い越され
0895名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:17.20ID:fl76LwBP
つかマッチインタビュー受けた?
0896名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:19.17ID:zD5dcxnH
>>865
もうそりゃしょうがないな。自動車レースはその繰り返しをしながらしか生きていけない
0899名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:29.03ID:jmjZsI2K
まあ高校野球がセミプロ化してる様なモノよね。
0900名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:29.58ID:AByZXj+E
ポルシェ、かわええええな
0904名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:38.91ID:zD5dcxnH
>>895
日本時間深夜にエイミーから受けてた
0905名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:43.36ID:Euar8kzw
>>894
スクーデリアキャメロングリッケンハウス、だ
二度と略すな
0906名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:48.71ID:HfD0VZdT
土屋圭市の夜の速さは説明がつかない
慣れか
0908名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:58.76ID:eBXLfouC
レーシングカーに初めてHIDを採用したのも日本の日産だよね。
当時、レース後シルクカットジャガーにヘッドライト本気で売ってくれって言われた逸話がある。
0909名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:00.14ID:0N+LsyQZ
>>894
スクーデリアはあと2回PITするかもしれんからまだわからん
0910名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:02.09ID:Hs+4h91s
>>879
ヨーロッパじゃダンロップの名前の権利はグッドイヤーが持ってるので
住友がヨーロッパでタイヤを売る時はファルケンしか使えないので
ファルケンのブランド向上に力を入れてる
0911名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:14.99ID:jmjZsI2K
>>903
ジャニーさんにお悔やみの言葉をどうぞ?
0913名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:20.83ID:iodyVntY
>>865
いつものパターンだぞ
市販車ベースカテゴリのだいたいの末路だ
0916名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:32.75ID:JBJM8rOI
ニュルはWECに比べてチャラいな
0920名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:56.74ID:Hs+4h91s
BMWも新M8でGT3に力を入れるんじゃないか
0921名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:59.95ID:TjJ6psrH
邪魔すぎww
0924名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:07.24ID:XV1Ot7rf
>>905
スクーがどうしてって?
0926名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:13.11ID:/0p6da87
>>876
FAなんか採用してない
VABが後期型になった年だ
0927名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:15.95ID:T3m9M8I1
スポンサーなので何も言えない状態
0930名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:22.10ID:ZnyPEd13
旧車の色温度低いライトはちょっともう古めかしい
0931名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:22.30ID:10ezJXs3
>>836
その後ちゃっかりニュル仕様の特別仕様車出してたな
0932名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:26.13ID:HoUh1U+a
そういやハイライトってモータースポーツのスポンサーやってないよな
0933名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:39.50ID:JxNqGmGx
ブラックファルコン諦めなきゃいいとこに居ただろうに
0936名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:41.90ID:nxG7Ayqg
ワークス参戦
競争激化
費用暴騰
焼け野原

このサイクルが発生するのは
ある程度しょうがない
0937名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:42.94ID:TjJ6psrH
ニュルの夜とかめちゃヤバそう
0938名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:45.48ID:fl76LwBP
スープラとぶつかったあの程度でリタイアなのか、、
0939名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:47.87ID:EqNY0FwY
スクーデリアなんちゃら速い
0940名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:49.44ID:XmY6rE+X
ヨーロッパはいつからFackが放送禁止じゃなくなったんだ
ルマンでも普通に流してたし
0941名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:34:02.24ID:iodyVntY
寿一はトヨタ様に逆らえないからダンマリだな
正直トヨタファンが一番寿一嫌ってるだろ
0942名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:34:02.40ID:eMOmrMVe
fワードに思わず黙るサッシャ
0944名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:34:08.57ID:XV1Ot7rf
これでリタイアって弱くね???
0945名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:34:21.17ID:Euar8kzw
>>920
それ打ち切られて少なくとも2022年までは現行M6だとよ
0946名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:34:26.22ID:lFlkg0Jv
FA20をレースに使ってるのってBTCCのレヴォーグだけでは
0947名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:34:26.78ID:TjJ6psrH
wwwwwwwww
0948名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:34:34.20ID:zKmDmxoD
ディスカバリーCHのゴールドラッシュで
アラスカの地主親父がガキの採掘に文句いいながらF**K連発してたな
0950名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:34:40.38ID:ZrRlppyi
トヨタはメルセデスを潰しにいったなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況