X



バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル105
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:56:17.90ID:f+XzvUpX
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

総合バドミントンサイト|BADMINTON SPIRIT
http://www.badspi.jp/

BadPaL | バドミントン〜Badminton in Asia
https://badpal.net/

バドミントン動画 サイト|SMASH and NET.TV
http://www.smash-net.tv/

Jスポーツ・オンデマンド(バドミントン)
http://front.jsports-ondemand.com/category/index/C0013

前スレ
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル104
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1545205544/

試合を無料で観戦できるライブストリーミングは>>2
0911名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:08:19.63ID:9Z+PLE+x
テレ東がついてる卓球に勝てるわけない
一般の人はテレビでやってないと知る機会ないし
0912名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:12:02.37ID:/IcdiAXq
>>908
筋肉のつき方を比べてるのかなんか知らんが渡辺が井上の身体をポンポンしている動画が上がっていて、
そこを何人かの女子が通り過ぎては戻って来るんだが、それには全く気にかけてなかったのに、
松友が通り過ぎようとした時多分井上はそれに気づき、松友が戻ってきた時は松友を目で追っていた
他の女子は全く無視してたのにな
0913名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:16:06.10ID:/IcdiAXq
>>910
その前に桃田が起こした不祥事のせいで失墜したバドミントン界の信頼をタカマツの金メダルでどれだけ回復してくれたかよく考えろや
それがなきゃ今の日本バドミントン快進撃もなかったわ
0914名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:20:53.40ID:3mBS9tVq
>>913
それな
0916名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:52:05.07ID:bh89H21z
少なくともタカマツが金メダル取ってなかったらダイハツがスポンサーに付いてくれることもなかっただろうな
そうするとシングルスのA代表枠を桃田のために増やすこともできなかっただろうから今の桃田もないとも言えるな
0917名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:55:28.95ID:7PCm666j
今のバドミントン人気の高まりの原動力は桃田の活躍に負うところが大きい
全日本総合を5日間会場で見たけれど、桃田の試合が始まるときにそのコートの方に移動する観客は100数十人なのに、タカマツや山口だと40人かそこら
桃田の不祥事で信頼が低下したバドミントン界を盛り上げたのがタカマツだとしても、それを更なる高みに導いたのは桃田の活躍があってこそだ
レリゴーの片手落ちの主張は、自身の頭の悪さを露呈しているだけ
0918名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:01:36.85ID:/IcdiAXq
>>916
協会が苦し紛れにあんなことをやってしまったせいで、今や全日本総合なんて何の威厳もない大会になってしまった
だって結局は協会のさじ加減で代表は決まるんだと証明してしまったからな
そして今年なんて露骨にそれを表している
0919名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:07:49.04ID:9Z+PLE+x
>>918
世界ランクがより上位の選手がしっかり優勝してたな
桃田ワタエン山口フクヒロ渡辺東野
強さの指標として世界ランクってのはそれなりに当てになるもんだなあと思った昨年の総合だった
0920名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:09:59.88ID:DayU9+m9
>>917
更なる高みって桃田不祥事以外に何かしたっけ?
0922名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:24:04.91ID:eCZ/nkyx
そういや去年は一昨年や三年前と比べてジャパンOPも全日本も観客が少なかったな
0923名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:29:10.35ID:+gTQ42lw
結果を出してる奴をぐだぐだ悪く言うことに必死の奴って
成功体験や人に認められた経験の少ない奴って思われるだけだ
ZOZOの社長の病気の子供への寄付を批判してるやつみたい
タカマツはえらい、桃田もがんばってる、それでいいじゃん
くだらない
0924名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:50:08.30ID:Nd3KtzJp
>>918
露骨も何も代表選出方法は事前に発表されてる
お前がきちんと読んで理解していないだけだろ
総合の結果だけで選出するなんて過去から一度もない
0926名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:55:48.05ID:SIrHEvQr
押し間違いすまんww
今月号のバドマガは、昨年のファイナル中心だから、
表紙もインタビューも、久々にタカマツが中心だ!!
まだの人は、今すぐ本屋さんに890円持ってGO!
0927名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:56:11.96ID:Nd3KtzJp
>>922
そんなことないしジャパンオープンは会場かわって人が増えたし土日チケット完売だ
まあ総合は3年前のタカマツ目当ての客が一昨年去年と減ったというなら同意するわw
0928名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:15:15.94ID:9Z+PLE+x
>>921
間違えたソノカムだった
総合はこれからも日本のエースを決める大会の位置付けとして変わらんだろうね
0929名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:15:47.46ID:6iRpwXzc
>>927
俺も確実に減ったと感じたぞ
0930名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:20:09.60ID:wDTISGxV
正子信じて123 100枚一点勝負した。
0931名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:23:07.57ID:wDTISGxV
全然やん正子
0932名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:24:32.86ID:+164JG1p
仲谷のクソガキどうでもええ時に来やがって
0933名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:38:49.62ID:Nd3KtzJp
>>929
タカマツ賞味期限切れか
0934名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:46:36.85ID:/CtNGV9U
そりゃどんなスポーツでも金直後は増えるだろ。
北京のソフトしかり、なでしこしかり。
それにしても学生バド部とか普段のプロツアーとか
見てる雰囲気全くないのが悲しいけど。実況も人少ないしな
0935名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:46:56.43ID:awGUxqE+
別にお客さん多少の増減に一喜一憂する必要はない
お客さんは飽きたらすぐ離れるし
長い目で愛好者を着実に増やして足下を固めていけば良いよ
0936名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:58:24.78ID:ieQ1dZHq
卓球に抜かれたのはショックだわ
0937名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:06:21.68ID:UGu6xdWn
タモリに「バドは根暗」って言ってもらわないと無理
0938名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:10:54.21ID:awGUxqE+
>>936
近年卓球より上だった時期なんて無いぞw
0939名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:32:10.03ID:/CtNGV9U
昔から部員の数は卓球多かったもんな。

タモリの一言で変わることは確かに多い。

卓球暗い→90年代初頭に台の色とボールの色変えてイメチェンに成功
ミュージカルわざとらしい→昨今では様々な音楽のジャンルのミュージカルが生まれイメチェンに成功


小田和正は相変わらず暗いけど
0940名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:32:40.32ID:Nd3KtzJp
>>935
増えてるw
タカマツが早くに敗退したジャパンオープンが満員御礼だと都合が悪いらしいw
チケットも早々に完売
代々木より会場広くなったし
平日でも満席に近かった桃田リンダン戦とか
まあ選手によって少ない時はある
0941名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:01:54.96ID:ieQ1dZHq
>>940
とりあえずチケット完売のソース下さい
0942名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:04:55.39ID:PpAAVI4M
ここのタカマツファンっていうかにわかもほとんどいなくなったよな
自演してる数人?
0943名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:10:30.58ID:DLT0i01k
>>940
お前、高橋がヨネックス本社訪問した時より、桃田が訪問した時の方が歓迎の社員数多かったって捏造したよな
0944名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:22:39.02ID:dt9/nJRX
>>943
高橋が新橋の新ショップでサイン会に50人集まったって話だっただろ
桃田本社に行ったら社長が迎えて本社社員との写真が社員のツイッターに
投稿されてた
お前がリオ後のタカマツ本社訪問したリンクはリンク切れしてたぞ
0945名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:22:56.91ID:S045ck7a
レジェンド
白井健三「明確な目標を持たせてくれたのが航平さんだったのかなって思います」

全日本総合
福島「やっとタカマツに勝てた」

以上、尊敬される金メダリスト(内村)とナメられる金メダリスト(タカマツ)の違いでした
0946名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:23:33.58ID:FeB/vy//
このボールボーイいつもいるな。
勤続数十年前の職人か?
0947名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:24:45.92ID:dt9/nJRX
>>941
土日はローソンTicket完売
会場でも当日券なし
お前が信じかなんてどうでもいいわ
0949名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:30:32.01ID:DLT0i01k
>>947
>>940さん、使うID間違ってますよ
0950名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:33:38.50ID:PpAAVI4M
タカマツオタにはうんざり
早く負けますように!
0951名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:36:07.48ID:dt9/nJRX
>>949
しょうがない、ネット環境も端末も変わったんだから
0952名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:38:15.69ID:/43wzlC6
ほんとバドリンは捏造ばっかだな
0953名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:42:43.83ID:dt9/nJRX
単発IDでばどりん連呼厨になるしか能がないのか
0955名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:45:18.79ID:dt9/nJRX
身バレしたタカマツオタ
0956名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:48:40.83ID:ovtGGrW7
>>990
間違えないな!前から噂あったしw
0957名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:59:02.58ID:mFiEjMEN
ばどりんってバレるとアンカおかしくなるんだよね
0958名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:59:43.56ID:K48c7zLw
>>947
でも実際には空席もかなりあった
アリーナ席が全席指定になってしまったからチケットは前売り完売したが実際にはお目当が早々に負けたら行かないって人もいたからな
ただチケット代がかなり高額になったからもったいなくてお目当がいないが見に行った人も多かった
0960名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:12:08.13ID:kB+amYW2
>>917
つまり桃田は上げてからの下げでプラスマイナスゼロw
0961名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:21:13.32ID:K48c7zLw
あれ?ナッチル姉さん復帰したのか?
0962名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:22:12.20ID:dt9/nJRX
栗原なんでAなんだよ
0963名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:31:52.71ID:dt9/nJRX
>>960
最終日桃田戦なんてほとんどないぞ
男子ダブルスとミックスがガラガラになったのは仕方ない
0964名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:33:29.53ID:dt9/nJRX
>>958の間違い
0965名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:36:44.58ID:90zScqZ6
>>961
功罪両面を見れば明らかに功の面の方が大きい
日本人男子初の世界選手権優勝と世界ランキング一位の日本バドミントン活性化への奇与の大きさは計り知れない
0966名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:41:34.36ID:90zScqZ6
今日本だけでなく海外でも桃田がダントツに人気があるのは間違いない
観客もカメラマンも桃田の試合に移動する数はタカマツの比ではないほど多いことが何よりそれを物語っている
0967名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:02:03.80ID:K48c7zLw
>>966
単に世界ではもともとWDよりMSの方が人気あるからだろ
とは言えバドミントンファンなんて殆どがインドネシア人だからな
ただタカマツはWDにしてはビジュアル含めてプレースタイル的に非常に人気がある
BWF公式のタカマツ関係のツイートに世界中からいいねを貰ってるのが何よりの証拠
0968名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:06:28.06ID:UGu6xdWn
鬼のように強いかと思えば、1ゲーム先取してて2ゲーム目も10点以上先行しててもひっくり返されてファイナルで敗けることもある
という予想外の緊張感がタマラナイから
0969名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:06:46.72ID:K48c7zLw
カネマツ弱いなあ
0970名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:08:22.91ID:UGu6xdWn
カネマツは準備運動、レクリエーション
0971名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:15:55.13ID:K48c7zLw
>>970
松友の動き見てたら完全にWDやってるもんなあ
0972名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:17:28.79ID:K48c7zLw
まあタカマツは明日も同じ3コートとなりそうだから、風の具合とか下調べにはちょうどいいかもね
0974名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:37:35.12ID:Ft4OKvXi
>>961
今大会で引退らしい。

 21日の会見に出席したリリヤナ選手は「最後の試合を、(ペアの)トントウィと楽しみたい。そしてベストパフォーマンスを出したい」などと語った。
0975名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:47:28.84ID:K48c7zLw
>>974
おお、ありがとう
でも去年のアジア大会が最後とか言われてたから随分延ばしたんだね
0976名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:02:19.82ID:K48c7zLw
カネマツはサクッと負けたから思ったほど遅い時間にならなかったな
多分松友としてはもう少し練習したかったんだろうけど、まあ明日からWDに集中してほしい
0977名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:32:47.44ID:S045ck7a
あさチャンファミリー奥原希望
あさチャンファミリーでも何でもないのがタカマツ
0978名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:41:26.43ID:ZXf54s3/
>>958
空席多かったよね
前より観客減ってて悲しかった
0979名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:18:58.98ID:NBLiHYj9
田児と桃田がいなけりゃ今頃バド人気右肩上がりだったのになぁ
地上波で中継されたの一昨年の奥原と去年のタカマツだけだっけ?
0980名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:07:09.55ID:26mVzh8n
栗ゴン、やっぱり負けたんかーw
0981名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:40:23.09ID:oGXkMahC
タカマツオタは妄想がお好き
0982名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 04:45:30.35ID:x5yQSlmS
>>977
テレビ局からオファーされても断るのがタカマツ
自分からアピールしてテレビに出るのが奥原
局にとっては当然ホイホイ出てくれる方が都合が良い
0983名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:28:16.62ID:xXq6LywP
>>982
タカマツの取材は2年待ち、ジャニーズの仕事を最優先
0984名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:49:03.51ID:DYLiJzr2
あさチャンファミリーってそんな有難がるものなの?
ミラモンファミリーもそうだけど各局の人材囲い込み合戦って感じで
どちらかというと自分は放送局に対してモヤるだけだけどなw
0985名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:17:34.73ID:cBOGZJyx
東京五輪メダル有力種目だから各局とも
選手とお近づきになりたくて必死なんじゃない
放送権持ってるテレ朝と陣内さん擁する日テレが一歩リード
ファミリー呼びでお友達感出したいTBSあさチャンと
桃田にロックオンでパープルリーグまで追っかけてったフジ
フジなんてあんなに今井さん関連でフクヒロ叩きしてたくせに
0986名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:49:25.88ID:DYLiJzr2
>>985
そういえばパープルリーグ追っかけ密着にはちょっと驚いた
かなり歓迎されてる風な映像だったし実際そこそこ人気あるのかな

フジってS-PARKには潮田さんが出てくるし派手好みな印象
他の地上波は今のところ小椋さんのことが多い気がする
フジカキ引退するから藤井さんも今後解説陣に加わりそうだし
東京逃した現役選手も五輪ではスタジオに駆り出されるかもねw
0987名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:14:13.01ID:+48cy1lh
ついに沙也加ちんが、目立てる時が来るのか!
0988名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:14:58.31ID:cBOGZJyx
マレーシアでの桃田人気は去年のマレーシアOPでの
LCWとの決勝激闘と翌週のインドネシアOPでの勝利で
一気に来た感じみたい。今はLCWもお休み中だし。
桃田使用ラケットもすごい売れたって現地のショップの人が
インタに答えてた。ちょっとうれしい
0989名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:17:05.42ID:M64rkDuq
桃田は人気ではタカマツを圧倒するんじゃないかな
高岡大会なんて桃田は試合だけでなく、ベンチに座っている時に向けられたカメラの方列の数は凄まじかった
0990名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:19:13.66ID:+48cy1lh
桃田クンの五輪決勝試合に、
解説に田児クンを呼べたら神局
0991名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:32:41.32ID:mtmDsYER
なおみも危なげなく勝ったし
気持ちよく桃田を見られる
0992名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:41:07.13ID:s6Dfon2s
みんなどこで見てる?
ウクライナも見れなくなったし
0993名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:42:23.39ID:cBOGZJyx
smash nation
早朝からの大声援に爆笑
インドネシアの朝は早い
0994名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:42:49.77ID:cBOGZJyx
smash nation
早朝からの大声援に爆笑
インドネシアの朝は早い
0995名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:58:37.57ID:mtmDsYER
桃田結構人気あるんだな
ねえちゃんの黄色い声援が笑える
0996名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:02:56.58ID:s6Dfon2s
>>993

スマッシュネーション。こんなサイトあったのか、、、
すまねー
0997名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:32:39.71ID:jRmFqFH2
ビンジャオ意地でなんとか勝ったけどジンウェイの強さは本物だわ
0998名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:13:02.06ID:DYLiJzr2
>>997
ビンジャオは本当に意地で勝ったって感じね

ジンウェイもうすぐ19歳だから今のトップ10くらいの選手たちのことを考えれば
若すぎるってわけでもないし着実に成長してきて結果を出し始めたのね
五輪が近づいてくるとモチベ上がるしWSも相当混戦になりそうで怖いわ
0999名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:20:44.86ID:0wWIW3XR
999
1000名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:20:53.12ID:0wWIW3XR
1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 21時間 24分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況