X



【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part968【WTA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 03:41:00.49ID:ixO3FOmx
ATP公式
http://www.atpworldtour.com/
WTA公式
http://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
http://www24.atwiki.jp/2chlivetennis
避難所
http://free.jikkyo.%6frg/lnanfree/

前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part966【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1541265078/
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part967【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1541267818/
0851名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:34:47.20ID:onwlJ8ai
ジョコの快進撃はジョコの体そのものが食い止めそう
フェデラーナダルもテニスの実力ってか自身の体に負けた感じだよな今シーズン
0852名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:36:56.32ID:76n39WCU
>>851
ナダルもジョコも日程を考えればいいだけよ
少しスキップするとか30代なんだから考える時期よまじで
0853名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:46:37.12ID:9m44BS80
最終はこうかな
10位 イズナー 33歳
11位 チョリ 21歳
12位 ハチャ 22歳
13位 ニーニ 31歳
14位 エドマン 23歳
15位 チチ 20歳 ←ネクジェン
16位 メドベ 22歳
17位 シュワ 26歳
18位 ラオ 27歳 ←療養中
19位 チェキ 26歳
20位 柱 26歳
0854名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:46:38.37ID:AtUEn4Hd
ディミラオゴファンが帰って来れるかな
0855名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:47:30.58ID:bBqjHSnn
>>839 さらに訂正
10位 イズナー
11位 チョリ ←21才
12位 ハチャ ←22才
13位 ニーニ
14位 エドマン ←23才
15位 チチ ←20才
16位 メドベ ←22才
17位 シュワ
18位 ラオ ←療養中
19位 豆腐
20位 チェキ
21位 柱
22位 ご飯 ←療養中
0858名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:53:09.60ID:9m44BS80
>>855
豆腐はファイナルのポイント抜いてその順位?
勝手にもう20位圏外だろと思って抜いちゃったw
0859名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:01:26.36ID:dANx9BBq
20位内の優勝なしが完全にいなくなって点が近くなってる
全豪前にも結構な入れ替わりがありそう
0860名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:05:21.75ID:jpKRbZ8/
あれ、全日本今日決勝なのか
NHKにも見捨てられたのかテレビ放送もないし
有明じゃないので開催されてる事すら気づいてなかったぜ
ここでも誰も実況しないし(*´Д`)
0861名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:06:00.89ID:9m44BS80
抜くも何もレースランキングだったわ反省
10位 イズナー 33歳
11位 チョリ 21歳
12位 ハチャ 22歳
13位 ニーニ 31歳
14位 エドマン 23歳
15位 チチ 20歳 ←ネクジェン
16位 メドベ 22歳
17位 シュワ 26歳
18位 ラオ 27歳 ←療養中
19位 ディミ 27歳
20位 チェキ 26歳
0862名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:06:19.86ID:7laArlag
若手の波が来てるけど中堅にも頑張って欲しい。デルポとか錦織はbig4をgsでちょこちょこ倒すぐらいの選手になって欲しかった。数年前のバブみたいな。
0863名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:07:55.09ID:lS8my+WW
>>860
みんな目が世界に向いちゃってるんだよ(テキトー

いや素で忘れてたw
剣道のは覚えてたんだけど>全日本
0864名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:18:20.32ID:Ys67BrPg
>>803
遅レスだけど15パリのベルディヒさん
なんとこの試合BPすらジョコに一度しか渡さずにストレートで破れたぞ
0865名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:24:41.89ID:1nDnbBcY
>>860
だって一応水曜日だかにダイジェスト放送するからって、ストリーミングすら見せないんだもの..
有明に戻ったらまた当日録画で見れると思いたいが。
こんな扱いならいっそガオラかJスポーツに版権引き渡して欲しいわ。
0866名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:33:22.89ID:jpKRbZ8/
>>863
忘れてたのはやはり自分だけじゃなかったかw
>>865
あ、録画放送はあるのね
番組は更新されてないみたいだけど
しかし全日本ボート選手権より扱い悪いんかいw
0867名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:35:08.41ID:jpKRbZ8/
番組じゃなくて番組表ね
表が抜けてしまった(;^ω^)
0868名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:38:51.83ID:AtUEn4Hd
テニスの場合は全日本のレベル高くないししゃーないってことで
0869名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:55:05.55ID:H9mAGML/
ジョコおじさん、試合後ジョコからハグしに行ったのにおじさんプイッと避けてて草
相当悔しかったんだね
0870名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:59:38.01ID:KYxViYP+
全日本は伊藤と徳田のベテランvs若手対決か
0871名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:03:00.39ID:AoL7qspI
Aki Uchidaさんがいいねしました
SI Tennis@SI_Tennis 11月3日
Sock will become just the fourth non-injured man to begin a year ranked inside the top 10 and finish it ranked outside the top 100

(´・ω・`)ショボーン
0872名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:05:12.18ID:1nDnbBcY
>>868
そうは言っても決勝ぐらいはせめて当日中に放送して欲しいわ。
生中継とか贅沢言わんから。
0873名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:09:01.61ID:1nDnbBcY
>>871
残り3人て誰やろ?魚さんとかガウディオ辺りかな?
0874名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:10:23.03ID:UhQot9sS
確かに全日本のレベルは高くないけど全日本くらいテレビです流さないとなぁ
今の日本でのテニスのテレビ放送はテニスを放送してるっていうか「錦織」をテレビ放送してるだけって感じだしなぁ
0875名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:12:15.54ID:AoL7qspI
ツアー選手の壁は高いんだな。ドロー見ると竜馬が最高で4ゲームしか与えず大会終えてる。
0876名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:18:55.07ID:1nDnbBcY
>>875
腐ってもGS出てるオリンピック出てる、従来の日本じゃ充分レジェンドクラスの選手だからね竜馬も。
例え怪我で傷んでてトップ100復帰はもう厳しかろうが、GS予選にも引っ掛かってこない若手程度じゃ話にならないねやっぱ。
やっぱコリや他の上位勢は別として、添田竜馬も老いても明確に格が違うわ他の連中とは。
0877名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:20:03.71ID:AoL7qspI
>>873 ブルゲラ(´・ω・`)
Mancini #10 (01/1990) ?> 127
Bruguera #8 (01/1998) ?> 132
Philippoussis #9 (2/2004) ?> 109
Sock #8 (2/2018) ?> 105 (projected)

この人、ATPメディアクルーって書いてある。
https://twitter.com/enricomariariva
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0878名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:23:27.62ID:1nDnbBcY
>>877
ブルゲラかー。フィリポ何となく納得w
0879名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:23:38.91ID:+2hvtjK+
今年は豆腐がひどかったなぁ
ファイナル優勝者がこれじゃほんまあかん
0880名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:29:22.98ID:4Hap0ob8
豆腐もケガ無しでファイナルズ覇者が翌年のファイナルズに入れなかった史上5人目の選手だそうな
0881名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:30:39.11ID:I+km7nLX
>>879
マレー「よし!おれは許されたな!」
0882名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:41:49.08ID:jpKRbZ8/
>>877
パンパの英雄マンシーニか〜懐かしい
RG前哨戦で彗星の如く現れてビランデルやベッカーなどのトップ選手破って
優勝を重ね一躍RG優勝候補に挙げられたんだよな
でも本番ではエドバーグにあっさり負けて
その後たいした成績残せずに消えてしまった
0883名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:02:33.32ID:zyqPMdwk
ジョコ対フェデラー戦、
深夜3時まで見てて3セット目に入ったとこで録画して寝たんだけど、ふざけたことに
3:30からチャンネルがBS102に変わってしまって、最後どうなったかわかりませ
ん。どんなながれだったんでしょうか?
0884名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:19:43.39ID:pIHZdiXn
>>883
ジョコがぼーんって打ってフェデラーが負けた
おわり
0885名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:25:11.17ID:GnejnjFq
ジョコビッチはメンタルのコントロールがうますぎ
フェデラーはせっかちな部分が災いしている
サーブ前のポンポンを長めにすべき
0886名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:42:00.94ID:mj9763oz
ジョコはスライスで殺せ
以上
0887名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:42:18.30ID:1nDnbBcY
今更だが竜馬が案の定徳田を6-3,6-0の虐殺で5年ぶり2度目の優勝
傷んでる竜馬でもここまで虐殺出来るとなると正直若手の不甲斐なさに悲しくなるよ...
これでは徳田も到底チャレンジャーレベルですら通用しないだろう
0888名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:44:41.83ID:xiqUqVHk
>>883
タイブレになってフェデがダフォとかで2連続でポイント落として終わり
0889名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:48:45.41ID:AL0kTXIH
>>881
結局手術が必要なほどの故障だったんだから許すもなにも
マレーの16年後半の勢いでやったら誰でもしんでしまうわ
0890名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:57:29.87ID:VyrUvocq
伊藤も含めて日本人選手はゴミばかりやな
0891名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:14:20.39ID:lS8my+WW
16年後半のマレーさんは悪魔に魂売ったレベルのおかしい事やってたからなぁ
挙げ句、ファイナルズの鬼畜ドローは今でも伝説クラスだと思うわ
0892名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:15:41.20ID:S5ABwOKh
>>88
リターンでフェデがポイント先行すると玉突き長くして良い1stサーブ入れてくる。
0893名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:16:57.79ID:S5ABwOKh
あ、>>885
0894名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:21:52.69ID:Z1kyB7qJ
>>891
バブ、チリ、錦織のRRを全勝で勝ち上がり、SFでラオニッチと歴代最長時間の末勝ち上がり、Fでジョコ倒して優勝
0895名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:26:33.79ID:lS8my+WW
>>894
補足ありあり
代償大きすぎたね本当に…
0896名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:28:45.73ID:mj9763oz
マレーが最強だった時期は間違いなくあったんだよなぁ
BIG3とか言う奴おるけど見とったんかと言いたいね
0897名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:33:53.44ID:pIHZdiXn
マレーは1シーズン駆け抜けるフィジカルはジョコと同等かもな
0898名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:42:44.32ID:NnL5GEg1
>>896
まあNo1奪取はジョコの全仏後の失速ありきだけどな

そもそも長期間に渡るビッグ4支配を見てきたらマレーは全く格下ではないからな
皿が多いし、それを除いても4人の中で最下位は間違いないが、ビッグ4なのは間違いない
毎度のように決勝やSFで苦杯を舐める訳だが、ちゃんとテニスで渡り合い続けてる
0899名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:48:47.27ID:aaj3/7bV
歴代最長時間ってコリ戦で新記録してラオでまた更新したんじゃなかったっけ
0900名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:55:52.62ID:Z1kyB7qJ
>>899
そうそう、ちなみに3セットの最長時間なのかWTFの最長時間なのかは知らない。どっちだろう
0901名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:57:50.62ID:8SOmzGHM
>>900
当然ツアーファイナルの最長時間記録だよ
0902名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:02:45.41ID:Oz33ECV5
スケジューリング考えろ考えろとさんざん言われてるのに
クレーシーズン前にデ杯で頑張っちゃうのがナダルだからなあ…
ジョコはトロントでの腑抜けっぷりみると
なんでもかんでもとりにいくスタンスは
もうしないようにみえるが
それでも誰かがジョコを倒してくれないと
全部が全部勝ち上がっていずれ傷んでしまう

フェデにとって最大の不幸は
5歳以上年下にナダルとジョコがいたことだけど、
長持ちしたのも二人がいたからかもしれない(謎理論)
0903名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:11:31.55ID:VbFyuyqi
>>899
しかもコリ戦からお肉戦は中0日(相手は中1日)という鬼畜日程
0904名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:13:39.62ID:MU9oBizh
>>902
5歳以上年下に次世代王者がいるのは普通でしょ
その点ジョコは下の世代の弱さに恵まれてる
0905名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:15:06.42ID:I1mJw1pD
その前にワウリンカとやってた気がする
0906名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:16:51.69ID:dANx9BBq
ナダル何で欠場表明しないかね
全然叩いてない状態でぶっつけ登録した挙句直前棄権とか背信そのもの
出られるわけないだろ
0907名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:22:08.44ID:Oz33ECV5
ファイナルズはフェデとジョコだけでも
別組になるようドロー操作してくれんかな
0908名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:23:43.50ID:76n39WCU
>>907
する必要ないよ
むしろ一緒でいいよ

そうすれば決勝がジョコフェデになる確率上がるんだし
0909名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:27:49.05ID:y1kX7QzG
上から順番に分かれるとかではないの?
0911名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:39:40.27ID:7X3h/j06
ナダルが万全だったら面白かったのにな
今のジョコに勝てる可能性がある選手ってフェデラーとナダルぐらいじゃないの
0912名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:42:25.58ID:aaj3/7bV
言うてぶっつけでもあいつら普通にそこらのちょっとしたトップ選手よりは良いプレーするしなぁ
そもそもファイナル出たいからパリやめたんではないのか
別にそんな怪我って気もしないけど医者が悪化したくないならパリはやめとけって言うからやめとく(不満
って感じだったしw
0913名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:43:11.26ID:I1mJw1pD
まあ、今回の試合前までナダルだけって言われてたし、フェデラーが期待出来そうなだけ面白くなりそうだからよかったよ
0914名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:45:05.27ID:aaj3/7bV
>>913
5セットマッチはきついけど
3セットマッチかつフェデの得意コートならって感じだからファイナルは勝負だなぁ
ここ逃したら勝つチャンス来年の秋まで無くなりそう
0915名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:51:05.04ID:9m44BS80
>>909
上から2人ずつが分かれるよ
ナダルが欠場したら別組確定だけどナダルがドローに入るならどっちもあり得る
0916名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:54:14.67ID:I1mJw1pD
去年のファイナルはナダル棄権でフェデラーいまいち、チリはファイナル苦手だし、上位陣抜けての繰り上げ組ばっかりでがっかりだったから、とりあえずフェデラーとジョコが元気そうで今年は楽しみ。
デルポは残念だったけど錦織にも頑張って欲しいところだね
0917名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:54:30.18ID:Oz33ECV5
ファイナルズになる頃には
ジョコも調整完了してそうだけどな
0918名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:54:44.31ID:76n39WCU
ナダルは去年と流れが似てるよな
去年も怪我でパリするして、ファイナルズ途中棄権
今年は怪我でパリ途中棄権して、ファイナル悩む中

ここで無理すればまた全豪で膝か腹か手首あたり傷めるコースにしか見えん
0920名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:58:39.52ID:aaj3/7bV
まあ無理しなかったら怪我しないのかって言ったら
そう言う体でも無さそうだからやばくならない程度に無理したらええやん
スケジュール今年くらい絞ってもハードで試合したらどうやっても壊れるんだから
無理しなかったらハード出られないわ
0921名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:05:12.74ID:76n39WCU
>>920
全く同意だけど
今はどっちかっていうと怪我やばそうなのに無理しようとしてる感じだろ・・w
0922名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:07:34.31ID:4Hap0ob8
We can overtake them(=BIG4) at one point. And on the other hand,
we're going to still play when they stop. So I think we're quite
a lucky generation and we have to use it well.
ドミくんちょっと前にカレーちゃんが似たようなこと言ってから盛大にズッコケてるの知らないのかな…
0923名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:13:22.19ID:h5OlKP+N
あー連日の寝不足で仮眠したら
フェデジョコ見られなかった
無念

明日からネクジェンファイナルかと思ってググったらネクジェンて予選あるの?上から8人じゃなかったんか?
シャポ、サーシャはキャンセルだけど
0927名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:15:39.34ID:I1mJw1pD
とりあえず偏るのはやめて欲しいところだね。
ナダル(故障)ズベ(肩痛めてる)チリティエム
って可能性もあるわけだし。ナダルズベはコンディションどうなんだろう。
16年はマレー側が死のブロックって言われててジョコ側は(ジョコ不調モンフィス怪我で)瀕死のブロックとか言われてたな。
0928名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:16:21.59ID:4Hap0ob8
>>923
上から7人で最後のひとりのWC枠をイタリアの若手の予選で決める
0929名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:17:22.42ID:I1mJw1pD
>>926
ドミニク・ティエムでしょ
0930名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:17:22.70ID:9m44BS80
シャポはそういえば特に怪我でもなく欠場?
0931名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:18:10.86ID:h5OlKP+N
>>924
>>928
WCの予選か
ありがとう

ポイントももらえないのにWC予選から出るのね
顔を売ってスポンサー集めるのにはいいのかな
去年のチョンさんはそういう影響あったのかわからんが女性差別問題で初年度から味噌ついたのと審判も選手も間違えちゃう実験的特殊ルールだったね
0932名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:20:33.72ID:9m44BS80
>>929
ティエムかぁカレーとほぼ年齢変わらんちゃう?
ネクジェンが言うならまだしも
0933名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:28:24.57ID:I+km7nLX
まぁネタとして書いたが、マレーは16年後半で全てを使い果たした感じがあるのはわかる
17年の全豪もミーシャに負けるまでは強かったと思うがそっから何かが狂ったのか全然勝てなくなったな
全仏はなぜかSFまで行ったけど
ジョコと一緒に沈んでいったのが印象的だ
0934名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:32:29.04ID:h5OlKP+N
>>932
に、二歳差あるから…
でも谷間世代だな

ヤングガンズは何人かいるけど
ティエムあたりは世代の名称さえないような
0935名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:36:35.40ID:HKEF4fVz
>>930
理由は特に言ってないけどエアシャポしすぎによる膝の悪化だと思うな
0936名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:38:13.17ID:mMucPu0c
ティエムはそんな事言ってたらナダルがずっと土魔人して
やっと引退という頃には下のやつにやられるパターンやぞ、既にサーシャにそれされてんのにw
0937名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:43:09.11ID:mMucPu0c
○○世代が必要とされるのって
上が人気なくてやばい→NB世代
上が強すぎて下が影薄すぎてやばい→ヤンガン世代
まだまだ上が強すぎて本気で下が影薄でやばい→ネクジェン世代
こういうパターンだからな、ヤンガンとネクジェンの間の世代は
ヤンガンで盛っておいたから短期間で盛る必要もなかったしATPもそんなに必死じゃなかったのも結構あるよ
本当なら今頃ヤンガンがBIG4抜いてると思ってたらそんな事なくてついに立ち上げられたのが永久ネクジェンプロジェクトみたいなもんだから
0938名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:44:58.75ID:I1mJw1pD
>>934
プイユ同い年じゃなかったっけ?
名称はもう谷間の世代でいいんちゃう?
ATPからの扱いも悪いよなあ
0939名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:48:40.73ID:HKEF4fVz
NBからナダジョコマレの間は勝手に出てきたからほとんど敢えて持ち上げる理由もなく自然消滅したからねぇ
そしてその間の世代(空気さんバブたち)はそれはそれで谷間世代扱いだったし
0940名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:48:57.25ID:I1mJw1pD
>>933
全仏は審判が怒らせてなかったら普通に錦織にやられてただろうなあ。あそこから流れが変わって16年の強さが一時的に戻ってた
0941名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:51:53.30ID:I+km7nLX
>>940
SFのワウ戦は熱い試合だったな
なお次の決勝の相手…
0942名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:52:47.61ID:I1mJw1pD
ベルディヒワウリンカの世代それなりに活躍してると思うんだけど谷間扱いなのか。
ツォンガも同じだっけ?
ティエムの年齢はTOPに入れたのティエムと一応プイユの二人か
0943名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:54:08.33ID:9m44BS80
>>937
ネクジェンいつまで続くかな
去年今年と思いのほかスター候補生が出てきて再来年くらいには21歳以下は影薄くなりそう
0944名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:54:52.50ID:mMucPu0c
WBでもヘロヘロとニーニと死闘しながらそこそこ勝ち上がったやん、マレー
そこでニーニが土壇場されまくってどうぞどうぞした結果クエリー相手に本格的に壊れた
デルポ戦の助さんといいナダル戦のハチャティエといい、何故勝たないのか
0945名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:56:48.06ID:HKEF4fVz
>>942
NB世代の遅咲きフェデが覚醒からの05年ナダルが全仏優勝の間で出てこれなかった時点で
もう谷間扱いなのよ、別に結果出してないとかじゃないけど山と山に挟まれたら谷間になってしまう
0946名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:59:29.59ID:9m44BS80
エドマンとかキリオスもネクジェンに間に合わなかったから谷間でいいの?
0947名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:24.37ID:Oz33ECV5
ティエムはご飯とセット売りされたり
サーシャとライバル売りされたり
便利な存在よ(´・ω・`)チュウカンカンリショク
0948名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:27.68ID:9m44BS80
>>945
そこの谷は海抜高そうだけど山の標高が高すぎるね・・・
0949名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:03:16.72ID:I1mJw1pD
>>943
ズベ、カチャノフ、コキナキス、フリッツとか去年名前が出てきたから連中はビッグサーブ持ちでストロークも出来るみたいなのが多かったけど、シャポ(去年からいたけど)デミノー、チチパスと個性のあるやつが増えてきたね
0950名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:05:29.81ID:mMucPu0c
シャポは既に故障抱えてるのがなぁ…
エアシャポ本当禁止にすべきだわ
精度も悪い、体も削る、利点は何となく格好いいという事くらいだ
0951名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:11:13.38ID:I1mJw1pD
>>950
シャポはプレー全体的にそんな感じだしなあ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況