X



2018 F1 GP 第16戦 ロシアGP Lap1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:08:36.51ID:NYIunxcn
トロロッソは去年のルノーPUよりタイムが悪いな
パワーのないホンダPUじゃ仕方ないけど
0647名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:08:51.91ID:9S4NkQ1s
自分でタイヤ交換出来る人は
安い中華タイヤでサーキット練習してるし
0648名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:15.13ID:AS0Q3iRF
タイム差見るとなんも変わってない気にしかしないトロ
0649名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:22.07ID:XtzLA54Q
このままじゃ来年からハンコックタイヤになっちゃうよぅ…
0650名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:22.69ID:B6YDDsHg
>>644
技術力なければ普通に作ってもショータイヤになるしね
0651名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:23.05ID:0+TO2lFk
ウィリアムズのドライバー、金出してんのに最悪な車に乗せられてそれはそれで気の毒だな
ドライバーの開発能力とか以前だよなぁ
0652名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:40.89ID:xRDMyEMV
でも実際ハンコックのレースタイヤはどうなんだろね
ハンコックポルシェしかイメージないけどw
0653名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:45.77ID:L4DrxsV3
トロのブレーキカバーは相変わらず
ギンギラギンにさりげないな
0655名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:50.68ID:a4bIE3ho
タイヤ戦争ありになったらMIとBSが戻ってきてPIが逃げる
0656名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:10:04.72ID:ymyLEtBP
スぺ3に期待しすぎて損したわ

いつものトロ、トロ過ぎw
0659名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:10:14.84ID:+irZmCBK
>>646
今比較してどうすんの?
0660名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:10:19.01ID:Pni4hbo4
ハンコならクムホのほうがマシかなぁ
0661名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:10:20.19ID:bs31wkjv
韓国タイヤと中華タイヤどっちか履けって言われたら
韓国タイヤ選ぶ

最近だとそんな変わらんやろ?
0662名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:10:34.90ID:0+TO2lFk
ハンコック自体は他カテながらモタスポでは結構な実績あるからなぁ
F1供給もそこまで問題は無いと思ってる
0663名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:10:45.34ID:I/q5T0sa
ハンコックは型落ちのブリジストン
0666名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:10:53.89ID:Sr3B7SRp
昔のピレリのイメージは一度使ったタイヤの皮むきをすると再利用できるってイメージだな
0667名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:11:17.07ID:B6YDDsHg
>>663
どうせ日本の技術者がやってんでしょ?
0668名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:11:19.48ID:EdfzjRrq
ハンコックはメルセデスとかポルシェとか純正指定有るよね
0669名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:11:22.70ID:bs31wkjv
>>666
ピューラーで皮むきしてたんだっけ?
0670名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:11:25.08ID:n8uh8SOq
土日台風でテレビが映るか
0671名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:11:32.77ID:XpKAp9V+
ところでブリジストンvsミシュランはどっちが
勝ったんだ?
0676名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:17.38ID:fZutKani
ハンコックなんて使うカテゴリーは韓国以外世界中どこにも無い
0677名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:17.66ID:xRDMyEMV
インパクト持ってた人いらいらww
0678名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:18.13ID:iP+ZmQ+p
>>646
去年のソチFP1は中団グループどこも38秒〜39秒だぞ
0679名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:19.60ID:xKsLGpfX
>>668
それ見て外車買うのやめたわ
流石に命預けるもんは国産以外考えられん
0680名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:20.57ID:NYIunxcn
スペ3で更にパワーが無くなるホンダPU
来年は悲惨な年になりそう
0681名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:20.86ID:li1IG5MT
韓国製は20年位前は日本人が開発してたなw
0682名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:27.61ID:n8uh8SOq
あんなメカニックがいるんじゃマクラーレン駄目だわ
0683名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:30.28ID:yDdMDJK5
ジョビナッチー
リウッチーみたいに呼んじゃうんだ
0684名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:31.24ID:VupDCvFr
>>646
去年のルノーより現在のホンダPUの方がパワーが無いとでも?
0685名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:31.36ID:TcGyfyoV
テフロンカーカスで品質管理できなくて個体差でまくるからスチール製にしてタイヤ1本1kg重くなったメーカーがあったけど、
そこよりはまともなタイヤ作れるかも
0686名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:36.46ID:sA83s+Xb
中華タイヤってどんなメーカーあるんだろうか。
0690名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:13:05.60ID:KxcBDHAe
ハートレー死なねーかな
早く首あと乗せろや
そのために死ぬならハートレーも本望だろ
0691名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:13:06.01ID:2csnuG1y
>>668
BMWもあるよ
うちは新車時にミニがハンコックだった
メルセデスはピレリだったな
0693名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:13:12.57ID:a4bIE3ho
最近GYの名前をさっぱり見ないな
0694名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:13:24.30ID:9S4NkQ1s
国産タイヤはスピードレンジと
耐久性くらいしかいいとこないからなあ
短い間のグリップ性能はそんな変わらんし
0695名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:13:35.51ID:4zF9QLvD
PUの力だけで勝敗が決まると思っているのは今のドライバーランキングを知らんのだろうな
0696名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:13:44.76ID:n8uh8SOq
来年は新チャンピオンが観たいわ
0697名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:13:50.65ID:sA83s+Xb
ルクレールのミラーから線がでてるん何なんだろうか。
0699名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:14:24.80ID:n8uh8SOq
ハートレーは車壊れたのか?
0700名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:14:35.04ID:L4DrxsV3
>>693
レースで、ってこと?
乗用ならCMやってる
0701名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:14:42.54ID:jI/NBi6A
ドリだと岡国全開3周で駄目になるワンリ・・・。
0702名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:14:48.68ID:0+TO2lFk
ジョビナッティ上げてきたな
0703名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:14:52.29ID:Pni4hbo4
>>693
近所にイーグルショップあるけど
閑古鳥
0704名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:15:14.95ID:xKsLGpfX
グッドイヤーとダンロップとファルケンって同じ住友なんだよな
全部統一すればいいのに
0705名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:15:29.61ID:Sr3B7SRp
中華ならミシュランを美酒乱って書くんだっけ?
0707名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:15:33.70ID:2csnuG1y
前に乗ってたEクラスのランフラットがGYだったな
まぁ正直有名なブランドなら国がどこでもそんな変わらんと思うけどね
ハンコックもこれといって問題もなかったし
0708名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:15:43.86ID:d9JB62OD
トロはいつも通りP1でハイパー使わないな
0710名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:13.76ID:n8uh8SOq
フェラーリも最初はジョビナッツィで行くつもりだったんだもんな
スピンでルクレールにポジション取られた
0712名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:26.53ID:XbCcXonx
韓国製のタイヤというものの性能はまやかしだ
それなりの性能を持っているように見えてもそれは捏造だとなぜわからない・・・
最近はわずかな知性を持った日本人すら減ってきてるのが残念だな
0715名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:48.17ID:VupDCvFr
そろそろスタッドレス買う季節だなぁ、今年は何買おうか
ミシュラン良かったからまたミシュランにしようか、安さでTOYOにしようか
0716名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:48.63ID:2csnuG1y
>>708
一発を試すほどセッティングが決まらないならタイヤもったいないしなぁ
0717名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:50.73ID:IW1GewiG
>>693
米国、欧州のダンロップはグッドイヤー
0718名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:52.25ID:L4DrxsV3
>>704
おいらの安いGYは中身住友
ゴツゴツしてるけど粘っていいよ
街乗りしかしないけどね
0719名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:16:58.19ID:0+TO2lFk
個人的にSuper GTとWECのイメージでハンコックには全く悪い印象はないんだけど
買って履いてる人的にはあんまりいいイメージないのかな?
0720名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:19.80ID:AS0Q3iRF
35馬力アップなんて絶対嘘だな!せいぜい20馬力くらいか
0722名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:39.24ID:BE5mA5V+
フェラーリ「ジョビにすればよかった・・・」
0723名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:44.86ID:TcGyfyoV
ミシュランは持つけどロードノイズでかめ
0724名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:56.45ID:I/q5T0sa
良く乗るミニバンはやっぱ国産だな
スポーツグレードだったからスポーツタイヤだったが、燃費タイヤにしたら
明らかに燃費良くなったし満足してる
0726名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:13.32ID:2csnuG1y
>>715
夏タイヤは格安じゃなければハンコックでもピレリでもいいけど、冬タイヤだけは国産がいいと聞いたな
0727名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:29.44ID:McRfNB0v
ファルケンって安いよな
昔のオーツタイヤだっけ
0728名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:29.78ID:n8uh8SOq
今のF1カーアレジは乗れないよな
0730名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:18:46.16ID:VupDCvFr
>>712
金無いけど超扁平タイヤ履きたい連中は性能や信頼性どうでもいいからね
0731名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:24.98ID:ZH3xoDMV
今帰宅、なんかあった?
0732名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:28.69ID:fCQkgft0
ハートレーは遅いの?
それとも別メニューなの?
0733名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:30.11ID:ws+n9kpH
韓国のスタッドレスってええんか?
今年買わんといかん。。
0734名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:35.14ID:+OgRKtWQ
ホンダPUおっそ、何がスペック3だよ恥ずかしいわ
0735名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:42.54ID:XbCcXonx
>>726
完全にアホ
どういう知性を持ってたらハンコックを選ぶのか聞きたい
0736名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:48.91ID:3B4/Naw7
雪国じゃなくて万が一の雪用ならアジアンスタッドレスでも十分だよ
5年くらい前に東京で大雪降ったときはナンカンのスタッドレスでも平気だった
0737名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:58.61ID:AS0Q3iRF
>>715
乾燥路面のミシュランスタッドレスは最高
0739名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:07.26ID:n8uh8SOq
もう日本車もドイツ車も数値ごまかしてばかりだから中韓の悪口言えなくなってきた
0740名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:08.23ID:3WXGoWCP
>>732
遅いから別メニュー担当ってことだろうw
0741名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:13.61ID:5/lMsYoK
ヤル気は人一倍のバンドーン
0742名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:22.22ID:0+TO2lFk
偏見あるかもしれないけど自分で買うのはミシュランかブリジストンだなぁ
Volvo純正がミシュランだし
0743名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:24.48ID:BE5mA5V+
ハートレイの本気を見よ!
0744名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:30.69ID:gNkXCe+F
>>733
冬タイヤはなんだかんだ国産よ
夏タイヤはいいんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況