X



バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル84

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:12:14.81ID:3dfGYTJb
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

総合バドミントンサイト|BADMINTON SPIRIT
http://www.badspi.jp/

BadPaL | バドミントン〜Badminton in Asia
https://badpal.net/

バドミントン動画 サイト|SMASH and NET.TV
http://www.smash-net.tv/

Jスポーツ・オンデマンド(バドミントン)
http://front.jsports-ondemand.com/category/index/C0013

前スレ
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1535339999/

試合を無料で観戦できるライブストリーミングは>>2
0991名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:29:24.74ID:3I6XLC65
>>990
タカマツはアジア大会で団体金、個人銀だったから東京金の最有力候補に上がってるよ
0992名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:35:09.67ID:fgsSymSc
土日を地上波でやるのは嬉しいけど金曜まではJスポオンリーでテレ朝ノータッチっぽいのが残念
せっかくの日本での大会を準々決勝までは有料チャンネルだけって今年前半はテレ朝チャンネルで
放送してくれてたしJスポ高いけどお目当ての試合が放送されるとは限らないから契約やめてたのに
去年のJOはフジが結構放送してくれた記憶あるし今年は会場運営もテレビ放送も後退した印象です
0993名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:40:12.47ID:VrcomjQU
>>992
マジで競技者と関係者以外でジャパンオープンやってるの知ってる人ほぼいないと思う
0994名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:09:41.84ID:lUAQ2hLn
今年の運営はひどい。初日なんて、プレミアム席とアリーナ席の椅子の番号間違えて貼ってあったから、
プレミアムのチケットの人が5コート前の一番端の席で、アリーナのチケットの人が1コートのど真ん中とかになってた
観客からクレーム出て、運営がシール貼り直すも、桃田の試合終了後という大失態をおかしていた
0995名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:24:57.71ID:NSm9UhcW
タカマツのニュースがすごいな
0996名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:25:08.06ID:U1CQ16ki
>>994
笑えねーよ
返金ものだな、その大失態は
0997名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:26:53.23ID:NSm9UhcW
>>996
ひどすぎるだろ
0998名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:30:33.02ID:cScTx36w
>>992
フジは世界選手権しかやらないでしょ
0999名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:35:37.43ID:fgsSymSc
>>994
それは本当に返金要求していいレベルの失態じゃない?
もし開場時間から試合開始までもっと余裕あれば対処できたかもしれない

あの規模の会場で開場時間が試合開始30分前って自由席もあるというのに短すぎて
グッズ売り場その他ブースを試合前にゆっくり見学できないからそれだけでも顰蹙もの
1000名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:45:33.76ID:AN215orF
土曜に3階で観る予定なんだけど、西と東どっちがいいの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 17時間 33分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況