X



Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart55 第16ステージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:20:17.34ID:CxLStIwc
ツールドフランス公式サイト
ttp://www.letour.fr/
J Sports Cycle Road Race ツール特設
ttp://www.jsports.co.jp/cycle/tour/
まとめサイト@農協職員 ◆HEKiPX/NnU
ttp://lalpedhuez.or.tv/cycling/
TDF実況スレwiki  (スレでわからない用語が出てきたらここをチェック)
ttp://lalpedhuez.or.tv/cycling/2006/tdf/tdfwiki/index.php?FrontPage
サイクルロードレース実況避難所(規制や鯖落ちの時に)
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/37582/
ハッシュタグ #jspocycle #jspocycleQ

※前スレ
Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart54 第15ステージ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1532269268/
0799名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:48:32.14ID:yFkgIgs0
>>788
正直、ナビゲーターの時のクリリンのほうが基本に忠実よね
0800名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:48:40.26ID:Lpo6Z143
25と28を間違えるメカニックってさ・・・
0802名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:48:54.14ID:snnuNSwZ
A. DEMARE 151 02:21:22 +12'16''
0805名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:49:13.28ID:IB3A6yc0
ちょ、グロ
0806名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:49:20.56ID:liCMutni
うわぁ・・・ 血まみれじゃねえか
0808名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:49:24.25ID:ykGae8hD
>>795
最近はどうだかわからないけど、中継しまくって疲れてるんだろう
0811名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:49:39.25ID:EkQ6aJzU
裸族は40年前からいたのか、、、

ただ、裸族なのに傘さしてた?
0812名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:49:45.45ID:liCMutni
これ見るともっと早くからヘルメット着用すべきだったな
0813名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:49:46.26ID:eHkYE3xs
今帰宅っていきなり血だらけの映像見せられた
0814名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:49:52.64ID:aXptJeyn
ヘルメットつけようよう
0815名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:02.35ID:a1rW1+Jd
5年前くらいも崖から落ちて草原に転がってたよな?
0816名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:03.98ID:IB3A6yc0
今日の下りは島崎和歌子
0818名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:10.15ID:Yz+X14Na
今日の下りのスピードで落車したら…
0819名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:16.23ID:Zx0XS9hx
>>751
大手チェーンの流通ってのはどこも問題おんなじなんやなあ
日本の場合農作物より水産物が大打撃受けてるんよ
このままだとヘタするとこの先10年くらいで現地民以外は輸入の魚しか食べられなくなるかもしれんってくらい
今でも実は日本で一番消費されてる魚はノルウェーのマスとサバだからな
0821名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:21.10ID:CSWXj6qK
ヘルメットの大事さがわかる映像
0822名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:23.73ID:zTihMLrH
こんだけ頭から血吹いてもヘルメット被らないんだよなこの時代は
0823名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:33.28ID:ux0UP2Ba
>>701
ヨーロッパ軒より美味しいところも多いので、次回はほかの店も是非
0825名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:53.43ID:ToLFfb/P
え、なに?
エアコンの湿度設定見てたから見逃した
0826名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:54.20ID:0m/Vs/JP
血だらけやんけー!!
いかんもっこりに目が行ってしまった
0827名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:00.55ID:dGS/VzOI
どう見てもプロトンサイズ
0828名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:10.53ID:yFkgIgs0
>>815
今年もパリニースで転がり落ちましたよ
戻ってきたけど
0829名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:15.20ID:snnuNSwZ
英語実況ではこの前にカサルテッリの話してた
0830名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:15.39ID:Yz+X14Na
そめのすけ師匠もそめたろう師匠も亡くなられたんでしたっけか
(漢字めんどい)
0831名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:16.22ID:eBI9cWPI
>>811
やっぱり裸族だったよね?
モノクロでちょっとわかりにくかったけど
0832名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:19.24ID:p2Jg+zTz
何で長いことヘルメット被らなかったんだ?
ハゲるから?暑いから?
0835名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:32.90ID:0m/Vs/JP
こんなかんじで鐘鳴らしてんのか・・・・
0836名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:58.34ID:liCMutni
>>832
プロだからそんなもん要らねえ、っていうスタイルだった
0838名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:06.08ID:APGPAYaQ
>>799
選手名も分かってるしな
自称実況の連中は全く勉強してないから、選手の判別もらくにできないし
0839名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:08.20ID:dGS/VzOI
>>832
かぶるやつはヘタレという風潮があったのかな
0840名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:13.28ID:EkQ6aJzU
>>701
ソースカツの本場って福島じゃ・・・
0841名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:30.34ID:IcgYTgqC
>>832
昔はヘルメットやたら重かったし
被るのダセエって時代も長かった
0842名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:32.98ID:urjVcDjy
今日はゲシュケの日だな
0845名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:37.48ID:ykGae8hD
>>832
こけてケガするのは素人だ!ってスタイルだったはず
0846名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:40.30ID:Yz+X14Na
>>836
落合博満のヘルメット耳当てみたいなもんか
0847名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:55.47ID:EkQ6aJzU
>>831
あれは裸族だよな
0848名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:53:00.23ID:SaKk+S6b
日本の原付も死に過ぎるまではノーヘルでオケだったしな
0849名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:53:15.01ID:Pct/XJNI
うちは愛知だからカツ丼といえば味噌カツだぎゃ
0852名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:53:40.36ID:kd7kApkf
>>845
部活で水飲んじゃいけないみたいなのに通じる根性論だな
0853名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:53:52.22ID:a1rW1+Jd
今もメット要らん!って風潮あるでしょ
0854名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:54:00.73ID:Zx0XS9hx
>>840
そもそも日本で一番最初のカツ丼がソースカツ丼でそのお店が福井に引っ越したとかいう話
0856名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:54:32.85ID:8hDr7A24
それ言いたいだけやん
0857名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:01.99ID:x3/CHAib
半端ないネタを回収してくれないw
0860名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:12.77ID:Yz+X14Na
大迫半端ないって
は年末の流行語大賞でやっぱりノミネートされるんやろか
0861名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:13.99ID:P+m8gE7h
あれ?
大西君がゲストかな
0862名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:17.00ID:EkQ6aJzU
>>854
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0863名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:17.14ID:7nvlTSBo
谷口さん大迫半端ない知らないのかなw
0864名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:37.14ID:NHlcxG8y
>>790
クーラーの設定温度が高めなのかもね
うちも例年29度から30度設定なんだが冷房運転してる時間が短くて、逆に湿度が60%を大きく超えちゃうんだよね
今年は体が暑さに慣れないうちから酷暑になったせいで26度設定にしてるから冷房吹きっぱなしで湿度40%台だわ
0866名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:48.22ID:N1hSbZxU
各地で違うカツ丼のスタンダード
ソース・卵とじ・味噌・デミグラスで喧嘩するのはやめて!
0867名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:49.93ID:EkQ6aJzU
>>863
この谷口さんが何号なのか知っているのか?
0868名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:51.55ID:zTihMLrH
今年は桃高いよ不作なのかな
0869名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:54.08ID:3JErQ/fC
>>852
授業中トイレに行くとか、生理現象すらも我慢させられるからなぁ・・・
日本の教育ってやっぱどうにかしてるわ
0870名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:03.74ID:Lpo6Z143
飯島さん、
桃の缶詰を補給食にするくらい桃が好きなんだな
0872名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:11.01ID:ykGae8hD
>>859
水曜定休ってなんか卸とかの関係あるのかな
0873名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:11.72ID:ToLFfb/P
岡山白桃今年もおいしかったです
0875名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:39.55ID:Yz+X14Na
>>866
うちのたれかつ丼無視すんなこら@新潟
0878名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:21.08ID:RCIlio6F
>>767
俺が行くところも12時開店の水曜休みだな
0879名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:22.16ID:N1hSbZxU
>>864
自分はローラー回す用に22度だわ
エコじゃなくてスマン
0880名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:22.68ID:8hDr7A24
>>874
ホントだ
つーか今回雨初めてか
0882名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:42.40ID:EkQ6aJzU
おろしカツ・・・・
0883名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:49.62ID:RCIlio6F
>>866
デミグラスが個人的には一番ないな(´・ω・`)
0884名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:51.69ID:0m/Vs/JP
>>819
お弁当屋さんでサバ弁当ばっかり注文してるんだけど
ノルウェー産だったのか(´・ω・`)
水産物のほうが窮地ってのは初めて知った

うちの実家も果物の卸してたんだけど、地元スーパーが大手チェーンに潰されて
大手チェーンに卸そうとしたけど、低価格で契約している所以外からは買わないと言われ
ついに店をたたんだよ・・・現状のままだと将来消費者の首を締めることに気付いてほしいね
0885名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:55.37ID:Lpo6Z143
JProって5チームくらいしか勝利してないよな
他はにぎやかしみたいなもんだし・・・
0886名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:57.96ID:N1hSbZxU
>>878
午前はショップライドに当ててるんかねえ?
0888名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:58:05.84ID:NHlcxG8y
>>876
生理現象を我慢したらあかん(´・ω・`)
0889名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:58:08.06ID:ykGae8hD
>>879
冷房16度、暖房30度のところにくらべれば・・・
0893名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:58:45.67ID:5KjChLcM
食べ物は国産をあきらめるとすごく安くなるらしい
0894名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:15.74ID:ZaKgfd9Y
やっぱり明日だよなあ
今日は眠いわ
0895名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:22.84ID:RCIlio6F
>>819
魚は震災を期に漁師がかなり辞めたとかよく行く居酒屋が行ってた
仕入れに相当影響出てるらしい(´・ω・`)
台風も来てるらしいから今週はあんま魚入ってない予感
0896名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:24.00ID:EkQ6aJzU
>>893
今年のうなぎの国産価格は馬鹿すぎて、どうしようもなかった・・・
0898名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:31.18ID:SaKk+S6b
>>876
寝不足なら何か食おう
目先の数時間は刮目できるよ
0899名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:32.31ID:ykGae8hD
>>893
国産はそこまで気にならないけど、中国産は・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況