X



Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart46 第13ステージ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:39:54.70ID:L1Podl/F
ツールドフランス公式サイト
ttp://www.letour.fr/
J Sports Cycle Road Race ツール特設
ttp://www.jsports.co.jp/cycle/tour/
まとめサイト@農協職員 ◆HEKiPX/NnU
ttp://lalpedhuez.or.tv/cycling/
TDF実況スレwiki  (スレでわからない用語が出てきたらここをチェック)
ttp://lalpedhuez.or.tv/cycling/2006/tdf/tdfwiki/index.php?FrontPage
サイクルロードレース実況避難所(規制や鯖落ちの時に)
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/37582/
ハッシュタグ #jspocycle #jspocycleQ

※前スレ
Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart45 第12ステージ
hhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1532014418/
0825名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:52.37ID:h1t1DChZ
>>791
この地域はオリーブも作ってるそうだから、オリーブの樹だったのかもしれないね。
0828名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:41:08.85ID:lV0UJEuV
>>806
いや、正にそれが殺虫剤なんだよ。
旅行板の連中はあまりあてにならん。
旅行板常駐の俺が言うんだから間違いない。
0829名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:41:10.34ID:+csL0ZnT
今年はほんとに雨がないよね
雨具をチームカーに戻しに行って遅れるリスクがなくたっていいじゃないか
0831名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:41:32.30ID:8kNnWotT
>>827
阪神ファン兼脚サポ兼EFファンです
0832名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:41:40.57ID:I4v8H98z
連日暑いからレディーボーデンが全然値下げにならなくてDBれないのよね
0833名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:41:50.32ID:bKDBPjxr
目玉焼きにはナンプラーやろ
0834名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:42:07.72ID:ECgnJiCA
>>831
阪神さんもガンバさんも大変ですね......
0835名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:42:11.56ID:swOHcFRQ
>>820
贔屓が再編で消滅すると選手もわからなくなるからまだ幸せだ。
0836名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:42:57.46ID:MfwUoNJI
>>831
Jリーグ発足直後の時代に阪神&浦和のステッカー貼った車みかけたな
両方とも暗黒どころじゃない時代だったはず
0837名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:07.25ID:Y1C+8ye1
>>819
遺伝体質。西洋人と日本人はインシュリンの量が違ってなりやすさが違うみたい。
0840名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:23.05ID:PBMYC5Iy
おとなしいお馬さん
0843名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:41.62ID:THQsrO8z
最近は春のレースでなんとなく選手の顔ぶれを確認するけど、把握する前にシーズンが終わってしまうようになったw
0844名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:43.34ID:gSaJMOi7
>>829
sky快調なのは、雨天が無いのもある気はする
フルーム寒いのと雨苦手だし
0845名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:44.30ID:3wzgWIXl
さっきのってインディヤンのつもり?
0846名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:48.19ID:Hpw8pXHg
何かいたが何なのかわからなかったw
0847名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:53.90ID:MfwUoNJI
>>837
そういうのがあるんだ・・・羨ましい
でも逆もありそうだよね西洋人が苦しんでる病気が
日本人はなんともないってのも
0852名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:06.31ID:aXlBsVzS
鹿児島でそば食ったらたれが甘くてすこしびっくりしたw
0854名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:25.06ID:gSaJMOi7
馬乗ってる人は千葉のヤンキーかなんかですか
0856名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:39.92ID:35Prq0/L
すげぇ楽しそうで良いなw
0857名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:40.50ID:MfwUoNJI
>>832
ツナごはんが美味しくて簡単にいけるらしいぞ
0858名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:57.00ID:KkCIJcuR
>>836
マイナス同士をかければプラスになるって事では?(w
闇が深ければ深いほどプラスになれば凄いと考えたんだろうね・・・
0859名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:06.90ID:UuOJS1D+
鹿児島って総菜コーナーに普通に鶏のたたきが置いてあってすごく羨ましかったわ
0860名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:11.01ID:gSaJMOi7
>>847
際限なく太って、健康体なのに車椅子生活とかするらしいぞ
0861名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:15.92ID:8kNnWotT
>>834
どっちも上がり目が見えないのが辛い
0862名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:22.54ID:I4v8H98z
>>819
子供の頃にDBって脂肪細胞の総数が増えると減らないままオトナになって
代謝が下がると太って痩せ難くなるのだそうよ
0864名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:37.78ID:0ZOVzVdN
しーんぱーいないさー!
0865名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:39.16ID:gUss/LGw
>>848
うま「普段はこんな人じゃないんですよ…」
0866名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:46.66ID:8kNnWotT
>>847
キッテルのキス病だね
0867名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:49.15ID:THQsrO8z
>>854
鹿児島のめんつゆは甘いです。
素麺用ですが、唐船峡のめんつゆがおすすめです。
0868名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:50.34ID:KkCIJcuR
やはりフランク人は蛮族であったか・・・
0869名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:46:05.26ID:JHkqmiS6
ツール→F1ドイツGP FP2→パルム→ツール
何か動きあった?
0870名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:46:21.73ID:MfwUoNJI
>>862
肥満児キャンプとかそういう理由であるのかな
グーニーズとかでしか知らないし、今でもあるのか知らないけど
0871名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:46:25.59ID:vqbRLUC1
インディアンと言わないのサッシャ教養ある
0873名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:46:43.10ID:2MvDfMjs
>>825
地図見てきた
この辺りはフランスの南だから、オリーブの木だったのかも
教えてくれてありがとう!
0874名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:46:47.82ID:7TUEyumY
一眠りしても何の変化も無かったっぽいな、スレ進んでない
0876名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:47:05.51ID:0ZOVzVdN
>>869
聖飢魔IIのルークが現地に参戦してカメラで映されまくった
0877名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:47:10.81ID:Ju2mzru6
>>847
日本人は塩分に関しては耐性持ってる人が半分ほどいるらしい

でもあとは牛乳も乳糖不耐の人が多いし、アルコールも分解酵素もってないし
どっちかって言うと弱い民族になるんでは
0878名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:47:25.90ID:35Prq0/L
スロースとチャンクは無敵(´・ω・`)
0881名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:48:08.45ID:MfwUoNJI
>>877
だからって乳製品禁止とかはやりすぎだと思うんだけどな
ドゥムるくらいなら別にいいじゃないの・・・と
0882名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:48:11.10ID:THQsrO8z
>>877
塩分を多くとっても血圧が上がりにくい人も一定の割合でいるらしいね。
0883名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:48:23.51ID:+csL0ZnT
>>875
陰に隠れているクリリンが強奪するのですね
0884名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:48:36.36ID:0ZOVzVdN
>>877
牛乳飲み始めたのは文明開化よりあとだししゃーない
0886名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:05.69ID:DpMwq4Yr
>>875
知らない人から食べ物貰っちゃいけないってママが言ったー
0887名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:07.07ID:lH5oi5pg
>>825
あと南仏の道路沿いはミモザやアーモンドの植樹が多いそうな
0888名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:07.44ID:8kNnWotT
>>877
その代わり海苔を消化できるぞ!
0892名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:13.00ID:MfwUoNJI
>>890
ふえるわかめをそのまま食べると大変なことになるらしいぞ
0893名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:14.44ID:THQsrO8z
最近はプーファフリーとかいう、炭水化物ダイエットよりハードなものが出てきてるらしいじゃないですか
0894名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:20.57ID:3wzgWIXl
>>880
なんだアイスか
てっきりパルムドールって競馬かサッカーあたりかと思ってた
0896名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:42.92ID:Y1C+8ye1
>>889
日本人で海苔消化出来ない人いるのか。オニギリ駄目ね
0897名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:51:03.06ID:Ju2mzru6
>>895
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`)そんなん迷信や!!
0899名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:51:36.68ID:lH5oi5pg
>>897
食べるんじゃない
頭にふりかけるんだ
0900名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:51:47.04ID:fd4f7mwO
もう明日パリでいいよ
サガンが表彰台で何やらかしてくれるのかだけが楽しみ
0901名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:02.03ID:MxlZrgr+
>>889
今日からお前のあだ名はのりりん( ・`ω・´)
0902名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:10.13ID:MGGseC72
水を含ませたスポンジ持っていこうかな
0903名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:16.98ID:MfwUoNJI
>>893
なんでもかんでも極端すぎるよね
糖尿予防のために砂糖禁止!とか意味わからない
控え目程度でいいじゃないのよ
0904名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:22.48ID:Y1C+8ye1
リケンのワカメスープはあの理研だと知ってびっくり。

理研で上手くいったのはガンガン産業化して会社作ってたんだな昔
0905名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:29.53ID:aAdsi6wX
ブエルタとかカンカン照りの下で走ってるしなぁ
0906名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:37.81ID:ECgnJiCA
五輪のマラソン7時スタートは遅いわ

6時スタートでいいぐらい
0907名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:45.04ID:tNoZ9e9u
夏季五輪を真夏の東京でやることが間違い
0908名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:48.47ID:MGGseC72
暁の4時スタートでいいと思う
0910名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:59.22ID:gSaJMOi7
海苔ワカメがダメなら、日本食ブームの時の外国人はそのまま出してたんかね
0911名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:53:05.07ID:eNq4GvWa
>>896
前に友達で統計とったらそのまま出る派も何人もいたよー
0912名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:53:09.93ID:ECgnJiCA
五輪の自転車ロードはどうせネット配信だけなんだろうなあライブ
0913名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:53:32.30ID:afawNQkg
>>906
だな
終わるのが10時台だとだいぶ暑いよね
0914名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:53:47.64ID:MEjMtQqx
北京もやれたから平気平気
0915名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:53:48.67ID:gSaJMOi7
自転車は静岡なんだっけ?
競歩は屋内でやろうぜw
0916名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:53:51.99ID:8kNnWotT
五輪とかもう選手涼しい部屋に入れてズイフトでやればよくね?
0917名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:53:55.01ID:ECgnJiCA
>>909
昔の東京世界陸上は6時スタートだったらしい
大阪世界陸上が9月初めで7時スタートだった
0918名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:53:56.44ID:Q/63M9c/
暑さがしゃれになってないからなあ
0920名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:54:18.43ID:KdNDF9HF
オリンピックとかマイナースポーツの寄せ集め祭典とか
あまり興味ないなぁ
0921名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:54:20.49ID:OdZBdDGC
塩分といえば死ぬほどしょっぱいアンチョビときゅうりの相性抜群だな
0922名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:54:31.50ID:MGGseC72
沿道はビールで水分補給するんじゃー
0923名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:54:37.02ID:C5cqOm1V
22時半頃からランニングしたけど部屋に入ったら体から湯気出たな
0924名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:54:38.37ID:UdnPtkTF
勝浦でやればいいんでない?
成田だってネズミだって東京なんだしへーきへーき
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況