X



バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:18:24.77ID:bbkMbcwh
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

総合バドミントンサイト|BADMINTON SPIRIT
http://www.badspi.jp/

BadPaL | バドミントン〜Badminton in Asia
https://badpal.net/

バドミントン動画 サイト|SMASH and NET.TV
http://www.smash-net.tv/

Jスポーツ・オンデマンド(バドミントン)
http://front.jsports-ondemand.com/category/index/C0013

前スレ
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル66
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1530770151/

試合を無料で観戦できるライブストリーミングは>>2
0051名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:41:26.27ID:pQGQwmgW
チョンウェイまだ400km/h超えるスマッシュ打てるのか
すげぇ・・・
0052名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:41:33.27ID:eJOtpSxp
フクヒロ強いよな。でも、フクヒロが先週1試合しかしてなくて今日で5試合目って考えると

松友なんか13試合やってんねんぞ!コバマツはやく解消して!
0053名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:42:41.19ID:LjfM/as3
桃田ってインドネシア人気高いんか?なんかホーム感あるな
0054名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:43:54.81ID:nn7+8W5R
それより今井をちゃんと追放しろよ協会は
0056名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:44:59.45ID:nn7+8W5R
マレーシアとインドネシアってライバル感情凄そう
0058名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:46:45.00ID:nn7+8W5R
ここで決めろ
0059名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:47:01.92ID:9WcWAoM2
桃田の本気の動き始めて見たかも
0060名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:47:17.96ID:nn7+8W5R
よし1ゲーム先取
0061名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:47:26.84ID:pQGQwmgW
>>56
昔は凄かったらしいね
今はゴーV シェムとスカムルジョの煽り合い位か?
0062名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:47:43.39ID:9LD/pFKw
まあ先週がアウエーだったから多少はね
0063名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:48:34.90ID:HQEq4cMl
離された時はのらりくらりとラリーしてたのに、追いついてきてから動きが倍速になった・・・
0064名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:49:02.60ID:nn7+8W5R
桃田筋肉のつき方に不自然な偏りがないいい身体してんな
0065名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:50:15.45ID:sKLzPCOe
出だしが慎重だったが作戦か
どっちにしても凄いゲームになってる
0066名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:52:07.41ID:nn7+8W5R
ラリーの主導権はチョンウェイにあるのに最後は桃田が取る
0067名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:54:08.47ID:nn7+8W5R
桃田の流れになって来た
0068名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:54:28.26ID:9WcWAoM2
ラスボス感があるな
0069名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:56:24.52ID:pQGQwmgW
桃田のスマッシュ精度凄いな
0070名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:56:34.15ID:9WcWAoM2
ひえー、桃田のエースショットか全部オンザライン
0071名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:56:51.19ID:nn7+8W5R
やっぱ桃田かっこいいわ
0072名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:58:40.43ID:nn7+8W5R
ちょっとチョンウェイにやれる事なくなって来た感
0073名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:58:57.68ID:HQEq4cMl
ライン際のスマッシュに桃田と他の日本MSの差を大きく感じる
0074名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:59:03.12ID:9LD/pFKw
さすが桃田 同じ相手に連敗はしない
0075名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:59:46.66ID:pQGQwmgW
チョンウェイは体力的にきついのか?
レシーブの時に脚が出てない
0076名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:00:30.77ID:HQEq4cMl
>>75
1ゲーム目の劣勢の時、執拗にチョンウェイを前後に走らせていたのが効いてるのかも。
0077名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:00:46.66ID:nn7+8W5R
奈良岡はこのレベルまで来れるかね
0078名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:01:55.42ID:JlGA5uA8
ライン際キレイに決まりすぎやろ
0079名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:02:15.15ID:9WcWAoM2
ヘアピンは羽の部分が白帯に当たるように打ってるのか
0080名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:02:15.64ID:HQEq4cMl
ヘアピン勝負も前回はチョンウェイ調子良かったけど、こうなるともう・・・・
0081名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:03:09.53ID:zfElSMaJ
こりゃアクセルセンにも勝てるわ
0082名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:03:34.70ID:eJOtpSxp
桃田2週連続決勝かっけえ
0083名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:03:40.20ID:nn7+8W5R
前回の桃田はあらゆる局面で運がなかった
本来イーブンの球がことごとくチョンウェイのポイントになっていた印象
0084名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:05:47.09ID:nn7+8W5R
まっちぽ
0085名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:06:03.28ID:LjfM/as3
完全に力でねじ伏せれてる
これは強い
0087名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:08:36.84ID:nn7+8W5R
チョンウェイの意地か
0088名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:08:55.22ID:zfElSMaJ
東京五輪までこの強さを維持できるのかね
0089名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:09:41.75ID:nn7+8W5R
完全に一強に向けて歩み始めてるな
0090名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:10:49.22ID:nn7+8W5R
桃田おめ明日も頑張れ
0091名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:10:52.89ID:LjfM/as3
まあどこの国もMSは育成上手く行ってない感じはあるな
0092名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:16:13.52ID:90FNck/g
桃田来年はギデスカ的なポジション&ポイントになってそう
0093名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:19:30.32ID:JlGA5uA8
いやー
そこは寝転がらずにすぐ握手では…
0094名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:22:24.16ID:nn7+8W5R
なんにでもケチつけんな
0095名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:28:04.88ID:sKLzPCOe
>>91
タイはジュニア育成かうまくいってそうだ
桃田のライバルクラスまでに育つかはわからん
0096名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:30:32.32ID:UHZP4yE9
チョンウェイに完勝したの?
あとはリンダン狩りだけだな

さすがにチョンウェイは引退が近づいてきたね。むしろよくモチベーションが続いてるよな
0097名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:36:29.61ID:AYbWY6hu
引退近づいてるように見えないけど?
まだまだいけそう

しかし桃田ちょっと今日体力使っちゃった感があってそこだけ心配かな
0098名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:38:30.56ID:9VoaYO5w
次週のタイランドOpenでタカマツは又準決でフクヒロと再戦!
決勝はナガマツORヨネタナが待ってそう・・・
0099名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:42:41.38ID:mvCcJNR9
中国韓国も、なんか足踏みしてるし、
いよいよもって、女子ダブは泥沼の国内相手の取っ組み合いになりそうだな・・
0100名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:43:04.15ID:iQ8Ujo9O
リンダンもチョンウェイも10年くらいトップでやってるからなあ
男子シングルスでは異例の長さでしょ
流石にそろそろ下の世代が楽にさせてあげないと
0101名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:50:46.76ID:sKLzPCOe
>>100
桃田とアクセルセンがそうなるんだが
チョンウェイもアッサリ引き下がるほどじゃないわ
シーユーチはまだチョンウェイに勝ったことないし
リンダンとチェンロンの方が先に落ちそうな気がする
0102名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:22.10ID:pQGQwmgW
最近のマレーシアってジュニアの時は成績良いのにそれ以降伸び悩むよね
0103名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:02:52.03ID:Adpqeg7a
明日は最後がギデスカvsイノカネかあ
恥ずかしくないいゲームしてくれよ
0104名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:12:15.74ID:lv/nbOjL
チョンウェイさすがに前より大会上位に上がる事が減ってきた気がするけどなぁ
西本も何回も勝ってるし。まあまだまだ強いけど力は落ちてるでしょ
0105名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:14:37.25ID:lv/nbOjL
テニス界も同年代のフェデラーやナダルがまさかの大復活で選手の長寿命化が進んでるよなー
膝周りの筋肉って加齢によってかなり落ちやすいらしいのによく頑張ってるよなぁ
0106名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:19:31.58ID:BjGSB+YF
チョンウェイが35歳でもまだまだ行けるんだから、
見ため中学生の松友ちゃんなら、40歳だって行けるはず!
0107名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:24:20.43ID:8LipvYCr
チョンウェイがダメならリンダンはどうなるんや
手抜いてるのかもしれないけど負けまくり
初戦敗退の常連になってきてる
0108名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:24:41.04ID:lv/nbOjL
女子は元々筋肉量が少ないし、歳取るとかなり厳しいと思う
松友は小さいし前衛だからまだいけるとは思うけど
実際先輩は最近ケガ続きだしコンディション維持するのが難しくなってるね
それ考えるとデンマペアはあの長身でいい歳なのによくやってるわ
0109名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:33:53.04ID:9fydvR0S
茜ちゃんはあと少しだけ絞れば、さらに動きが早くなり強くなるような気がするんだけど
絞れるとパワーがなくなったりするんかな
0110名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:43:15.82ID:lv/nbOjL
それはもちろん俺も考えるし、もちろんコーチも考えるよね
茜ちゃんほど真面目な子がまさか減量出来ない訳ないし、おそらく想像以上に筋肉が多くて脂肪が少ないんじゃないかな?
あの体型がなければ茜ちゃんの女子離れした動きは出来ないと思う
東野の力強さや瞬発力もあの体型があってこそって感じ

実際の体脂肪とか聞いてみたいな
0111名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:53:53.86ID:9fydvR0S
>>110
そっか、そうだよね。
ツーインの軽やかすぎるフットワークを見てつい思ってしまったけど。

桃田も復帰してすぐはだいぶ絞れていたけど、パワーダウンで今はちょっと戻してる感じだし、きちんと管理されてるよね
0112名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 01:43:31.35ID:9OADcza0
インドネシアの裏でやってる、ロシアICの決勝もWD日本人対決
今井荒木vs久後横山
0113名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 03:28:23.44ID:ZoIru+p7
>>110
山口・東野「セクハラですぅ!」
0114名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:19:41.04ID:2ZCwuwxg
>>108
逆だよ。あの身長だからできてるだけ
ペダリタが、ナガマツが、タカマツと同じ身長だったら、今のプレー出来ると思うか?
0115名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:22:17.62ID:BjGSB+YF
>>112 全日本実業団で、ヨネタナに勝つ金星あげたベテランのクゴヨコと、
シダマツに敗れるも、ナガマツに匹敵する高さのある、将来有望なアライマ。
予想するならクゴヨコだけど、
参戦してる同じごうぎんの矢崎/横山ペアと、ヨネックスの曽根/保原ペア含めて、
その大会の女子ダブルス、日本ペアは日本同士にしか負けてないのがウケるw
0116名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:23:40.83ID:2ZCwuwxg
>>108
高橋が怪我続きって、この前のアジア団体で腰痛めたのが治ってないだけで、それ以外やってないが?
0117名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:31:38.97ID:2ZCwuwxg
フクヒロ戦に限らず今大会のタカマツは明らかに先週からの疲れが出ていた
特にXDもやってる松友が足は動いていたが疲れがレシーブに出ていて、先週のナガマツ戦では出来ていたレシーブの精度がちょっと落ちていた
それでもWD陣の中で一番年上のタカマツは疲れていてもベテランらしくそれなりのプレーができていたけどな
高橋の腰の状態心配してたけど思ったよりも悪くなさそうだけど、先週のナガマツ戦では連打してたのが今日はセーブしていたね
まあそれで正解だと思うけどね
0118名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:39:29.65ID:2ZCwuwxg
タカマツってあんまり無駄にガチャガチャ動かないし、ダイビングも絶対にしないし、絶対に無理をしないから意外に体力を使わない
今日の試合も体力的には最後まで涼しい顔していたタカマツよりむしろ後衛で振り回されていた福島の方が間違いなくバテていた
フクヒロは今はまだ若いから何とか待つけど、このプレースタイルは2年後もできるだろうか?
0119名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:52:58.45ID:BjGSB+YF
タカマツの試合運び、フォーメーションの巧さ・洗練度が抜群なのは確か。
それでもセンパイに疲れが出る年齢、ミスを減らせない松友ちゃんのプレースタイルw
なのも事実なので、次はわからないが、
フクヒロの集中力・執念の強さは、さすがと言うしかない。
今井さんと言う一神教信者だがw
0120名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:06:01.77ID:pz06/KzE
今日は発狂連投の条件が整ってるな
0121名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:26:19.72ID:8RP+YRiW
タカマツは幅広い世代に支持されたって言ってたのが本当かどうか
サンデーモーニング見て確認しよっと
0122名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:21:53.49ID:u5txRVcC
>>121
張本さんは松友ちゃんのシジ殺し能力に
あわや息を引き取りそうになった一人だぞ
0123名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:27:35.76ID:BjGSB+YF
大沢親分が、それでお亡くなりになったもんな
0124名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:08:44.26ID:yTtAXx9x
>>118
その通りだと思う。フクヒロはレシーブの際に2人が重なる場面の数が、タカマツより
ずっと多かった。廣田のスマッシュに持っていくのがこのペアの勝ちパターンなのだろうけど、
研究されてるせいなのか、福島が1.5人分動いてる・動かされてる感じ。逆に考えると、まだまだ
伸び代が大きいから、現時点では最もポテンシャルの高いペアだと思う。
0125名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:57:15.94ID:qx+23gmv
福島廣田がエースだな
0126名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:41:06.63ID:lv/nbOjL
福島が動かされてるのは後衛なのに効果的なスマッシュが打てないからじゃない?
あと無駄に上げるクセがあるからそれも動かされる原因の一つかな?

勝ちパターンが前衛廣田のスマッシュという矛盾をなんとかしないと

でも前衛のセンスがない人間が前衛力を上げるのってかなり難しいんだよなぁ
福島はじっくり体重と筋力増やして強いスマッシュと良い配球出来るようになったら最強ペアだね
0127名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:40:04.67ID:Z92cPIff
フクヒロどうでもいいよ・・・
フクヒロスレでやれ!
あっ!タバコ屋すれしかないか・・
そこでやれ!
0128名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:01:29.00ID:2ZCwuwxg
>>124
フクヒロのポテンシャルは今がマックスだろ。だって昨日も廣田の前は完全に封じられて、福島が後衛で走り回されて、追い風利用して二人で松友狙い撃ちでかろうじて1ゲーム目とっただけ
だから向かい風の2ゲーム目は一方的にタカマツだった
あと昨日のフクヒロはたしかに集中力はタカマツより上だったから、ミスもいつもより少なかっただけ
お疲れ気味のタカマツじゃなくマレーシアのタカマツだったら完敗してたよ
0129名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:04:13.01ID:lv/nbOjL
雑談に入ると思ったけど不快かな?悪いね
0130名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:06:21.96ID:2ZCwuwxg
福島っていつも全力使い切ってるから、試合後のインタビューの時でも味の素のゼリー飲みまくってるだろ?つまり25歳の現時点でいつもバテバテなんだよ
2年後のオリンピックの時、27歳の福島はどうなってるだろうな?
0131名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:08:18.36ID:aAeQKgEQ
何にせよアキヒロ問題はやく白黒はっきりしてほしいよ。腫れ物すぎー
0132名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:23:48.38ID:TLk6IO0c
>>119
フクヒロはマレーシアが不甲斐ない2回戦負けだったこともあってインドネシアは集中してきたんだと思う
逆にタカマツはマレーシアでは集中力があったが、インドネシアはちょっと疲れていたのは否めない
集中力に関しては明らかにコンディションの差が出てしまった感じ
逆にアジア選手権の時より廣田に全く前で仕事させないスタイルが確立されてて、タカマツがフクヒロ攻略できるようになってきていると感じた
反対にフクヒロは二人掛かりで松友に強打を浴びせることしかできていなかった印象
松友は最近ちょっとネットプレーの調子落としていてミスが多く、サーブも相変わらずだからXDで調整していることもあってどうしても試合数が多くなる
XDではあのアーマドナッチルと互角の戦いをしていたから、ネットプレーもだいぶ感覚が戻ってきたように思う
ただサーブはまだダメだから、1ゲーム目にそれが響いた感じ
でもマレーシアから松友は13試合、高橋9試合、フクヒロ5試合目の試合だったから、その割にはタカマツ二人とも動けてたし内容はほぼ互角だった
0133名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:31:03.49ID:2ZCwuwxg
フクヒロには穴がないとか言ってる人いるけど結構穴あるよね
廣田のサーブ良くないし、二人の間を狙えばかなりの確率でカチンするし、二人して前に詰めようとするから後ろガラ空きになる時あるし、福島動きすぎて後半バテるし
0134名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:37:44.69ID:yTtAXx9x
>>133
そう思うよ。だから、そういった点を修正することで、まだまだ伸び代
がある、と書いたんだけどね。
0135名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:41:10.01ID:2ZCwuwxg
YouTubeのタカマツvsフクヒロにコメントしてるやつバドリンかな?
タカマツはフクヒロがいなかったからリオで金メダル取れただけ、ラッキーだっただけとかコメントしてるんだけど、すぐにそう思わないと外国人にコメントされてた
それにしても英語が酷いから読みづらい
0136名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:42:40.73ID:sS4I434Q
2年後のことは誰にもわからんよ
まあ一つだけいえることは年下にいつも負けるのがタカマツ
0138名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:47:31.68ID:Adpqeg7a
>>129
タカマツオタのことは気にしなくていいよ
0139名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:31.84ID:2ZCwuwxg
>>134
フクヒロって考えてやってるタイプじゃなくて、とにかくフィジカルでガッガッ行くプレースタイルだから、タカマツと違ってそういう修正とかできないと思うよ
0140名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:51:36.22ID:2ZCwuwxg
>>136
そりゃタカマツは年齢的にベテランだから、年下の方が多いからじゃないの?
0141名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:04:06.54ID:F0tNCwKb
よっぽどフクヒロ嫌いなんだなw
0142名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:14:23.35ID:pz06/KzE
発狂連投してる人なんかに構わず別格のタイツーインを見ましょう。
0143名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:14:43.50ID:hMuV5NSU
おれはフクヒロのファンだが、
タカマツも好きだし偉大だと思うよ。「年上に負けない」ならそれはすごい。
どちらもケガとかせずに、がんばってほしい。
直接対決ではフクヒロを応援するし、フクヒロにもっと強くなってほしいけどね。
0144名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:17:38.62ID:yTtAXx9x
>>139
自分達で修正は難しいかもね。そこで、コーチの力量が試されるわけですが、、。
0145名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:20:58.17ID:pz06/KzE
ユーフェイとセットだったあの怖いおばさん(金メダリスト)コーチいなくなってる・・・
0147名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:28:41.73ID:5Lej4Sc+
いつもつべで見てたけど今回初めてテレ朝で日本人の解説で見たらずっとタイシエンとチンユヒつってて集中できない
0148名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:32:16.96ID:pz06/KzE
やっとユーフェイが報われる日が来るのか・・・・?
0151名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:36:39.68ID:9fydvR0S
テレ朝でツーインは、三谷さんとインタノンなしか負けてないって言ってるけど、茜ちゃんに1回負けなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況