X



【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part492【WTA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0826名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:04:42.39ID:D8B/Tr8J
さっきコート2でやってて今は消えてるけど
今年のWB予選はコート2のみ公式ライストあるのかな
0827名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:04:59.02ID:PKzh1gBY
>>814
現在360ポイント(去年のWB分のみ)だから
ここのポイントだけって事になるな
0828名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:04:59.45ID:kO4NOxXp
あユズハーセ結局サスった
0829名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:05:26.83ID:gTERFXUy
>>813
そうなったらマレーの復帰を阻止しようとするなにかが働いているのかとww
まあウィンブルドン出れるかは分からんし、それはそれで話題になりそう
0830名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:05:34.05ID:GmNfTJ5B
フェデナダの時代の後はジョコマレ時代がくるって歴史の先生も言ってた
0831名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:05:35.39ID:FdeGYX6n
>>811
操作してでもブリテンさんサイドが阻止しそうだがw
抽選は金曜なんだヨナー出るかどうかは水曜らへんにきめるのかな
0832名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:06:11.49ID:0svpx0p/
いまフェデナダ時代だから次はジョコマレ時代来る(予言)
0833名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:06:48.19ID:XSwktOsd
>>826
コート11じゃね?
トミやエバンスがやってたところ
0834名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:07:03.96ID:OAqTO9hP
去年と今年の半分独占してるだけだしなぁ
数年続くならフェデナダ時代って感じもするが
0835名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:07:17.16ID:GeeS+iD6
>>831
今のサーなら後半まで残るのは難しいかも

だったら序盤でおじさんと当てよう!ってなくはないかも
0836名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:07:21.20ID:PKzh1gBY
そういやお富が今年のコート11はえーよ、って言ってたな
0837名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:08:06.54ID:yvmstoz1
>>829
折角一位になったのに死の組に入れられたWTFみたくツイてないドローになりそう
0838名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:08:09.29ID:FdeGYX6n
フェデ時代→フェデナダ時代→三強時代
→四強時代→ジョコナダ時代→若手の時代
→ジョコ時代→ジョコマレ時代
→フェデナダ時代(今ココ)→ジョコマレ時代→四強時代
0839名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:08:32.01ID:PKzh1gBY
>>834
もう歳だから過去よりサイクル短めでお送りするんだろう
歴史的にはジョコマレの前にナダジョコ時代がきそうだが
そしてジョコ時代がきてからのマレー時代
0840名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:08:49.55ID:N5mJkyCD
相変わらずin率低くてある意味安心する
0841名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:09:04.19ID:OAqTO9hP
>>839
それ時代というのか
0842名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:09:08.82ID:yuTyqYSd
復帰直後にしてはサー悪くない動きだね
焦らないでうまいこと体力戻せればいいんだが
0843名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:09:43.78ID:GmNfTJ5B
>>838
ジョコナダとジョコの間に若手時代なんてあったっけ?
14全米?
0844名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:10:19.35ID:DtobouZF
マレーが年間通じて1st70入ったら時代築けそう
0845名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:10:20.28ID:PKzh1gBY
>>841
まあまとめたらBIG4時代だから問題なし
0846名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:11:12.11ID:PKzh1gBY
>>844
入らないなら入らないでセカンドサーブ強化すべきだと思うんですよね…
0847名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:11:18.51ID:FdeGYX6n
>>843
ヤングガンズの躍進が一瞬あっただろ!!
(ナダルとマレーが両方傷んでジョコが新婚ボケってのもあったけど)
0849名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:12:25.40ID:GeeS+iD6
>>844
体力戻って、それだけサーブが入ったら
芝でおじさんにストレート勝ちできるわ
0850名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:12:32.93ID:OAqTO9hP
マレーいまのはいったのか
0851名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:12:36.17ID:XSwktOsd
おおサーすごい
0853名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:12:38.36ID:FdeGYX6n
サーって昔はサーブそこそこよくなかった?
なんかここ数年ひどい気がする
それでも勝ててたのがすごいけども
0855名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:13:25.86ID:GmNfTJ5B
でも冷静に考えて6大会を2人で半々なのに時代じゃないって言われるのやばいよな
例えばコリとラオがそんかことしたら時代きた、って言われるで
0856名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:13:39.77ID:FdeGYX6n
今年の全米と来年の全豪はかなり面白いことになりそう
0857名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:14:24.38ID:PKzh1gBY
>>853
昔から入ると凄いけど入らないタイプだぞ
威力は落ちたが今のがまだマシだと思うw
0858名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:14:55.10ID:0svpx0p/
250とは思えない豪華さw
0859名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:15:18.50ID:gTERFXUy
>>853
腰の手術してからかなあと思うけど、その直前もサーブは頼りなかった気がする
0860名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:15:47.28ID:D8B/Tr8J
>>833
さっきコート2のデグリーフとキューブラーもやってたんよ
0861名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:16:21.46ID:GmNfTJ5B
1stが入ればフェデ以上、って言われてたからなぁ、あんでー
なお
0862名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:16:41.91ID:0svpx0p/
バブはガット張り替え?
0863名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:16:48.54ID:kO4NOxXp
210〜220km/hサーブ外してからの山なりうんこ2ndサーブこそアンデーよな
0864名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:17:31.22ID:PKzh1gBY
アンタルヤはサスったのか
クソ暑いのに14時に開始してさらに日没サスが起こる環境どうにかならんか
0865名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:17:39.69ID:XSwktOsd
>>860
あ、そうなんや
去年も2コートぐらいは映像あったと思ったから今年も同じってことか
0866名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:18:05.62ID:DtobouZF
サーが若手の頃コーチに「いい1stが入れば2ndは要らないんだ」的な教育受けたみたいな話が自伝に載ってて妙に納得した記憶がある
0868名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:18:35.77ID:U6SXasy3
内山ドイツのおっさんせったぷ
0869名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:18:43.78ID:OAqTO9hP
>>866
はいらんかったらどうすんねん
0870名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:18:58.60ID:+YG0ZdYu
うっわマレバブ忘れリンカ
0871名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:19:10.64ID:PKzh1gBY
>>866
SFSキープ出来ないならブレイクして終われば良いじゃない論並に
一見正しそうでおかしい理論だな
0873名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:20:09.99ID:XSwktOsd
>>864
朝8時に開始して12-16時はお昼寝休憩して16時から午後の部開始にしたらええと思うねん
0874名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:20:20.39ID:yuTyqYSd
>>866
なるほど入れば怖いものなし、と

あれ?入らなかった時はいったい…
0876名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:20:52.90ID:gTERFXUy
やっぱうまいなマレー、バブのイヤなことする
0877名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:21:06.02ID:GmNfTJ5B
1stが100%入る前提なら間違いなく
マレー>フェデ>ジョコナダ
なのに現実はそんな事が起こらないせいでサーブの安定感は
フェデ>ジョコナダ>>マレー
になるんだよなぁ
0880名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:22:19.20ID:0svpx0p/
バブのシューズもしWB獲れたら何マークになるんや?
0881名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:22:34.53ID:XSwktOsd
最強足軽女の姿があった
0882名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:23:05.62ID:D8B/Tr8J
ベーゲマン内山vsマクドポランスキ ミテー

ってワウさん...
0883名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:23:07.94ID:pg9ocHN4
バブ、キープでけんかった
0884名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:23:17.80ID:OAqTO9hP
ブレブレブレブレ
0885名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:23:29.59ID:DtobouZF
ブレイクしたけどカクカクすぎてよくわかんねえ
0886名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:23:36.72ID:XSwktOsd
>>880
女王陛下かビッグベン
はたまたストーンヘンジ
0888名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:23:43.50ID:kO4NOxXp
あらするっとブレイク
さすが芝バブ辛抱が足りんな
0889名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:23:43.93ID:PKzh1gBY
元々戦術テニスだったとはいえ
何だかすっかり老獪なベテランテニス感を醸し出すアンディマレーさん31歳
意外と長持ちしそうだなーこのスタイルだと
ハードやクレーでどうかはともかく

バブやっぱ芝はどうにもならんな
0893名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:24:43.24ID:GmNfTJ5B
>>889
一番大人っぽいテニスに見えるな、他の3人よりw
0894名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:25:11.52ID:yuTyqYSd
やっぱりバブに芝はきついか
(全米シーズンに)切り替えていく
0895名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:25:46.35ID:kO4NOxXp
>>893
一番歳上が一番大人げないからね
しかたないね
0896名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:26:15.96ID:gTERFXUy
>>889
でももっと攻めてほしいな、元々攻められないわけじゃないし試合の短縮になるわけで
0898名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:26:31.32ID:N5mJkyCD
正直バブのWB制覇はマレーの生涯GSより難易度高いので…
0899名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:26:56.15ID:0svpx0p/
>>886
>>887
女王陛下いいねw
イチゴかわいいけどキュウリの気もするし…
0901名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:27:13.45ID:kO4NOxXp
うひょおおおおー
アンデースゲーーーーーー!
0904名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:27:38.97ID:XSwktOsd
うわあ なんつうロブじゃ

>>897
キレる老人が社会問題化している昨今
0905名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:27:42.27ID:gTERFXUy
うはあwそんなん絶対できひんやんw
0906名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:28:01.92ID:PKzh1gBY
>>893
あなたもう良い歳なんですよ、そんな思春期の若者みたいにキレまくって、なフェデに
あなたももう良い歳なんですよ、そんなクレー全大会出場とか、なナダルに
すってんころりんマトリックステニスなジョコだもんなぁ
0910名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:28:20.92ID:DtobouZF
ロブに限ればマジでテニス史上最高の選手ではないかと思う
0911名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:28:22.24ID:k7UoPdsX
おっマレー躍動してんな
0914名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:29:06.53ID:PKzh1gBY
世間的にはヒューとマレー、どっちがロブ世界一なんだろ
0915名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:29:24.92ID:yvmstoz1
マレーのロブってただ上手いだけじゃなくて芸術点高めだよね
他の選手とは違う軌道を描く
0916名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:29:46.26ID:XSwktOsd
ここも羽虫がいっぱい飛んでるんだな おええええ
0917名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:29:47.87ID:gTERFXUy
ダブルフォルト28さんとこ行ったら凍結されてたが、やりすぎで目をつけられたのか・・
0918名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:29:55.40ID:jjGikWjC
なんかスライス多用するなサー
練習してたのか臀部気になるのか芝意識か
0919名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:30:13.24ID:PKzh1gBY
ここにきてサーブめっちゃ入ってるな、マレー比で
0924名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:31:45.55ID:0svpx0p/
羽虫がいっぱいだから鳥ちゃんもいっぱいおるんか
0925名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:32:12.19ID:kO4NOxXp
たまには甘ロブも打つでござる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況