X



バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:32:29.05ID:bhgVw3IQ
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

総合バドミントンサイト|BADMINTON SPIRIT
http://www.badspi.jp/

BadPaL | バドミントン〜Badminton in Asia
https://badpal.net/

バドミントン動画 サイト|SMASH and NET.TV
http://www.smash-net.tv/

Jスポーツ・オンデマンド(バドミントン)
http://front.jsports-ondemand.com/category/index/C0013

前スレ
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1527479585/

試合を無料で観戦できるライブストリーミングは>>2
0484名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 04:58:13.80ID:tPRaYRAp
11-3か。少なくとも第一はいけそう。
相手初めて見るけど、履いてるのショートパンツ?
に近いマイクロミニスカ風のキュロット?
動きやすそうではある。
0485名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 04:59:43.06ID:wXaxQ5ar
フランスのユニフォームおしゃれ
0487名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:02:34.58ID:tPRaYRAp
レフェル29歳、トラン22歳か。
年の差高いペアなんだな。
白くて大きい方が、後衛で若いって事か。
0488名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:06:42.57ID:tPRaYRAp
結局、第一は11本。
パッと見た感じ、フランスペアは、
ちょっとシダマツ的に落ち着きがないw
0489名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:15:41.63ID:tPRaYRAp
ネットにかけたりのミスが多いのと、
身長手足長いから攻撃力はあるんだろうけど、
アクション自体が大きいんで、相手を見れてれば対処はしやすそうだ。
ランキング自体は高いけど、やはりペダリタとは大差があるかな、ヨーロッパは。
0490名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:24:50.14ID:tPRaYRAp
オワタ。あっさりww11本9本。
 
にしても、コート以外が赤朱色ってのも、
どこかテニス会場っぽい。
0491名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:30:42.28ID:PXAnwoS8
くっ、エリコーチがオッズで見えない…
さやかちんがんばっちー
0493名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:35:02.72ID:tPRaYRAp
カイやんやん、やたらデカく見えるけど、
171cmそんなでもないのか?胴長やねw
まだ18歳だから荒削りだろうが、
若いだけに動きはいい。
沙也加ちんは精度で勝負したい。
0494名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:37:16.56ID:wXaxQ5ar
ウクライナちょっとカクカクするようになった
0495名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:39:25.97ID:tPRaYRAp
ああっ、シダマツも始まっちゃった。
沙也加ちんゴメンw
0498名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:45:41.23ID:tPRaYRAp
シダマツは、もつれそうだな・・
沙也加ちんは、第一は大丈夫そうか。
0499名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:46:15.77ID:+Aim15cY
21 17 高橋先取
ヤンヤン、ショットが正確だしかなり強いな
0500名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:46:25.06ID:wXaxQ5ar
沙也加もシダマツも接戦
沙也加が目が離せないのでこっちは沙也加を見る
沙也加1ゲームとった
0501名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:49:36.99ID:+Aim15cY
高橋のカウンタークロス!
0502名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:52:57.35ID:tPRaYRAp
シダマツは、取っては取り返されのシーソー状態・・
ナミちゃんの攻撃は決まってるんで、調子はいいと思うんだが、
二人のレシーブがまだまだ不安定で・・
0503名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:54:39.01ID:PXAnwoS8
流石、ヤンヤン手強い…
0504名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:57:25.30ID:tPRaYRAp
よしよし、スマッシュ打てれば決まってる!
0505名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:57:46.02ID:wXaxQ5ar
沙也加もそうだけどヤンヤンも今日勝たなきゃいけないという焦りからミスもする
0506名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:58:09.69ID:tPRaYRAp
シダマツ、第一ゲーム21-18!!
0507名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:59:47.49ID:tPRaYRAp
沙也加ちんもリードしてきたな。さすが!
0508名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:59:48.73ID:+Aim15cY
逆クロスが良いな
0509名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:00:45.60ID:wXaxQ5ar
沙也加、今日はちょっと力の抜いたスマッシュのようなカットがよいみたい
0510名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:03:07.45ID:tPRaYRAp
あああ、5点リードされた・・
0512名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:04:14.14ID:+Aim15cY
かなりリードした
0513名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:04:18.66ID:tPRaYRAp
シダちゃんより白い欧米人が、あまりいない件。
0514名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:07:19.35ID:PXAnwoS8
っしゃー沙也加ちんおめやんやん
0516名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:08:03.75ID:tPRaYRAp
うーんせっかく1点差まできたのに、
まだ安定しないな・・
7-11でインターバル。
0517名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:08:09.55ID:+Aim15cY
21 16 高橋勝利 審判に不満そう…
0518名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:08:50.91ID:tPRaYRAp
沙也加ちん、ノルマ達成かw
高橋対決を期待!!
0519名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:10:32.89ID:wXaxQ5ar
沙也加、ああ見えていつもより落ち着いてたな
0520名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:11:44.81ID:tPRaYRAp
あかん、シダちゃん集中して!w
0521名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:12:54.51ID:tPRaYRAp
やる気あるのか、この日本ペアww
0522名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:14:02.32ID:tPRaYRAp
せめて、粘って、疲れさせんと・・
0523名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:18:14.24ID:wXaxQ5ar
シダマツもミノルも両方見る
0524名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:20:49.39ID:tPRaYRAp
攻撃力自体はあるのに、
何故にこうも受けに弱いのかww
0525名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:23:30.59ID:tPRaYRAp
シダちゃんの、横に流れるショートサーブは、秘密兵器だったのかな?
0526名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:27:18.41ID:tPRaYRAp
コーチも、指摘するトコ多すぎて、大変そうだw
0527名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:32:18.96ID:tPRaYRAp
なぜそこでのスマッシュをミスするww
足腰が不安定なのかな。
痩せすぎと跳び過ぎか?
0528名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:33:04.89ID:wXaxQ5ar
ウクライナ固まり始めたからわからないけどミノルが1ゲームとれそう
0529名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:36:51.28ID:tPRaYRAp
シダマツの攻撃力がいいと言うより、
単純に、相手ペアも受けが下手すぎるだけのような気もしてきたww
0530名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:38:19.81ID:tPRaYRAp
よし!あと一転!!並べ!!
0532名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:40:05.60ID:tPRaYRAp
ああ〜〜、19-21・・
勝てる試合だったのに、もったいない・・
まあ、サクタカにはどうみても勝ち目なかっただろうけど・・w
0533名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:40:38.74ID:wXaxQ5ar
シダマツはよく健闘したよ
惜しみない拍手が聞こえる
0534名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:44:34.41ID:tPRaYRAp
>>533 カナダの、欧米系に対するねぎらいの拍手じゃなきゃいいけど・・w
0535名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:50:11.03ID:wXaxQ5ar
>>534
そんな風には思わなんだ
シダマツのがんばりの拍手かと思ってます

そしてミノル圧倒してる
0536名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:50:36.58ID:tPRaYRAp
古賀クンの相手のデンマーク選手は、キム・ブルーン?
ミキプルーンみたいな名前だけど。韓国系入ってるの?
0537名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:52:47.95ID:tPRaYRAp
古賀クン勝ったか。
あとは明日香ちゃんだけか。
ちょっと厳しいかもしれんが、いい試合してくれそうでもある。
0538名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:10:20.06ID:cw4Ae3Me
シュエルつえーな
明日さやかちんでも勝てなさそう
もう茜ちんおっくーしか相手できなさそう
0539名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:24:54.75ID:sCeKIOJQ
明日香ちゃんファイナル行きそう
0540名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:35:01.86ID:sCeKIOJQ
やはり、コートエンドするとお互いやり難そう
0541名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:40:45.67ID:sCeKIOJQ
ここから、徐々に追い上げて行けば
0542名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:43:57.49ID:yPCVIVcG
>>480
ここ1年のMS国際大会優勝は桃田7回
カナダOP常山、大阪ICの2連覇五十嵐くらいしか思い出せないが他にあるか
あとはU15の武井凛生
今年のカナダは古賀に優勝して欲しいな
MDもドイツのイノカネ、大阪の橋本佐伯、ジュニアの金子久保田くらいないんじゃね
0545名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:19:39.30ID:DugNCKnG
>>479
ていうか、流石に世界ランク4位タカマツ、5位ヨネタナより、24位サクタカの方がSSFポイント高いというのはどうよ
0546名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:49:05.38ID:tPRaYRAp
うーん、逆に、団体戦ポイント無しに、スーパー300クラスとは言え、
今年だけでスイス、豪、NZ、今度はカナダもリーチ。
先進国大会でこんだけ勝ってたら、出さないスポーツの方が珍しいw
つうかサクタカは、まだまだポイント丸ごと上乗せできるんで、順調ならベスト10入りも確実?
このまま300を全部優勝したら、7万ポイントでヨネタナとほぼ並ぶw
実際、白鵬イソヒにはさすがに厳しいが、
その下のストエバ・ハリプラ・ナガマツとは遜色ない実力かと思うんで、
その辺にいればファイナル出場してもおかしくないよね。
0547名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:14:24.92ID:DugNCKnG
>>546
うーん、というか国内ペア以外にまだいわゆる世界のトップペアとは一切対戦していないから、白鵬ペア以外でも難しいと思うけど
今勢いあるのは確かだけど、ダブルスって実力以上に本当にいかに相手を研究して対策するかが重要だから、世界の大きな舞台で認識されるようになってからが本当の勝負
オカリナなんかジュニア上がりから勢いよくトップにまで上り詰めたけど、ここ最近は全く精彩かいてるからね
上がるのも早いけど落ちるのも早いって感じ
0548名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:19:57.54ID:DugNCKnG
この一年ぐらいで勢いよく上がってきたフクヒロも韓国の白鵬急造ペアに2連敗してる
サクタカよりは実力は上だろうけど、結局上に行けば行くほど研究されて来るから、そうなるとなかなか勝てなくなってくるということ
リオ終わってから新しいペアや組み替えペアが続々と出てきて、そのまだ研究されていない人たちが今勢力を振るってる感じ
リオの前から世界トップに君臨して、今も君臨してるのってタカマツとペダリタぐらいじゃないの?
0549名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:13.72ID:DugNCKnG
バドミントンって単にフィジカルだけのスポーツじゃないから、いかに相手の裏をかくかも重要だよね
0550名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:27:18.17ID:DugNCKnG
中国や韓国がやたらとペアの組み替えやってるのも、まだベストな組み合わせを模索中だからというのもあると思うけど、
それ以上に敵に対策研究させないようにしているのもあると思う
ダブルスで長年同じペアリングでやってるのって、コンビネーションがいいというメリットはあるが、相手が研究対策しやすいというデメリットもあるということ
0551名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:27:19.45ID:tPRaYRAp
トップクラスには間違いなく苦戦するでしょうね。
ペダリタの高さを初め、みんな半端ないレシーブの安定感と、突き抜けた攻撃力持ってる。
日本WDが普通の状態だったら、サクタカもすぐにA代表なんだろうが・・
サクタカから下のアラナベ以下だと、優勝どころか残り続けるのにも苦労してるの見ても、
サクタカまでは抜けてるレベルなのはわかる。
ただ32位以内に入ったんで、これから出場できる&出場義務の大会のレベルも、上がりそうなんだよね。
0552名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:38:17.05ID:DugNCKnG
実業団のサカタクvsタカマツ生観戦したけど、タカマツ二人とも調子悪すぎてあんまり参考にはならんけど、櫻本のスマッシュは音もすごいし威力は確かにあったよ
でもとにかく最後の方は櫻本が松友以上に調子の悪い高橋を強打連打の狙い打ちしてたから、体力的にはかなりバテバテで、あれ2ゲーム目タカマツがとってたら多分タカマツ勝ってただろう
トップ4の時は高橋あんまり打てなかったから松友が一人でやってて、松友の調子良かったからそれでも余裕で勝ってたから、やはり本来の実力差はかなりあると思う
調子の悪いタカマツにはとにかく後先考えず力で押せ押せ攻撃が効果的なんだろうな
0553名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:34:56.23ID:wQ3lDL9N
西本が桃田とはLinDan&LCWのようなライバル関係になりたいといって、ここでたたかれたが、今月のバドミントンマガジンで桃田がそのことを聞かれて、自分はそこまでいく自信はない(笑)と答えてて笑った
西本のことは二人で日本をひっぱっていきたいと言ってるけどね
まあ、桃田のライバルはやっぱりアクセルセンだな
0554名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:10:38.46ID:3z25IjfM
アクセルセンも余裕だろう
0555名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:56:50.83ID:UerYuHxR
サクタカはもう実力的にはあきらかにsuper500(旧SSクラス)以上の大会を主戦場に
していいレベルな気がするけどランキングだとまだそうでもないのか
0556名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:19:48.15ID:iV4lKsQx
沙也加とサクタカはジャパンオープンに出れるようになるみたいだね
0557名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:12:59.86ID:92FHeHZ+
三谷さんがスルー気味なのがちょっと悲しいけど応援してます
今までJOは代表選手以外も予選から出場してたけど今年から予選無しの大会に
格上げされたことによってランキングで門前払いされてしまうこともあるのに
その上出場をA代表限定にするなんて非道だなと思っていたので
代表縛りを廃止してくれるのは歓迎って言うより正常に戻ってよかったなって感じ
0558名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:32:26.59ID:+zkQcBMn
サクタクとフクヒロの試合見てみたい
今はフクヒロよりも上みたいな気がする
0559名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:45:52.02ID:iV4lKsQx
>>558
さすがにそれはないんじゃない
フクヒロは強いよ
心情的にはフクヒロは応援したくないし、サクタカに勝ってほしい気持ちになるけどね
0560名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:47:53.03ID:Kd3QX6Bs
>>553
華がないんだよなー
悲しいけどメディアが追っかけたいのは桃田だけ
付録のポスターで分かるだろ
0561名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:10:53.73ID:5sohxM+K
やっぱ男子は圧倒的にサッカーかねぇ
0562名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:25:08.79ID:0DfLxbK6
>>561
FIFAワールドカップは夏季オリンピックよりも上だぞ
放送される国や地域も視聴する人もオリンピックを超える
動いている金も
0563名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:15:14.90ID:0DfLxbK6
>>560
今桃田なのは仕方ないだろ
西本もTOP10に入ってSuperシリーズ優勝して世界選手権でメダルでも取ればメディアも少しは注目するよ
華がないのはどうにもならんけど
0564名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:17:56.19ID:L7E1RLxY
華なんて勝って自信つけば出てくるもんだよ
0565名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:34:41.74ID:zPayIaGu
別に桃田もイケメンじゃないし、他の競技の男子アスリートと比べたら特に華なんてないよ
0566名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:53:18.07ID:gR3xKZAZ
欧米でバドミントン流行らないのは
なんでなのよ
0567名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 04:55:07.21ID:KF4THpVY
>>566
男がバドミントンやってもカッコよくないってのはあると思う
0570名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:43:28.89ID:ZWpz7otp
櫻本さんの左膝にテーピングが
0571名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:50:01.46ID:QTIFs9Ne
おはようございます
やっぱりウクライナですな
0572名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:55:18.08ID:QTIFs9Ne
日本を応援してくれてる観客の中に盛り上げ上手がいる
ありがたい
0573名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:04:35.14ID:ZWpz7otp
おはようございます。
サクタカ圧勝しそうやんやん
0574名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:16:05.36ID:QTIFs9Ne
サクタカ優勝!の瞬間ウクライナ止まる
0575名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:17:44.54ID:ZWpz7otp
サクタカおめでとう。表彰式はやっぱ見れないか
0576名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:23:42.44ID:QTIFs9Ne
表彰式が映らないのは寂しい
0577名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:41:46.68ID:BnOe6m//
>>567
イメージが良くないのかも、、、

アメリカだってちょっと前まではサッカーですら人気ないスポーツで普及してなかったからね。
0578名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:43:22.95ID:BnOe6m//
放送すぐ終わっちゃったけど、サクタカおめ。

古賀勝ってたのに、、、
0579名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:49:11.40ID:QTIFs9Ne
圧倒的に中国の声援大きいけど一部の人が日本を盛り上げてくる
0580名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:50:35.68ID:BnOe6m//
マジで、中国人ってどんなスポーツでも何処にでも大量に沸くな。現地で応援してあげたい。
0581名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:50:39.45ID:c6vkwe7K
古賀楽勝っぽいスタートだったのに
11連続ポイント取られるとかどうした
0582名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:13:11.65ID:ZWpz7otp
沙也加ちん目指せ優勝!頑張っとえー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況