X



バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:32:29.05ID:bhgVw3IQ
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

総合バドミントンサイト|BADMINTON SPIRIT
http://www.badspi.jp/

BadPaL | バドミントン〜Badminton in Asia
https://badpal.net/

バドミントン動画 サイト|SMASH and NET.TV
http://www.smash-net.tv/

Jスポーツ・オンデマンド(バドミントン)
http://front.jsports-ondemand.com/category/index/C0013

前スレ
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1527479585/

試合を無料で観戦できるライブストリーミングは>>2
0259名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:09:17.39ID:yLTWP4p9
>>258
再春館とか?
0260名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:15:34.07ID:yLTWP4p9
>>254
NTTからの移籍は別に理由かもしれないが、
トナミのメニューをこなせば強くなれるはないよな
桃田だすのもあれだが、やる気になればチームは関係なく強化できるもんだ
自分次第だよ
ジュニアでよくてもシニアで通用しない選手はごまんといるわけで、このレベルだったってことかもしれない
まだ結論出すには早いが
0261名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:19:11.04ID:wb6kL94p
ちょっと教えてください。
スマッシュでフォームが小さくても、スピードのあるスマッシュを打つにはどこを鍛えるのが理にかなってますか?
0262名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:12:13.05ID:FUSWT+aX
トナミへの移籍は表向きは本人の意向だけど父親の考えだったとしか思えないんだよね
だってわざわざ父親までトナミに入っちゃうんだもの
大堀父を尊敬しているという仁平さんもトナミに行ったけど今のところブレイクする気配もないし
2人とも大堀父から離れてみるのがいいかなとちょっと思う
0263名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:08.41ID:qs3KBaEZ
>>262
親父が移籍勧めたってミラモンで言ってたで
0264名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:45:12.83ID:FUSWT+aX
>>263
やっぱりそうなんですね

だからといってなんで父親までくっついて行ったんだろう
自分が指導できるようにしたくてトナミに行かせたのかな
0266名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:50:19.60ID:iXJXpfbO
親父コーチ→娘だと、どうしても鬼になり切れない気がするんだけど、どうだろう
母親コーチ→娘は、鬼になれるイメージ
0267名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:21:42.97ID:MTuYICgq
娘の方は親だと思ってない
ってミラモンで言ってたよね
でも親からしたらそうじゃないか
0268名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:39:59.44ID:FUSWT+aX
>>266
なんか分かる気がする
卓球は母親コーチのスパルタ指導を受けた選手たちが大活躍中だし
ただ父親→息子もあまり成功しない気がするの、奈良岡とか見てると

TOKYOMXテレビの桃田特集見たけどフィジカル鍛えた効果が出てるみたいだね
昨日のサンデースポーツでも特集あったから見たけど謹慎前の安易な目標
「いい服着ていいところに住んでいい車に乗る」には今時こんなこと考える選手いるのねって驚いて
でも上から目線でごめんなさいだけどどん底まで落ちる挫折を味わったことで大人になったなって思った
0269名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:19:47.53ID:eAM5jDcg
>>267
そうだよ
かわいいかわいい娘だもの
だから、娘とは離れないと強くはならない
きっと親は見守る側でいた方が上手くいくのではないかな
0270名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:47:44.42ID:iXJXpfbO
全日本総合で彩ちゃんがいいショット決めた時とか
すごい嬉しそうな顔してたもん
あれは完全に 自慢の娘 を見る目だよ
0271名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:58:58.99ID:pbHnDVte
全日本実業団の高橋は相当腰が悪かったんだろうな
スマッシュも手打ち、レシーブも手だけで取ろうとするから全部ネットにかけてた
だからいつもなら相手は松友狙ってくるのに、高橋狙い撃ちされてたからな
0272名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:08:27.52ID:b2PpAdu3
>>268
いい服着ての話をバカにする奴が多いが、スポーツ選手がそのスポーツだけで食べていくのは本当に難しい
ある意味本質的な話なんだよ
活躍して稼いで生活できるということだからな
アマチュアだとオリンピックが最終目標でその後生活できないから選手として続けるのは難しくなる
プロリーグやクラブチームがあればオリンピックとは別な目標で競技が続けられる
サッカーの三浦カズはW杯にでられなくても40過ぎても現役だ
いい服が着られるかは実力次第だというのは
夢のある話だと思う
0273名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:36:52.43ID:pbHnDVte
>>272
単に派手なことが大好きで、派手な暮らしをしたいと言ってるだけなので、少なくとも子供に言う言葉ではない
強くなってお金を稼いで、地元に競技できる施設を建てたいみたいなことを言ったアスリートがいたが、同じお金の話でも、そういうのならカッコいいと思うけど
0274名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:53:52.80ID:NsODAWWz
子供ってのは金持ちやスターに憧れるもんなのよ
今でも夢はサッカー選手医者youtuber
奥原や西本も普及やプロ化に意欲的だよね
0275名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 03:02:07.47ID:pbHnDVte
>>274
プロになったから金持ちになれるとは限らんけどな
0276名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 03:13:19.01ID:MlDvws2o
桃田の「いい服着て、カッコいい車に乗って」っていうのは、「子供達に憧れられるように」って言う前提があったはず。MXの特集でも子供たちと接することで初心を取り戻せたと言ってるので、子供好きなんだろうね。
0277名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:03:44.53ID:XqxEll//
今あの発言のところ使われたら良い意味に見えないよね・・・
まあそれはしょうがないか
0278名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:07:50.61ID:TWLUuDeO
国内大会では全日本実業団が1番豪華だと思うんだけど
入場料は2日間で1,000円、試合数もすごい多い
どうせ遠征するならTOP4より全日本実業団だよね
0279名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:27:15.10ID:dUpUds4q
逆に、試合数多すぎて、これぞって試合をいい席で見れない可能性もw
会場によるんだろうが、最前席だとバーが邪魔だったり、手前奥が見えなかったり。
昼食も、あんなに混んでて待たされるとは知らなんだ。
個人的に片道高速3時間+半なんて距離だったんで、夕方になったら眠いのなんのw
ただ意外と、選手も会場のアチコチで見れたのはよかった。
タカマツは会えなかったけどね。クリさんとか、いきなり見かけたら美人すぎてお辞儀してしまうわw
0280名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:00:49.10ID:1mv8iFyn
>>279
多過ぎかぁ、それはあるかもね
主審、線審まで誰が座ってるかチェックしなきゃいけないしねw
0281名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:15:32.16ID:6Jm2EL/Y
質問させてください

昔高校生の時にマッスルパワー80というラケットを使ってたんだけど、
今販売されているヨネックスのラケットだとどれが近い?
トップヘビーで打球感のやわらかい物がいいです
ナノレイグランツ か ボルトリック i-フォースが近いのかな?
0282名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:20:52.60ID:6Ck3mkh/
>>278
ただアリーナ席がないから、個人的にはチケット代高くてもいいからアリーナ席で見たかった
あと開催地が辺鄙すぎて、遠すぎて何とかしてほしい。チケット代は2日で1000円だけど交通費が45000円かかったし
0283名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:43:33.59ID:qxwntRF9
数年前に近くであった時は無料でずっと開放してたわ
でも1階席がなかった気がする

バドって2階から見るとシャトルが止まって見えるくらい遅く感じるのはなんなんだろうね
カメラ映像もそうだけど上から見てると俺でも勝てるんじゃねって思っちゃうわ
下行くとフットワーク含め恐ろしい速さに絶望するけどwww
0284名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:37:38.30ID:1mv8iFyn
>>282
45000円!
宿泊費は別でしょ? 熱いわーw
0285名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:53:02.42ID:6Ck3mkh/
>>283
卓球とかもそうだけど、運動神経というより反射神経がモノを言う競技だよね
0286名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:54:16.36ID:6Ck3mkh/
>>284
宿泊費なんて出してられないからネカフェで一泊だよ
0287名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:43.43ID:17huv3OP
求められるフィジカルと技術のバランスがちょうどいいベストスポーツだと勝手に思ってる
中毒的な楽しさがあるわ
生涯スポーツとして楽しめる奥深さもあるし
0288名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:16:42.67ID:17huv3OP
でもサッカーのこの高揚感は凄いな
今日本中が熱狂してるだろ
0289名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:27:47.29ID:Oz2UoII9
別に…
帰宅してテレビつけたらたまたまPK蹴るところだったから
1点取ったことを見届けてテレビ消しました
突然のハリル解任だけでもかなり冷めたし、天邪鬼なので
「応援しましょう、楽しみですね」キャンペーンされすぎて萎えるし
ただこういったチームスポーツは「皆で応援」に向く競技なんだとは思う
0290名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:38:44.30ID:17huv3OP
>>289
ご自分で天邪鬼と言うくらいだからそうなんでしょうね
団体競技は観戦に向いてるのでしょう
バドミントンも楽しいですよ
0291名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:56:50.08ID:Oz2UoII9
>>290
私は熱狂していないのに日本中がサッカーに熱狂していると
ひとくくりにされたことに反論したかっただけで
ここにいるくらいだからバドミントンは好きです
応援するだけだったけど習い始めたくらいです
だから下手ですが生涯スポーツとして楽しめるというご意見には納得です
0292名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:24:13.31ID:dUpUds4q
生涯かあ・・確かに、レベルを問わないなら、
男女関係なく楽しめるかもしんない。
ただ、本格的に上手くなろうと思うと、
ひたすら地道に基礎練やったり、足腰中心に体力やスタミナ鍛えたりと、
ハードスポーツですよな。
0293名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:24:17.92ID:euem95ls
タイOP、女ダブシードの5/8が日本とかすごすぎ
しかもペダリタチェンジア欠場で韓国も出てないからお得
欲を言えばナガマツヨネタナがもっと離れてれば準決全部日本ペアも
夢じゃなかったけどまぁしゃーないか
ていうかこの下にもサクタカがいるとかほんと層厚いなぁ
0294名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:46:44.51ID:uCfT5nyE
それはバドに限らずどのスポーツでもそうだと思いますよ
0295名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:57:15.97ID:RUVA5tbi
>>293 タカマツの初戦がサプ尻でちょっと危険だけど、
順当ならフクヒロ-キティ、タカマツ-フクヨナ、
ストエバ-ポリラハ、ナガマツ-ヨネタナで決まりですかな。
確かに、オカリナ韓国抜きはスイーツ。
0296名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:04:38.19ID:XTP5tCCE
サッカー視聴率55%越えの模様
男子スポーツはサッカーが一番か
バドは女子で頑張ろう
0297名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:53:05.67ID:Ph5rT6Xr
男子バドミントンなんて誰がみんねん
0298名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:11:04.11ID:/rGaBmIr
テレ東は地上波ゴールデンで放送してくれないかね
0299名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:30:08.91ID:+aGjoEQQ
ないない
0300名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:31:49.05ID:krIgfXzn
メリットが全くない
0301名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:20:21.82ID:XGK4svSJ
リオ五輪のタカマツの動画を撮影してたオリンピックお兄さん、ワールドカップのコロンビア戦も撮影してて驚いた。
0302名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:32:40.42ID:a0NzJzvs
>>301
すごいなw
0303名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:42:15.36ID:mAhznL6c
>>301
夏季も冬季も観戦してるのにワールドカップまでとはホントに凄いねw
経済力もさることながらビッグイベント連戦する気力体力に感服する
0304名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:56:32.40ID:Ph5rT6Xr
リオで金メダルとった試合はたくさんあったが、その中でバドミントンのタカマツに目をつけてくれたオリンピックお兄さんに感謝
というか、そんなお兄さんに目をつけられたタカマツもすごいな
0305名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:33:24.22ID:kC0TNBv3
カナダオープン、今日は日本人選手苦戦してるな
0306名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:39:42.94ID:WF72abPy
武下ほんと海外で勝てんな
0307名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:50:05.20ID:J0fZLuNj
古賀斎藤逆転してるやないか。
シダマツは圧勝だったな。
0308名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:13:55.37ID:SW9N9LJl
シダマツは、次が蘭サイネンピーク、ちょっと強いね。
サクタカの山に比べれば恵まれてるんで、勝っておきたい。
0309名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:21:24.57ID:SW9N9LJl
仲井・小野ペアは、ケガ?棄権?
シングルスは、次で斉藤栞ちゃんがガオファンジだが、ちょっと厳しいか?
高橋明日香ちゃんが、三谷さんに勝ったイソヨンと。期待したい。
沙也加ちんは、決勝進出がノルマくらいでw
0311名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:42:46.16ID:FmVnaPCk
バドミントンて、小さい大会はネットとかで全試合ライブ放送とかあるのに、レベルの高い大きな大会はないとか意味が分からん
0312名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:51:50.88ID:ZaCa2x9a
モップ係がすごい丁寧で好感が持てるw
0314名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:07:46.99ID:1qn4jrVg
沙也加2ゲームは大差で勝ったな
よし、奈良岡に集中しよう
0315名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:32:53.47ID:1qn4jrVg
よし、奈良岡勝った
終盤は追いつかれそうな時、攻め急ぎもダメだし守り過ぎてもダメだし、難しいな
0316名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:34:47.85ID:1qn4jrVg
ラスボスは仲井ちゃんか
0317名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:38:20.00ID:PPsHzbRD
奈良岡全英ベスト4に勝ったのかよすげーな
自分からミスしない選手は強いなやっぱ
0318名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:43:22.17ID:1qn4jrVg
いや、奈良岡は終盤攻め急ぎ過ぎてミスがあった
でも勝ち切ったのは素晴らしい
0319名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:49:57.51ID:lotyj6VO
今やってる仲井由希乃ちゃんぐぐったら可愛いね
再春館なんだ
0321名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:22:07.52ID:1qn4jrVg
風の読みが難しいのか、割とライン際のジャッジミスする選手多いな
0322名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:35:15.48ID:yCk6sC7c
>>309
小野さんは垣岩さんのインスタで茜ちゃんと食事してたから、カナダに行ってないね
0323名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:27:07.46ID:FmVnaPCk
ダイハツヨネックスオープンの記者会見のメインが男3人と山口って…
あまりに華がなさすぎて泣けたわ
0324名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:28:38.04ID:FmVnaPCk
バレーボールは男で観客呼べるけど、バドミントンは男じゃ呼べんぞ
0326名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:35:31.78ID:QyznpA2Y
バドミントンなんてマイナー競技に華のあるやつなんていんの?
0327名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:46:11.84ID:FmVnaPCk
世間はバドミントンと言えばオリンピックぐらいでしか知らないから、タカマツと奥原、かろうじて山口くらいまでしか知らんやろ
桃田は悪いイメージでしか知られていないし
0328名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:05:40.77ID:96f3/5D+
>>323
会見当日の記事で知って確かになぜこの人選?と思った

テレビでもちょっとだけ見たけど桃田のみか桃田&茜ちゃんで
ソノカムはほぼ居ない人扱いなのがさすがに気の毒なんだけど
その後は桃田の記事ばかりが出てきてますます???になってる
なんでタカマツやおっくーが居なかったのかは謎ですね
0329名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:42:41.15ID:le6N8fyz
ソノカムをイケメン枠で推してバド普及に乗り出していきたいんだと思うけど、そもそも低身長のイケメン枠は卓球でも大失敗してるわけで、日本は低身長の真性イケメンよりも高身長の雰囲気イケメンがウケるから、その路線はやめた方がいいよね。

バドは試合が分かれば面白いと思うから、バラエティ路線で攻めるより、正統派路線で攻めた方がいいかな。もっと分かりやすく楽しく見れるようにメデイアが工夫して試合を放送してくれればいいのに。
0330名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:46:17.48ID:Sr+pQoyD
フクヒロが世界ランキング1位になったよ
0331名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:21:29.66ID:le6N8fyz
とうとうか、フクヒロ地味に凄いね。おめでと
0332名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:58:16.10ID:96f3/5D+
WDでは2組目だからか事前報道がなかったし確かに地味
今のところ記事も上がってこないしプレゼントキャンペーンも
今ヨネックスはトマスユーバー杯でやってるから無さそう
0333名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:05:22.66ID:SW9N9LJl
ニュースにならないのは仕方ないが、
せっかくだから諸々の問題含めて、
フクヒロにインタビューはして欲しいw
0334名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:53:06.20ID:WXmDhAz8
広報はベイプになるのかな?
しばらくは静かにやり過ごしたいだろうw
0335名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:49:57.01ID:GFvkiPSd
タカマツが色々日本バドミントン界初をやりすぎたから、あとはみんな二番煎じ扱いなのは仕方あるまい
0336名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:59:28.59ID:VJjP/+8Q
アドコック夫妻が国内ナンバー2になるとは思わなかった
スンジヒュンももうダメだな
0337名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:09:07.95ID:0+1FaGVo
>>336
コバマツはアドコック夫妻キラーだから、また当たるといいな
0338名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:21:57.65ID:BEC97HJZ
>>328
謎でもなんでもない
MS,WS,MDのそれぞれ一番手
WDは今回パスは仕方あるまい
ランキング一位のフクヒロ差し置いてなぜ
話題すらないタカマツだよw
0339名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:24:34.23ID:BEC97HJZ
>>327
賞味期限切れのタカマツとかやめてくれ
高橋なんて、だれもみたく
0340名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:03:51.45ID:BEC97HJZ
>>326
いないな
金メダルとっても華がないタカマツだから盛り上がらない
WDは日本くらいしか流行っていないし
予選も埋まらないドローも空きだらけの世界じゃ不人気種目
動画もゲームのフルバージョン見るやついないから
ダイジェストとかオリンピックの最後しかみてない
女子は試聴回数が本当に少ないw
客呼べるってだれのことだよ
バドミントン2000人対卓球15000超の長蛇の列
0341名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:08:59.40ID:BEC97HJZ
>>340
タカマツオタがうざいから長文になったわw
0342名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:19:52.21ID:XKGBIW3B
0343名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:40:01.92ID:0+1FaGVo
オリンピックのフルバージョンなんて、動画上がってなかったんだからそりゃ見れないわな
0344名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:47:06.73ID:gRZZOQdy
>>338
バドミントンの各種目の世界ランクなんて世間の人は誰も知らんからこの4人じゃ何の宣伝にもならん
NHKのアンケートでリオオリンピックでもう一度見たい競技で体操やリレー以外で唯一バドミントンのタカマツが選ばれてたぐらいだから、世間的にはインパクトがあったんだろうな
0345名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:32:06.54ID:/3mheutJ
アラナベがドイツに負けそう・・
なんで?と思ったら、相手35位で、
43位のアラナベより上だったのか。
0346名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:04:15.72ID:/3mheutJ
今週の世界ランク、フクヒロが一位、桃田が10位以外にも、
タカマツ4位でヨネタナ抜き、沙也加ちん16位でさや姉抜きと、
トマスユーバーの結果が現れてるんだな。
0347名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:11:54.32ID:n4JRBSkY
古賀勝ったね〜すげぇ〜
0348名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:37:47.77ID:yES1MV5+
>>346
インドネシアのポイントが消えたからだろ
適当なこと言ってんじゃねーよ
0349名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:53:38.34ID:n4JRBSkY
奈良岡1ゲーム落としたか〜
ちょっとミスが多かったな。
逆転勝ちに期待。
0350名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:56:31.05ID:fi8QXd1+
古賀勝つとはな
MDでも期待したい
0351名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:04:50.70ID:fi8QXd1+
栗原権藤の相手、二人ともデカイ
0352名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:06.05ID:n4JRBSkY
奈良岡2ゲーム目とって修正できたと思ったら、1ゲーム目の奈良岡に逆戻りしちゃったな〜
クリゴンも苦戦してるね
0353名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:26:37.60ID:0+1FaGVo
>>346
タカマツなんて、アジア団体もユーバー杯も世界ランクのポイントに反映されてないからね
0354名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:00.62ID:VwkQ5mik
>>350
古賀違い
0355名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:36:23.99ID:GZ/uGlei
>>353
タカマツはアジア団体が加算されてる
団体は1つしか反映されない
0356名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:41:05.72ID:n4JRBSkY
奈良岡残念。後半追い上げたけど、入りが悪すぎたな〜
0357名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:41:20.69ID:GZ/uGlei
>>346
大堀は14位でWS日本人3位なんだし、
沙也加より上なんだから触れてやれよ
0358名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:43:16.05ID:fi8QXd1+
>>354
斉藤古賀の古賀がMSにも出てんのかと思ったわ
奈良岡ーー、、惜しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況