X



Cycle*2018 Giro d'Italia+TOC part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:43:57.99ID:/sos/lme
J Sports Cycle Road Race
ttp://www.jsports.co.jp/cycle/
まとめサイト@農協職員 ◆HEKiPX/NnU
ttp://lalpedhuez.or.tv/cycling/
TDF実況スレwiki  (スレでわからない用語が出てきたらここをチェック)
ttp://lalpedhuez.or.tv/cycling/2006/tdf/tdfwiki/index.php?FrontPage
サイクルロードレース実況避難所(規制や鯖落ちの時に)
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/37582/
DAZN 自転車ロードレース観戦情報まとめサイト http://xn--zck5a1gc9ec.jp/
DAZN配信スケジュールhttp://xn--zck5a1gc9ec.jp/dazncyclingschedule/
ハッシュタグ #jspocycle #jspocycleQ #dazncycle #dazncycle 質問
※前スレ
Cycle*2018 Giro d'Italia+TOC part24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1526481596/
0041名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:46.01ID:isHif2SY
>>29
ああ・・・これが刷り込まれてたんかw
ソーリートム
0042名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:12.77ID:hS//hIxD
タッペンはアカンだろー
0043名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:34.44ID:Ynl0H+vq
>>31
MotoGPクラスは今もワークス>セミワークス・サテライト・プライベートで別れて混走してんすか?
0044名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:37.89ID:QJEwgUtP
そらこの人らなら下手すりゃ並の車より早く着くわな
0045名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:40.09ID:CvBH/AM8
>>40
ユキヤは前半に喋っててお休み状態で
土井ちゃんが元気すぎるんだよw
0046名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:42.72ID:EbtKqib4
土井ちゃんとユキヤが付き合えば色々いいんじゃないか
0047名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:43.55ID:pbYa93fx
残70km絶対なんもないやろ
0049名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:09.40ID:4I3ZtyOG
今日は雑談絶対許さないマン出てこないな
ダブルスタンダード
0050名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:09.82ID:xUoIzvoI
>>37
ギリギリで生ダラ出てたセナとかしってるんじゃね?
0052名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:33.28ID:pbYa93fx
>>40
ひたすら実況解説のモンクゆってるタイプのやつなんなん
0053名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:39.08ID:7rVmc/qB
ただし、お腹下す可能性はあります
0054名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:14.05ID:psFRxT14
F1スペインGPを今週毎日見ているけどいつも途中で寝て完走できない
0055名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:38.70ID:xUoIzvoI
まだあのところにすんでるんか
0056名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:47.46ID:SMByT2Y1
バイクコントロールはできてもお腹のコントロールは…
0057名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:09.60ID:7rVmc/qB
>>54
序盤のSCまでしか見てないw
ジロ優先して見る時間がないw
0060名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:04.21ID:9+RF7zum
>>52
別にそんな事はないけど
みんなこれでお金払って納得してるのか
新城来てるのになんか薄い気がする
飯美和が実況なんだね
0061名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:05.54ID:Ynl0H+vq
>>54
溝タイヤになった年の途中で見なくなったっけ
進入のブレーキング争いとかやったりしてんの?
0063名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:24.48ID:hS//hIxD
きっとユキヤ土井ちゃんは招待ゲスト扱いでそんな心配はないんだろうけど
一般人がサーキットにチャリで行っても置き場所が問題よな
盗難怖いし
0065名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:40.57ID:isHif2SY
ロードバイク、ガチトレしてると必ず伸び悩むと思うんだけど
そん時はどうやってモチベーション維持してますか?
PWR4.2からパッタリ伸びなくなって毎日半泣きトレーニングなんだ
0066名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:55.91ID:7SFuyAkK
F1はトロロッソが頑張れば最後まで見れる
0069名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:00.07ID:9dhF/w97
>>52
ネガティブな反応するなら黙ってたほうがいい
0070名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:07.01ID:aNG3dsq7
なんかこのままだと次の契約でツールの放映権を価格競争で
奪われて、Jスポはロード撤退しそうだな。というか、放送するレースが
なくなりそう。
0071名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:39.24ID:Ynl0H+vq
>>65
どうなりたいかによるのではないか?
ココロ折れずにインターバルの繰り返しをやりきるとか
摂取するプロテインをアミノペプチドにするとか
0075名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:00.45ID:BIhR5DHW
それがウェットとドライの違いなんじゃ・・・
0077名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:14.68ID:9dhF/w97
>>70
jspoはツールと複数年契約してる
0078名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:47.17ID:4sZ4C64x
>>70
ASOと契約延長できるかどうかやね
できないとハンマーシリーズ見るならJスポーツ
0079名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:55.61ID:EbtKqib4
おヒゲのパオリーニ、バル経営とマウンテンバイク乗ってるらしい
0080名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:09.40ID:fOpy4sJN
>72 >74 >76 平和な平坦ステージだと理解した
0081名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:10.44ID:BIhR5DHW
もう世界のトレンドは25なんだな
23使ってるのがガラパゴスだけと
0082名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:13.85ID:hS//hIxD
>>77
その契約がいつまでだか分からないけど
次の切れ目を越えれるかどうかだねぇ
0084名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:23.87ID:ta9zRsyk
>>70
今の契約は2020年までだったよね?
0085名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:50.42ID:S77yfskK
リムの幅に合ってるじゃなくてリムも広くなっただろw
0086名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:53.22ID:fOpy4sJN
25Cだとカラーのタイヤ少ないっす
0087名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:58.57ID:Jvaw6BTG
>>78
J PRO TOUR見るならJスポーツ

になったりして
0088名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:42:01.35ID:Ynl0H+vq
>>81
出来合いの中古ホイール安くなるかな
0092名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:02.68ID:Ynl0H+vq
雨柱が数本立ってますな
0093名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:32.90ID:IBrhBTa2
>>65
パワーメーターとか谷底に投げ捨てて
感性の回せ
0094名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:42.28ID:aNG3dsq7
そうそう、確定じゃないけど22年まで契約あって
その契約で奪われるんじゃないかと。

日本企業ならずっと放映権買ってくれてたから
値段関係なくJスポと契約するけどフランスだから
倍額ならDAZNにしますとかありそうで。。。

そしたら放送する番組なくなるじゃん。事実上のロード撤退。
0096名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:14.74ID:PxFSKQWb
ツールがDAZNに移る日がやって来るとしたらJスポごとお買い上げで他のスポーツもまとめて放映権買いそう
0097名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:45.59ID:G99i6dJF
>>94
その頃までにdaznでも録画できるようになっていればいいんだけど
観れればいいだけじゃなくて保存もしたいんだよな
0098名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:47.67ID:JCKbbe6T
>>96
実はそれがハッピーエンドだったりして
0099名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:53.16ID:0PMQ5uY7
むしろdazn1本になれば安く済んで助かる
0100名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:02.33ID:gRcOj0wB
F1はタイヤがスピードに直結するけどロードバイクはほとんど差がなさそうだな
接地面が少ないしグリップが悪くなることもないからなんだろうけど
0101名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:12.79ID:9dhF/w97
daznも競技無線聞けるようになればいいのに
0102名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:38.27ID:CvBH/AM8
>>96
もうJスポの主要コンテンツはほぼ持ってる
モタスポだけやな
0104名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:47.34ID:SMByT2Y1
サイクルロード放送しないJスポなんてなにを観ろと
0105名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:20.24ID:zA6Mw9w1
F1って結果に対する自動車の能力とタイヤの能力とドライバーの能力の比率が分からない
0106名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:27.70ID:qZ4b9pAa
DAZNは今年中に録画機能検討してるんだっけ。はよしてほしい
0107名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:29.79ID:4I3ZtyOG
カチカチうるせーぞ 何の音だ?
0109名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:32.19ID:ta9zRsyk
あ、2022までだったか
ずいぶん先だな
DAZNが撤退してJspoに戻れば合法で見れるトータルレース数はガクッと減るんだろうな
0110名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:41.32ID:xUoIzvoI
どうしても録画したければキャプチャーすればいいんじゃね?
0111名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:59.52ID:pbYa93fx
でゅむらんゲシュケてさいつよの人達
0112名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:47:00.85ID:hS//hIxD
まぁJスポに限らずCS全体がすでに斜陽だからなぁ
0113名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:47:02.17ID:G99i6dJF
>>107
ふたりでイチャイチャしやがって・・・・カチカチカチカチカチ
0116名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:47:20.95ID:7mOTY0ng
Jスポはフィギュアに力を入れて生放送権買ってくれ
サイクルはDAZN統一でいいや
0117名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:47:41.34ID:fOpy4sJN
>105 自動車のセッティングを最適化するのもドライバーの仕事だったりするんだぜ
0119名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:00.22ID:G99i6dJF
Jスポじゃなくなるとグランツールのエンディングを観れなくなっちゃう?
0120名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:08.66ID:7rVmc/qB
>>116
家の回線の都合上ステージレースはきつい(´・ω・`)ショボーン
0121名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:19.33ID:zvvZJvwD
>>115
社内とか店員がやってるとスゲーいらつくやつだ
0122名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:31.19ID:Ynl0H+vq
>>112
カスカードとクレカシバリが効いてんだと思う
気楽に課金視聴し難い
0123名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:33.07ID:6emq1gdn
土井ちゃんてコミュ力あるよな、新城も仲良い友達いるのかな
0124名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:40.89ID:cVaFNEYy
>>102
フィギュアスケートとかあるんじゃないか
完全にオタ向けラインナップで解説とかも落ち着いてて評判がいい
0125名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:43.86ID:gRcOj0wB
>105
今は大口スポンサーを連れてくるのがいいドライバーの条件なのがつらい
0126名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:49.01ID:pbYa93fx
>>104
ラグビーみろよ 大谷NHkに全取りされたし
0127名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:53.91ID:zN21c8y7
>>116
うちの回線だとつらいからテレビの方がいいんだよなあ
0129名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:19.43ID:wqWtxqN2
>>123
しゃべりイマイチなのに交流広そうで不思議
0130名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:20.23ID:ZOmVZKdV
電マの強さダイヤルを調節する音にそっくりだな
0131名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:30.09ID:ta9zRsyk
カチカチじゃなくてポコポコ言うのは何の音だ?
0132名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:35.06ID:0PMQ5uY7
エーステレビがdaznの仕事もすれば良いのに
0134名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:37.94ID:SMByT2Y1
>>126
ラグビー嫌いなのよ、アメフトNFLは好きだけど
ゆえにロードも観られるDAZNはありがたいことに
0135名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:49.84ID:4sZ4C64x
このレースって兄貴も見てるのかなw
0136名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:55.53ID:9dhF/w97
>>132
それは思う
0138名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:13.69ID:fOpy4sJN
自転車レース見始めて数年のニワカだから知らないんだけど、世界選手権ってなんでどこでも放送しないの?
0139名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:23.19ID:CvBH/AM8
>>134
イギリスのプレミアシップラグビーはおもしろいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況