X



2017 F1 第19戦 ブラジルGP lap1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:51:18.68ID:oepQ2g0W
2017 F1 第19戦 ブラジルGP
■日程: 現地時間              (日本時間)
フリー1: 11/10(金) 10:00 - 11:30 (21:00 - 22:30)
フリー2: 11/10(金) 14:00 - 15:30 (25:00 - 26:30)
フリー3: 11/11(土) 11:00 - 12:00 (22:00 - 23:00)
予選  : 11/11(土) 14:00 - 15:00 (25:00 - 26:00)
決勝  : 11/12(日) 14:00 -   :   (25:00 -   :  )

■ブラジルGP(インテルラゴス・サーキット)
https://goo.gl/maps/T6eJAZEe6NP2

2017F1グランプリ日本時間一覧
http://imgur.com/AsSX41T.png
0751名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:58:49.53ID:mdadZScQ
マクラはワークスルノーと同じくらいか
0752名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:58:58.02ID:WJPmst5M
ここにいる人はF1視聴歴どのぐらいあるんだろう
俺は今年20周年(毎回見るようになったのがハッキネン優勝した年)だけど
それよりはるかに古い人の方が多そうだな
0753名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:59:08.33ID:c1VoNFY+
ベルガー車の車載カメラが落ちて後ろのアレジ車のサスに破壊だったよね
0754名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:59:29.09ID:t+ezYdm6
今はレース多いからあと3年位やってれば追いつけるか91勝
0755名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:59:35.50ID:fxbPeR4G
>>745
ハゲさんも怒ってコンストのトロフィーを捨ててたな
0756名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:00:05.08ID:CdWd8bQa
アロンソがいつの間にかSSアタックしてた
0757名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:00:18.48ID:WJPmst5M
>>754
あと3年もメルセデス優位続くだろうし
毎年10勝づつはありえなくないな
0758名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:00:45.18ID:mp4h9OYq
今宮いちいち喉鳴らすなよ鬱陶しい
0759名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:00:45.70ID:VtIUAI0W
>>753
(ノ∀`)アチャー オンボードカメラだったか
暗黒期でめったにない地元1-2編隊で走ったのに、あの変態的な結末はさすがと思った
0760名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:00:46.24ID:ZEzY2kBc
マッサがいなくなるとブラジルGPも数年で終わるかな
0762名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:00:58.83ID:EiY+eunJ
ホイールベースの話好きだなw
0763名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:01:00.35ID:ILTjdBZk
>>752
89〜90年あたりから
プロストの現役時代
0765名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:01:13.80ID:CdWd8bQa
マクラはメキシコみたいなマッチングのよさは無さそうだな
0766名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:01:20.23ID:++EF5clf
94サンマリノって過去に放送されたの思い出した。
アルファ75のペースカーに萌えた惚れたレースだったわ。
0768名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:02:16.51ID:ZEzY2kBc
ハートレイの声ライコネンに似てるな
0770名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:03:02.67ID:dDmDcMFw
なんのためにフラッシュをつけてるんだ・・・
0772名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:03:16.65ID:7N62yrgG
プーリエ絶賛のエアロパーツはなんだったのかと
0774名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:03:54.09ID:mdadZScQ
>>772
それはいつもの言い回しだったんだろw
0776名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:04:39.71ID:WJPmst5M
今年のメルセデスはBスペックのナローノーズになってだいぶかっこ悪くなったよね
速くはなったけど
0777名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:05:10.77ID:CdWd8bQa
メルセはインドのマシン参考にするとか言われてたな
0778名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:05:25.31ID:ILTjdBZk
ボッタス安定してるなー
0779名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:05:26.32ID:w3OrIYQp
どの車でも得意不得意はあるでしょ?
年代変わっても一緒
0780名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:05:28.61ID:Sg/M3c0T
ツガーさんの話を耳が門前払いしてる・・・
眠いんだ
0781名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:05:33.08ID:9WvQFwbz
>>772 エンジンがホンダだからしゃあないw
0782名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:05:53.65ID:fxbPeR4G
>>773
ロンちゃん
0783名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:06:05.85ID:CdWd8bQa
>>776
程度の違いはあれ、ケータハム最終年のノーズみたいなもんだからなw
0784名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:06:26.07ID:VtIUAI0W
>>752
いい時期から見始めたね。マルボロマクラーレンを見てないんだな。
ウェストマクラーレンは世に出た瞬間からすげえカッコ良かった。
デビューウィンだったし。

タイトルスポンサーがWestになるって聞いた時、アグリの予備予選マシン
みたいだったらと思うとぞっとするなって思ってたのを思い出した
0785名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:07:00.74ID:NI+u9+Sf
>>772
きっとホンダのせいで駄目なんだろ
上手く機能しないのは全部ホンダが悪いから
0787名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:07:36.09ID:E4P2MPyI
>>785
拗ねるなよw
0788名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:07:39.70ID:WJPmst5M
>>784
マルボロマクラーレンは子供のころ鈴鹿のをゴールデン放送してたのぐらいだね
あの時代って他のレースちゃんと放送してたかすらも知らない
0789名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:07:46.29ID:ILTjdBZk
2021年エンジン規定の話だけで終わっちゃうぞw
0791名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:08:29.79ID:VtIUAI0W
マクラーレンは去年に比べれば足回りはすごく良くなったけど、ここオールドトラックだしな
スムーズな路面ではないし、勾配もついてるし、なにしろ高地でエンジンパワーいるところだしな
0792名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:08:41.27ID:ceDk+ygk
1982年のドイツをもう一度みたい
0793名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:08:49.42ID:c1VoNFY+
>>789
その雑談の為の田中・小倉コンビだw
0794名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:08:58.83ID:zn3GD4Z5
トロロッソよいしょうざ
0795名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:09:00.32ID:fxbPeR4G
>>788
テレ朝がルマンとインディ500を中継してたいい時代
0796名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:09:11.97ID:dDmDcMFw
〇速い車は美しく見えるようになる
△美しい車は速い
0797名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:09:35.44ID:CdWd8bQa
津川が米屋に思えてきた
0798名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:09:51.57ID:t+ezYdm6
今年のマシンの外観をファン投票したら、メルセデスとトロ・ロッソの一騎打ちなんかな
0800名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:10:29.50ID:WJPmst5M
>>791
今更に思い出すけど去年後半のマクラーレンはPUの性能をシャシーの悪さが足引っ張ってたな…
0801名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:10:55.86ID:VtIUAI0W
今宮もファンが多いやつに媚びる傾向があるけど、キミは、もう何年も勝てるマシンに乗って
1度ぐらい勝てよって話は絶対にしないな
0802名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:11:14.89ID:ILTjdBZk
1ストップでいけるのかね
0803名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:11:15.51ID:++EF5clf
>>784
ザクスピードヤマハwwwww

何かのゲームで最初それだった。全ッ然言う事聞かないマシンだった
0805名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:12:04.46ID:VtIUAI0W
>>798
おれは出た瞬間からルノーが好き
メルセデスは途中でノーズ細くしてなんだかなぁ
0809名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:12:40.04ID:++EF5clf
>>795
ツールドフランスも・・・・・・じゃ無かったっけ
0811名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:12:52.35ID:zn3GD4Z5
>>805
おれもルノー
カラーリングが特に
0812名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:12:57.78ID:VtIUAI0W
まっさんのために、マモノに発注しておいた雨がきたか
0813名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:13:12.35ID:ZEzY2kBc
ザクスピードの頃鈴木亜久里は叩かれまくったよな
0814名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:13:17.98ID:fxbPeR4G
>>799
90何年か忘れたけどテレ朝がやった記憶があるんだけど・・・中継が最後まで出来なかったレース
0817名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:13:34.34ID:WJPmst5M
>>805
ルノーは去年の方が遅かったけどかっこよかった気がする
去年のなら一番かっこいいに近いイメージ
今年のメルセはないよな
0819名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:14:13.38ID:ZEzY2kBc
ルノーのカラーリングは絵の具ケチってる感じがいまいち
0820名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:14:24.53ID:ILTjdBZk
質問回答タイムきたーw
0821名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:14:42.08ID:c1VoNFY+
>>798
カラーリングだけならザウバーも。新幹線カラーだし
0822名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:14:45.14ID:WJPmst5M
>>818
インドはピンクになったら段差ノーズがいい感じに目立たなくなった気がする
0823名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:14:56.60ID:fxbPeR4G
>>809
ツールはフジ、オープニングだけ見て寝てた思い出
0824名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:15:00.74ID:VtIUAI0W
>>803
タバコ禁止GP仕様がEASTになってたんだぜ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まあマクラーレン時代も、KimiとかDavisだったが
0825名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:15:17.08ID:dnAbmWIJ
@ScuderiaFerrari
Drops of rain, quickly getting heavier #BrazilGP #FP2

なにこの願望混じりは
0826名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:15:26.68ID:CdWd8bQa
50周じゃねーだろwww
0827名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:15:28.44ID:++EF5clf
JPSコンセプトカラーまた復活して欲しいのは俺だけか?
0828名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:16:06.06ID:m+C84c6I
FEの無人マシンは現実化するか?
0829名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:16:07.90ID:ZEzY2kBc
昔はスキーも毎試合放送してたと言っても若い人は信じないだろうな
0832名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:16:54.17ID:WJPmst5M
>>829
爆弾男トンバだっけ?
Go Westの曲かかってたのってスキーだっけ
0834名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:18:00.28ID:ILTjdBZk
インディカーは悟っちゃったのか
0835名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:18:08.64ID:01F8PTXk
そういや皆チンコノーズの事文句言わなくなったな
慣れちゃったのか、自分は嫌なんだけど
0836名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:18:29.05ID:dDmDcMFw
>>828
ヤマハロボに運転させてみよう(提案)
0837sage
垢版 |
2017/11/11(土) 02:18:39.24ID:ZVelTWlI
>>814
エディチーバーが優勝した時は中継が途中で終わった
次のニュース番組でゴールシーン(録画?)は放送されたけど
0838名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:18:51.67ID:++EF5clf
>>822
インドの水泡のぶくぶく模様が視覚的に苦手なんだよね。
0839名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:18:52.70ID:dnAbmWIJ
>>829
木村公宣なんてもう誰も知らんだろうな。
皆川は嫁の旦那扱いだし、佐々木明に至っては史上最速の日本人スラローマーなのにキミノブ以下の知名度
0840名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:18:55.99ID:ILTjdBZk
人間が運転できないのは見てて面白くないかなー
0841名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:18:56.33ID:WJPmst5M
>>835
みんな不満だと思うよ
でも今のレギュレーションだとこれしか解決案がないことも理解してるんでしょ
0842名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:19:08.76ID:E4P2MPyI
>>835
みんな嫌だろ
0844名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:19:19.60ID:VtIUAI0W
>>835
F1に客取り戻したいなら、糞高いヘイローじゃなく、共通ノーズコーンを配布すべき
0845名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:19:45.99ID:zn3GD4Z5
レッドブルはぱっと見ちんこが目立たないよね
0846名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:20:15.79ID:fxbPeR4G
>>824
Challenge Spirit in F1
0847名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:20:20.56ID:VtIUAI0W
>>838
インドのマシンは塗装じゃなくラッピングっぽいよね

鈴鹿のピットウォーク見ても、つや消しが流行っててあんまり好きじゃないな
0848名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:20:31.95ID:skvSLhB6
最近は色々ツッコミどころが多すぎてノーズどころじゃない
0849名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:21:22.89ID:ZEzY2kBc
来年アンテナが無くなるのは良いことだ
0850名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:21:39.54ID:01F8PTXk
>>841
でもメルセデスとトロロッソはレスチンコなんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況