ウチの元母屋手つかずで10年放置されている間に近所でちょっと有名な野良猫ハウスになっており、先週末にとりあえず建屋の解体が済みました。
作業員曰く毎朝野良猫の追い出しが日課でしたと言われました。
昨日昔を思い出しながら現状瓦礫の山になっている土地を見に行ったら軒のあったところに野良猫が5匹も6匹も昼寝(時間的には朝寝)
何かおもしろそうなもの落ちてないかな?と思い一斗缶の空缶にガラクタ入れてカラカラさせながら近づいたから餌でも貰えるとでも思ったのかワラワラワラワラその6匹ぐらいが集まってくる。
急いで車に戻り100円ローソンに行きキャットフードを買い戻った。
ユンボと共に置きっぱなしのシャベルで直径1m深さ50cmぐらいの穴を掘りそこに買ってきたキャットフードをザザーっと盛ると我先にとなぜか増えてて8匹が飛び込んできた。
全員中に入ったところで瓦礫の中から元々納屋の入口だった引戸を被せて塞ぎ、戸の取っ手の部分の金具が外れていたのでそこから水を流し込む。現場用に開栓しててくれて助かった。
それから30分溢れても水を流し続けたらようやく静かになったので戸をどかしてみるとフードと共に8匹がバッテラのように固まり、立体パズルのように固まっていました。
なんとか8匹を水揚げして飯場脇に設置された焼却炉に入れた事を業者に連絡したら腐るから火つけといてくださいと言われたので焼却。
焼却が終わった事を業者に連絡したら「駆除してよかったんなら追っ払わずに捕まえたのに」と言われたので今週から始まる瓦礫撤去の時に住み着いてたら駆除でいいですよと伝えた。
とりあえず8匹消したけどまだ追加あるのだろうか?