X



トップページ犬猫大好き
1002コメント581KB

猫好き集まれ Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/09/02(金) 11:16:42.55
!extend:on:vvvvvv:1000:512

みんなどんな猫ちゃんが好みですか?
メインクーンとか一回飼ってみたいなと思います。

あと長年飼っている猫なんですが、ウンチ前に必ず走り回ってからウンチするのですが、なぜなんでしょうか?
昔たくさん猫がいた環境で、他の猫のそういう癖を真似ているのでしょうか?

★スレ立ての際は1行目に↓を必ず入れてください★
!extend:on:vvvvvv:1000:512

<前スレ>
猫好き集まれ Part26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1661647052/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0617わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF42-2jHv [49.106.174.140])
垢版 |
2022/09/28(水) 14:31:12.84ID:T1yYqfXJF
>>616
マイクロチップは追跡が可能になるだけ。はっきり言ってドッグタグ以下のクソ
住民票への登録や予防接種を義務化せよって言うのは守らない場合は罰則を与えるということ。
要するにペットを飼育するのを許可制にしろってこと。
まぁノイジーマイノリティがまさに言葉通りの日本ならやっぱり難しいだろうが。
特に猫は身近な上に、散歩が必要ないから簡単に飼えるイメージついちゃってマンションとかで無断飼育の常連になりがち。
そしてバレて捨て猫からの野良猫化がテンプレ
0618わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.131.147.51])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:01:18.24ID:APSiSGwEa
追跡とは?
0619わんにゃん@名無しさん (ロソーン FF73-Wf3f [210.227.19.68])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:02:05.82ID:G1iNAAkVF
猫飼ってるだけで野良猫の世話に精出してるド底辺が仲間扱いしてくるのがホント嫌。
0620わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZzAl [106.132.62.74])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:11:20.45ID:fFWOz21Fa
>>617
そうなん?つけてるだけでお世話になったことないからよくわからなんだ
少なくともちょっと前のこのスレではマイクロチップってもう少し信頼できる印象で語られてたはずなんだけど
まあ実際に世話になってみないと精度はわからんわな。好評の猫グッズだって実際に手に入れたら大したことないなんて話ザラだし
0622わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd42-QgZS [49.104.29.164])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:33:14.58ID:UHMC5aIAd
餌やりはど底辺ヒトモドキだからなぁ
0623わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e2ee-u8vP [221.241.20.178])
垢版 |
2022/09/28(水) 17:43:05.90ID:quo9MUlW0
>>620
精度って、挿入の時にスキャンして確認しなかったの?
0624わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b0b-DGnU [106.150.151.21])
垢版 |
2022/09/28(水) 19:00:10.40ID:Xk3YAs3J0
https://i.imgur.com/evsFIBC.jpg

落ちてますた。
0627わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c66c-u8vP [153.239.19.3])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:00:21.13ID:kyvRBskk0
ブリティッシュを安く売ってください
0629わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c66c-2jHv [153.239.240.131])
垢版 |
2022/09/29(木) 00:32:00.76ID:IvuwlACV0
流れに乗って「ちゃあみぃ」(少し画質落として容量半分ver)
https://anonfiles.com/xd4dTc98y7/_mp4


↓解説文
かわいすぎてついでに告られちゃった子猫のちゃあみぃちゃん!
https://i.imgur.com/pwazIm6.jpg

なんやかんや猫が悪いと思ってる主
http://imgur.com/vos4Zhn.jpg

それはエスパーの域
http://imgur.com/I1Oh6ir.jpg

オシャレな日付フォント
http://imgur.com/M7KrOq4.jpg

まだまだ…思い出作ろうよ…!(ガチで呪ってる顔)
http://imgur.com/vdgtHyz.jpg

さわりすぎでしょう
http://imgur.com/K6VeMKL.jpg

確かにこのマッサージはつらい
http://imgur.com/9iafFpd.jpg

息が…弱く…よわく…っておまえらがいじるからだ
http://imgur.com/bzchVaP.jpg

急にJ-POP
http://imgur.com/NCV3g24.jpg

ち~ん♪
http://imgur.com/rA9RGtk.jpg

ちゃあみぃありがとう
https://i.imgur.com/MUQ9bTs.jpg

・・・
https://i.imgur.com/hex1KAA.jpg

虹のたもとで待つちゃあみぃ
https://i.imgur.com/e4NeQVp.png
0630わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMfe-W85a [163.49.202.216])
垢版 |
2022/09/29(木) 00:34:44.78ID:ER8E3qKYM
景気づけに一枚貼っておきますね
https://i.imgur.com/TPykPpo.jpg
0632わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMfe-W85a [163.49.207.244])
垢版 |
2022/09/29(木) 00:40:50.06ID:2NPMT56YM
猫好きだからね
しょうがないね
https://i.imgur.com/4gwP6Ww.gif
0634わんにゃん@名無しさん (オッペケ Srbf-Kdsd [126.156.191.203])
垢版 |
2022/09/29(木) 01:03:12.86ID:Nr+eqcqkr
全部こいつのせい

127 わんにゃん@名無しさん ▼ 2022/09/25(日) 12:48:59.83 ID:zwVHjewm [2回目]
>>125
擁護って叩かれているひとをたすけること♪
F9さんわ叩かれてない。黒ムツの言いがかりわ、犯罪者のたわごとやけん。なにもいわれてないのとおなぢ。
F9さんわ評価されてます(*´∀`*)
おまえらの巣わ、F9さんがぜーんぶぶっつぶす(⌒▽⌒)ブヒャヒャ♪♪

404 猫好き♪かなこ ▼ 2022/09/28(水) 22:44:05.38 ID:pxLdHA0s [16回目]
>>400
F9さんが、やっつけるよ
0635わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMfe-W85a [163.49.204.188])
垢版 |
2022/09/29(木) 07:01:09.44ID:GYM0JaKLM
>>632
高いし受け身取れてないし着地時右に吹き飛んでるのは多分カウンターの角に当たったから。
まず生きていない。
>>629 のもんちゃんは精々5m位で🌈だし部屋から出すものじゃないよ。
0636わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMfe-W85a [163.49.203.155])
垢版 |
2022/09/29(木) 07:22:41.26ID:zkDdeVyfM
>>629は「ちゃあみぃ」ですね
0639わんにゃん@名無しさん (JP 0H5e-xic4 [219.99.231.31])
垢版 |
2022/09/29(木) 11:06:37.17ID:Tb8ot7fHH
ホントに笑える。こういうときこそ、頭トンカチで生き返ることがあるのだが
0642わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c6e3-kW3g [153.216.127.129])
垢版 |
2022/09/29(木) 14:21:17.99ID:fg1IIzm90
ひどい
0643わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Spbf-Wf3f [126.182.59.123])
垢版 |
2022/09/29(木) 16:04:20.34ID:+FQXdOr0p
適切な飼い猫はペット、不適切な飼い猫はゴミ、野良猫は害獣、地域猫は名誉害獣
0648カール探偵 ◆l/E0N/onTE (ワッチョイ 836c-oW/n [114.172.233.4])
垢版 |
2022/09/29(木) 21:16:48.13ID:DIgi+Jrb0
F9に荒らすなと仰ってください、それか金を出して荒らし依頼ストップさせてください

そもそもスレ立ってないので立ててください

立てても手動スクリプトで埋め立てられます

はい、犬猫板に書き込むしかないですね、お疲れ様でした
0649わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-nmgL [106.146.54.121])
垢版 |
2022/09/29(木) 21:30:03.82ID:bLcEf6lua
レインボーブリッジ封鎖できません!
0653わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4bd6-7bQF [202.124.57.202])
垢版 |
2022/09/29(木) 22:27:35.67ID:cZjPTpYN0
>>652
しばらくケージ隔離すれば親離れできるのですか?
母猫もうんざりしてるようです。
母猫が威嚇をしたり逃げ回っても乳首を狩るかのように追いかけて吸い付きます。
子猫を別部屋に隔てると、乳首を出せ出せ狂ったように鳴きわめいて、あまりに頭の悪い子に段々と腹が立ってきました。
0654わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ce92-kW3g [111.108.27.64])
垢版 |
2022/09/29(木) 22:52:59.48ID:nsuprCue0
>>653
噛んでもいいおもちゃとか与えてる?
遊び足りてないなら遊んであげる、お腹が空いてるならエサの1日量は変えず回数を増やすとか
そういう工夫も既にしてるなら隔離して鳴いてもわめいても無視するしかないと思う
いつかは諦める
0655カール探偵 ◆l/E0N/onTE (ワッチョイ 836c-oW/n [114.172.233.4])
垢版 |
2022/09/29(木) 23:06:47.35ID:DIgi+Jrb0
はっ?愛誤なら腹立てないでくださいよ、頭の悪いのは飼い主(笑)の方もですね、害獣たるgatoをまるで理解していない

そもそもgatoは喰ったことのあるものしか喰わないだけです、生まれて親gatoの汁しか摂取してないならソレしか食物と認識できないだけです

親gatoが餌を喰ってるのをgatitoに見せてから、ケージ離して餌なり水なり置きゃいいだけです、その状況下なら頼みの親汁もなく、他の餌を喰わなきゃ虹の橋を渡るのですから、脳に欠陥がある池沼gatoでなければ嫌でも餌を喰らいますよ

そもそも成体でも大脳20gのゴミクズ害獣gatoに何を期待してるんですか?
この、愚かな害獣のgatitoは湧き出たてで、哺乳類としてのgato生における経験がない、そんなgatitoはこのように行動するだろう…と簡単に考えた上で、そのための場を整えればいいだけなのに

こんな、知識がなくても俯瞰して想定・対処できることに対してすら、感情のままにうるさいだの腹が立つなどw…さすがトキソ脳ですね、生物を飼う、それにあたって最低限の頭を回すという意識すらまったくないとは、だから平気で野放しgatoを容認・強制したり、人を刺殺するんですね…

そもそも汚物として、この世に湧き出てから親汁しか飲んでおらず、その親汁がなきゃ虹橋なんだから子として泣き喚くのは当然ですよね?
しかも、大脳も20g未満の段階だから殆ど狩猟本能しか有していない状態ときた

そんなことも考えられない、その対処方法すら解らないってw
これはこれは…やはり親gato・gatito・トキソゾンビは、まとめて〆て虹の橋にて浄化せねばなりませんね…
0656わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4f26-tnjN [180.14.215.53])
垢版 |
2022/09/30(金) 00:46:56.64ID:oRnaaCDv0
>>651
たまに乳離れできない子はいる
うちも親じゃない猫の乳を吸ってた猫がいたことがある。乳母猫嫌がって逃げてたけど流石に叱られたりしたらやめてたかな

親が拒否しても何しても全然辞めそうにないならあんまり体には良くはないけどウールサッキング用の代わりのぬいぐるみや毛布を用意してやるってのもありかもしれない
0657わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZzAl [106.132.62.74])
垢版 |
2022/09/30(金) 08:47:32.32ID:b/pBH5hDa
哺乳瓶で飲ませるしかないな。たまにアホみたいに強く噛んで哺乳瓶の先端をいくつもダメにする子いるし
あとは早く離乳食に誘導するしかない。空腹で飢えて噛むのとふざけて噛むのは意味が違うから下手にしつけるとストレスになる。
0658わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZzAl [106.132.62.74])
垢版 |
2022/09/30(金) 08:54:10.42ID:b/pBH5hDa
あと>>654も書いてるけど噛む理由の切り分けも必要
文章見た限りでは腹減ってるから要求してるのか単に噛むのを遊びか何かと学習してるのかのどれかのはず
前者ならさっき言った哺乳瓶か離乳食誘導、後者なら噛んでも良い玩具でもあたえてやれ。乳首の噛みごたえがいいなら哺乳瓶の先端やおしゃぶりとかでもいい。
0659わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c6ea-kHS0 [153.125.81.121])
垢版 |
2022/09/30(金) 09:17:11.43ID:R2xhuCND0
単にワガママな子猫になってるだけ
本来なら親が猫好きパンチや置き去りでとっくに独り立ちしてるのに、室内飼いで逃げ場無し且つ子猫の体が大きくなって力強くなった等複数の要因でいつまでも甘ったれに育ってる
難しく考えなくても親と引き離してやればその状況に慣れるよ
野良でも逞しく生きていける生物をどんだけ繊細な生物だと思ってるんだ
0661わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZzAl [106.132.62.74])
垢版 |
2022/09/30(金) 10:09:16.07ID:b/pBH5hDa
>>659
こういう考えで厳しくいくのも大事だよな。哺乳瓶とか最低限のフォローは当然するし
拒絶しても空腹が限界に来てる状態ならよっぽど頭悪くない限り哺乳瓶で飲むし後は哺乳瓶の先端を駄目にしながら早く離乳食に慣れさせるだけ
あとでかい声で鳴くと助けてくれるって学習されるのもマイナスでしかない、つまらないことだったら無視されるってのも一緒に学ばせる必要がある
0663わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c6ea-kHS0 [153.125.81.121])
垢版 |
2022/09/30(金) 10:48:54.75ID:R2xhuCND0
>>662
それは中途半端に人間が関わって自力でエサを取れなくなった個体
そんなに生存競争力が無い生き物が世界中で侵略的外来種ランクインする筈無いだろ
猫好きだったら猫に付いて正しい知識を身に付けなきゃ
何から何まで甘やかすのが猫好きじゃないぞ
0664わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c6ea-kHS0 [153.125.81.121])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:00:10.19ID:R2xhuCND0
そもそも>>653の子猫は未だに母乳しか飲まない訳じゃなく普通の餌も食べたウエディング甘えて乳に吸い付いて困ってると解釈してるんだけど合ってる?
もし未だに母乳しか飲まないなら、栄養バランスや永久歯の生え変わりという意味でも早急に対処した方がいいよ
0666わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b77-uUeK [202.238.123.36])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:11:51.27ID:3vwPcEyv0
>>662
そりゃあたくさん子を産んでたくさん死んでバランスがとれてる生き物だもん。
雌猫が生涯に10匹子を産むなら、8匹は成熟する前に死んでちょうどバランスする。
全部が生きて次の世代を産むようにしちゃったら爆発的に増えてしまうよ。
0669わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-3NIy [106.130.227.236 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:10:48.71ID:VKK8TUsLa
>>663
いやぁ知識がないのはあなたの方
イエネコが世界中に広まったのは生命力の強さではなく繁殖力の高さから
>>666氏のいう通り。ただ一匹の雌猫は生涯に10匹どころかその10倍を産むこともあるけどね

ネコ(イエネコ)は生命力が強いどころかヤマネコ時代から引き継ぐ内蔵系の欠陥(腎臓病の罹りやすさなど)を解消できておらず犬のように雑食が進んでもいない
加えて相変わらずストレスにも弱い

あなた、想像だけど野良猫ばかり見ていてちょっと勘違いしていない?野良猫って長生きしていると思いきや単によく似た別個体、ってこともあるからね
0670わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZzAl [106.132.62.74])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:37:12.93ID:b/pBH5hDa
まあまあ、とりあえず今はどう考えても99%家猫の話だから野良や他の野猫とかの話はその辺で。
少なくとも既に人間が関与して管理責任が生じてる猫の話だしやれることはまず噛む理由が空腹なのか遊んでるのか切り分けるところから
遊んでるだけならひたすら無視するかどうしても手を加えたいなら玩具与える。空腹の場合は上に書いた通り
0672わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMfe-W85a [163.49.206.62])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:14:39.24ID:zZYXU4v+M
乳首に和辛子塗るといい
0676わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.180.49.59])
垢版 |
2022/09/30(金) 16:10:57.07ID:dszfOA68a
ブリティッシュ安く売ってくれや
0679わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf6c-atM5 [153.239.19.3])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:53:29.58ID:InMKEaU50
ブリティッシュ安く売ってくれや
0685わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 936c-atM5 [118.9.9.138])
垢版 |
2022/10/01(土) 23:02:08.44ID:HMFJBEWe0
うちももう1匹迎えたいなぁ
今の子は人は大好きだけど猫はどうかわからんし甘えっ子だからもう1人きたら嫉妬しそうな
0686わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b326-Zz8s [180.14.215.53])
垢版 |
2022/10/01(土) 23:22:32.72ID:FFDvf7y10
嫉妬はよくあるからなんとも言えないんだよなぁ
でも本気で喧嘩し合うのは縄張り意識やマウント癖が凄く強い猫くらいでそれ以外だと怪我するほどの喧嘩はしない事が殆ど
大体は甘えん坊が2匹に増えて飼い主は分身したくなる
0690わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 53b8-54yX [60.86.247.71])
垢版 |
2022/10/02(日) 13:02:03.16ID:AM8DxiWI0
ペット女子
部屋は細菌
だらけなり
0694わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a3b9-ufYE [202.229.207.66])
垢版 |
2022/10/02(日) 18:46:04.18ID:bPFGlnN40
最近現れるようになった黒猫

・人の顔を見ると一通り威嚇する
・捕まえようとすると嫌そうに身体をよじってイカ耳
・抱き上げると頭ゴチしながら爆音ゴロゴロ
・放すと最初に戻る

これは脈ありでしょうか?
0696わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf6c-atM5 [153.239.19.3])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:51:05.84ID:kWiO43Jv0
ブリティッシュ安く売ってくれや
0698わんにゃん@名無しさん (ベーイモ MM7f-/3FL [27.253.251.165])
垢版 |
2022/10/02(日) 20:24:06.96ID:IFWx8jWyM
突然ですが、アドバイスや情報を下さい。

うちのネコ(オス4歳1か月)が、後ろ足に力が入らなくなってしまった。
激痛もある、
病院でレントゲン撮ったけど骨に異常なし
ヘルニアの疑いもなし
血液検査では異常なし
心筋症の簡易検査もクリヤ、その後心筋症の正検査もクリヤ
神経系の疑いということでステロイド剤でしのいでる。
食欲はあるのが救い
便と尿も正常
だんだん横になってる時間が増えてきてる
どうしたらいいかわからなくなってきた
いい治療法や薬、病院などの情報があったら教えて下さい。
0700わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ef92-QO57 [111.108.27.64])
垢版 |
2022/10/02(日) 21:25:26.63ID:YqM7cZtQ0
>>698
素人が治療法や薬を薦めるのはよくないし掲示板で聞いただけのものを試すのは危険だよ
神経系の病気の疑いって言われてるんだったらまずは今の病院の指示に従って、説明に納得できなかったら他の病院に行ってみる
ただし長距離の移動は猫にとって負担になるから、近所の評判の良さそうなところにした方が良いのでは
0701わんにゃん@名無しさん (ベーイモ MM7f-/3FL [27.253.251.165])
垢版 |
2022/10/02(日) 21:46:35.92ID:IFWx8jWyM
>>699
北東北です。大学病院なら北里大か岩手大になるらしいんですが、そこそこ距離がありネコの負担を考えてしまいます。
 
>>700
おっしゃるとおりです。ありがとう
0706わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 73b8-IlRN [126.243.122.232])
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:59.56ID:4NhyoIOy0
>>698
本当に神経系なんでしょうか
大動脈血栓栓塞症は完全に否定されてるのかな

知り合いの猫が同じ症状で大動脈血栓栓塞症でした
0709わんにゃん@名無しさん (ベーイモ MM7f-/3FL [27.253.251.234])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:26:20.08ID:AEMyHQ7fM
>>706
ありがとう
後ろ足に麻痺がない。また冷たくもない。ってことで血栓塞栓じゃないだろうとのことでした。
0710わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa97-LoSy [106.132.62.74])
垢版 |
2022/10/03(月) 08:45:12.95ID:nPd6Y0Wga
そこまでの症状だったら医者とかのプロに任せるしかないな
しばらく医者と相談しながら様子見て全然改善されなくて
どのタイミングで通う病院変えるか検討した方が良いかの相談になったらまたここ来ればいいかと
0714わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa97-atM5 [106.180.51.209])
垢版 |
2022/10/03(月) 16:23:14.87ID:O1BYn1sOa
猫って一回のお産で5匹ぐらい産むよね。野良猫なら、うち4匹はカラスに食われるか事故や病気で死ぬよね。害獣だから飼ってあげただけでも猫は感謝すべき。元々、死ぬ運命だったから。病院に連れて行くのは無駄。死んだらまた拾ってきて飼えばいい。死は自然の摂理だよ。
0715わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp77-ppsE [126.182.50.6])
垢版 |
2022/10/03(月) 16:34:14.51ID:1+00WeAUp
猫が襲われたわけでも無く生きるための捕食のためでも無いのに他の生物を襲って殺す事は自然の摂理なんだから、人間の生活に悪さして駆除されたり、面白半分に虐待のように殺される事も自然の摂理である
0716わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa97-atM5 [106.180.49.16])
垢版 |
2022/10/03(月) 17:32:25.03ID:LoFl/dzTa
猫好きは勘違いしている。猫に噛まれたり、引っかかれたりで感染症で何人も年間に人間が犠牲になっている。愛猫家の勘違いで、害獣の野生の本性も知らずかばい続けて間違った保護をしたりする。
猫は害獣だ。人間に危害を加える生き物だと考えて接しよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています