X



トップページ犬猫大好き
1002コメント440KB

【逝去】犬猫のペットロス【追悼】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:23.53ID:Wnl7TwA7
なかったので立てました

大切な家族を亡くした悲しみを分かち合いましょう

荒らし煽りは完全スルー、
変なポエムのコピペは荒れるのでお控え願います
書き込む前にローカルルールを読みましょう

犬猫以外はペット大好き板へ
0884わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:03:52.79ID:o7MbKcJB
>>880
同じですね
酸素機の返却の手続きもしなきゃないとは思ってるけどまだ何も手につかない
状態が悪くなってこれ以上の治療は止めましょうと言われて安楽死を選択したけど
それで本当に良かったのかぐるぐると考えてしまう
飲まず食わずのまま苦しむだけの時間を家で過ごさせるのもと自分達で決めたことなのに
寂しくて会いたい撫でたい匂いを嗅ぎたくて辛い
0885わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:46:34.09ID:OozaaHpU
>>882
よくツイッターとかで「猫の毛を丸めて大きな毛玉作った」という人がいるけど、私は愛猫が元気なときに作れなかったよ
ひげは残せたけど、ふわふわのあの子の毛玉を作っていればまだつらさが和らいだのに
0886わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:51:06.29ID:FEcuj9hH
おまえの陰毛で作ればいい
0887わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:53:05.79ID:+Urx1Wu6
私は、愛の賛歌
無くなるまで、何故か頭の中流れてた。

1ヶ月経って、作詞作曲はカルト代表だけど
トシの君はいないか
0888わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:01:11.12ID:2sS7yatv
>>884
安楽死かあ...
お辛かったですね。
以前は安楽死なんて、と思っていたけれど、
愛犬が苦しむのを見て安楽死が頭によぎって。
結局、家で息絶えましたが。
お気持ちお察しします。
どんな形にしても、後悔と懺悔なのだと思います。
そこにいるのに、どこにもいないその存在がたまらなく愛おしく悲しいです。
0889わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:05:12.83ID:99Cjl749
うちは若い時にブラッシングして出た大量の綿毛をパウチ袋に入れて保管しておいたよ
当時のふわふわ感はなくなっていたけど、密封してたおかげで虫もわかず取っておいて本当に良かった
遺毛は切るのが申し訳なくてわずかしか残せなかったから
0890わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:12:46.34ID:G7FAmcTy
うちの子のブラッシングで取れた毛は紅茶クッキーの缶に入れてたら、クンクン嗅いでた懐かしい犬臭さが、いつの間にか紅茶の香りになってしまって悲しかった
でもいつまでもサラサラでなでなですると涙が溢れる
0891わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:53:39.29ID:ak+MrxGu
長毛猫だから、少しづつサマーカットしている最中.
キレイなところを保存しておこうと思います。
0892わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:26:38.73ID:In3j1eQO
冷蔵庫をどかせば、ある程度の塊が出てくると思うんだけど、それが最後だと思うと何となく回収できないでいる。いつか回収した時に汚くなってたら、洗って保管するつもり。

あー、生きてるうちに新しいハンディクリーナー買って、いっぱい吸い取っておけばよかったな。あのもしゃもしゃをまた触りたいよ
0893わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:00:41.84ID:In3j1eQO
うちは病気じゃなくて突然だったから、なんの準備もできなかった。頭の中で沢田知可子が鳴り止まない。毎日いっぱい笑わせてもらってたのに今はつまらないし、泣いてばっか。
0894わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:51:07.43ID:xFvPPH6a
前も簡単に書いたけどきちんと書くね。葬儀社のお盆のお知らせのハガキにかいてあったこと
「あの世とこの世を繋ぐオレンジ色の花びらで作られた大きな橋を我が子達が嬉しそうに走ってくる」 想像するだけで泣けてくる
0896わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:46:29.67ID:FEcuj9hH
おまえも逝けばいい
0897わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 01:08:45.96ID:64KsKaqn
ほんとに帰って来て欲しい。
生まれ変わってまた来て欲しい。
たまらなく会いたい。
0898わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 01:25:52.16ID:+ccGR74Q
お盆当日に玄関開けたら半透明だろうけどしっぽふって飛び付いてくれたらいいな あと寝てる時に背中にくっついてほしい おやつお供えしたら減っててほしい
0899わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 01:42:24.42ID:z6nNhP2V
うちの犬はわざわざ遠回りをして棚の下を通るのが好きだったんだけど、半透明で通っているのを見かけたよ。まーだ、そこ通りたいのかーwと思って。
0900わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:44:10.35ID:Y7o4EOUZ
まだまだ長生きしてくれるはずだったのに急に体調悪化し亡くしてしまったから、事実を受け止めきれず毎日生きるのが精一杯
安定剤が切れると一気に絶望が広がり何もできなくなるから、一生このまま半病人としてフラフラとさ迷い歩くしかないんだろうな
仕事と家族、友人たちに支えられているけど、このキツい苦しみにいつまで耐えられるだろうか
0901わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:54:47.52ID:Ig5+VJ34
3ヶ月経ったけど辛くて仕方ない…
どうしていないのかがわからない当たり前にいたのに
0902わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:01:56.12ID:xXwv+LN7
カネだして買えよ
0903わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:32:47.89ID:sE5jg04m
初めて夢見た
二度寝したときだから起きてるのと寝てるの半々くらいだったけど
フワモコしてて元気な姿だったから写真撮ろうとしたらぴょーんと跳んで逃げてしまい泣いてる
0904わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:50:55.04ID:z6nNhP2V
私がトイレに行くたびに「トイレか」と確認しに来る(確認だけしたら、さっさとベッドに戻る)子だったから、今はトイレに行くたびにあの子がいない現実を突きつけられる。絶望したまま、あと50年生きて行かないといけないと思うときつすぎる。
0905わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:59:14.34ID:z6nNhP2V
結果的に最後の散歩になった日に「寿命を考えたらあと1000回も散歩行けないかもしれないな〜」と漠然と考えて悲しくなって、1回1回の散歩を大切にしないとなと考えていたら、その4日後に死んじゃった。前はほとんど飲まなかったのに毎日酒飲んで、アルコールで神経を緩めてる感じ。全然酔わないけど
0906わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:38:53.11ID:Feo3L1zj
>池袋の西口にある中華料理店では普通に犬の料理が出てきます。 
これは臭みも硬さもなくて美味しかったです。 
片言の日本語を話す中国人に輸入肉か?と聞くと、「今 規制で輸入出来ない。これは日本の犬。大型犬。」との事でした。


>北口のスーパー行けば狗肉は買える

最近行ってないけどまだあるんかな?
(twitterより)
0907わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:31:53.42ID:+ccGR74Q
>>904
わかる ドアの下からクンクン匂い嗅いでたな 今はドアあけて廊下見てもあの子は待ってなくてシーンとした廊下になってる
0908わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:56:37.50ID:82VOQWcZ
まだ生きていて次第に衰えていく姿を見ていると
胸を搔きむしられるような悲しみで眠れない。
昨夜心療内科でもらったエチゾラム半分飲んで寝た。
まだボーっとしている。
何も考えないから楽ではあるけどだるい。
0909わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 19:17:28.78ID:f2HP3qSt
辛いことがあるとこんなときあの子がいてくれたらって考える
ほんといてくれるだけで救われてた
0910わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 00:51:16.78ID:ErjAhke0
今までは犬に生かされてた部分がある。散歩に連れて行かなきゃいけないから、毎日歩いてたけど、あの子がいなくなってからは仕事以外ではほぼ寝たきり状態。冷凍食品ばっか食べてるし、飲んでばっかだし、寝付くことはできるんだけど早くに目がさめちゃって睡眠時間は短い。ただただ「無」の状態で海外ドラマをひたすら眺めてる。何でこんなことに?
0911わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 02:29:25.79ID:3YtVCgIp
新しいのを買えよ
0912わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:37:35.98ID:4GSz9H2e
生きててもつまんない 虚無感がずっとあって家に帰っても思い出だらけ 何年続くのかな
0914わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:17:16.28ID:SY171H1H
思い出は要らないよね。
前飼っていた猫が亡くなった時、徳永英明の「輝きながら」の
Don't say good bye〜♪思い出の中で二人は巡り合えるさ〜♪
のフレーズに思い出は要らないと思った。
0915わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:20:35.78ID:Vla6iqVj
思い出より悲しささが増してる。
悲しさが無くなれば良い思い出だけになると思うけど
悲しさが無くなることがあるんだろうか?
0917わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 14:02:48.34ID:t73UU34B
17,18ともういい歳だし日に日に食欲なくなって来てたから覚悟はしてたけどやっぱり看取るのは辛いわね……
なにか気づいてない原因があったんじゃないかとか悪い方に考えちゃうけど本格的に動けなくなってすぐだったし認知症とかで長く苦しんで逝ったわけじゃないのは逆に幸いなのかしらとでも思わないとやってられん
0918わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:08:30.66ID:UruybMFl
>>917
うちも高齢だったけど弱ってからすぐだった
腎臓が悪い以外病気だった訳でもないので点滴するしかなかった
ご飯自分で食べなくなって強制給餌に切り替えてから1週間もたなかった
手のかからない良い子だったと思うしかないけど何も出来なかった自分の不甲斐なさと罪悪感に苛まれる
0919わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:50:20.68ID:mGdYSRMl
ぐちゃぐちゃに崩れるのも、こんなんじゃダメなのにと落ち込むし、冷静になったらなったで、家族なくしたのにエライ醒めてんなとセルフツッコミ
どれが適切なんだかわからん
0920わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:25:09.35ID:t73UU34B
もともと気分屋なところがあってか急に食べなくなる→違うの出したら食べるみたいなところあったけどその時点でもう結構騙し騙しだったのかなとか
何出しても全然食べてくれなくなってきたからって無理に口に運んで食べさせようとして逆に苦しめちゃったかなとか
もっときっちり精密検査とか手術してればよかったのかなとか後悔する事もあるけど
犬猫は人間より短命だから仕方ないと割り切らないといけないし
逆にペットだけ残して先に死んだらその末路はって考えちゃうとこれが宿命ではあるんだよね
3匹居た最後の一匹だったからそういう意味じゃ肩の荷は降りたかな……しばらくは虚無感もすごそうだけど

動物が絡む仕事の人ってこういう死に別れる回数なんて目じゃないだろうにメンタルどうなってるのやらって感じる
一人とか一家庭じゃなくて組織としての集団でやってるからまた感覚も違うんだろうけど愛着湧かないわけはなかろうし
それとも数が多い分一周回って達観してすぐ次に切り替えられるようになるもんなのかね……
0921わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 04:22:23.02ID:ZfLiOL0Y
ふとした瞬間の絶望感がすごい
もうこの世のどこにも存在しなくて二度と会えないなんてそんなひどいことあるのかって思ってしまう
0922わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 05:04:47.03ID:Fgl9IG+F
ぜんぜん夢にも出てこない、会いたいのになあ
0923わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 05:49:50.78ID:iA7ZiMUD
最近仕事をしてる夢をよく見るよ
夢でうちの子には毎晩逢えていると思う
仕事の心配をしてくれてるのかな

あなたも毎晩夢で逢えていますよ
心配事や人生に 一緒に向き合ってくれていますよ
0924わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 07:38:33.89ID:ZD+20bAu
カネだしてまた買えよ。
0926わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 09:47:39.39ID:louk6xE7
>>923
意味不明
0928わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:58:13.49ID:oekr4dIB
1ヶ月異常経つけど、お気に入りだった段ボール箱が捨てれない。
抜け毛が落ちてるから

あと、爪研ぎなんかも捨てれない。

あの子が生きてた形跡を消せない。
0930わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:19:26.14ID:SsePhVTn
カネで解決するんだろ。安いもんだ。
0931わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:40:08.11ID:XvkapibB
過去に縛られるより新しい出会いを見つける方が
いいのは分かっていても、新しい子は受け入れられない。
0932わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 17:20:32.26ID:ogi1JMYj
また病魔に苦しむ姿を見たり弱っていくのを介護したり壮絶な可能性のある最期を看取ったり、失って味わう絶望感を乗り切れる人は飼えば良い
0933わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 17:24:42.81ID:Yc4++Eha
49日が過ぎてから部屋の隅っこに置いてた小さな祭壇を撤去して
日当たりの良い部屋の壁に立派な祭壇を据えて元気な時の写真を何枚も飾って毎日名前を呼んで挨拶するのが日課になっている
0934わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:17:23.83ID:CrMwYMl0
祈りは天に届きますよ
0935わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 23:14:53.81ID:BceQ8ykG
人もペットも死ねば皆土に帰るだけで墓とか仏壇なんてのは残った人間が気を持つためのモノだからそれで気が済むならいくらでもやるといいさ
生きてる以上次に切り替えなきゃいけない時は来るだろうけど……

ウチはもう飼うつもり無いけど看取るのが辛いとか以上に金銭的にも環境的にもちゃんと体調管理してあげられてたのかなとかそういう自身の方の問題だわ
0936わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 01:39:18.61ID:gs36xBqu
獣医はドッグフード食べさせて検査して投薬して手術しないと経営が成り立たないから、獣医のこうしろああしろはあまりアテにならないと思ってる。人間の医者ですらそういうとこあるから、規制のない獣医なんて何されるかわかったもんじゃない。これからまたマイクロチップも埋めるらしいし。10年くらい前にはマイクロチップの自主回収もあったらしいよ。体に埋めちゃってるのに自主回収って何よ?
0937わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 02:16:58.31ID:dwFe6LxK
うちの子は13才で病院のモニターとしてマイクロチップを埋めてから弱ってしまった気がしてる
小さな体内に異物が入ることで心身ともにストレスがかかってクッシングになり、様々な不調が出て14才で亡くなった
後悔先に立たずだけど、人間でも首の後ろに何かが入っていたら違和感がすごいだろうし、ましてや小さな犬だから本当に可哀想なことをしたなと
0938わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 07:55:15.40ID:wvWLLk9+
もう二度とあえないんだよな
7か月経つと細かい記憶が曖昧になってきてそんな自分と月日が過ぎて行く悔しさとあの子への罪悪感で毎日つらい
0939わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:51:18.96ID:0bLfpl9X
>>937
そんな事言ったら今の子犬なんかみんなマイクロチップ入ってるわけで
幼少期にストレスで死んじゃうことになるんだが
0941わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 11:54:22.63ID:MQhxLrQj
違和感からのストレスだと言うなら、子犬の頃から入ってたらそれが普通なわけで、シニアになってからよりは違和感なく過ごせるかもね。
人間もだけど歳とってくるとデリケートになるから。
0942わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 12:08:29.45ID:vUZrxXQK
13歳の子に負担になったと世話してた人が感じたんならそうだろうし、マイクロチップは若くて元気なときに入れるのとやっぱ違うと思うよ
私の周りの数日前に〜、先週に〜とか、いれましたーと話してたドッグランで会う若いワンちゃんたちは気にせず走り回ってる

>>937
でもチップを埋め込むのを決めた自分を責めたりしないでほしい
義務化されるとか、災害時にチップがあったほうが良いとか言われたら老犬でもいれたほうが良いかなって思っちゃうもん
亡くなった14歳って色々問題でてくる歳だし、犬の平均寿命より1年長い。
チップが直接的ではないかもしれないから自分を責めたりしないでほしい
0943わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 12:22:40.52ID:+SyAl03i
10年以上前からマイクロチップ入れているペットショップがあって
うちの子も入っていたけど影響はなかったと思う
お骨になった時にも出てこなかったな
私も後悔したり責任感じてることばかりなのでお気持ちはわかります
0944わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 12:31:39.59ID:gs36xBqu
>>939
ならねーよ、バカ。
937は一例として自分の子の場合はこうだったと話してくれてるだけだろ。何でそんなにバカなのか。
0945わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 12:38:28.80ID:gs36xBqu
成犬になったときにチップが適切な場所におさまるように予想してチップを打ち込めるもんなのかね。チワワとかならそんなに大きく予想外のところに行っちゃったりはしなそうだけど、ニューファンドランドとか超大型犬とかどうなんだろ。
0946わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 13:22:31.76ID:fK241rLr
新しく買えよ
0947わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 14:06:43.24ID:TBeojjZm
>>944
いや根拠もないのにマイクロチップのせいで死んだとか書いてるからさ
そういうバカみたいな事言いたくなっちゃうんだよわかんないかな?
君も皮肉ってわかんないなら相当のバカなんだね
0948わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 14:30:30.58ID:YsbMNJTi
>>945
ある程度でざっくりなんじゃないかな
義務化のニュース見てた時にメーカーか生体販売の社員が
チップが今程小さくなる前は針も太くて、打ち処が悪いと歩けなくなったり
炎症して弱る子もいましたけど~ってサラッと言ってて引いた
0949わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 14:43:42.86ID:gs36xBqu
>>947
根拠があるのかないのかすら外野には判断できない。あのレスを皮肉だと思ってるなら、コミュ力に相当問題あるよ、お前
0950わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 14:46:46.56ID:hobz9COV
安全性が高いらしいワクチンやフロントラインでもあたる子はあたるしな
まあ副作用は認めなければ存在しない
0951わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 14:52:39.16ID:gs36xBqu
>>948
だよね。マイクロチップ埋めた子の老犬になってからのデータも取ってないだろうし、よくわからん状態で義務化に踏み切ってると思う。環境省のサイトでも一言も安全って言ってないから、かなり怪しいと思う。政府もメーカーも獣医も一定数の犠牲は出るもんだよね〜で推し進めちゃってる。彼らは売上上がるもんね
0952わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 14:56:38.95ID:gs36xBqu
>>950
予防医療であるワクチンやフロントラインと同列に並べる?安全性が高いってのも具体的になんのこと言ってるのか不明
0953わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 15:09:59.63ID:3fTilHDc
手術とかやったらやったで副作用とかの問題があるしやらなかったらやらなかったでやっておけばもっと長生きできたかもってなる事もあるからなあ
ウチの猫が行ってた病院じゃ高齢だし下手に負担掛かるような精密検査とか麻酔手術はしない方が良いかもって感じで薬飲ませるのと軽い検診ぐらいしかしてなかった

マイクロチップは脱走しちゃって迷子になって捕えられはしたものの飼い主に連絡取れずに新しく引き取ってくれる人も見つからずでそのまま殺処分みたいな最悪のケースは減らせるだろうけどどうなんだろうな
結局人間の都合って言ったらそうだけどペットとして飼うって事自体が人間の都合だし仕方ないのかなみたいなところはある
0954わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 15:38:23.84ID:wvWLLk9+
マイクロチップの老犬の影響とか動物実験でしてるでしょ あれだけマイクロチップを進めるのはリスク少ないって立証できたからでは? そうじゃなきゃマイクロチップ訴訟おきまくりでしょ
0955わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 15:58:28.11ID:gs36xBqu
>>954
ただの想像で断言w
0956わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 16:04:36.92ID:MQhxLrQj
ただちに健康被害はありません。
直接の因果関係は認められません

あらゆることにどれだけこの言葉を聞かされてきたことか。
0958わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:16:06.11ID:gs36xBqu
>>957
ただの想像と合理的な推測は違うのだよw私は上のバカの「皮肉」の解釈に対する指摘として、コミュ力に問題があると表現した。そもそも私はここでコミュニケーションを取ってるつもりはないが。大丈夫?
0959わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:21:51.06ID:gs36xBqu
マイクロチップ 迷入でググッてゾッとした。朝日のシッポの記事もかなりやばかった。

今後いつか犬をまた飼うのも躊躇するな。動物愛護の取り扱い方法を履き違えて、ペット業界がおかしな方向に進んでいるように思えてならない。
0960わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:22:07.38ID:hobz9COV
猫のワクチンで腎不全早期発症の可能性なんかも10年前には言われてなかった
このスレで病気の個体では治験してないも驚愕したわ

ペット業界は変な方向にいってんよ
地方の真面目な鰤ほど割食ってる
失われた血統は戻らんのに
前の犬と同じ系統の犬が欲しいとなっても手に入らなくなる
0961わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:41:02.05ID:nffU7AiG
新しく飼えよ
0962わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 08:20:36.03ID:m27o+kPK
昨日あの子のことでパートナーと喧嘩になってますます家であの子の話題はタブーになってしまった もう泣き場所はトイレだけだ 泣いてばっかでうっとおしかったんだろうね
0963わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:01:35.51ID:ZOIH5aQt
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""   
0964わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:31:03.13ID:j001/Kpp
うちは突然死んじゃったから、元気な頃から大好きだよー、大切だよー、忘れないでって毎日伝えてて本当に良かった。長生きしてね、君は22才まで生きるんだよとマインドコントロールするかのように言い聞かせてたんだけど、こっちは叶わなかった。
0966わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:26:57.28ID:bkm5HBZJ
だんだん思い出す時間が減ったときはペットロス卒業だろうけどあの子にとっては忘れられるという2回目の死なんだよな
0967わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:13:15.81ID:aXTgKkCo
ペットでも人間でも思い出は大切なものだから忘れる必要はないしたまには思い出してあげるべき
だけどそれに縛られ続けて前を向けないならそれはもう思い出ではなく呪いの類になっちゃうからどこかで吹っ切らないといけない時は来る
0968わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:26:57.58ID:2h+AmUDg
日々の生活に忙しくて思い出せないだけで忘れてるわけじゃないんだよ
2回目の死とかないよ、あんなに幸せだった毎日を忘れるわけねえ
0969わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:26:39.90ID:lVvsKV8I
「思い出す」は楽しかった思い出と死んじゃったことに関する悲しみと悔しさの二部構成だからなぁ。後半が薄れてきたらペットロスから脱却できるかもしれないけど、ペットロスを脱却したからと言って楽しかった思い出まで消えるわけじゃないからねぇ。
0972わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 19:25:56.83ID:c051Mqpm
テンプレ1の少し変えたけどこれでいい?
他に追加したほうがいいこととかあるかな


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑上の文字列はスレ立て時に最低3行以上コピペして用意してください

大切な家族を亡くした悲しみを分かち合いましょう

荒らし煽りは完全スルー、ワッチョイとIPでNG登録してください
変なポエムのコピペは荒れるのでお控え願います
書き込む前にローカルルールを読みましょう

犬猫以外は他の板へお願いします
0973わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 19:52:43.60ID:3pJyzm6n
思い出したら楽しいじゃない 幸せじゃない
なんで呪いなの 前を向く人生がどうのって言われても
人間の社会生活と 家の中の家族の話は別でしょう
0974わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:43:41.53ID:aXTgKkCo
楽しかった事を思い返す事が幸せだって感じられるならそれはもう十分前向きに考えられてるって事よ
その感情を「思い出すと辛いから忘れたい」とか逆に「絶対に忘れちゃいけない」とか
後ろ向きな気持ちが上回り続けるならやっぱりどこかで吹っ切らなきゃ後追いでもしかねない事になる
0975わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:53:22.05ID:bkm5HBZJ
>>974
言ってること全てがおかしい 前向きとか吹っ切るとか もうこのスレから出ていってほしい 価値観がおかしい
0977わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:13:00.74ID:lVvsKV8I
ペットネタは中身空っぽの説教系、天国の〇〇ちゃんが云々…イタコ系がやたら張り切っちゃうんだよなぁ。説得力は全くないんだけど、やたら上からなんだよね彼ら。
0978わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:14:13.34ID:AbwBOzdD
後追いする人っているのかな
私ももう何もかもどうでも良くて、世界が滅びればいいのにと思ってしまう
0979わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:15:40.64ID:8J6yZPyZ
体が悪くなり始めてから4年も無理やり生かしてしまった
本当ならとっくに安らかに穏やかに死ねたはずの体に
嫌いな薬を無理やり飲ませて苦痛な点滴を打ち食べたくもない食事を流し込んで
ただただ自分が寂しくて死なれたくなくて
苦しませて苦しませて無理やり長生きさせてしまった
あまり酷く苦しませたものだから最後はかなり嫌われて嫌がられてしまった
あんなんで良かったわけないけどどうすれば良かったのかわからない
0981わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:48:34.11ID:dmuIRVnm
亡くなって3ヶ月経つけどなんの気配も感じないし夢にも出てこない
この世に未練なく往生してくれたのなら喜ばしいことなんだけど、寂しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況