X



トップページ犬猫大好き
1002コメント376KB

猫好き集まれ Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 01:06:06.91ID:DuY21r4X
みんなどんな猫ちゃん好みですか?
メインクーンとか一回飼ってみたいなと思います。

あと長年飼っている猫なんですが、ウンチ前に必ず走り回ってからウンチするのですが、なぜなんでしょうか?
昔たくさん猫がいた環境で、他の猫のそういう癖を真似ているのでしょうか?

<前スレ>
猫好き集まれ Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1636516839/

<過去スレ>
猫好き集まれ Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1632778787/
猫好き集まれ Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1629813537/
猫好き集まれ Part10・ワッチョイ有り
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1625992343/
猫好き集まれ Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1624266380/
猫好き集まれ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1621443620/
猫好き集まれ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1614289399/
猫好き集まれ6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1609382706/
猫好き集まれ5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1605839911/
猫好き集まれ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1601881863/
猫好き集まれ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1599925102/
猫好き集まれ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1597190631/
猫好き集まれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538765473/

<別スレ>
猫好き集まれ2・ワッチョイ有り
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1599414783/
0900わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:01:10.42ID:dZYEpBtI
>>895
うちの猫はどこへ行くにもちょこちょこついて来るんだけど、その時に本当にエンジン音みたいなぶるるるるんぶるるるんって鳴き方するんだよね
猫エンジンって呼んでるけど、寛いでる時の喉をゴロゴロとはまたぜんぜん違う喉?の鳴らし方でしかもでかいw
あれは一体どんな感情の時になるんだろうね?興奮してるのかなっていうのははなんとなくわかるんだけど
0901わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:14:55.99ID:tI7Y32G+
ヒルズK/Dのドライフードをあげてるんだけど食いつきが悪くなってしまった
開封して2週間くらいなんだけど、密閉容器に移したりした方が良かったのかな?
袋にジッパーついてるから大丈夫かと思ったんだけど
以前あげてたカリカリは食べたから食欲の問題ではないと思う
0902わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:22:34.18ID:/qK3anSH
>>900
大好きなのと嬉しくてたまんないんだよ
大好きっていう愛情表現なんだ

>>901
その餌は与えてないけどなんかヒルズはこっちの猫達も飽きやすくて与えなくなった
0903わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:43:25.19ID:fJFHklhR
野良を持ち上げようなんて無茶だよ
うちのねこでも持ち上げたら「ウェーイ」みたいなヘンな声出して抗議するのに
0905わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:23:30.78ID:3HVhgJDc
うちの野良はお膝大好き
0907わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:17:15.58ID:JxDdmxu5
ウチの猫もぶるるんぶるるん言ってるわ
どうも構ってもらえない時に鳴いてるっぽい
朝イチの遊びタイムとか眠くてすっぽかそうとすると遊びポジションから睨みながら短くぶるんって鳴いたりするw
にゃんトークで翻訳してみると長い文字列がぼかし表示されるからバイオレンスなこと言ってるのかもしれん
0908わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:24:05.03ID:pNB7wSMq
ウチはジャンプする時クルルと言っている
クルルとぶるるるるんは違うのかもしれない
0909わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:54:02.24ID:52wklyL4
今まで同じフードしか食べさせたことないんだけど、フードをお試しで貰って与える際には今まで食べてたフードを混ぜて徐々に切り替えていかないといけない?
ローテーションする際も一気に替えずに徐々に?
0910わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:13:15.36ID:TDo/By3a
横だけど
フードの切り替えって徐々にするのを推奨されてるけど、貰うサンプル量は1回分だったりしてわけ分かんねーよね
0911わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:15:08.37ID:izzzaXZO
成分表の粗脂質と粗繊維の量があまり変わらないならいきなり替えても大丈夫だと思う
0912わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:42:42.10ID:ElG9M+Mq
少しずつ入れるのも面倒なので、
一度に替えて食べなかったなら戻すのが楽w
0913わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:47:49.59ID:52wklyL4
>>910
そうなんだよね
徐々に替えたけどその間にサンプル無くなったからよく分からなかったw
0914わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:57:12.30ID:52wklyL4
>>911
そうなんだ!メモっとこう
粗繊維がどっちも7%以下で、現在のフードの 粗脂質が15%以上で、サンプルの粗脂質が12.5%以上だったんだけどいきなり替えても大丈夫かな?
0915わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:58:43.28ID:52wklyL4
>>912
基本好き嫌いないから大丈夫だけど食べなかったら徐々に替えていくしかないよね
0916わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 01:39:23.54ID:+StRMKMW
最近抱っこが好きになって可愛くて困ってる
抱っこして部屋の中あっちこっち歩いてあげると景色が楽しいみたいでキョロキョロして楽しんでて可愛い
0917わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 02:02:45.80ID:qXqiycMY
やっぱり抱っこしたいよねえ
あちこち知らないところへ行きたいみたいだよね
うちの子も抱っこしてお外に連れてってあげれば良かった
後悔しています
0918わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 02:14:29.53ID:ckSi9w8+
>>917
お外は危険
0919わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 02:48:52.55ID:55rGsxrP
スレに常駐している上から目線の説教おじさんもウザいが、いちいち「後悔してます」って横から割り込む後悔おばさんはもっとウザい
2人まとめて虹の橋のたもとに行ってほしい
特におばさんのほうはそれがベストだろうに
0920わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 07:37:30.33ID:SejwZdmq
抱っこは好きじゃないけどバケツとか洗濯かごに入ってる状態で運ばれるのを楽しむ子はいる
0923わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:23:25.95ID:6O7qi2WE
>>922
ブルーシートで覆いをしてはいけない理由ってなんですかね?
臭い?カサカサ音?
0924わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:07:54.00ID:1GCIjBKc
持ち上げてどれだけ伸びるか試したいだけなんだ。
0925わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:08:43.79ID:SejwZdmq
我が家にペットシーツで大をする猫いるんだけど終わったらきれいに折りたたまれてて毎回見てて笑っちゃう
0927わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:41:47.26ID:ckSi9w8+
>>925
お行儀いいね
0928わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:16:29.87ID:b/9nrL1I
正月から猫がずっとくっついて離れない
先にベッドで猫を寝かしつけてから、PCをいじってたら、ラティーファちゃんが起きて膝の上に乗ってくる
「ラティーファちゃん、今、ダメだから。あとでいっしょに寝て気持ちいいことしてあげるから」って言うけど
膝の上で寝て動かなくなっちゃうから、仕方なく寝ることにした
「ラティーファちゃん、そんなに側にいたいんだ。はぁ、はぁ、はぁ、好きぃ、大好きっ」
って、お互い裸になってベッドの中でラティーファちゃんのお腹や乳首を撫でて
「ラティーファちゃんのおっぱい、かわいいよ、やわらかーい」って、ラティーファちゃんの魅力を堪能してる
0929わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:19:18.10ID:X0vq2bwh
18歳のおばあちゃん猫に話しかけたら「にゃああーん」って可愛くお返事してくれる
年取っておしゃべりになってますます可愛い
0930わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:36:04.94ID:zOaj1wx9
すまん
いつも玄関開けたら飛び出してきて無反応で外に締め出してる
猫「!?中に入れてくれ! 玄関ガリガリ」
俺「ガチャリ…」
0931わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:55:46.49ID:X0vq2bwh
飛び出し防止柵設置してないの?
0932わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:31:01.90ID:AskVDnuE
今朝愛猫が亡くなりました
リンパ腫がわかって2ヶ月ちょっとかな
2日前から肩で息するようになってそろそろだろうなと思ってたけどお別れになってしまった
荼毘にふさなければならないけど選び方がわからない
みんなどんなふうに探しました?
都内でおすすめありますか?
お骨はおうちに連れて帰りたいな
0933わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:51:18.05ID:tZUgt3zW
>>917
連れ出して腕からすり抜けて脱走して戻ってこなかったらと思うとゾッとする
それで後悔する方が嫌だ
0934わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:24:18.30ID:d3P0IJ+W
うちも今朝亡くなった18歳半ちょっと
前日にはお気に入りのクッションにすら自力で上がり切れなくなってた
最後の半年くらいはもう食事とトイレ以外ずっと寝てる状態だったけど、具合悪いのを一生懸命治そうとしてたのかな

うちに譲られてから幸せだったのかなぁ
警戒して離れてたけど寒かったのかいつの間にか寝てた僕の隙間の温かいところで丸まってたのが最初だったなぁ
0935わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:27:13.73ID:O49x8kG0
ミャウミャウペプチドパウダーってのおすすめされたんだが使ってるやついる?
室内飼猫用のストレス緩和成分らしい
ほんとにストレス軽減されるなら使ってあげたいが別に飯の食いつきには困ってないんよなぁ
0936わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 19:43:36.87ID:ZPzkEIK3
>>933

老猫ちゃんになると 後ろ足が不自由になるから
その心配はあんまり無いけど
そうだよねえ 元気な猫ちゃんだと やっぱりね・・・
0937わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 19:44:37.71ID:ZPzkEIK3
>>935

人間にも効くかな?
ところで またたびって人間にも効く?
0938わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:08:07.51ID:vl6IcCik
>>937
マタタビ酒もあるし
「またたび」の語源を調べたら解るよ

ペプチドもヒト科のサプリがあるはず(笑)
0939わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 01:41:21.23ID:AcR0k6FF
ミチルちゃんがいる熱海に行ってマタタビ酒のんでみたい〜w
0940わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 09:10:31.59ID:zS0qLlAg
この時期は猫が小さかった頃を思い出す
今じゃ大きくなってかなり経つけど何年経っても甘え方が全く同じで案外変わらないもんだなって感じる

>>932
遺骨アクセサリーにしてもらえる所とか東京にもなかったっけ
普通のツボだと割と大きいしんだけどアクセにすると小さい上におしゃれだった記憶が
0945わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:23:26.45ID:p+Z9Erpz
猫用はぶらしとチキン味の歯磨きペースト買ってきた
早速ペーストはお好みじゃないみたい
大きいから抑えるのは無理なんで失敗しそう

動物病院で歯磨きトレーニングのDVDも見たし
本にも書いてあるけど、歯は厳しいな
0946わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:26:04.69ID:644L+Y3a
うちは寝ぼけてる時にやってる。でも多分不十分…猫の歯並び複雑すぎるんよ
0947わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:01:31.62ID:LNozGGx6
最初のうちは手で歯ブラシを押しのけ、手を押さえつけると体をひねって抵抗する
気長に慣らしていこう
奥歯まで磨けるようになるまで半年かかった
0948わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:02:55.95ID:czY1JETC
老猫介護してる方いらっしゃいますか?
初めて老猫介護をしているのですが、獣医さんに聞いたり調べたりして色々と用意はしたもののこれからどう接してあげればいいか分からず不安です。
肺を患っているのと体中が筋炎と関節通で痛いらしく抱っこをすることができません。
今は右前脚を痛めていてほとんど動き回れないです。この数日でとてもやつれてしまいました。
今朝は水と数日ぶりにチュール1本、砕いたドライフードを食べられました。

こういう物があると便利、こういう風にしてあげるといいかも、など何でもいいので共有してくださいませんか?
それと、高齢猫だからか少しの段差で捻挫をしてしまうようなのですが皆さんの猫さんはどうでしょうか?
また、急な捻挫や骨折に備えて固定用の包帯を応急で巻いてあげられるようにしたいのですが実践されている方いたらやり方や必要な物を教えて頂けるとありがたいです。
0949わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:11:55.02ID:lJl5vwyK
小さいうちにハーネス着けて散歩でもさせようと思ってたけど嫌がって脱いじゃうからずっと家猫です
0951わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:11:12.80ID:czY1JETC
>>950
該当スレがあったのですね、誘導ありがとうございます。
スレチ失礼致しました、そして複数スレでの質問になってしまうことを謝罪します。申し訳ありません。
0952わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:57:36.93ID:rEluMvVP
>>951
すべての人が観てる訳ではないので
情報集めのためなら
気にしなくて良いと思うよ
色々な情報が出てくると助かる人も出てくるし

頑張って下さい。
0953わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:12:39.62ID:CUbri/nU
東大の宮崎教授年度末で退職だって
AIM研究所設立、研究チームのメンバーも移籍との事
是非とも成功して欲しいですね
0954わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:42:44.74ID:VB4p9CLm
>>944
自分は病院以外連れ出さないな
ハーネス着けても不安だからキャリーバッグに入れるけど
0955わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:50:11.10ID:IvMXcwre
>>953
うーん
「東大」って付いたから寄付をしたんだけど、今後は寄付無しでやっていける
わけですよね?
でも普通の企業が移籍先なら儲からないとわかれば切られるのも見えるし残念
0956わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 06:36:25.50ID:CUbri/nU
勝手な推測だけど
今は国立大学も独立採算制?だから
手っ取り早くペットフード業界に成果を売り渡したい大学側と
ヒトへの応用を最終目標とする教授とでソリが合わなかった
とかかなあ
0957わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:35:33.39ID:uWuTtYmT
日本の大学教員は雑務が多いから独立できるネタがあるなら独立したほうが研究に集中できそう
0960わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:48:49.24ID:3xDRjYvZ
5ヶ月の愛猫、ペットショップの頃からロイヤルカナンのドライフードを食べていたので、飼い始めてからも同じものを与えてましたが、食いつきがあまりよくなく残すことが多いので、ファーストチョイスのドライフードを与えてみたところ、よく食べます。ちなみにロイヤルカナンの方が2.5倍くらい価格は高いです。多分ロイヤルカナンの方が高品質だと思うのですが、今後どちらを与えるか迷っております。みなさんどう思われますか?
0961わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:00:21.50ID:bPu6ovuM
太り過ぎやその逆とかなくてお腹の調子良ければ猫のお好みじゃないかな
うちは療法食以外のロイカナは与えてないし、飽きるから3社のドライをローテーションさせて与えてる
0962わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:09:22.52ID:Kx/kvjWk
獣医(同級生)から賞味期限近いロイヤルカナン大量に貰ったけどうちの子全然食べなかったよ
市販のカリカリに混ぜて消費させた記憶、一番食いつきいいのがキャネットという・・・
0963わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:13:44.96ID:4jyQLiop
>>961-962
レスありがとうございます、少食で成長が良くない子なので、とりあえずよく食べるファーストチョイスを今後与えてみようと思います、食べなくなったらまた考えます
0964わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:28:29.45ID:IvMXcwre
食べなくなっても、新しいフードに飽きた頃にあげると食べますよね。
0965わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:11:51.46ID:VB4p9CLm
避妊してから体重には気をつけて3〜4キロ代を何年も維持してたのに病院でロイカナ勧められて食べさせてたらかなり太ったからそれ以降ロイカナあげてない
1日に必要な量計算してあげてたのにデブ猫になってしまってショック
0966わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:19:35.50ID:784NpxJT
>>965
うちもうちも
ロイカナ食べると太る
おいしいみたい
殆ど残さない
量は袋に書いてある量をあげている
0967わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:23:05.98ID:aq47LE1J
うちもずっとロイカナだけどオスで3キロちょうどくらい
結構スリム
種類が豊富だからどのラインをあげてるかによるかも
0969わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:45:13.85ID:bPu6ovuM
ロイカナは種類が豊富なのが売りみたいなもんだからな。アレルギー用なんか3種類以上あったりするのは案外助かるんだよね
ただチキンベースなのが多いのか魚系が好きな我が家の猫達には不評なんだなぁ
あと難点は個包装じゃないせいで大袋を買うと湿気やすいことか
0970わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:00:48.77ID:j2JDLAPc
1か月ほど前に極寒の地で猫を保護したのですが、獣医さん曰く5-6歳、もしかするともっといってるかも、と言われました
1日の大半を寝て過ごし、1人運動会もせず、おもちゃには見向きもしないのですが、何歳ぐらいなんだろうと
できるだけ長生きして欲しいです
0971わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:55:08.33ID:Gx1UUKZb
>>970
野良で5~6年だと寿命かもしれませんね
むしろ生まれてからずっと生死に関わる過酷な世界にいたと思うと暖かい寝床、美味しいご飯、綺麗なお水を用意してあげるだけで十分幸せだと思います。
やっと安心できる場所に来れたのかもしれないので、優しく温かく見守ってあげてください。
0972わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:04:09.95ID:yMsUH7xr
>>970
一か月だとまだ甘え方を知らないかもですね〜

(ぜんぜん関係ないけど)保護してくださってありがとうございますm(__)m
0973わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:25:24.91ID:oMiononV
>>958
>なんか「猫の声」を人間が創作するの「なんだかなー」って思うw
わかるわー
その人毎回アクビ写真だよ
「〜だニャン」とか語尾につけるのも苦手だニャン〜
0974わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:34:58.89ID:HMRmm9Zw
>>971
>>972
ありがとうございます。
まだまだ寿命という感じではなさそうなのですが、のんびり温かく暮して貰えるよう頑張りますね。
0975わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:35:29.90ID:oCopj8HZ
破れたおやつの袋見つかったときにすっとぼけるんだよな
猫にも罪悪感とかその辺はあるんかね
0976わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:04:21.06ID:sc8fe3+E
猫の髭を下の方に向かって軽く引っ張ったり抑えるとイーッて歯を向いてくれるからそれで歯磨きしてた
他の猫ちゃんもそうかのかしら?
0977わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:16:39.70ID:z4JW7FoM
>>975

かわいいね
0978わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:00:19.31ID:U6pWdxP3
>>975
やってはいけない事したあとに現場に居合わせるとあっ…やべって感じでスーってそっぽ向いて知らんふりするよね
0979わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:46:49.51ID:PfSxk0a8
うちも紙食いちぎる一発目はチラッと様子見してくるわw
おい!って言うと逃げる
黙ってると夢中になってちぎり続ける
0980わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:16:46.35ID:B+kUlR35
>>966
太るよね
今ダイエット中だけど運動量足りずに中々体重減らないんだよなぁ
0981わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:18:15.99ID:B+kUlR35
>>967
そうかも
尿石だったからそれ用のフード食べさせてたんだよね
ロイカナのダイエット用あるか分からないけどそれあげたら痩せるかな
0982わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:23:30.72ID:B+kUlR35
イタズラの話どこの猫も同じだねw
それがまた可愛いくて許してしまうんだよなぁ
0983わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:33:58.04ID:8nfvzmf8
適切なカロリーを割り出せないとダイエット用にしただけでは痩せないと思うよ
0990わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:06:59.47ID:yMsUH7xr
>>984
イケメン乙!
0991わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:59:47.82ID:BBlazSEB
なんでイケメンだってわかるの?
女の子かもしれなくない?
0992わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:58:48.95ID:IFu77vaV
うちの猫自然災害起きる時2,3日前から落ち着かなくなるけど今回もまた予知した
0995わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:19:35.68ID:Ro1tWy9K
まあネコチャンなら予知くらい容易いでしょうね
なんなら被害抑制もしてくれたと思う
ネコチャンえらい
0996わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:58:14.93ID:4KrmyZoi
調子悪くてイライラしてるからそんな調子悪いならお薬飲もうかーって頓服薬準備してたらめちゃくちゃ静かになって私の近く来る時加速して通り過ぎてて草
でも捕まったらおとなしく飲まされるのえらいんだ
0997わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:45:19.08ID:DROzS0aj
猫ちゃんには人権が認められています
猫ちゃんはかわいいですから、守ることは人類の義務です
猫ちゃんは気高く神聖で可愛いのですべてが許されます
https://imgur.com/nVunXFx.jpg
https://imgur.com/DQMhtiB.jpg
https://imgur.com/hc6FOs7.jpg
https://imgur.com/MQz1FXr.jpg
https://imgur.com/jCsQ9bB.jpg
https://imgur.com/Mc1Z2zz.jpg
https://imgur.com/FVWwma1.jpg
https://imgur.com/rDRE1UJ.jpg
https://imgur.com/eWL9zt3.jpg
https://imgur.com/34tpFoI.jpg
https://imgur.com/Ku23OwS.jpg
https://imgur.com/dfImc6S.jpg
https://imgur.com/6iWTcCI.jpg
https://imgur.com/7QVC2kX.jpg
https://imgur.com/GirH699.jpg
https://imgur.com/Og0BPF9.jpg
https://imgur.com/sL3xSZF.jpg
https://imgur.com/XH7bYNG.jpg
0998わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:45:39.22ID:JUKDt4OT
猫ちゃんは目が大きく丸い顔をしています
これは人間の赤ん坊と同じ特徴です
つまり猫ちゃんを嫌う人間や猫ちゃんに危害を加える人間は赤ん坊にも危害を加えかねません
そのような危険人物は逮捕されるべきです
猫ちゃんを嫌うこと自体が犯罪なのです
すべての正常な人間は猫ちゃんを愛するものなのです
https://imgur.com/WAheJBa.jpg
0999わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:46:03.66ID:lMr0QCLy
猫ちゃんに危害を加える奴は人間にも危害を加えるようにエスカレートします
そういう奴は同じ目にあわせるべきです
1000わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:46:22.03ID:lMr0QCLy
猫嫌いからの圧力だからマイクロチップもTNRも本質は虐待
野良猫も地域猫も国から認められている
あと猫は汚くないから人が汚いだけ
交通事故は愛護法で厳罰化すれば問題ない
猫は外でのびのびと生きるべき
猫嫌いに権利はないから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況