X



トップページ犬猫大好き
1002コメント436KB

柴犬ファンクラブ135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb6c-FpXj)
垢版 |
2021/07/13(火) 14:44:27.56ID:k94NCusa0
ずっと黒柴に憧れてて先月迎えたところなんだけど、この季節、ちょっと日なたに出すとすぐ熱くなっちゃうね
考えてみれば当たり前なんだけど、やっぱり本犬も暑いんだろうなあ
0809わんにゃん@名無しさん (スップ Sd03-u8fe)
垢版 |
2021/07/13(火) 21:46:39.54ID:lurstK/3d
子供時代から慣れ親しんだ赤毛が本当は一番好きかな?
家建てた後に既に猫も居たし特に犬飼うつもりも無かったんだけど、たまたま冷やかしたショップで目が合うと、じっとこちらを見つめる子犬に遭遇。
とにかく目を反らさないんでずっと見つめ有ってる状態に・・・
とりあえずその場逃れを離れて暫く経った後に再びその子犬の前を通り掛かると再び目が会い見つめ合う状態にw
最初から微妙な表情の妻は、店員さん
にケースから出して頂き抱っこした時
に滝の様な嬉ションをかました黒柴に
今度は不審気な表情を・・・
しかし買ってしまいましたよ当たり前にw

もうかれこれ13年か・・・
0815わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 451d-0sKs)
垢版 |
2021/07/14(水) 10:13:09.90ID:2cRzTgl00
>>814
祖父母に黒がいれば生まれることがある
ただ、赤みのある黒や、赤毛の多い黒になる可能性あり
0817わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ edc8-FpXj)
垢版 |
2021/07/14(水) 10:18:59.95ID:U7NWxfBY0
黒は劣勢遺伝子なんじゃないかなって思う

ブリーダーさんと話してた時に、黒でずーっとかける事はしないんだって。
やっぱり赤が基本だから赤をかけないと形が悪くなるらしい
黒で茶が入っていても歳とると茶が少なくなるんだけどね
0818わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9bc8-89lW)
垢版 |
2021/07/14(水) 10:24:45.91ID:b5nl5miu0
珍しい毛色は潜性形質で、その形質を常にだそうとするには同じ毛色をかけ合わせ続けるのが最も単純な手段だけど、結局は近交弱勢で産仔は弱くなっちゃうからね…
0819わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 03c0-5R6f)
垢版 |
2021/07/14(水) 11:16:06.33ID:WvK6vdNK0
うちの柴は赤2黒2の4頭で生まれてきた
黒っぽい赤の子を迎えたら、成長してやや胡麻になった
夏毛の時期は冬毛の時期より黒が強くなる
赤のはずがって気持ちはあるけど、胡麻も可愛い
0821わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d5b8-4x/S)
垢版 |
2021/07/14(水) 12:32:09.74ID:h8KAhubz0
>>797
うちも春くらいから散歩中も体や頭かくようになったけど、花粉や草や虫がついてかゆいのかと思って散歩後に蒸しタオルで体と足を拭いてあげるようにしたらマシになった!
1歳の時にアレルギー検査して、結構色々と反応出たのでその食材を避けるようにしてたのだけど、時々反応の出たもの食べても変化ないからあんまりアレルギー検査は参考にならないかもしれない?
0822わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2d84-kKI3)
垢版 |
2021/07/14(水) 12:55:52.65ID:nBu0Yzjb0
柴はアレルギー出やすいらしいからとうちも子犬の頃アレルギー検査したけど子犬の頃からは特に体質変わったりで検査あんまりあてにならないって獣医に言われたな
結局検査ではなんの反応もなく成犬になっても何も出てないけど合わないシャンプーがあるみたいだ
0825わんにゃん@名無しさん (スップ Sd03-FpXj)
垢版 |
2021/07/14(水) 13:30:02.36ID:KFzjHoevd
うちの柴雄も今年になってからかいてるけど、気にしないようにしてる
老柴の若い頃に餌を色々変えたけど、結局、時間かなと思ったり
ひどかったら動物病院つれていくけど、かいてるところは触って確認はしてる
0830わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23e4-FKFV)
垢版 |
2021/07/14(水) 17:28:12.44ID:IbwUPqII0
>>827
自分も柴犬の一種とは思ってなかったな
はっきり認識してたわけじゃないが、ハスキーか何かの仲間かとw
そもそも見かけること自体が全然ないから柴犬と言えば赤だけだと思ってたし
0832わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1b23-yNGl)
垢版 |
2021/07/14(水) 18:02:02.87ID:jl+G2srd0
https://youtu.be/-6rQG1FtvnM

柴犬VSカモシカwww
0835わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 05b8-p0hX)
垢版 |
2021/07/14(水) 22:46:20.12ID:n/sx0gOc0
カモシカとかリスがいると聞くと山にお散歩に行ってみたくなる
家の周りだとヘビやカエルはいるけど見かけるのはごくたまにで普段はカラス
ばっかり
柴子がカモシカに会ったらどんな風に挨拶するんだろう
0839わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1b23-yNGl)
垢版 |
2021/07/15(木) 00:21:50.85ID:rhaJRXk70
https://youtu.be/pt7q21GIoCg
柴犬VSカモシカ
一回消したので再UP
うちの近所はよく出るw
カモシカに殺られたっていう動画もあったから気をつけよう
0842わんにゃん@名無しさん (ドコグロ MM2b-Yfwv)
垢版 |
2021/07/15(木) 09:12:36.39ID:JxKSE4+SM
毛色は子犬みてある程度予想出来るけどどのくらい育つかは足の太さで予想するくらいなのは辛いな。
俺はタヌキ顔の雄で12キロ位のが欲しかったけど買ったのは雌でキツネ顔、手足が伸びて15キロ位まで育ってしまった。
北海道犬や秋田犬って言われるデカイ犬は欲しくなかったのにままならんものだ。
0845わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd81-u8fe)
垢版 |
2021/07/15(木) 10:25:25.67ID:Z7dbfcq7d
>>840
それは立派な成犬に育った証拠なんじゃないですか?
ウチのも4才まではショーもない感じw
だったのが5才になった途端に急に落ち着いて良く目にする"柴犬の特徴"そのものみたいになりましたよ。
0848わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd81-u8fe)
垢版 |
2021/07/15(木) 12:09:14.33ID:Z7dbfcq7d
>>847
太郎可愛いなw
ウチは久しく与えてないけどかじる時に"シャク、シャク"て音がするのが楽しい。

今日は朝イチで仕事済ませて家に帰る途中。
先日玄関周りの高圧洗浄済ませたんで、家帰ったら爺柴テリトリーの洗浄と爺柴のシャンプーを行う予定。

https://i.imgur.com/ZDorKJh.jpg
https://i.imgur.com/izD42u2.jpg
高圧洗浄楽しいw
0851わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMc9-96SG)
垢版 |
2021/07/15(木) 13:52:59.10ID:T7oVHgtsM
>>844
蟷螂の斧って言うくらいだからねえ

昔飼ってたビーグルもカマキリをオモチャにしてて可哀想だったのでよく助けてた
柴もそうだが猟犬ってもんだなあと
日本犬雑種おじいワンはそこまで興味なさげ

うちの柴子は飛んでる蝶々や蚊をパクっといきます
毒蛾とか蜂にやらないかちょっと心配
0861わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd43-u8fe)
垢版 |
2021/07/15(木) 21:07:19.39ID:zru2WzWFd
>>868
失明させてしまった・・・
ボール遊びをせがまれた時に気が付いてあげるべきだったのに・・・
眼圧が下がらなければ最悪、眼球摘出だと先生に云われ月1で目薬貰いに病院通ってるけど幸いな事に進行は止まっているそうです。
0862わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 05b8-p0hX)
垢版 |
2021/07/15(木) 21:08:48.02ID:V74sYwU60
高圧洗浄あっという間に綺麗にしてくれるから好き
家の周りを綺麗にしていたら辞められなくなって水道料金がかなりかかってしまった
事があるよ
お隣さんにしぶきが飛んでしまうから雨の日に使います
0864わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ aac0-hHgG)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:05:12.64ID:2ZnVwpn10
1時間後に雨が降り始める予報だったから急いでるのに、こんなときに限ってハーネスから逃げ回るし、リード見せても寄ってこないし、出発したらあちこち引っ張るし、セミや毛虫に大興奮してついてこないし、ぺた座りしてるし、ギリギリで帰ってきた
0866わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr75-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:19:18.52ID:Eq1IOFjTr
861さん緑内障かなぁ
柴犬は緑内障になりやすいというけれど
私も症状が出た時気づけなさそうで今から怖い…
お大事になさってくださいね

昨日3時ごろからきゅんきゅんクンクン言ってて、以前は下痢だったのでベランダトイレに出してあげたがトイレは全くせず
でもずっと鳴きながら外に出たがるので
5時過ぎ明るくなって散歩に行ったら
大量にウンチをだしました!
昨日も2回してたのに?
まぁ食欲もありなんともなさそうで
今は寝足りない分寝ています

https://i.imgur.com/WL3CzI0.jpg
0867わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ da50-zEwL)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:45:07.59ID:YM9PDAdm0
>>862
高圧洗浄するのは雨の日がいいよね。
しぶきによる汚れも雨である程度だがきれいになるし、塀の苔なんかも濡れている方が落ち易い。
柴とは直接関係ないけど。
0868わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7184-fXcy)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:45:29.10ID:X0wPFjQL0
うちの柴男一度もクーンとかキューンとかみたいな鼻を鳴らすような甘え声?出したことない
聞いてみたいのにな
すごい無口でほぼ吠えないしそういう性格なんだろうか
甘えん坊でべったりするときはべったりなんだけど抱っこ嫌いだしプライドが高いタイプなのかね
0872わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdfa-NAg4)
垢版 |
2021/07/16(金) 14:17:38.43ID:yUfjhRHud
>>866
庭に私が出ると必ずボール遊びをせがむのですが、明らかに下手になっていたんですよ。
呼ぶと飛びかかってきて普通は顔を舐めてくれる所をが頭突き食らったりetc
何かがおかしいとは感じていましたが放置してしまいました・・・
右眼を掻く様な仕草が増えたので病院に連れて行き初めて分かった様な始末で本当に可哀想な事をしてしまいました・・・

ウチの爺柴もたまに腹壊して夜中に騒ぐ事有りますけど、ケージの叩きかたが明らかに違いますので直ぐに分かりますよw

https://i.imgur.com/oO6MXad.jpg

https://i.imgur.com/FzyD0NZ.jpg
タイル高圧洗浄のビフォーとアフターw
鉄製の鎖を使ってた時に付いた錆び汚れがどうしても取れない・・・
0873わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:31:02.07ID:ivaGd9jX0
ねむれないつらい
0875わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 45e3-g2Dr)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:08:21.59ID:e0Ldfosu0
うちの柴男はクンクンって鳴かない
スンスンスンスン、スンスンスンスゥンって鳴く(これで1セット)
いくら聞いてもスンスンスン
しかも声小さい
ワン!もワン!一回こっきり。しかも滅多に聞かない
0877わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMde-oVdJ)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:46:49.60ID:MrVmzor6M
うちのは割とキューキュー鳴く
ドア開けて欲しい時とかご飯のマテが長い時とか
フェンスの向こうの人間にもワンワンと吠える
なんか柴っぽくないんだよなあ
0878わんにゃん@名無しさん (スップ Sdda-yayT)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:04:26.00ID:+/LRsdood
うちは
キュンキュンキュンキュン  キュンキュンキュンキュン
ってのは困っている時
トイレ行きたい時はこれプラス玄関側のドアパンチ

アィン アィン とカン高く短く鳴く時は、親を呼ぶ時、つまり飼い主呼んでる
0882わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM0e-L9eJ)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:28:51.50ID:9eDQAPUHM
高圧洗浄機は住宅密集地だと近所にミストが飛んでいくのでそのあたりは気をつけた方がいいよ。

自分も車洗うときは近くの実家でやってる。

>>861
大丈夫。うちのわんこも8歳になってすぐ左目失明。9歳で両目失明でそろそろ13歳。

両目失明して出来なくなったことは階段の上り下り位かな?

因みに右目は手術してexpress挿入したけど半年持たなかった。

痛がる様子は無かったので眼球摘出はしてないよ。

まぁ獣医も商売だからね。うちも眼球摘出勧められたけど痛がってないので断った。

どうも少しは見えてるんじゃないかな?と思う。車よけたりするし。

痛がってるようなら眼球摘出もありだと思うけど、様子見した方がいいと思う。

今は安定してるのでこのまま天寿を全うしてくれればと願ってるよ。
0883わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6a1d-kbnc)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:47:21.59ID:lKfTHWcY0
コロナが一段落したら柴男を連れて近場に旅行したいのですが
犬と一緒に止まれるお薦めホテルか旅館があったら教えてください
場所は、東京の奥多摩、神奈川、埼玉あたり希望
2食(朝夕)付きだと嬉しいです
0884わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91c8-yayT)
垢版 |
2021/07/17(土) 08:54:45.40ID:iJ3ph54F0
ブサ雄がかゆがってアレルギーらしくて、まさかの餌替え

ロイヤルカナン柴からHILLSの食物アレルギー&皮膚ケアにしたら、だいぶ良くなった
d/dとか意味がわからないんだけど、分かる方いますかね?

もし良いサイトあったら貼ってもらえるとありがたいです。
0885わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eec8-JHC8)
垢版 |
2021/07/17(土) 09:01:29.77ID:HvZEPd9Z0
d/d

differential diagnosis
の略で直訳すると鑑別と診断のこと。

症状が出たときにその症状がアレルギーからくるものなのか否かを判別するときに使われる。対照実験はその他の条件が一致してないと成立しないので、アレルゲン以外の条件をなるべく同じくしたご飯というわけだわ。
0886わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91c8-yayT)
垢版 |
2021/07/17(土) 09:35:17.37ID:iJ3ph54F0
ありがとうございます
鑑別診断の為の餌なら、これで改善すれば食物アレルギーで間違えないと考えて良いと思いますが、この餌を長年使って良いものかどうか、また他の種類を使っていった方が良いのかがわかりません。
色々とあるので言葉の意味をもう少し調べてみます
0888わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 45e3-g2Dr)
垢版 |
2021/07/17(土) 12:20:08.52ID:tk2Rovzj0
うちは外飼いなんだけど穴掘るとき無計画じゃなくて考えて掘ってる気がする
出来上がった穴がきれいなんだわ
きれいな楕円形でパスタ皿みたいなの
その中に自分が入って涼んでる
でもそれをほったらかすと広げていくので埋めるんだけどゴメンヨ
でも次の日別の場所でまたきれいなの掘っててつい見とれてしまう
0889わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5ae4-aYv7)
垢版 |
2021/07/17(土) 13:00:08.39ID:A3GD76K50
>>881
>口を舐めてくるのは、大好き大好きの愛情表現

それは人間の勝手で都合のいい解釈w
ヒトの愛情に当てはめるのは間違いでっせ

>子犬が母親犬に良くやるよ

本来は親が胃袋に収めて巣に持ち帰ったエサの吐き戻しを我先にとねだる行為
ボヤボヤしてるときょうだいに取られちゃうから
チョーダイチョーダイ!ってことね

ヒトにやってくる場合も食後が多いはず
胃から上がってくる美味しそうな匂いに反応して
ワイにもおくれヨン♪とねだってる
0890わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ aac0-hHgG)
垢版 |
2021/07/17(土) 17:47:55.55ID:BOFGQm1V0
もうすぐ1歳の柴男のトイレが大体はみ出す
四つ足のまま長ーく伸びて用を足すようになって、ワイドサイズのウォールトレーの壁がないところから前半身が出て、そのままおしっこもはみ出る
トイレには入ってるし、シートにもしてるんだけど、トイレ前〜下が毎回びちょびちょになって困ってる
同じような状況から、真ん中トイレに誘導できた方いますか?
0898わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5ae4-aYv7)
垢版 |
2021/07/17(土) 22:54:46.73ID:Wnb1fFq60
TVer無料配信情報です

豆助のお仕事日記
豆助が勝手に応援!犬の総合施設
テレビ大阪 6月26日(土)放送分
7月18日(日) 00:55 終了予定
https://tver.jp/corner/f0077332

豆助のお仕事日記
豆助が勝手に応援!ドッグカフェ
テレビ大阪 6月25日(金)放送分
7月18日(日) 00:55 終了予定
https://tver.jp/corner/f0077333
ほか
6/25〜7/10放送分の配信8本が日付またいだ7/18の0:55〜56に一斉終了します

まもなく終了(一覧)
https://tver.jp/soon/

※テレ東系「和風総本家」に出ていた豆助シリーズの続編のミニ番組です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況