X



トップページ犬猫大好き
1002コメント397KB

柴犬ファンクラブ133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a7b8-aiRX)
垢版 |
2020/12/13(日) 20:57:45.27ID:wD1lDtjP0
柴子は野菜の中ではお芋とかキャベツ、大根、人参が好きなんだけど
ブロッコリーも柔らかく煮れば好き
ブロッコリーはあげすぎると良くないんだね
ブロッコリーって私の中ではトマトと並んで最強に栄養がある野菜だと
思って柴子も人間も良く食べているけど気をつけなくては
0056わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a7b8-aiRX)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:08:19.19ID:wD1lDtjP0
>>49
笑笑笑この間入浴剤で「トイプーの香り」っていうのがあるって知ってびっくり
したんだけど「柴子味」のアイスがあったら柴子と一緒に食べるよ
うんうん、チョコチップやクッキーの代わりに刻んだポップコーンが入っていそう
甘いものとしょっぱいものってよく合うし、商品化して欲しい!
0059わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f1d-orE1)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:45:25.13ID:b9vLqQQv0
散歩中、柴男がATMに並んでいた青年の足にぶつかってしまった
慌ててリードを引いて謝り、柴男をきつめに叱ったら
柴男は「目を丸くしたキョトン顔」を作って小首をかしげて青年を見上げ
その可愛らしさに青年は笑い出してしまって、快く許してくれた
これが柴男の芝居だということを、飼い主の私は知っている
0060わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfbe-CBsx)
垢版 |
2020/12/14(月) 04:09:36.48ID:XkhBpjfT0
>>59
ATMが屋外にあるの?
0063わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df0e-gdC6)
垢版 |
2020/12/14(月) 08:05:06.84ID:Hi/wyItT0
「お前、やったな」
と言うと、知らん顔して他所を眺めているw
0064わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c70b-hZ9l)
垢版 |
2020/12/14(月) 08:30:28.69ID:FXPcVJFq0
あるあるww

散歩中に拾い食いして叱った後、目を合わせないように歩いていると、こっちをチラチラ見上げてご機嫌を伺っているのが目の片隅で見えるから、もうわかったよwとすぐ許してしまう
0066わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfe4-/8Vx)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:40:58.75ID:4OpW8FEO0
きょうのわんこ、一週間の配信版 11/30週
4日目が若い黒柴のサスケくん
見事な拒否しばっぷりを見せてくれるww

配信期限はこのあと11:59まで
TVerかFODで無料視聴可能

>>60
歌舞伎町のセブンイレブンは店内が異様に狭く、段差もある変な作りで店内に人が並びにくいせいか
ATM部分だけ独立したコの字型の別部屋になってて、客は外に並ぶ仕組みだった
0068わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfe4-/8Vx)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:45:11.85ID:4OpW8FEO0
>>65
柴のサークルとしてはずいぶん大きくない?
寝ぐらはもっと狭い方が落ち着くよ

トイレはトレーニングの済んだ日本犬ならケージ内ではなく、別の目立たない場所に置いた方がストレスにならないと思う
トレーニング済むまでは近くでいいと思うけどね
0069わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a71d-orE1)
垢版 |
2020/12/14(月) 13:19:46.61ID:KglyEbUR0
>>65
サークルが大きすぎる感じ
大きすぎると落ち着かなくてストレスになるから
50〜60p×80〜90p程度のケージで十分だよ
トイレ分離型のケージにするか、
トイレは部屋の隅に置くかは飼い主次第

獣医などに連れて行くこともあるだろうから
ハードタイプのクレートは別に買ったほうがいいね
これも小さめのほうがいい
中でゴロゴロ動くと車酔いする場合がある
0073わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f1d-orE1)
垢版 |
2020/12/14(月) 20:56:35.51ID:2//njfQu0
コンビーフみたいに良い香りがする海外メーカーの缶詰に変えたら
ンコまでコンビーフみたいな匂いがしてビックリした
目隠しをして出されたら食べてしまいそうなぐらいマジで美味しそうな匂い
0074わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f0e-bYu7)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:43:03.30ID:qmEolpkr0
>>69
詳しくありがとうございます!トイレは寝床から離した方がいいと聞いたので広めのスペースがいいかと思いましたが、子犬だと広すぎるんですね。ケージとクレート買います。本当に助かりました!
0075わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f1d-YTVu)
垢版 |
2020/12/15(火) 06:37:35.59ID:EBIffl2l0
犬は元来洞穴のようなところで休んでいたらしいので
寝場所は屋根付き(クレートのようなもの)で、
今の季節なら毛布をかけて温かさキープ明かりを遮るように
してあげれば良いかも

日中をどう過ごすかにもよるけど、大きくなった時のことも考えて
サークルは可変式の方がいいかも
0076わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6792-nc3p)
垢版 |
2020/12/15(火) 06:51:45.93ID:ZB9SjOqm0
クレートに毛布かけて暗くしてあげると良いかも
0080わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Sp1b-bYu7)
垢版 |
2020/12/15(火) 14:54:31.78ID:sYYkcLRxp
みなさんありがとうございます!毛布も買います!ちなみに少し大きくなったら広めのサークルでトイレ離してトレーニングしようと思うのですが、小さいうちにケージ内でトイレトレーニングする場合はどうしたらいいのでしょうか。
0087わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a7b8-aiRX)
垢版 |
2020/12/15(火) 21:12:23.28ID:TxCfgkgc0
>>86
うちの柴子も鏡とかガラスとかジーっと見ていることがあるんだけど
「あれっ、犬がいる」って思って見つめているようにみえるよ
人間の様子を見ている子は頭が良いように感じるよ
0090わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a71d-orE1)
垢版 |
2020/12/15(火) 23:13:58.16ID:PRwMsf4O0
>>80
ケージ内でトレーニングしたいなら
トイレと寝床の分離型のケージがいいだろうね

ただ、うちは寝床(ケージ)は寝床、トイレはトイレと離して置いて
ケージから出した際にトイレに座らせて
オシッコやウンチをうながす方法でトレーニングした
トイレ以外の場所で粗相したら、排泄物のニオイを
(ティッシュにこすりつけるなどして)トイレのシートに移し
トイレに連れて言って、そのニオイをかがせる
トイレ誘導スプレーも効果的
各社から多種出ていて、個体によって効果が違うだろうが
うちの場合は「JOYPET しつけ トイレの学習」が一番効いた
最初は失敗も多いけど、2、3週間でほとんど失敗しなくなったよ

それから「広めのサークル」にこだわっているようだけど
1日に何度も部屋に放し飼いにするだろう?
ケージから出した時は室内で自由に遊ばせて
ケージ(成犬でも50×80で十分!)に入ったら静かにするという
習慣をつけたほうが、飼い主の言うことを聞く子になる
子犬はまだ広いサークルとリビングの違いが理解できなくて
常時サークル内で自由にさせていると
サークルから出しても好き勝手に動くようになってしまいがちだ

馴れるまでは大変だけど、それも犬を飼う醍醐味w
気長に頑張ってください
0092わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6792-orE1)
垢版 |
2020/12/15(火) 23:52:41.38ID:kpyFqYau0
12歳6か月でそろそろ老犬になってきてるけどここのところ急におしっこをやたらするようになった。
夜から朝まではもつんだけど昼間の回数が増えて散歩から帰ってきてすぐにしちゃったりとか。
飲む水の量はそんなに変わってないんだけど。急に冷え込んだせいと思ってたがちょっと気がかり。
0093わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f69-2qz6)
垢版 |
2020/12/16(水) 00:06:41.19ID:R41cJpv20
お湯を与えてみてはどうだろう。
ウェットフードもだけど、お風呂のお湯程度の温度なら熱がらずに飲食できると思う。
水筒やポットにでも入れておけばいちいち沸かす必要ないし。
0099わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eae4-nDDU)
垢版 |
2020/12/16(水) 01:23:24.59ID:kElHz+fO0
>>95訂正
病気で検査→病院で検査

>>96
震えてるぐらいなら本当に急いで検査した方が良いと思うよ?
マジで今日早めに行っときなさい

12-3歳以降は些細な変化でもなるべくすぐに獣医に診せるのが鉄則
素人判断は絶対に禁物で、下手な解釈や様子見は結局後悔に繋がることが多い
安易に「トシのせいですね」で済ませる獣医はさっさと見限ってヨシ
(向学心が薄く、知識や技術のアップデートが全然できてない年寄り獣医に多い)
遠慮せず別の信頼できそうな獣医にどんどんかかり、納得いく結果が得られるまでは諦めないことな
0101わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dac0-ROMT)
垢版 |
2020/12/16(水) 08:29:33.87ID:7akMTmhw0
96じゃないけど、犬の尿ってどうやって持っていくんですか?
ペットシーツ?それとも液体のまま空き容器に移して?
最近柴犬を飼い始めたので今後の参考に教えてください
0103わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMbf-2Pjq)
垢版 |
2020/12/16(水) 09:07:21.04ID:kSjGpgCXM
>>101
以前病院にかかった時は蓋付きの試験管のような容器をもらって
オスなので洗った植木鉢の下の皿を持って待ち構えてそれを皿で受けてから容器に移したw
家から持参するなら綺麗なビンに入れれたら良いんでは無いかなと
土とか混ざっても大丈夫だったよ
0104わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f0b-Liz9)
垢版 |
2020/12/16(水) 09:37:15.93ID:0hA1qeSL0
>>101
膀胱炎で通院した事があったけど、最初は尿が溜まってる状態で、超音波で確認しながら腹腔に注射針を刺して採取してた(膀胱穿刺)

空気に触れたり雑菌が入らない分、正確な尿の状態を調べられるらしい

2回目以降は、>>103のような蓋つき試験管の中にスポイトが入っているのを渡されて、検査日の朝に散歩がてら病院向かいながらおしっこさせて、その時にあらかじめ用意してた紙コップで採尿
スポイトで吸い取ってそのまま試験管に収めたら、残った尿はあらかじめ用意してた水入りペットボトルで洗い流す
ってな感じで病院に持参したよ
0105わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eae4-nDDU)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:05:57.25ID:kElHz+fO0
>>101
うちは最初から尿検査してもらうつもりで、自主的に持って行ったから専用容器などはなくて
蓋がきっちり閉まるタッパー容器で綺麗な奴をよく洗って乾かして入れてった(病院で洗って返してくれた)

やっぱり外で散歩の時にしかしないし、メスなのに片足上げスタイルという奴だったんで
コツ掴むまでは手に掛かったりしてちょっと大変だったけどねw
一応ウェットティッシュとかタオルとか用意しながらの方が良いと思う
夜の散歩だったら懐中電灯も有った方が良いかな
結構アタフタしちゃうから、誰か手伝ってくれる人と一緒だとだいぶラク
量はそんな大量に持って行かなくても大丈夫、コップの底1cmとかでも全然足りる

採尿から受診までに何時間も空いてしまう場合、余計な菌が増えすぎないように冷蔵庫に入れとくといいとも聞いたな(基本は当日の尿)
まあ人間でも紙コップが普通だし、容器には極端に神経質にならなくても大丈夫みたいだけど
もしあるなら口の広いガラス容器とか使い捨ての紙容器とかも良いと思うし
大きいペットボトルを切って底部分を採尿容器にするなんてのもアリかな
0106わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eae4-nDDU)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:08:50.51ID:kElHz+fO0
ちなみにストルバイト結石の時は、透明でキラキラザラザラした超細かい粒がいっぱい出てるのがよく確認できた

これもたまたま平たい容器に入れたからよく見えただけのことで
普通に道々シッコさせてるだけじゃなかなか気づけないよなあと…
地面の尿をいちいちマジマジと観察することなんて殆ど無いもんね(ンコはじっくり見るけどな)
0107101 (ワッチョイ dac0-ROMT)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:25:30.91ID:7akMTmhw0
人間の尿検査と同じ感じで持っていけばいいんですね
ありがとうございますした
0108わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a3b8-WMXg)
垢版 |
2020/12/16(水) 14:09:10.10ID:pudeSnzt0
>>90
詳しく教えて頂きありがとうございます。トイレ誘導スプレーなんて代物があるんですね!トイレが寝床に近いと嫌だろうなとか、狭いと可哀想だなとか柴が過ごし易くしてあげたくて広さにこだわってしまってました。確かにメリハリが大事ですね!大事に育てていきます
0123わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5392-BU2Q)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:06:58.13ID:7C3+n1TV0
良い柴だ
0124わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3bb8-WcWr)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:27:00.92ID:WF0XKv4S0
うちの柴子も庭に出た後とかこたつに突入してくるくせに、散歩の時は何故か張り切って外に出ます笑笑
足冷たくないのかなと思うけど、暑い時のアスファルトと違って肉球が傷ついたりしもやけになったりって聞かないですね
120さんとこみたいに綺麗に積もるところいいなぁ!
0128わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db1d-FZ4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:26:33.97ID:tbaUD5iU0
>>101
最初は小さな密閉タッパーに尿を入れて持参
病院で尿を吸い取る注射器をくれるから
2回目からは使い捨て容器に尿をさせ
注射器でそれを吸い上げて持って行った
いつ尿検査が必要になるか分からないから
百均で3個100円の小さなタッパーを買っておくといいよ
ちなみに、尿は新鮮なことが大事だから
検査する場合は直前に排尿させたほうがいい
0129わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db1d-FZ4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:36:30.31ID:tbaUD5iU0
>>108
リビングの隅に大きなサークルを置いて
サークル内にケージとトイレを置くイメージだったんだろうが
それは小型犬の飼い方で、柴のような中型犬向きではない
家族の目が届くときはリビングに放し飼いにして
不在時や就寝中、来客時など大人しくさせたいときは
ケージに入れるのが一般的な中型・室内犬の飼い方だと思う

人間はケージを「狭い檻(=可哀想)」と考えがちだけど
犬にとってケージは「誰にも邪魔されない安心できる自室」
年頃の子供が自分の部屋にこもりたがるのと同じで
決して嫌な場所じゃないんだよ

だいたい、サークルはどれくらいの高さを考えていたの?
柴は脱走の名人で、180pの塀を超えたという話もあるほどだから
60pかそこらの高さだと子犬でも乗り越えてしまうよ
0131わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3bb8-2NoJ)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:01:03.37ID:J+QU0JQW0
>>110
5歳の柴子にこの間ヒマチーをあげてみたんだけど歯は欠けなかったよ
130さんの柴ちゃんは欠けてしまったんだね
ヒマチーってあげると夢中でかじっちゃうから欠けてしまうことがあるのかな
離れた所に持っていってひっそりとカジカジしていて気付くとあげすぎちゃっている
かじり始めたら他の大好きなおやつと交換しないと離してくれないし
0132わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3bb8-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 07:22:14.39ID:NYVt0ONG0
>>130さん
やっぱり歯が欠けることあるんですね!
歯が欠けると治療が大変だったり本犬も痛がったりするようなことも書いてあったので、可能性があるならあげるのやめよう…
うちの子も131さんのとこと同じで結構夢中になってかじってしまうから
コングでも充分喜ぶのでコングにしよ(・_・;
0133わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6a30-GO+L)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:19:30.37ID:UcV2qtTo0
>>70
ありがとうございます!
0137わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a8f-wy9v)
垢版 |
2020/12/18(金) 16:06:36.18ID:6qXLRbAY0
今約5か月くらいの柴子なんですが首の周りから背中付近の毛だけ薄い感じがするのです
パンダで言うとの背中の黒い部分、模様とまではいかないけどそこだけ毛質がポワポワ
痒がるわけでも皮膚病と言う感じでもないです
成長したら治るのでしょうか?
すみません、ググっても出てこないのでここで質問してみました。

柴子ちゃん本人はとても元気で、食い意地によりお手伏せお座りをマッハで覚える良い子ですw
0138わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5392-BU2Q)
垢版 |
2020/12/18(金) 16:33:12.64ID:aAzptKMw0
獣医に聞け
0147わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3bb8-2NoJ)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:48:35.35ID:e9/O1uW00
>>140
ひなちゃんかな?カラスに遊ぼうって言っているみたいだね
うちの柴子も遊びたい時この体勢をするよ
真似して私もこの格好をしてみたんだけど嬉しそうにじゃれてきたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況