X



トップページ犬猫大好き
1002コメント397KB

柴犬ファンクラブ133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 490b-D7Ss)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:26:31.74ID:9ja5pqeD0
>>211
家族に見守られながら、安心して旅立っていったのですね…
最期の日を思うと胸が詰まりますが、それまで、うちもたくさん思い出を作ろうと思います
しばらくは気が沈んでいるかと思いますが、どうか元気を出してくださいね
0213わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3b8f-CI/K)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:27:44.01ID:NAi0UjiJ0
>>221
ご愁傷様です
なんだか目頭が熱くなりました
うち柴子と別に雑種の老犬がいるのですが…こんな時に失礼かもしれないですがか自分もそんな風に看取ってあげたいと思いました
素敵な日々だったんだろなあ〜
虹の橋の向こうで元気に幸せに浸って待ってると思いますよ!
0216わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5b6c-+NVl)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:09:23.23ID:SoiJxIsM0
>>211
ご冥福をお祈りします
思い出の品を残さないというのは自分の身に当てはめるとすごく勇気のいることのように思えてしまうけど、それだけ心の繋がりが強いんでしょうね
思い出してあげることが供養というけどとても幸せな柴生だったんだろうな
0221わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM97-5h8j)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:42:39.77ID:Lfo2H/GRM
>>220
Amazonで注文したのにまだ届かない。。。
描き下ろし楽しみ。
0223わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6d92-1NWf)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:31:27.06ID:beZ1Prb10
七面鳥丸ごと
猪骨付き
0225わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4f84-J20t)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:50:02.97ID:XGFIAkGx0
柴子、うちは浄土真宗だ!
わかるな?
0226わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3f2c-cHd/)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:30:43.19ID:H6IXFeke0
>>224
娘が柴男のクリスマスプレゼントにトナカイの着ぐるみを買ってきた。
着せると柴男はフリーズするんだよ。
柴男:「こういう迷惑なプレゼントはいらないから」
0232わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0be4-nJZX)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:39:18.53ID:4zXgAmqg0
>>228
この季節に食欲低下はちょっとあり得ない
餌に問題があるか、犬の体調に問題があるかだな
きちんと調べた方が良いよ

とりあえず何か誤飲誤食しちゃってる可能性は無い?
おもちゃやビニール類を食いちぎっててそのきれっぱしが見当たらないとかさ
0234わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6d92-1NWf)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:46:57.23ID:+tjPNEKb0
京柴てんちゃんが一番好き
のんびり村の柴犬隊
ららちゃん
と続く
0238わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0be4-nJZX)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:11:37.37ID:XiipNMcf0
大型店が近所にある人羨ましいわー
うちの近くだと小さい店しかなくて品揃えがな…
こないだも加湿器ないかなーってウロウロしてたら同時に探してる人がいて
やっぱり品切れだって言われてて、それ聞いて自分もスゴスゴと帰ったw
路面店は結構距離があるし、閉店時間も早いからなかなか行く機会がなくて残念
0240わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b82-cHd/)
垢版 |
2020/12/26(土) 14:59:13.66ID:e4oI5vkZ0
>>238
大きなもので無ければネットで買えばいい。
0242わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 490b-D7Ss)
垢版 |
2020/12/26(土) 16:33:11.36ID:mW/yQSKH0
うちの柴男はAmazonの箱に入ってる緩衝材が好きで、渡すと狂ったようにちぎって散らかすよw
首ブンブン振ってるのを見ると、まだ野生の血が残ってるんだなと感じる
0243わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7b7b-1NWf)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:03:47.71ID:J2W1ngrK0
>>241
渋可愛い
0245わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b69-lNVY)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:37:20.08ID:gYKBZL4d0
日中に川沿いの遊歩道でヨボヨボの老柴が散歩してた。頭と尻尾は垂れちゃってるけど頑張って歩いてた。
うちの亡き柴男の晩年とよく似た老い方と歩き方だったから、心の中でその柴を応援しといた。
0246わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8db8-BX54)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:40:39.02ID:/xQspHW80
ご近所で飼っていた柴子ちゃんも頑張って歩いていたよ
目も見えなくなっていて用事が済むとすぐにお家に帰りたがってた
名前を呼ぶと甘えて身体をこすりつけて声を出してお喋りしてくれた
それが嬉しくて柴子ちゃんのお散歩しそうな時間にうちの柴子とお散歩しに
行ったっけ
会えなくなってしばらく経つけれど会いたいなあ
0248わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0be4-nJZX)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:10:20.06ID:/KyvQyLi0
>>241
「誰かもらってください」w

>>247
うちのも入れたことは無いけど
それ以前に玄関に段ボールの荷物があっただけでびびってワンワン吠えてて笑ってしまったわ
旅行のために出してあったスーツケースにまで吠えてたしなあw
0249わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 850b-wH3H)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:29:04.89ID:+hPJ+a3u0
>>241です
見てくれてありがとう
ルンバにちょっかい出すからとりあえず入れてみたんだけど意外と気に入ったみたいです
クレートとかドーム型ベッドが好きな柴子だから狭いところが好きなのかも
0251わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b66-KrwN)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:30:26.90ID:mpByc37O0
スーツケースといえば、出張の支度でスーツケースを広げていると、柴男がそわそわして見にくる。
服をクロークに取りに行って帰ってきたらスーツケースにちゃっかりと柴男のおもちゃが入れてあった。
悪いが今回は連れていけないんだ。母ちゃんとお留守番しててな。
0257わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 17b8-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:41:43.07ID:ERL96WDr0
昨日時々一緒になるラブ2匹の飼い主さんがうちの柴子に骨をくれたんだけど、
うちは歯が欠けたりが怖くて骨あげたことなくて、ちょっとヒヤヒヤしながら見てました
バリバリ食べて歯も大丈夫そうだし安心してたけど、今日の昼過ぎから下痢してる…(~_~;)
初めて食べたからお腹がびっくりしてるだけかな?こんど馬の肉付き軟骨買ってあげようかと思ってたけどやめようかなぁ
みなさん骨とかってあげてますか?
0259わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0be4-nJZX)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:20:00.00ID:Hq3Jh+OE0
骨といっても種類と部位によるかな
加熱すると少し柔らかくなるよ
リブ(あばら)の骨なんか犬の歯ではサクサクのおやつレベルだから、晩御飯に出ると肉を取った残りを良くあげてたわ

15キロ以上ある大型雑種を飼ってた時は、肉屋さんで買い物するついでにごっつい牛骨を分けてもらって与えてた
柴犬クラスだったらヒヅメなどは硬すぎだと思うのでオススメしないけど
加熱してある骨ならまあ大丈夫じゃないかなー?
0262わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7b7b-1NWf)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:12:52.01ID:t9E1Ny0b0
猪肉を猟師の兄がたっぷりくれた
正月はうちのワンコは焼肉と決まっている
雄の猪だから人間は美味しくないので
貯まる一方

薄味が犬にはちょうど良いらしい
兄が来ると肉が貰えると学習した柴犬は
いつも大歓迎だ
0264わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 17b8-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:22:07.73ID:ERL96WDr0
>>259さん
ラブ2匹のおやつだったけど、周りに肉とかはついてなくていかにも骨っぽくはなくて、ネットで売ってるサンライズのそのまんま牛骨ってやつみたいな感じでした
うちの子がもらったのは3センチ×7センチくらいの大きさだったけど食べてる時の音がちょっと硬そうな感じだったので、馬あばら軟骨っていうのを買ってみます
さすがに軟骨なら歯が折れたり刺さったりしないかな…
蹄は歯石が取れるというので興味あるけど挑戦できてないな〜
0267わんにゃん@名無しさん (ワイエディ MM7b-Jv1u)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:05:23.66ID:Jsps8wepM
>>266
うちの柴子は臭いが強烈なのと固いのが好きみたい、ヒマチーとか私の使用後の靴下とか
犬に対して何かそそるものがあるのだろうか?
なんか牛舎に居るみたいな臭いがする…
、牛の蹄
0268わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0bb8-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:50:44.75ID:CksyGt7e0
>>265
牛の蹄って臭い?
いつも臭い感じたことないや
ゴリゴリ夢中で噛んで1週間くらいでなくなってる
牛のゴツい骨は飽きて放置されてる
一度隠して再び出すとまた食いつき良くなるんだけどね
0269わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sdf3-pef9)
垢版 |
2020/12/28(月) 12:48:10.49ID:N7sz7kM3d
蹄は唾液でふやけてくると固さもなくなるし獣臭も強くなるからウチではあまり効果的ではなかったな
最終的には鹿角安定で落ち着いてる
ヒマチーは昔は瞬殺で意味ねーじゃんて思ったけど、今はなぜか余り見向きしなくて、かじってもすぐ飽きちゃう様になった

ただ、歯ってのはホントにちょっとした拍子に欠けたり折れたりするらしいから、よく考えた方がいいよ
結果論にしかならないけど、結果は0か1かしか無くて、その1は次の瞬間なのか、明日なのか1ヶ月後なのか、5年後なのか10年後分からない
運が良ければ一生来ないかも知れないけど、来てしまったら2度とは戻らない
そして歯が折れると後々とても大変と聞く

鹿角与えてる自分が言うのもなんだけど、他人には勧めない
無限プチプチみたいに、そこまで固くなくても、歯応えだけあって減らない、何か良い物があれば良いのにね
0270わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 17b8-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 14:52:17.04ID:FX4MWxHh0
>>269さん
ホントにそうなんですよね、ヒマチーも蹄も、歯は全然大丈夫だったっていう子もいれば、欠けてしまった、折れてしまったって子もいるわけで…
歯髄が見えて痛がるとか、抜歯したとか、そういうブログ見ると可能性があるならやめておいた方がいいのかなとは思います。
人間と違い治療が大変だし…
うちは長持ちおやつとしてはコングにフードをふやかしたものを入れて、それを凍らせたやつが定番です
ただ、歯石とかには全く効果ないな〜
0272わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0be4-nJZX)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:10:44.47ID:MiSvdaX60
リアルタイム投票で2万票超えた、いたずらっ子のシャケ太郎くんがわんこ大賞グランプリ
飼い主のお母さんも視聴者にお礼を言おうとして「お詫びを」と口を滑らせるうっかりさんで
良いコンビだと爆笑を誘ってたw
0274わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3b92-GWAF)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:49:46.95ID:6pbeNP1Z0
>>272
見た見た!柴が2枠もノミネートされてる事も嬉しかったけど、鮭太郎くんは飼い主さんとのワチャワチャもかなり影響してた気がするw
最後の方は後ろのドアをじっと見つめてさっさと部屋から出してーと言わんばかりだったw
0284わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 03a0-dAUI)
垢版 |
2020/12/31(木) 10:23:46.02ID:4RUkk/1z0
うちはコタツに潜り込んで尻と尻尾だけが見えている。
0291わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 672a-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:56:24.11ID:xN9UPiZX0
うちの柴犬は13歳だがむちゃくちゃ元気
0292わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63b8-f/Gu)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:10:50.45ID:0yduHZio0
柴子との初めての年越しだ〜!
犬がこんなに生活を楽しくしてくれるなんて知らなかった!
年明けたらダニ駆除の相談しにいかなければ〜
ここにいる方はフロントラインとかかな?
うちは12月までネクスガードスペクトラでした
0293わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63b8-obB9)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:44:25.67ID:zhA2NvbY0
うちはフロントラインを使っています
獣医さんがフロントラインが一番いいよって言っていたんだけど
獣医さんによって違うのかな?
犬のいる生活っていいですよね
いつも犬に助けられているなあ
0295わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 270b-yzXh)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:58:00.65ID:D0+UiK/20
>>294さんも良いお年を!
みなさま&柴達も良いお年を!


>>292
うちもスペクトラですが、味が嫌いみたい
いつもならこの時期はスペクトラじゃないノミ・マダニだけのにするのですが、
毎年のフィラリア検査が大変だから今年はスペクトラ続行でいってます
0304わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e992-BYSR)
垢版 |
2021/01/01(金) 01:42:27.04ID:oEP9nad80
義母が古い人で犬は外という人だった
他界した義父が子犬を貰ってきて大事に育ててた犬で
気がついたら外に出してて義父と喧嘩してた
いないなと思ってまさかと探したら玄関の外付近で震えてた
外はマイナス10度でダブルコートの柴犬といえども
凍死する危険があるのに

このままでは義母に殺させれかねなかったので
知り合いの犬好きに泣く泣く譲渡した

また1歳になるかならないかぐらいの雄だったのに
本気で義母を外に追い出してやろうかと思ったぐらいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況