X



トップページ犬猫大好き
1002コメント475KB

老犬な日々36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 06:06:20.09ID:jM7qXmB/
年老いた犬について語るスレです。
介護の仕方や病気・認知症(痴呆)についての情報交換や、老犬への愛を語ってください。
荒らし煽りにレスする人も荒らしです。完全スルー&NG登録で各自で対応しましょう。

■ペットロスの人はこちらもあります
【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1580525522/

■前スレ
老犬な日々31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1565682649/
老犬な日々32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1572151061/
老犬な日々33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1579413025/
老犬な日々34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1585805634/
老犬な日々35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1594795965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0968わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 04:24:18.76ID:7smP3bXF
悲しみ方は人それぞれなんだし
信じるも信じないもその人の自由
ああせいこうせい言うのはダメ
あるもないも、自分がそう思えばそれでいいじゃない
0970わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:05:18.26ID:bBs9MKa5
>>969
老害かキチガイ
0971わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:54:38.04ID:B36QmgcP
>>967
自分はスピ系にも一応関心ある方だけど、それによると死んでも会えるわけではないみたいだからな
人間でもペットでもね

こういうのは結局宗教の存在意義と同じで、辛い毎日を乗り越えるための方便なんだと思ってる
実際本人が死んだあとに、なんだあれウソだったじゃないか訂正しろよって文句言いに来る人も居ないわけで

本当のことじゃないかもしれないけど、そうだったらいいな、まだ救われるよなっていう
未来に希望持たせるためのものなんだよね
0972わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:55:06.35ID:xtqHhhgX
虹の橋って比較的最近生まれたんだね。
小さなころ犬飼ってたけどこのような世界観?はなかったように思う。
本当にあるのならば、ペットとしての犬の歴史を考えても
もっと以前から似たような何らかの概念はあったはずだよなぁ
0973わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 02:13:25.23ID:Wys/KB/Z
>>962
ひとつの考え方としてそれ伝えたことはあります、虹の橋も。
お坊さんが法事の時なんかに聞かせる話から来てるんじゃないかなあ

ペットロスはじめ悲嘆に暮れる人へのものの言い方は考えなきゃなと思います
どの考え方がその人に合うのかは手探りですが、何かひとつでも軽くできればという思いもあるから、悪意はないと思う

ペットロスは経過があって、悲嘆に暮れた後、怒りの感情が出る段階もあります
相手は選んだ方がいいけど、5ちゃんなどで吐き出すのもありと私は思ってます
0974わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 02:27:16.52ID:Wys/KB/Z
>>972
仏教だともろに畜生道でしたw
キリスト教は人間と動物の区分けは厳格で、イスラム教も犬は不浄(そうでもないという話も)。

虹の橋は海外から入ってきた考えだから、天国の手前にその場所を用意したのかもしれないですね
私は最初これが好きじゃなかったんですが、
失ったあとそうかも?と思ったら、救われた感じがしたので今はこれで。
0975わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:19:11.54ID:hp5pZhE5
四つ足と忌み嫌う動物
0976わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:35:57.53ID:Pwp8w3u3
適当な絵空事を信じることができるのは才能ですね!
0977わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:56:18.19ID:TMRQllnz
昨日の夜9歳で急逝した愛犬の夢見た

えっ!?急逝したよね?

って感じです驚いて目が覚めた…
なんの暗示だろう?

来月20日ごろで100日

なんも変わらないだろうけど

お線香あげる回数減らそうかな〜?
0979わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:47:51.21ID:n+2J+Cak
>>977
ゾンビになって生き返って襲われる
0980わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:08:14.92ID:TzRWo+CR
>>979
生き返って襲ってくれたらいいねー

がっこうぐらしかよ!?
0984わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:29:10.15ID:HvfT/yOy
うちの13歳の卵巣と乳腺に腫瘍ができて癌かもと思って摘出して検査に出してもらったら、結果は良性だった
ホッとした
良かった
0986わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:33:06.34ID:iwT0trcu
獣医学生の6年生になったときに、6人ぐらいで同じ犬を使って膀胱切開術、腸吻合術、胃切開術、涙管洗浄術と眼瞼内反術、腎切除術、肛門嚢摘出術、開胸術、前肢か後肢の骨折で計8回の手術をした。

 実習犬を「ペロ」と名付けて、もちろん術後のケアもしたし、散歩も行きました。そして、そう豊かなでない学生でしたが、その犬に肉をあげたりもしていました。

 どの犬も合計で8回も毎週、獣医学生に手術をされるので、体力がない場合は、途中で亡くなることもありました。生き残っても最後は、安楽死をさせて、各手術がどのような結果になっているのか見るため、学生の手術に耐えたとしても「死」が待っていました。

 当時の筆者は、その現実を受け入れることができず、ペロが安楽死されるとき、実習を休みました。名前の由来は、どんなときでも学生の手をペロっとなめてくれる人懐っこさからです。ペロの命が尽きたころ、私は自分の部屋のベッドの中でペロの温かくて優しい舌の感触を思い出していました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22671a2b944c88aef69f8c59b53d2125ee65ebb9?page=1
0987わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:19:29.40ID:EIsH0v2t
>>983
剥製軽く30〜50万するみたいじゃん
出所不明だし
口コミもなし
0988わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:53:12.71ID:SUVN9R6n
>>987
剥製は持ち主に何かあったときに周りがどうするかで非常に困るものだから
愛犬のなら尚更安易に作るべきではないと思うよ
0989わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:02:40.80ID:uVh/5w9t
最期に可愛がっているワンちゃんの真の気持ちを知りたいと思いませんか?

https://maidonanews.jp/article/13961051
特殊能力はなくても動物と話せる? 
アニマルコミュニケーションの不思議な世界

アニマルコミュニケーションという能力を持った稀有な方がいるようです。
このような方に聞かないとあなたのワンちゃんの考えは
所詮あなたの思い込みにすぎません。
0990わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:40:54.21ID:wEG/+Rry
今月の頭に亡くしたばかりだけど、翌日には葬儀場で埋葬して、
その翌日からのごみの日で、餌から用具まで全部ごみに出した
残ってるのは、写真だけ
結果良かったと思う、ずるずると置いておいてもダメージになるだけだった気がする
うっかりお風呂場にシャンプー残してて気づかずに、1週間後ぐらいに捨てたんだけど、思い出して辛すぎて泣いてしばらく立てなかった
変な話だけど勢いって大事だったと思う
0991わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:42:37.03ID:l4jzGeHZ
割りとみんなそれやるな
模様替えとかも
なんとか気分変えようと
無意識にやるんだけど引っ越さない限り
面影は残像として残る
0994わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:59:37.41ID:5hdFaG1Y
>>990
気丈でクールな私アピール、余計痛々しい
上手く忘れたはずなのに悶々としてここに書き綴ってしまうあたりも
自然に過ごせばいいじゃん、強引に蓋する必要はない
0995わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:02:45.07ID:4Un64VuT
>>990
うちも新年早々
一晩過ごせなくて、その日の内に火葬した
譲れる物は全部喜んでくれる人に譲ってしまい、介護ベッドも歩行器も全部処分した
そしてなお、記憶には蓋をしているわ
遺影のプリントアウトも出来ずにいる
0996わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:30:29.45ID:q1I7sROj
ズルズル引っ張って100日まで祭壇置いてる

お線香もあげてるし
エリッククラプトンのティアーズインヘヴン鎮魂歌として流しながら

結局は残されたものの慰めなんだよな…
0997わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:08:34.50ID:ZloK6v8o
探検家で死んだ愛犬を毛皮にしてる人がいたね
名前忘れてけど
剥製といい、毛皮といい、
ある程度の量残さないと念や霊といったものが
残らないんだろうね。
0998わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:47:33.14ID:qjD4YD1t
遺骨あるよ?
本遺骨とミニ遺骨

ミニは自宅
本は実家
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 11時間 34分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況