X



トップページ犬猫大好き
1002コメント317KB

☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0294わんにゃん@名無しさん (オッペケ Srbd-NgvP)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:55:57.60ID:ksVKQNWDr
抜け毛を集めて、フェルト人形作るのはどう?
0296わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6a57-tSpG)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:50:18.31ID:LvT+CHhI0
>>293
クローンで同じDNAを楽しむ
まだ割高じゃねー
0297わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a61d-s/Tl)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:37:10.68ID:pV6lkKWE0
>>291
自分は今までしたことないしこれからもやらないと思う
でも犬種違うけど知り合いでいるよ
人それぞれだしそれはそれでいいと思う
少しでもきれいな形で渡すほうがいいらしくて準備しとくらしいよ
猫もそういう形で玄関で待ってくれる云々ってのも昔聞いたな
0299わんにゃん@名無しさん (JP 0Hc9-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:33:48.62ID:fJBioonkH
ここまで酷い状態なのを「問題無し」と言ったのは不自然だが
上司から「関わるな」「見ないふりしておけ」と指示を受けた可能性もある
これ、ペットでなく子犬を産ませて売るために雌雄で飼ってた繁殖屋だろう 
春日井市というロケーションとか飼い主一家の様子なども併せて考えると
役所がけして突っついてはいけない階層の人間だったんだろう
「差別だ」とか「クビにしろ」とか警察も介入できずに騒ぎ立てて長期間、業務に
支障をきたすほど悩まされる
愛護団体ならSNSで公開する前にそういう階層が犬を金儲けに使う商売に関わってることも
しっかり勉強しておいたほうがいい
0301わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a61d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:41:36.69ID:pV6lkKWE0
骨壷の中の骨と骨壷袋は納骨袋に入れて自分や家族のもしものとき人間の棺に入れるまでは想像してるんだけど
骨壷自体ってどうしようかいつも悩む
棺に入れて陶器って割れて燃えて粉々になってくれるのかな
それか家族の納骨のときどさくさに紛れて墓の中に入れちゃってもわからんよね
0307わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 159a-wzeX)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:04:20.27ID:SLcLjwfz0
ダックスいるのに
昨日家の前にいた子猫保護してしまった
生後1ヶ月前後の
0309わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b5b8-bL/7)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:59:27.17ID:hYNyDXKJ0
犬プラス猫とか
お前らどんだけ動物好きやねんって思う
0312わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 159a-wzeX)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:36:42.47ID:SLcLjwfz0
うちのダックス今月で17歳になったから
子猫と一緒には飼えないなあ
おかんが猫好き身内に飼えないか電話して
明日返事くることになった
0315わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-7bR7)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:49:08.30ID:/oKe+xKVM
>>313
可愛いわ。
0316わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa5b-RoLN)
垢版 |
2020/09/16(水) 03:04:25.70ID:WZEsm6aKa
共産党は許さない

盗撮盗聴集団ストーカー
0317わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f57-toqA)
垢版 |
2020/09/16(水) 05:47:44.35ID:2uhBK7wJ0
>>313
かわいい
0318わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff1d-RJAR)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:10:46.59ID:S6bvUsZT0
たまらん
0320わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f57-toqA)
垢版 |
2020/09/17(木) 05:58:58.75ID:eeWHbGVd0
オムツ履いてるのかな?
0321わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 778b-IvjE)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:44:36.43ID:clE/toj50
合理的ですよね
部屋汚さないし
イイことだと思います。
一定時間ごとに交換すればいいでしょ
0328わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d792-fBfM)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:45:44.75ID:UdmP/tUI0
>>323
小さい頃からやってますか?
外に出たり、災害時はどうせトイレはうまくできないと思うので
最初からオムツでもいいかと思ってますが
まぁ、こう書くと反発する方もいるでしょうけど。
0329319 (ワッチョイ b7e3-xFJk)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:59:41.78ID:LR/25DRV0
>>328
シニアになってから始めました
おもらしや胴長君に良くある「前足だけがトイレに入ってる状態」対策です外では普通におしっこしますよ
0330わんにゃん@名無しさん (スップ Sd3f-GH6Y)
垢版 |
2020/09/18(金) 04:47:06.63ID:fgNalRhUd
うちの落ちてる物とかは食べないけど、フード類は何をあげてもガッつき過ぎるくらい大食漢なんだけど
便も人間顔負けの大きなしっかりしたのを一日二回はしてます
0331わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f784-9MZk)
垢版 |
2020/09/18(金) 06:56:30.82ID:BREZ6u1J0
普段から食べっぷりが悪い子なのかな?
前の子がそのタイプだったけどちょっとでも口にして水飲んでるなら様子見てても大丈夫だとは思う
うちのは夏バテで水も飲まなくなって点滴打たれたわ
0334わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b8-T1EJ)
垢版 |
2020/09/18(金) 07:40:00.00ID:HQYn5qVn0
>>325
続けば死んだりするよ。
まだ食欲戻らないなら病院へ
0336わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 778b-IvjE)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:23:50.15ID:4Umf7JlJ0
オムツってなぜ嫌がれるのかな
0337わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 57b8-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:28:33.32ID:ho9hSPMF0
静かやなぁと思うと何か悪い事してるよな
スリッパボロボロにされたり
マスクから中に入ってる針金取り出してたり
人間の食べ物盗もうとしてたり
0340わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 778b-IvjE)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:31:56.42ID:4Umf7JlJ0
>>338
犬カフェやら保護犬カフェとやらでやっているところありましたよ
普通に動いてましたけどね
衛生的かと思います。
高齢でやっている犬も本当に問題があるならやってないでしょ
0342わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f57-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:31:16.93ID:6JOJixcp0
>>337
人間の食べ物盗もうとしてたり
すごい執着心です
0344わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-7bR7)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:08:58.50ID:D6AYPfpKM
>>343
可愛いわ。
0348わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MM8f-7bR7)
垢版 |
2020/09/20(日) 00:59:34.25ID:u/uniUJlM
>>346
艶がいいですね。
0350わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f57-toqA)
垢版 |
2020/09/20(日) 05:49:09.59ID:K+OZbCzF0
>>347
うちのはカレーパンと
コロッケ盗み食いしてたな
0351わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff1d-RJAR)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:33:42.21ID:eBLG9wJE0
>>346
指毛ポワポワやなー
0352わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97b8-c+eV)
垢版 |
2020/09/21(月) 05:10:41.05ID:BVJ9Zbjw0
>>325
ペットショップ店員です。
腸の動きが悪くて食欲がないのかもしれないので、まずは病院へ!
異常がなければ、いつものご飯にイティドッグ、K9ナチュラル トライプなんかをトッピングして嗜好性を高めてみるとか、思い切ってブッチをあげてみるとか。

乳酸菌を含んだおやつをあげて腸内環境を整えてあげるのも良いですよ。

はやく病院連れて行ってあげてね。
0353わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d792-fBfM)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:37:23.60ID:p/NSv59P0
中国で実用化されているクローン犬を考えたことある方いますか?
日本からの申込みもあるそうなのでお詳しい方もいるかと…
0356わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97cc-b3rt)
垢版 |
2020/09/22(火) 07:29:08.05ID:TfHfrnd70
クローンてテロメアの長さ受け継ぐから
10歳の犬から細胞取ったら10歳相当の残り寿命しかない
子犬になるからよくて残り10年て感じかな

15歳とかからクローン作ったら子犬なのにシニア犬特有の
病気とか発症しそうだし色々無理がある
0362わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9257-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:30:10.11ID:DwkPYGNj0
>>360
食糞はあきらめてる
0364わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c2c9-+QLE)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:56:56.70ID:RaCeWb080
うちの子は13歳後半くらいから食糞し始めた
庭に残ってる自分のうんちが乾いたやつを食べててびっくり
目とか鼻とかが利かなくなって、判断がつかなくなるのかな
0366わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr47-YI6J)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:12:44.36ID:ShFf1rInr
近所の田んぼにウリ坊が来て悪さするって騒いでたけどウチの子はおとなしく寝てたから違うよな
0368わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9257-E55q)
垢版 |
2020/09/24(木) 06:09:50.90ID:2NJROyQg0
かわいい
0372わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr47-YI6J)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:10:43.58ID:c8WTvS6Fr
>>371
老化が早い場合、それだけリラックスできる環境なんだと理解する事にしてる
0375わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9257-E55q)
垢版 |
2020/09/25(金) 06:00:14.75ID:mviKd5MY0
うちの子も口周りと
目の下が
白くなってきた
チョコレートタンが
0381わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6fda-8GNv)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:00:25.78ID:Yuolc5DA0
>>380
ペットのおうちとかでダックスの保護犬探したらいいんじゃないかな
0382わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr47-YI6J)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:02:19.74ID:cxSXwT8Br
>>378
オヤツで釣るしかないなw
0384わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c69b-E55q)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:00:07.76ID:Utt+hSKk0
ウチのダックス、保護犬ですよ
保護団体の所から譲っていただいたのですけど
その子を預かっている方とメールのやり取りやお見合いなど
納得したうえで迎えられるので良かったです。
 
若くて良い子が見つかるといいですね
0385わんにゃん@名無しさん (スップ Sd52-xmwl)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:17:59.76ID:a0ddg/Gbd
胸の毛が白いゴールドのダックス ずっと売れ残りそうだったけど、ついに良さそうな家族に買われていったとショップで聞いてよかったわ
また新しいのが来るんだろうけど…
0386わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c2c9-+QLE)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:23:29.71ID:TFlZ0X6P0
>>384
亡くした子がおっとりしたマイペースな男の子だったので
あまり元気な若い子よりも、シニアに近い落ち着いた子と暮らせたら癒されるのかなと思ったり、お別れが怖いからもう飼えないなと思ったり…

見た目はあの子に似ていても、あのツーカーの仲だった相棒のような信頼関係を求めてしまうとつらくなるし
まだまだ傷心の身にはハードル高いなと感じます
0387わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c69b-E55q)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:55:13.69ID:Utt+hSKk0
>>386

私も同じような事思っていましたよ。
もう犬は…って。

でも、ネットで色々見てたら「この子??」という子がいて
保護会に問い合わせてその子の事を聞いたら
多頭崩壊のダックスで放棄させてしまったという事でした。
おこがましいんですけれど幸せにしてあげたいな〜と思いました。

飼ってみると確かに比べる部分もありますけれど
この子はこの子なりにお家の子になろうとしてるのが分かると
やっぱり、迎えて良かったなと思います。

大好きな相棒を失った辛さは分ります。
違うワンコちゃんを飼えば癒されるかどうかは人それぞれ違うので何とも言えませんが
傷心でいるのはお空のワンコちゃんが悲しみますのでね。
0388わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e69d-KGR7)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:20:29.74ID:uNu0KMTR0
横から失礼します
推定18才のダックス、本来は優しい子のはずが、
今年に入ってから、怒ったり噛もうとしたりがありました

ついに徘徊がはじまり、呼びかけに応じなくなってきたので、病院に相談してメイベットとイライラを抑える漢方をもらいました。
あげて2日、落ち着いてきてよかった〜
これから状況が刻々と変わっていくのでしょうか…
なにかあったらこのスレにお世話になります
0389わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e69d-KGR7)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:24:22.70ID:uNu0KMTR0
あれ?誤爆しました〜
0390わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr47-YI6J)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:25:51.27ID:JZgCv1Tgr
>>388
是非是非! 先輩の教訓として頭に焼き付けますので経過報告よろしくお願いします
0391わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr47-YI6J)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:26:39.44ID:JZgCv1Tgr
誤爆ですか…
どちらのスレにいらっしゃいますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況