@yuna_s_t102
【飼い主持ち込み柴犬】
4歳の柴犬男の子。
このこは、仔犬のときから飼い主に飼われていました。

4年間で10回ほど飼い主さんを噛み病院おくりへ。。。

それは飼い主の飼い方の問題だと思っています。

室内でフリーで飼われていて、誰も捕まえられず、首輪もつけれずだったそうです。

なのでなにか嫌なことをしたときに噛みつく感じだと思います。

どうにもできず、殺処分されるのをわかっていたけど引き取りを希望されました。
(飼い主は殺されたと思っています。もちろん里親希望のかたが現れなければ殺処分になります)

現地にいき職員さんがなんとか捕まえた為、捕まえられる時からこわかったとおもいます。

今は簡単には持ち込みを引き受けません。
職員さんも病院など調べたりしてなくなく、引き取りをしています。

柴犬の噛み犬、引き受けてくれる方は少ないかと思います。

犬に暴力とおもうようなしつけのトレーナーにお願いするような人にはお渡ししません。

信頼できるトレーナーさんをこちらが紹介できます。

このこをみに来ていただき、里親になるか検討いただける方DMください。

柴犬飼育経験者の方。
小さなお子さん(中学生以下)がいないご家庭。

こちらの信頼してるトレーナーさん、
もしくは暴力でおさえこむようなトレーナーではないトレーナーさんにお願いできるかた。
関東(栃木、埼玉、東京、神奈川)

気になるかたは一度ご連絡ください。

飼い主持ち込み犬&噛みつく理由での引き取りなので一般譲渡不可です。
団体引き出しになります。

わたしも見てきましたが、ガタガタ震えていました。
環境がかわり、怖いのだとおもいます。
毛並みはよくきれいな柴犬でした。
https://i.imgur.com/O3Bf6e1.jpg
https://i.imgur.com/tkVo8z1.jpg
https://i.imgur.com/TSb9Zhf.jpg
https://i.imgur.com/o3lSVm5.jpg