X



トップページ犬猫大好き
419コメント143KB
ジャックラッセルテリア★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8634-no1j)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:23:19.01ID:2cUhT21N0
スレたて乙
保守
0007わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr87-zpCK)
垢版 |
2020/06/12(金) 18:38:52.33ID:llyFpcdSr
時々ペットショップに子犬見に行くんだけど、最近ミョーに高くね?
0008わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a367-IjGM)
垢版 |
2020/06/14(日) 23:03:29.53ID:vTkwBWbA0
富山市の住宅で大型犬にかまれ乳児死亡
http://archive.is/tHVlQ
0010わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr3b-cuFM)
垢版 |
2020/06/23(火) 10:26:42.74ID:a1VZRQiLr
去年は20マンそこらで、今は40万円とかになってるし3割どころではないな。
仔犬が居ない感じでもないけど、足元見てんなー
0012わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Spa3-rgmO)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:27:10.42ID:RBSYUSOnp
10年振りにジャックを迎い入れようと子犬を探してます。

以前はビーグルを飼ってたんですが、生涯留守番が出来ないワンコでした。
留守にすると終始、遠吠えに破壊活動とウンチ攻撃、、。
毎日留守なら慣れるんでしょうが、偶の留守なので不安に駆られちゃうんでしょうね。

ジャックはその辺どんな感じでしょうかね、、。
そこが最大の不安要素です(^^;;
0013わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4fb8-PIQW)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:54:38.81ID:EQWFVEFi0
ウチのは半日大丈夫です。
0015わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cf6c-4W1E)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:22:42.49ID:X0oBmV820
ジャックはうちの子しか飼ったことないから
犬種としてどうかはわからないけど
うちのも半日くらいなら留守番できるし普段は基本的に大人しく寝てる
でも散歩少なかったり留守番の頻度が上がると
抗議なのかストレスなのかトイレ以外に粗相をしたりする
0017わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4fb8-PIQW)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:13:13.06ID:FOa0OMZK0
ウチのはストレス溜まると壁の角とかかじり始めるw
朝晩散歩に連れて行って、食後にタオル奪い合ったりして遊んであげてると基本とてもとても良い子
0018わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8934-G2ah)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:13:32.63ID:OweJ54Hb0
雨ばかりで大好きな水遊びができずにいます。
散歩は合羽着ていってますが、そんなに走ると危ないって 汗
0023わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8934-G2ah)
垢版 |
2020/07/21(火) 16:32:30.67ID:Nlrbd0UQ0
>>22
幸いにもシャンプーを嫌がらないので助かってます^^;
秋くらいにわんこと一緒に初めての旅行に行きたいのですが、コロナ次第では・・・
おすすめの宿があったら教えてください。
当方、東海エリア発で、滋賀や北陸辺りなら3〜4時間でちょうどいいのですが
0027わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9b00-rED+)
垢版 |
2020/08/06(木) 23:49:44.53ID:D3HXdI5H0
うちのジャックは
9キロ近い…
太ってるわけではない
骨格がデカい
両親5キロだったんだけどなぁ

うちのジャックよりデカいジャック
一匹しか見たこと無い
そろそろ6歳ですが
0028わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 61e3-ksQH)
垢版 |
2020/08/07(金) 09:00:27.81ID:dJXtyGKT0
ウチのは9.5kgある
全然太ってないパーソンラッセル寄りの足長ジャックだけど

前にドッグランで12kgあるコロッコロのジャックがいたよ
太りすぎて別の犬種みたいだった
0029わんにゃん@名無しさん (ササクッテロル Sp5d-RXr9)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:40:57.93ID:1+uRH5cNp
9キロはデカいな。

彼女のジャックが8キロちょい。
半年ぶりに会った訓練士に、うわーデブになったーって言われたわ。
エサをやりすぎるなって注意されたし。
そりゃ俺もエサやるし彼女もエサやるから太るわな。
0033わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c592-0yTF)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:57:01.35ID:sqxD5BSB0
亡くなってから剥製にした方いらっしゃいますか?
0038わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b34-EsTe)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:08:53.15ID:3akRgajA0
23です。
初めての同伴旅行は地元で伊勢志摩に1泊2日にて行ってきました。
コロナ禍の中での旅行でしたが、展望台4箇所の屋外を中心に景色を眺めてきました。
宿はコテージでわんこOKのところをチョイス、初めての外泊でしたが、騒がず賢くお泊りできました。
0040わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df1d-myX5)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:32:27.95ID:f/6NIvzG0
なるほど
0046わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d794-8TGy)
垢版 |
2020/11/25(水) 03:41:01.74ID:6jsy7vug0
ペットマンションでジャックラッセルテリア飼ってる人いるわ。
エレベーター待ちの時、飼い主が気を緩めた瞬間リードごと脱走して猫を猛ダッシュで追いかけてたわ。名前呼ばれても無視。野良猫に興奮したんやろな。

しかし足速かったなー笑
ボルトより絶対速い!
0047わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fe4-+ooH)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:53:30.16ID:gILfXne20
まだこのスレあったんだねー。懐かしい。
ウチの7月に天国に行っちゃったジャックは最盛期には11.5キロあった。4月後半に徐々に後ろ足が動かなくなって、寝たきりになって3か月で死んじゃった。10歳。悪天候もお構いなしに1日三回散歩。気の良いヤツで子供がボール遊びしてると仲間に入りたくて大変だったな。もう少し一緒に居たかったよ。
0048わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7792-pZ91)
垢版 |
2020/11/26(木) 06:25:13.28ID:nUYFkSjX0
>>47
10歳は早いね
病名は?
0049わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fe4-+ooH)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:16:34.22ID:lcdVO+3L0
遅延性の脊髄軟化症じゃないかって。
でもわからないんだよね。初期から触ろうとすると流血するまで狂ったように噛みつくようになっちゃったからお世話が本当に大変だったよ。
でも最後まで一緒に居ることができたから、それは良かったかな。
0050わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FFbf-pZ91)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:38:43.75ID:+kTjo69qF
>>49
うちも11歳でデブだから他人事じゃないんだよね
家の中では元気だけど散歩で歩かないし
でもやっぱり初期に兆候あったんだね
安らかに天国で眠れますように…
0051わんにゃん@名無しさん (スップ Sdbf-+ooH)
垢版 |
2020/11/26(木) 15:08:57.59ID:JRBWw2SDd
どうもありがとう。まだ思い出しては涙が出ちゃうんだけど。
実は自分の健康でジャックのお世話が出来る限界年齢とジャックの平均寿命を考えたら、あと数年で飼えなくなっちゃうと思い至り、小さな小さな女の子のジャックをお迎えしました。
もちろんロスは治らないです。
陽気でいたずら小僧でお転婆で甘えん坊。
スムースだと思っていたらブロークンに変身。
やっぱりジャックが大好きですね。
皆様のジャックちゃんもいつまでも健やかですごせますように。
またよろしくお願いしますね。
0054わんにゃん@名無しさん (ササクッテロレ Spcb-83jP)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:12:00.26ID:jBFzwlKkp
わりと対人対犬フレンドリーな性格の9ヶ月なんだけど、お散歩やランで特定の犬にすごく吠えてしまう。すれ違う9割位の犬には吠えずに挨拶するけど残り1割に対して吠えてしまう。合わない犬って言うのはあると思うんだけどしつけの問題ならば直したいなぁ。ジャックに限らずの話になると思うけど。相手の犬がしっぽふりふり遊びたがってるのに申し訳ないなと思ってしまう。
0055わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b7e4-+ooH)
垢版 |
2020/12/01(火) 17:25:35.46ID:S+nq9IIl0
ちょっと遠出した時、ネックレス ジャラジャラの怖い感じのお兄ちゃんがしゃがんで両手広げて「触って良いですか?」って。「うちもジャック飼ってたんですよ。死んじゃったけど。やっぱりやんちゃで可愛いなあ。」って言った後、一緒にいた彼女さんにジャックラッセルの可愛さを力説してたwそしていっぱい撫でてもらってご満悦のうちの子でした。良い日だったな。
0058わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c77e-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 04:24:25.02ID:suArJgMB0
最近のジャックラッセルテリアは脚長が多いの?
某有名テリア犬舎のブリーダーのジャックは脚長過ぎてパーソンに見えるんだけど
0060わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdff-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 11:09:44.13ID:ZUoqChUFd
ラフかな?もしょもしょしてて可愛い!

脚長多いかもね。うちのはちょっと短足風味かな。個人的には足の太い短足ちゃんが好き。先代はガッチリ短足でコーギーのようだった。
0061わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c77e-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:03:55.82ID:suArJgMB0
>>59
可愛い〜!やっぱり脚短がジャックラッセルは可愛いよね〜。
2代目君を飼おうと、ジャックラッセルのブリーダーさん探してるんだけ今見てる静岡にある某犬舎は脚長過ぎて正直ビックリしてる。昔はスムースとか脚短くんが沢山いたから何処か良いブリーダーさん居ないかな?
0062わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Safb-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 15:22:42.53ID:bqutpT/Pa
軽ターボ
0064わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7be4-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 16:14:34.93ID:AKOado/G0
ブロークンの恥ずかしがり屋の5キロサイズ飼っているんだけど、可愛い可愛いって皆さんに声かけて貰える。
前のスムースのグイグイ来るジャンボジャック飼ってた時はそんな事無かったんだよなあ。
私はどっちも可愛いと思ってたんだけど、世間では小さ目のブロークンとかラフの方が評判良いのかな? 
0067わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bf7e-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:23:54.08ID:wT73AuG80
>>64
人によるんじゃないかな?
ラフもスムースも好きな人は沢山いるし
ラフはふわふわだから日本人ウケ良い感じする
世間のジャックのイメージは映画マスクのスムースってイメージじゃない?
個人的にはジャックらしい短足が可愛いな〜
某テリア兼ジャックラッセルの犬舎で、ジャック沢山いるけどそこのブリーダーこれがスタンダードって言ってるけど、どう見てもジャックとかけ離れてる足長のパーソンだよ
0068わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7be4-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:26:46.01ID:qJPIfqwH0
>>61 静岡ってぴ○あさん?どの子も顔が可愛いなって見惚れてたのに。あれが脚長ならウチのも脚長になってきたかも。仔犬の時はムチムチの短足だっんだけどな。
ジャックって仔犬と成犬とだいぶ雰囲気が変わるんだなって今の子迎えてわかった。
初代は短足スムースのまま成犬になったから全く変化なかったんだけど。それ含めてジャックラッセルって面白くて益々好きになったよ。 

>>67 私も初めて見たジャックがマスクのマイロだったよ。その印象が強いからやっぱりスムースがしっくりくるよね。でも今の子がスムースからブロークンになったらブロークンの可愛さも分かってきたよ。
0069わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bf7e-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:02:35.38ID:LHyCk4dI0
>>68
ピ○アじゃないよ〜そこの犬舎は大丈夫
モが付く犬舎、、そこのブリーダーさん他のジャックはジャックじゃないって言ってたしその発言は無いだろ〜って思った。あそこは足長過ぎてジャックじゃない気がする 
0071わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7be4-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:44:06.02ID:Gdpny8pG0
ぴ○あさんは大丈夫なのね。そうだよねぇ可愛いもの。実は二代目をお迎えしたかったのだけど、敷居が高い気がしちゃって気後れしちゃったんだよね。結局ペットショップでお迎えしたんだけど。ブリーダーさんからお迎えって良いですねどんな感じなんだろ。たった一匹の自分ちの子を待つって憧れます。
0072わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bf7e-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:34:55.74ID:7ni6h7UB0
>>71
JKCスタンダードを忠実に守ってるブリーダーさんは、犬質も良いし、またブリーダーさんと飼い主との相性も大事です。
ブリーダーさんがSNSで文句言ってる所や口煩い所はあまりお勧めしませんね正直。北から南まで複数ブリーダーさんいますよ。
ブリーダーさんの良い面は、父母犬のお顔も拝見出来るのとアフターフォローをしてくれる所ですかね。。
0073わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7ee4-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:41:19.09ID:McWA76Cj0
自分ちの子の血統が見れるのって羨ましいなあ。やっぱり憧れちゃう。
先日うちの子のいたペットショップで後に入ったジャックくんが売れ残りまくってとうとう6万になっちゃった。
大柄だし脚長の痩せっぽちでなんだよな。せめて足がしっかり太ければ良いのに。
なんだか悲しくなって来ちゃった。って言ってもウチも飼えないしなあ。良いご縁がありますように。
0075わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7ee4-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:43:07.59ID:McWA76Cj0
ポメラニアンしか飼ったことの無い私の母が度重なる値下げを見かねて「可哀想だから飼う」とか言い出してさ。他の小型犬ならともかく年寄りじゃ絶対無理なのがジャックラッセルテリアだよねぇ。
0077わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 870e-/8PX)
垢版 |
2020/12/29(火) 21:32:41.27ID:HyNhKEvp0
足が細いだの長いだの別にショードッグになる訳でもないしキツネ狩りに行くわけでも無いのに体型にこだわる必要あるの?
うち豆タンク寄りとパーソン寄りの2頭いるけどどっちも可愛いしそこまで性格も健康面も大差ない
0078わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sac7-f/Gu)
垢版 |
2020/12/30(水) 15:21:34.21ID:GwCdWScfa
>>77
ペットの犬はどんな子でも大丈夫だよ
可愛くて健康であればどんな子でも可愛い。
JKC公認のスタンダードのジャックの定義があるんだけど、そこのブリーダーは自分の犬がスタンダードって言ってるの。全然規定じゃないのに。しかも私の犬以外の犬はジャックじゃないって言ってるのよ。
0079わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e2e4-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:24:18.41ID:RaCnwfSU0
みなさん、ジャックの散歩はどれくらいしてますか?うちの子、一日一回30分位なんだけどそんなに行きたがらないんだよね。
家でたくさん遊んでるわけでも無いのに、ソファーに座ると抱っこをせがむし、こたつに入ればもぐって寝ちゃう。活発な犬種って覚悟してたんだけど拍子抜けだよ。
0081わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e2e4-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 22:45:03.08ID:RaCnwfSU0
エンドレス散歩w まさにジャックのイメージですよね。ウチのは家の中では一日数回は30分位激しく遊ぶんだけど。とにかくいたずらが激しくて。
でもまああんまり吠えないし大人しいジャックかなあ。
0083わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd9f-ASZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:54:34.10ID:fj7Rqh8Dd
初めてジャックを迎えました(以前はビーグルが入ってる雑種を飼ってました)
可愛いけれどここまでお転婆だとは思わず…
生後2ヶ月ちょいの赤ちゃんなんですが噛みグセがすごいです
これはある程度したら落ち着くものでしょうか?
0084わんにゃん@名無しさん (オッペケ Srb3-rQNX)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:27:03.25ID:kuOvQmwFr
うちのジャック男は5ヶ月の売れ残りだったけど、抱くと頭によじ登って頭をまるかじりしてました(汗)。今は手袋を虎視眈々と狙いながら散歩に行っています。
0085わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fe4-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:06:11.03ID:mHPBNW6o0
噛み癖って人に対してかな?
うちの子も生後2ヶ月でお迎えしたけど立ってる時はアキレス腱、座っていると肘の後ろ側とかを吠えるでもなく唸るでもなく無邪気に背後からカブッと噛み付いてきて本当に大変でしたよ。色々調べてみたけどダメと言おうと無視しようとお構いなしでしたね。
名前が分かるくらいから少しずつ甘噛みになって、6ヶ月の今は遊びに誘う時私の人差し指を犬歯の隙間で引っ張ったりするくらいまでだいぶ落ち着きましたよ。
でも、いたずらはパワーアップして来て今朝はリモコンやられましたw モノに対する噛み癖はまだまだです。
0087わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 82a6-m6e0)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:47:28.79ID:pV2xQ1q90
柴犬とあいさつできません。遠くからでもうなりだす始末。トイプーとか、他の犬種なら多少の相性はあるけど、あいさつできます。柴くんは宿敵なんでしょーか? がるる…
0089わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 020e-qLMC)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:27:08.48ID:/T9A8aWV0
>>87
洋犬に比べて和犬は耳が正面向いて立ってて胸張ってるし尻尾もピンと上に向いてたりがデフォだけどジャックたち洋犬から見たら怒ってる様に見えるんだと思うよ
Twitterの漫画で見かけたうろ覚えの知識だけど
0090わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 337e-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:24:46.84ID:Cdc6shsI0
ジャックラッセルって、毛の手入れどうしてますか?
私はぴょんってしている毛だけ少し抜いて基本ブラッシングです。
最近ナイフで毛を全体的に削る様に抜いているジャックいますよね?地方や家で一般人にセミナーで教えに行ってるトリミングサロンがあってInstagramで前の胸がナイフで抜いたか知らないけど地肌が鬱血してるトリミングを見たんですけど、どうなんでしょう?
0091わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7b7e-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:59:14.92ID:6ipWdpf/0
>>90
ちなみ、これをやっているトリミングサロンはSNSで文句を沢山言うS県のとあるブリーダーです。
0092わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2298-h435)
垢版 |
2021/03/14(日) 06:45:51.99ID:LRAt77Lq0
>>73
うちのジャックもホームセンターの売れ残りで6万円の子だった。
痩せてて肋骨が浮き出てたけど、それはホームセンターの加減だったのだと思う。今年12歳になるけどまだまだ元気で現役ばりばりです。
セールスかけてきた店員が、餌もたくさんあげなくていいし散歩もそんな連れて行かないでいいですよーって、買わずために適当なこと言ってきて呆れたのを憶えてる。
そのジャックちゃん、どうなったのかな…ペットショップの売れ残りは保健所行きですよね。どこかいいご家族と出会えていますように。
0093わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2ee4-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 12:27:04.24ID:3a1SYUco0
>>92 73です。その後ですが、年が明けてすぐ家族が決まったそうです。今まで見向きもされなかったのに、値段のおかげか結構足を止めて見ている人が増えていたから良い家族と出会えていると良いなと思いました。
オスで足を上げてオシッコをするようになると買い手が付きにくいとは聞いていましたが、店員さん曰く身体が真っ白で模様が無い子もあまり人気は無いそうです。みんな可愛いと思うけどなー。
0096わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ edb8-mhyL)
垢版 |
2021/03/17(水) 08:45:11.11ID:bxEq1gql0
コロナから後、高くて買えなくなった。。
0097わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 717e-W+Yv)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:05:31.23ID:/T7gnXJL0
ジャックラッセルは、昔からあまり値段変わらない様な気がするけど。。
0101わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 11b8-jgaO)
垢版 |
2021/03/24(水) 07:44:41.40ID:/Ku+9bUR0
今50万ぐらいだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況