発達障害なら仕方ないと思うよ
どうしても思ったこと感じたことをそのまま口に出してしまうタイプの人がいる、という障害
衝動を抑える機能が弱いと、大きくなっても幼児の頃のように感じたことを正直に口にしてしまう場合がある

けど、火葬を経て空腹感を自分で感じるっていうのは日常を取り戻すための大事なステップの一つ
空腹感を実感できたというのは気持ちに一区切りがついたということでもある
人によってそれが多少早いか遅いかという違いがあるだけで
立ち直って生きていくためにはとても大事なことだというのに変わりはない

特に自閉症の子などは自己の内部感覚には鈍く、日々の食事を忘れてしまうということもあるわけだから
お腹空いたという感覚を取り戻せたというのは決して悪いことではないはず

人の気持ちが分からないんじゃなく、ただ単純に自分の感覚に正直なだけだと思って
そこは怒らないでやって欲しいな