>>82
自分は>>66だけど、服薬レベルの僧帽弁閉鎖不全あったら自分は手術しない
どのサイズで発見して半年でその大きさになった腫瘍かわからないが、
sageそのサイズならまだ自壊まではもう少し時間があるように思える
自壊したときのための情報収集をしつつのんびり過ごす
何なら腫瘍にニックネーム付けて「いつも大人しくしてくれてありがとね」とか話しかけちゃう
あくまでも自分がそのパターンだったらの話ね!
基本術前検査問題なしなら年齢にかかわらず速攻手術派で今までそうしてるけどね

>>84
脾臓の破裂って脾臓種のこと?
老犬じゃなくても破裂したらかなり厳しいみたいよ
破裂前の摘出が第一選択肢
しかし、うちの犬は17歳で持病いろいろだから脾臓のデキモノは毎月エコーで変化していないか診てもらってる
発見時から何ヶ月も変化ないので悪性ではなさそうとのことで手術はしていない