X



トップページ犬猫大好き
1002コメント445KB

【質問】犬猫里親募集あれこれ7【愚痴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 32c5-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 07:46:35.22ID:aNrOwoIh0
!extend:on:vvvvv:1000:512

一行目にはこれだけを書いてください、魔法のおまじないです

◆避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/43278/

里親募集掲示板がらみの質問や疑問、里親募集にまつわる愚痴、体験談など
里親検討中の方も、里親を募集している方も、思いの丈を存分にどうぞ。
個人・団体問いませんが、専用スレのある団体の話題は該当スレでお願いします。

次スレは>>950が立ててください。
立てられなければその旨書いて誰かにお願いしよう。

★ローカルルール注意★
動物取引目的(売買、里親関係)の書き込みは禁止です。
物品譲渡、カンパ金募集を目的としているスレッドや書き込みは
たいへん悪質な場合もあるので十分注意して下さい。

前スレ
【質問】犬猫里親募集あれこれ2【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1409755110/
【質問】犬猫里親募集あれこれ3【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1426762749/
【質問】犬猫里親募集あれこれ4【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1439739477/

※前スレ
【質問】犬猫里親募集あれこれ5【愚痴】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1449584876/

◆ NGワード>>2 荒らし情報、注意事項等 >>3-6辺り
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0717わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 498b-vVrf)
垢版 |
2020/08/05(水) 10:39:36.68ID:sJC2gMyf0
噛む犬はくせになったら治らないと聞くけどね
大事故になる前に対応したという見方もできる

言葉が通じる人間でも犯罪者はいるのに
言葉が通じない相手なら更生はより困難と思うけど

それよりダックスという吠える犬3頭飼って
こんどはそちらの声帯カットしたりしないかなw
0718わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-VtC7)
垢版 |
2020/08/05(水) 10:48:14.88ID:VSVz3vXf0
鼻と口の間に柄のある猫が特に好きな人っている?
俺、あれだけはめっちゃ無理なんだよなぁ
赤ちゃん猫が捨てられてても、youtube受けしそうな状況でも、
うっすらそこに柄が入ってたら見捨てると思うw
0719わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 810b-h0ig)
垢版 |
2020/08/05(水) 11:16:32.31ID:xBxHtqkv0
オスでチョビ髭に見えるなら人気になると思うが、イタズラ書きされたようなひどい模様の子もいるよね
0721わんにゃん@名無しさん (ワントンキン MM53-FyJB)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:46:23.81ID:Iubrg47/M
咬傷を起こしたら飼い主が保健所に届け出るのは義務だけどね。
ほとんどされてないよね。
犬が可哀想かもしれないが人間社会に適応できなかったら殺処分は仕方ないね。
0722わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1344-QkOs)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:51:59.15ID:8V6VNOlk0
>>716
「すぐ噛む」と言ってるくらいだから、
噛むのは初めてじゃないんだろう。まあ仕方ない。
0726わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMeb-vSzd)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:11:56.09ID:wOdU1pVHM
猫の譲渡でエイズと白血病の検査って重要視してる?
子猫の場合は特にしてない場合が多くて困ってる
0729わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd33-QkOs)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:28:28.19ID:0Pb61Mr+d
白血病と分かったところで、治療はできないからなあ。
0731わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a143-xrDt)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:19:07.00ID:iizKXpoV0
仕事忙しいとか多趣味な人、それで一人暮らしなら無理だろうね
お金ある人はペットシッター頼むんだろうけど
0733わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMeb-vSzd)
垢版 |
2020/08/07(金) 06:18:33.21ID:gnjC+Oi5M
>>728
やっぱそうですよねー
でも記載してないことが多くて困ってます

>>732
トライアル期間設けて実費で検査はいい案ですね
でも一度引き取ったら情が移りそう
0734わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9b50-uUlr)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:58:17.97ID:0CzBlPyN0
あれだこれた、注文付ける保護者が
多いのも事実
ブリーダーが直で里親募集すればええのに。
0735わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 810b-xrDt)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:18:02.82ID:iAXjhPcM0
ショップで天使だと思って買って来たけど、今では悪魔としか思えないと言って保健所に連れてくるって子犬を
0736わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 01b8-VEHF)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:15:01.17ID:fomTG1Ki0
イタグレの雌を2週間前に飼ったけど
既に手放したい。

実家で外飼いで吠え噛みある雑種を14年間育てたから大丈夫と思ってた。

イタグレは室内でしか飼えないが、要求吠えと噛み癖が物凄い。まだ3ヶ月なのにごはんの要求吠えなんか、無視してても40分は続く。遊んであげても、おもちゃを避けて手だけを執拗に噛んでくる。抱っこしようとしても、撫でてる途中も、噛んでくる。
飽きて疲れ切るまでゲージ外で遊ばせようとしたら2時間ひたすら暴れ回って、こっちが根負けしてゲージに戻した。

ハウスの中ではすやすや寝るのに、外では全く落ち着くことができない。ゆっくり一緒に過ごした時間が10秒もない。

トレーナーさんにも、「この子はかなり体力があって、諦めが物凄く悪いとこがある」と言われた。
昼間仕事で居ない主人は、帰宅後リビングで構ってやっても噛まれるし、自分の食事中・テレビ観てる途中、一生「構え!遊べ!」と1時間以上吠えられ続けるので寛げなくなった。
それでも、慣れるまではとリビングでなるべく過ごしたり、毎晩散歩には付き合ってくれている...。

自分が飼う子犬がこんなに手のかかる子とは思ってなかった。里親に出したい...。
0737わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1344-QkOs)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:51:44.31ID:z5gcdEcs0
遊び相手に、もう一匹飼うといいんじゃ?
0738わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 01b8-VEHF)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:58:27.45ID:fomTG1Ki0
>>737
いきなり多頭飼いってどうなのでしょうか...
犬の保育園的なところに週一でも預ければ変わりますかね
意味ないかな
0739わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9b50-uUlr)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:29:07.97ID:olLGL8/B0
電気ショックの首輪とか使ってみたら。
または押さえつけ恐怖与える
0740わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9b50-uUlr)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:29:43.77ID:olLGL8/B0
棒で叩き回して恐怖覚えささないとダメ
0741わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 130b-aaGs)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:48:37.29ID:pKgOtLj90
主従関係で舐められてるから根気よく教えんとあかんよ
言うこと聞くまで絶対飯やらない
飯抜きを繰り返してルールを覚えさせろ

立場がハッキリしてないとお互いに良くない
0742わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-VtC7)
垢版 |
2020/08/10(月) 08:44:51.18ID:t5SbizmT0
子猫を譲り受けたい場合、やっぱジモティが一番ユルイんだろうか?
生後何日とかあんま関係ない感じだよねw 逆に、生後2、3ヶ月後を
きっちり守ってるとことか、逆に子猫マニア的な闇を感じるんだけど・・
0744わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 616f-izEO)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:18:41.83ID:Wb3s+kLP0
ジモティーはマジで子猫詐欺みたいな連中がいるから貰うにしても気をつけたほうがいいよ

金銭が絡むのに素性をあまり明かさない場合は絶対に貰っちゃだめ
0746わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 810b-dnwU)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:34:03.12ID:rOPKuuRk0
ジモティで保護猫活動家じゃない、隣のお婆さんの代理で投稿してますみたいな人がいいよ
ただし応募倍率が高いので、条件が揃ってないと審査を勝ち抜けない
ずっと誰かが飼ってた成猫も飼いやすいとは思うが、手放すのはなにか訳ありの可能性
猫アレルギー、引っ越しなどの理由は方便
0748わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 135f-IIsV)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:44:00.57ID:985gKrCS0
>>747
殺処分するなとあわせて、基地外愛誤系がよく言ってるが
そんな一部の趣味でバカの尻ぬぐいに労力割くことになれば
逆に反感買って全部処分しろってなるのに

まぁ一番いいのは完全登録と重い課税だろ
命を扱う趣味なんだから、重い責任は当然
0750わんにゃん@名無しさん (ワイーワ2 FFa3-QkOs)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:02:55.14ID:UW+RSPXOF
>>749
バカのすること
0756わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4244-w4il)
垢版 |
2020/08/12(水) 00:56:39.11ID:JZWOHV6J0
野良猫はまだまだいるけど、野良犬は
うちの地元でもほとんど見なくなったね。
そのかわり、野生動物がよく山から下りてきて
目撃されるようになった。イノシシ、鹿、狸あたり。
0759わんにゃん@名無しさん (ラクッペペ MM26-dOXl)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:29:35.91ID:HuXULC/hM
里親募集サイト見てるだけでウザいねん
愛護団体。
やれこれやあれやと、ほんならお前が一生飼っとけアホ
0760わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Saa5-3FEg)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:10:01.10ID:p0zHVZmpa
まぁでも無責任なやつに譲渡しても野良が増えるだけやし
0761わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e992-gmdH)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:05:21.79ID:R6i/ezcx0
去勢手術するまで2万預かる
これだけでええやん
独身は駄目だの同棲は駄目だの家見せてもらうだの
色々な条件つけても虐待や放出する奴は結局何%か居るだろ
0762わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 410b-ZLbT)
垢版 |
2020/08/13(木) 03:38:24.95ID:zuLo3/6a0
仮に逆の立場で虐待死させられたらって考えると
限界まで可能性減らしたくなるのはわかるけど、
どの道法改正して重罰になるようにしない限りどうにもならんよな

せめてしっかりした猫飼い経験ある人にくらい条件緩めたら?って思うよ
もし飼い主が死んだ場合、とかもあるし前提条件がイレギュラー想定しすぎだわ
0763わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4244-w4il)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:15:02.14ID:MWrmSbMV0
「子供がいたら不可」とか訳わからんよな。
少なくとも、子供がいる家なら
虐待死させるサイコパスの絵はないのにね。
馬鹿みたいにハードル上げ過ぎなんだよ。
0765わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 465f-p0wA)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:37:47.95ID:5yK0x0YA0
常連で取扱業登録していないやつは全員追い出せばいいだけ
犯罪直結の個人情報収集や、違法野良養殖業者を許している時点でおかしい
違法ブローカーのネット取引は全廃しろ
0766わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 590b-Ouxq)
垢版 |
2020/08/13(木) 09:50:20.92ID:ASEEtZJV0
子猫のかわいいの以外、応募なんかないよ
それでもこんなに保護していますとアピールすれば
例えばサンシャイン池崎が手伝いに行ってるところは
個人会員年12000円、法人会員年60000円の支援金が入ってきてる
ずっと払い続ける奇特な人もいるんだろう
0768わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c2ec-b2dG)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:45:32.72ID:7z95QCzO0
>>764
それ欲しいよね
保健所からの認定証、広さによる頭数制限
過去五年間の資産(給料)証明書
家の中を撮した動画
スタッフ全員の自己紹介
偉そうなこといっていざ愛護団体が崩壊するともうボロボロだもんな
そうなる前に他の団体に渡せと
0770わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4244-w4il)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:10:36.85ID:MWrmSbMV0
海外の譲渡条件を調べてみたけど、そんな厳しくないね。
ほんとに条件は、2、3しかない感じ。
ましてや、プライバシー情報の要求なんてないから。
日本の保護団体がいかにキチガイじみてるか分かる。
0771わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 465f-p0wA)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:26:33.00ID:5yK0x0YA0
海外は虐待どうこうってのを気にする人が少ないからね

そもそも屋外放置してて、他人の敷地に入ったら個人で銃殺されてもしかたないんだから
愛誤の大好きな理想のドイツはむしろ日常的に個人が殺すことで問題が発生しないし

アメリカなんて、これが人間にも当てはまるのが恐ろしいところだが
0772わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 460b-iI86)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:55:20.49ID:SwczF3eq0
>>736
噛んで良い物をあげて(ガムとかぬいぐるみとか色々あるから好きな物をどうぞ)、噛みついてきたら犬の耳を軽く噛む
この繰り返し
どんな犬も静かにしてる時はあるから、そんな時だけ偉いねと誉めたり遊んでやる
キャンキャン始まったら無視
ごはんは時間を決めない
大人しくしてる時にだけ与える(おやつも)
吠えるからごはんとか散歩は頑としてやらない
結構な頑固ちゃんなようだから、こちらも頑固一徹で
時間は掛かっても必ず理解は出来るようになるから頑張って!
0776わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4244-w4il)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:54:30.61ID:1Kb/u6ST0
「譲渡詐欺が多いから」とよく言うけど
それはどうして判明したのだろう。
実体をちゃんと掴んでの話なんかねー?
プライバシー情報の要求とか、追跡調査とか
やっぱり異常だよ。海外じゃ、そんなものないもの。
海外なんて、銃もドラッグもある世界なのに。
0777わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-aMs8)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:58:48.18ID:FcdoWV2L0
ツイッターで保護した人が募集すると譲渡詐欺に気をつけて!がワラワラ集まってきて邪魔するのあるある
猫ならFIPとか難病募金クラファン詐欺の方に気をつけた方がいいと思うけどそういうのには涙が止まりません系しか来ない
0779わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:18:29.11ID:r1uvFqq40
negiko888(ネギこ/ラベンダーリボン代表)

昨日、検討会の傍聴に行ってきました。
繁殖回数は、
犬……メスの交配は6才まで(満7才未満)
ただし、満7才時点で出産回数が6回未満の場合は7才まで。
ただし、再来年6月施行のマイクロチップの装着、義務化されるまで年齢に加え出産回数6回を規定することを検討して今月中に結論をだすそうです。
猫……メスの交配は6才まで(満7才未満)
ただし、満7才時点で出産回数が10回未満の場合は7才まで。

帝王切開は、議連案では、3回まで。
獣医師による。
これは難しいです。獣医師によっては、帝王切開の器具を売って素人にやらせ、出生証明書を書く人もいます。

ケージの大きさは
分離形(寝床と運動スペースが別)ならまだ良いですが、一体型(寝床と運動スペースが同じ場所) がありますが、一体型だと仲の悪い犬同士、猫同士の場合に違うケージに入れるなどと、ブリーダーが考えてくれるとは思えず繁殖犬猫にストレスがかかりそうです。
0780わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:19:16.16ID:r1uvFqq40
それに運動スペースにしては、小さ過ぎて、走って遊ぶ事ができる大きさではないと思います。

従業員(飼育員)の数
犬………1人あたり繁殖犬15匹 販売犬 20匹。
猫………1人あたり繁殖猫25匹 販売猫 30匹
8時間労働。16時間繁殖場にいたからと言って2人にはならない。

温度、湿度計の義務づけ。
これはもっと明確にして、何度から何度なら良いのかを明記してほしいです。
また、臭気により環境を損なわないように清潔に保つ事の義務づけ。

また獣医師の定期的な健康診断。
特に繁殖個体について雌雄共に繁殖に関する診断を受けるとなっています。
これはブリーダーに雇われてる獣医師さんのモラルを問われると思います。

また、動物の展示、輸送については、
休息ができる設備に自由に移動できる
ことが、可能となる状態を確保する事を義務づけ。
ただし、上記の状態を確保できない場合は、6時間おきに休憩(展示を行わない時間)を設ける事としている。


今回新しくなったのは、小泉大臣がおっしゃるレッドカード。
これは大きな進歩だと思うのは、環境省に相談窓口を設ける事。
劣悪なブリーダーに対する相談ができるようになる事です。
また
不適切な被毛や爪などの状態からもレッドカードが出され、分離型の場合は、1日3時間以上一体型と同じ広さを有する運動スペースに出し運動させるとなっていますが、一体運動スペースが走り回れる広さとは思えず、ラベンダーリボンとしてもこの点をお願いしていきたいと思います。
0781わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:20:31.23ID:xcmH6jeL0
6回繁殖で決まりそうですが、引退繁殖犬猫の事には、一切触れられずに、犬の平均寿命は、14.4才。
引退後は、ブリーダーの終生飼育となっていますが、
平均8年間もの長い間、お金を生まない引退繁殖犬猫を果たしてブリーダーが飼っていくでしょうか?
フード代がかかり、場所も取る引退繁殖犬猫。

行く末はみえてるような気がします。

検討会では、引退した子達の話はまったく出なかったです。
検討会の途中から、切ない気持ちになってきました。
繁殖回数をどうか減らして、ペットショップに行く代わりに繁殖犬猫を飼ってくれる世の中になってほしい。

一枚目の写真は、何気に座った席の前に石山氏。
検討会中、石山氏の後頭部を見なくちゃならないハメに。
2枚目は、小泉大臣にラベンダーリボンの9つの要望書と4つのメインの要望書を夫とお渡ししました。
小泉大臣のお目々が優しい。私は首に湿布を貼っていて取るのを忘れた!

#数値規制#検討会#繁殖犬猫の悲しみと苦しみ #繁殖犬猫に自分は大事なのだと知ってもらいたい
#繁殖回数3回まで
#小泉大臣 #環境省大臣 #環境省自然環境局総務課動物愛護管理室
https://i.imgur.com/4n2cxe7.jpg
https://i.imgur.com/WXVb9Qn.jpg
0782わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:21:07.61ID:xcmH6jeL0
hana_matsushima_animal
暑い中お疲れ様でした。
読み終わって、ため息が出てしまいました。
切ないです。
でも、最後の最後まで諦めたくありません!!

mikenekonagomi
お疲れさまでした。お体にお疲れがでています…いつもご尽力ありがとうございます!お大事にされてください
きのう繁殖犬猫の現実を聞いてくれた同僚さんたちが「話をきいてからペットショップにいる子犬たちを可愛いではなくかわいそうだなと…両親のことも…とても悲しい場所なんですね」と話してくれました。
数値規制検討会のことについても残念な報告になりましたが…話せる機会を得てとても有意義な一時でした。地道ですがひとりでも多くのみなさんに知ってもらえるよう彼らの幸せを願いアクション継続します!
よろしくお願いいたします。

afro_to_issho
軟禁生活6年、もう少し短くしてあげて欲しい
引退後の事について一切触れられないなんて本当に悲しいです。
討論にでるようや悪質なブリーダーが役目を終えた犬猫を責任持って看取ってくれるはずないです!そんなの誰でも想像つく事なのにどうして議論にならないんでしょう。
0786わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e56c-jUmA)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:56:17.93ID:2XUNKN9S0
割と田舎に住んでるんで放し飼いにしてる家庭も多いんですが、
真夜中に首輪なしでうろついてるのは野良猫、迷い猫と見ていいんでしょうか?
最近なんか気になるのが1、2匹いるんすよね
0787わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa69-PxzN)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:10.66ID:FWFM40awa
首輪は猫のストレスになるから着けてない場合が多いが
いなくなったらいなくなったでいいという姿勢で飼われてるのもいるから
連れて帰っても捜索はされない
0788わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4dd9-p0wA)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:25:40.02ID:/1nYIj810
>786
近年首輪による猫の事故が問題視されている(カーテンレールで首吊等)
猫の飼い主は首輪をつけない人の方が多くなりつつあるから気をつけた方がいい
雑種で田舎だったら大丈夫だとは思うが
0789わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4244-w4il)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:36:10.40ID:aoQspILK0
気になるなら、近くの交番に一声かけとけばいいと思うけど
首輪なけりゃ、構わないのでは?
後から飼い主が出てきても、「首輪なかったんで」
と言えば、感謝される事はあってもトラブルにはならんでしょ。
ちなみに、本当に逃げて探してる時は、
チラシ作って、スーパーやコンビニなどに張り紙される。
田舎でも。
0790わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c9d4-1RiF)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:02:37.96ID:xxHYWkdH0
犬を譲ってもらう為、某団体に行った話ですが
・年収、家族構成、団体の幹部3人による面接
まぁここまでは分かるのですが

・犬は当方から選べません
・保護から今までに掛かった経費(病院代3万、注射代2万、餌代1万)

これって普通なんですかね?
0792わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:11:32.99ID:OlLzqGUb0
vivace_f

https://i.imgur.com/HvUEx7E.jpg
https://i.imgur.com/GP3Ah1i.jpg
https://i.imgur.com/9Cz18ML.jpg
https://i.imgur.com/9fHBrKR.jpg

今月12日に行われた検討会で、小泉大臣は 「マイクロチップが義務化されるまでは、年齢に加え “出産回数6回まで” を規定することを検討し、8月中に結論を出す」 と仰いました。
.
このことから、私たちが目指してきた 「出産回数3回まで」 になる可能性はかなり低くなりました��
それに加えて、令和4年のマイクロチップ義務化後は 「“回数” ではなく “年齢” を基本として、交配の上限を規制する」。
つまり、回数制限が無くなるということです��
これでは、動物愛護法第21条2項6号の 「動物を繁殖の用に供することができる回数〜」 に反すると思うのですが…��
.
検討会直後、傍聴されていた塩村あやか議員のもとに駆け寄り、「今後どうアクションを起こしてよいのか分かりません」 とSOSを出しました��
0793わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:12:23.43ID:OlLzqGUb0
塩村議員は 「初めての導入となる数値規制で、厳し過ぎる提案をすると議論してもらえなくなるのが政治の世界なんです。哀しいけれど…��
“繁殖回数6回/年1回まで” で一致団結することが必要だと思います」 と。
私が 「でも、ギリギリまで “繁殖回数3回/年1回まで” を諦めたくないんです」 と食い下がると、
「そうですよね…。ならば、高いボール (私たちが要望している繁殖回数3回/年1回) と、低いボール (議連案の繁殖回数6回/年1回) を同時に投げて、両方を巧妙にハガキに盛り込むと良いと思う。
政治家が高いボールばかり投げていると御破算になりかねないけれど、国民は高いボールを投げ続けて外から変えていく可能性を持ってますから」 と、アドバイスをいただきました。
.
マイクロチップ義務化の前と後で、繁殖回数が変わることが無いように、そして 「繁殖回数6回」 から 「繁殖回数3回」 へ少しでも近づけるように、8月中に再度アクションを起こしましょう✊��
.
塩村議員のアドバイスを参考にして、「セブンイレブン」 のマルチコピー機から出力できる、アクション用ハガキを作りました。
よかったらご活用ください✍��
.
また、杉本彩さん率いる 「Eva」 の嘆願書も、再びマルチコピー機から出力できるように設定しました。
コチラの嘆願書は、私たちの要望にかなり近いです����
「ご本人様の承諾を得ている場合は代筆でも構いません」 とありますので、なるべく多くの署名を集めて環境省へ送りましょう��
.
(ハガキと嘆願書が出力できるのは8月28日迄とさせていただきます����
8月19日の01〜06時はメンテナンスの為、出力できません)
0794わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:15:36.92ID:OlLzqGUb0
�� ハガキの送り先 ��
ご自身のお名前や住所は、必ずしも書く必要はありません。
.
小泉大臣と長田室長はマストです。
秋に行われる動物愛護部会の委員17名にも送っていただくと、「数値規制」 に対する関心度の高さや、素案の問題点を予め伝えることができます。
(文字数オーバーになる為、委員17名の宛先はスワイプして5枚目からご覧になれます)
そして、超党派動物愛護議連の議員さんにも、あなたの要望とエールを添えて、ぜひハガキを送ってください。
.
【小泉進次郎 環境大臣】
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館 314号室
⚠数値規制に関する全ての決定権を持っている。
.
【環境省 動物愛護管理室/長田 啓室長】
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
中央合同庁舎5号館 自然環境局
総務課 動物愛護管理室
⚠「数値規制」 を取りまとめるキーパーソン。
0795わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:16:05.55ID:OlLzqGUb0
【超党派 動物愛護議員連盟】♥印=私たちの声を聞き、協力的な議員さんです。
⏹会長
尾辻秀久 参議院議員 (自民党)
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1
参議院議員会館 515号室
.
⏹座長
牧原秀樹 衆議院議員 (自民党)
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館 1116号室
.
⏹副座長
生方幸夫 衆議院議員 (立憲民主党)♥
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館 906号室
.
⏹事務局長
福島みずほ 参議院議員 (社民党)♥
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1
参議院議員会館 1111号室
.
⏹事務局次長
串田誠一 衆議院議員 (日本維新の会)♥
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館 1009号室
.
⏹事務局次長
堀越啓仁 衆議院議員 (立憲民主党)
〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館 602号室
.
⏹塩村あやか 参議院議員 (立憲民主党)♥
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1
参議院議員会館 706号館
#世界基準の数値規制 #動物のための数値規制を
#数値規制 #ハガキアクション#ペットショップに行く前に #里親になろう
#環境省 #小泉進次郎 @christeltakigawa #保護犬 #いぬ #愛犬 #わんこ #わんすたぐらむ
#保護猫 #ねこ #愛猫 #にゃんこ #にゃんすたぐらむ #いぬ部 #犬のいる生活 #ねこ部 #猫のいる生活
https://i.imgur.com/w6AsXJg.jpg
https://i.imgur.com/e0ZvpWd.jpg
https://i.imgur.com/aX3g4AN.jpg
https://i.imgur.com/NbTO9Z2.jpg
https://i.imgur.com/3RHxzGy.jpg
0796わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:55:27.64ID:b7CCdsqg0
dogrescuehug_sakurasaku_

本日奈良県のブリーダー廃業につき、当方は犬2頭、猫1頭レスキューしました。

マルチーズの男の子は、見ての通り、糞尿の鎧をまとい、横になることも、歩くことも出来ない状態でした。

トリマーさんが身体の鎧を剥ぎ、残るは手足になった時に、有り得ない状態に気が付きました。
右手の塊の中から肉が出ているのが見え、他の手足も塊の中に爪が有り得ない状態で絡み、かなり痛みもあるため、ここからは病院で鎮静をかけての処置に切り替えました。

今朝、ここのブリーダーが、この毛玉を切ろうとして、この子の耳を切ってしまったとのこと…。

可哀想過ぎる!酷すぎる!
可愛いお手てが切断なんてことになりませんように!!

狆の女の子は、マルチーズに比べたら全然キレイな方。
尻尾を振ってくれました。

アメショーくんは、すぐにメディカルチェック。
痩せてるものの、血液検査は問題なし。
老齢。

マルチーズの男の子は、預かり予定のボランティアさんが
『チャイ』くんという、可愛い名前を付けてくれましたよ♥
チャイくん!頑張れ!結果はまた改めてご報告させていただきます。

#ブリーダー崩壊#繁殖屋#保護犬#マルチーズ#狆#アメリカンショートヘア
#ドッグレスキュー#ドッグレスキューハグ
#Dogrescue#保護犬を家族に#命を買わないで
#ドッグサロンルポゼ#ありがとう#保護活動#愛知県協力団体

whitesweet_pea むごいですね��
言葉になりません��
iwason0127 レスキューに感謝です��ひどすぎる...数値規制で改善を願いたい!
https://i.imgur.com/HocsvVB.jpg
https://i.imgur.com/5j7QRO6.jpg
https://i.imgur.com/EbfZZJT.jpg
https://i.imgur.com/xEMBStE.jpg
https://i.imgur.com/PjtNaEO.jpg
https://i.imgur.com/x2CcxSB.jpg
https://i.imgur.com/g8GP3in.jpg
https://i.imgur.com/iSORxG0.jpg
https://i.imgur.com/TB6pBsv.jpg
https://i.imgur.com/UTsKQS5.jpg
0797わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99b8-5Dcq)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:02:27.04ID:b7CCdsqg0
dogrescuehug_sakurasaku_

《チャイくんのご報告》
皆様、おはようございます!
チャイくん、昨日の夕方無事に退院出来ましたー��
心配していた手足ですが、全てキレイに塊が取れ、右手の肉が見えていたところはデキモノでした。
爪が糞尿を巻き込み、肉球に刺さっていましたが、それも処置をしていただきました。
耳が切れていた所は、既に血は止まり、ハサミで切れた跡が痛々しいですが、こちらも大丈夫とのこと。
フィラリア陰性、血液検査の結果は、数値が悪い所もありますが、今までが今までだったので、これから良質の食事と、綺麗な環境で過ごしてもらい、様子を見て再検査していきます。
去勢と抜歯、スケーリングも一緒にしていただき、8本の歯を抜きました。

これでお口の中もさっぱりだね��

右後肢が変形しています。
元々なのか、狭いクレートの中にずっと入っていたためなのかはわかりませんが、生活には支障はありませんがこちらも、再検査になります。

昨晩は、先住ちゃん颯太のベッドを占領し、朝8時までぐっすり寝て、起きてきて大量シッコ…��
ご飯はペロリと間食��お水も飲んでくれてます!

チャイくん、立ったまま寝るそうです。
これは、今まで糞尿の塊があったため、座ったり横になったり、丸まったりすることが出来ず、立ったまま寝ていたのでしょう��

チャイくん♥もう自由だよ♥

預かり母さん、預かりお姉ちゃん、引き続きチャイくんを宜しくお願いします��

皆さん!ありがとう������
コメント返せなくてすみません������

#マルチーズ#ブリーダー崩壊#DogRescueHUG#ドッグレスキューハグ
#保護犬#保護活動#保護犬を家族に#命を買わないで#自由#ありがとう
#クラウドファンディング#クラウドファンディング挑戦中


whitesweet_pea
こんなにも可愛い子だったのですね��横になって寝れるようになりますように❗レスキューされた時の投稿と、この投稿。ストーリーズとハイライトに上げさせて頂きました��
https://i.imgur.com/CQf79bi.jpg
https://i.imgur.com/O9c8Ocd.jpg
https://i.imgur.com/ixmV9RS.jpg
https://i.imgur.com/vs0Mwp8.jpg
https://i.imgur.com/dLtQ3Pd.jpg
https://i.imgur.com/MTT8eWf.jpg
https://i.imgur.com/Vj8KVou.jpg
https://i.imgur.com/dqQZ6K1.jpg
0800わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e992-vbSm)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:22:32.50ID:Fwmyh5WG0
You Tubeでとある猫動画を見た。
(おすすめに出てきたから目にしただけ)
そのコメントで、7匹猫を保護したら旦那に離婚されたという、
目が点になる書き込みがあった。

こういう一見善人にも思える、実は何も考えない厄介な人物が
多頭飼育崩壊起こすんだろうなぁと思った。
なぜ女性は保護犬猫活動に邁進するんだろうなぁ
やることない人の承認欲求の一種なのかと思ったが
一般女性より自分の自由になる持ち時間の少ないであろう、
そして存在意義を自分に見出しやすいであろう
女性有名芸能人でもハマる人が多いように見受けられるのは
誠に不思議なこと
女性に見られる一種の脳のバグなのかな。
0814わんにゃん@名無しさん (オッペケ Srf1-OXKq)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:15:58.88ID:+LrIt4h1r
>>812
引き取り屋がどこまで説明してるかでは?
一連の流れを話してるのなら、
里親が変わり者というだけで
説明してなければ詐欺かな。
犬でもこういう話あるんだろうな。
長期の売れ残りが店に出ているという時点で
相当ワケアリと思わないといけないよな
0816わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e992-vbSm)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:59:27.07ID:4LYvX+Ke0
転嫁行動って猫だけでなく犬にもあるんだね  
愛護家って動物のこういう癖は見てみぬふりなんだろうね
しかし転嫁行動を八つ当たりと書いてるサイトがあるけど誤解が生じると思うなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況