X



トップページ犬猫大好き
588コメント1090KB

[茶・黒等の斑]サビ猫大好き!14ギャオー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:59:30.86ID:YFGqZXMr
[茶・黒等の斑]サビ猫大好き!13ギャオー
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1571619117/1

1 名前:わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d308-V+wO)[] 投稿日:2019/10/21(月) 09:51:57.34 ID:jT6gcPLi0
本スレ【避難所】
[茶・黒等の斑]サビ猫大好き!1ギャオー
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1486016801/

サビ猫とは、わりと野良猫に多く見かける(?)タイプの柄の猫です。
「ノドが枯れてる子が多い気がする」と言う意見が多く、鳴き声はここでは「ギャオー」で表現されますw
その柄の印象もあいまってか毛の質感はゴワゴワしてるように感じる人が多くそれがむしろたまらないという意見も。

以下はてなダイアリーより引用

■サビ猫とは――

べっ甲柄の猫の俗称。英語名はtortoiseshellだが、tortoiseshellで有名なのはどちらかと言うと蝶々。

tortoiseshellのカタカナ読みは人によってバラバラで、トートイシェル、トートイスシェル、
トートイズシェル、トーティーシェル、トーティシェル、トータスシェル、タートイスシェルなどなどだが、
一般的にはトーティシェルかトーティーシェルが多い。

基本的に突然変異種であり、遺伝子の関係でサビ猫は全てメス。
(厳密には、黒と茶もしくは赤が同時に発色するのはメスだけ)

人によって好き嫌いが別れ、好きな人は好きだが、嫌いな人には「ウ○コみたいな柄」等言われる事もしばしば。

http://www.youtube.com/watch?v=1kAUI_v9zSQ ゴロゴロ
http://www.youtube.com/watch?v=jwF_xIiJxWg ギャオン ギャオン
http://www.youtube.com/watch?v=EbjeBf_4XoQ ゴクゴク


!extend:on:vvvvv:1000:512   ← 一行目にこれだけを書いてください、魔法のおまじないです

過去ログ>>2  長文対策NGワード>>3  テンプレ>>4  埋め立て荒らし情報>>5-8

前スレ
[茶・黒等の斑]サビ猫大好き!13ギャオー
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1571619117/
0050わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:54:10.89ID:1mYQoq/y
死んでからだいぶ経つけど野良成人で拾ったサビ猫を思い出すな。性格が良かったし賢くて野良とは思えない程だった。死に際でも凛としてたな。
0051わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:22:59.94ID:O1zU5fcK
サビちゃん三毛ちゃんはしっかりした賢い子が多い気がする
うちの場合は坊ちゃんよりよっぽどいろいろ解っていた
まあ毛色と言うよりネコ科メスの特性かも知れないけど
0056わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:24:40.99ID:f/6NIvzG
いいね
0062わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 02:01:42.14ID:GOW5k59g
55=57です
反響ありがとうございます
デカ猫でちょっとどんくさくて、ビビりのくせに色々無頓着でお喋りで、これまで見た中で最高可愛いです
大事に育てられたらと思います
007355
垢版 |
2020/11/02(月) 12:45:17.57ID:sWzZyfXa
>>64
可愛く鳴きますよ、色々注文の多い人なんだと思います
このスレでギャオーを知ったんですが、みゃうー、みぅーな感じです
0076わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 23:13:00.20ID:h9+/tVXG
https://i.imgur.com/yPtvnh0.jpg
寒くなってきて、気づいたらおばあにゃんは冬毛
冬毛のおばあにゃんは茶色が濃いめになるような気がします
0086わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:41:23.75ID:SbEzoEiT
>>76
うちも夏は赤茶色が強くなって、冬は黒っぽくなる感じです。
>>78
これは見事なフッサーラさんですね。
0088わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:08:06.13ID:lhhVNrEv
猫って四角いっけ?
下のは暖かくて満足して寝ている
ttps://i.imgur.com/NJ5m6I4.jpg

ttps://i.imgur.com/pevEu50.jpg
0095わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:00:46.74ID:DYNag4ta
>>88です
うちのは元々の猫風邪がありますが元気です。
毎日人間とストーブ争奪戦です。
ttps://i.imgur.com/vNjuaxY.jpg
009855
垢版 |
2020/12/22(火) 17:59:49.86ID:jIKPPI27
>>94
>>55の元野良のフササビですが、だいぶおうちに慣れてくれました!

でも、血液検査の結果、猫エイズ陽性でした…まだ発症はしてないようです
最期まで面倒みるつもりだけどさ、長くいられないかもしれないと思うと切ないですね
あと鼻炎持ちみたいで、プシュンとくしゃみしてます
009955
垢版 |
2020/12/22(火) 18:01:01.99ID:jIKPPI27
>>95
ちっちゃくてかわいいですね(´ω`)
0100わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:28:56.11ID:EZj7+AMR
>>98
55さんちの前で貴方を待ってた子ですから
彼女といっぱい思い出を作って下さいね
なにも難しい事じゃなくて、ただただ一緒に
過ごすだけでいいと思いますよ

このスレにうpされた写真だけでも、既に
彼女の記憶が全世界に共有されてるのですから
0106わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:17:52.08ID:It7tPnqx
みなさまよくおさびで
年始にアイリスオーヤマの布団乾燥機を買ったら、めっちゃ暖かい!ということにお気づきになられた我が家のおばあにゃん(今年18歳)毎日下僕に「布団乾燥機セットなさい」と申します
おばあにゃんだから許す。
0108わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:05:08.13ID:KmiqTbs3
おばあにゃんは数えで18歳よ
もう年齢なんてわからないわ、と言わんばかりにもりもり飯を食べ、死ぬほど寝ています
少しでも長くおばあにゃんと暮らしていきたいです
0113わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:49:38.47ID:ClBWcg4z
立春だと言うのに大変寒い日になりましたが、サビ子さまとその下僕は如何お過ごしでしょうか?
0117わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:13:11.62ID:Tpg9XAEp
ごきげんよう、サビちゃんたち
うちのおばあにゃん17歳
痩せて小さくなっちゃったけどまだまだ
お元気ざます
https://i.imgur.com/2ZgqWE5.jpg
0120わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 03:13:10.55ID:seIpRYU0
https://i.imgur.com/gAySAjv.jpg
久しぶりのおばあにゃんよ
ヤングサビギャルちゃんたちは元気かしら?
おばあにゃん鼻風邪で食欲なくてどうなるか
と思いましたが、まぐろのお刺身がきっかけ
でほぼ回復しました
おばあにゃんはかつおよりまぐろ派です
0121わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:35:44.17ID:SWbZdKPt
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0125わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 02:07:33.22ID:6o6I1hPo
https://i.imgur.com/MeRQJAa.jpg
ごきげんようサビちゃんギャルズたち
久しぶりのおばあにゃんです
体調崩してから18歳用ウェットフードと
腎臓機能ケアの小粒カリカリに変えました
最近はシニア食が色々あって便利ね
0126わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:11:15.88ID:VTdYZA0v
猫が途切れたことがない家だが、2年前に最後のサビが17歳で虹の橋を渡ってしまい、
親も高齢だし自分も面倒は見られないと思ってサビがいなくなった日の家族会議にてもう猫は飼わないとの議決
あれから2年
母が「後ろからついてきた」とサビを家に持ち込んで来た。
そしてなぜワシのふくらはぎをもみチュパしているのだろうか
0135わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:44:19.41ID:r9gp2KcP
やっぱり岩合さんて凄いんだろうか。
ネコ歩きいれた途端にこうだもの。
ttps://i.imgur.com/aGMievA.jpg
0140わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 01:05:27.61ID:mdUoi71p
お久しぶり、ヤングサビギャルちゃんたち
18歳のおばあにゃんです
おばあにゃん先週てんかん発作が立て続けに
起きて死の淵を彷徨いましたが、元気に帰還
おばあにゃんの生きることへの貪欲さには
感謝しっぱなしです
もりもり食べて体力付けて頑張ってもらいます
https://i.imgur.com/cfwLCHp.jpg
0142わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:32:03.88ID:0oXpgUte
>>140
おばあにゃん、お元気でよかった!
たくさん食べてたくさん寝てまだまだ長生きしてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況