X



トップページ犬猫大好き
1002コメント393KB

柴犬ファンクラブ126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb50-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:52:40.33ID:Qqh9dtCk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください

★☆柴犬ファンクラブ☆★ 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1540619985/

※注1 ワッチョイ **0e- **ae- の青,髭や **0b- **ef- の奈良ひたまんら
     猫嫌いの黒ムツがグロ画像や妨害レスを貼りに来るのでサムネイルで確認する等各自で注意して下さい。

※注2 荒らしの別回線、 青,髭(ブーイモ MM6d-Eow6)  黒ムツ記事(ワッチョイ 4d69-ToLT)

基本的に柴犬スレでのグロ貼りはdocomo (スフッ Sd72-1IMR [49.104.25.218])等と
アウアウエー Sa93-F28L[111.239.216.242](AU)なので両回線からの画像と動画は特に注意しましょう。

NG推奨ワード、NGワッチョイ、NG方法は>>2-3

前スレ
柴犬ファンクラブ125
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1568075731/

柴犬ファンクラブ122
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/
柴犬ファンクラブ123
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1555527556/
柴犬ファンクラブ124
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1563679699/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0055わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a5b8-q4WP)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:40:12.09ID:jaLoAhgh0
冬は手が冷たくなるのでウールの手袋をしています
手袋をしていればリードを引っ張られても手の皮が剥けないから
春夏も薄い手袋とかアームカバーをしています
0057わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sab1-HhsI)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:47:27.66ID:2CVPAq4ja
>>53
からかっただけだよ
毎年、ずっと褒め続けてよ
0058わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sab1-HhsI)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:48:51.99ID:2CVPAq4ja
そもそも初めて見たしね
0064わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2371-CWwC)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:36:41.70ID:Q+Nm/Fdu0
ガジェット通信というサイトをFacebookでフォローしているけど、
中の人に柴犬好きがいると見えて頻繁に柴犬ネタが出る。
ラーメンとか変な食い方の話は全くどうでもいいんだが。
0065わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2371-CWwC)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:47:45.36ID:Q+Nm/Fdu0
腕に柴犬のフルカラー刺青を入れる人たち。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10215579472066533&;set=gm.3235694463124356
コメントにも二例、柴犬の刺青の写真がある。
親からもらったきれいな肌を刺青で汚す心情が理解できないと思うが、
愛犬の顔ならまだ判らないでもないな。異性と違って裏切らないし。
0072わんにゃん@名無しさん (オッペケ Src1-DV35)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:30:12.61ID:G8MvgZ43r
>>71
初めて2匹を引き合わせた時に首根っこをガブりと噛んだまま上に振り上げて床に叩きつけたり…それ見て赤い子が殺されると思い慌てて隔離したんだけど飼い主側がトラウマでねぇ…
それ以降は、お互いフェンス越しに探り合いしている感じですかね
あと、赤い子を抱っこしようものなら、黒い子が猛ダッシュで駆け寄り嫉妬して激怒するから辛い(´•ω•`)
0076わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a5b8-q4WP)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:25:53.48ID:dkx3oivk0
>>70
赤柴ちゃんも黒柴ちゃんもリラックスポーズでかわいい!
仲良しになれますように
>>67
色々散らかした後を片付けていても何やってんの?みたいな顔してる
けどそれもかわいいと思っちゃう!小悪魔よねえ
0079わんにゃん@名無しさん (スップ Sd03-7vhS)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:51:40.19ID:lqnbDrUId
>>72
おお、、それはちょっとビビりますね
先住犬を第一に接すると聞きますが、とはいえ下の子のお世話はせざるを得ないので難しいですね、、

>>78
赤「ワン!……ワン!…ワン!」
黒「ワン!ワンワン!ワン!」
白「………………ワォーーン!!」

三犬三様で可愛いw
0080わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2371-CWwC)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:54:19.03ID:On4FM/sb0
>>77
うちでもこんな遊びをする。
こっちの手を犬の顎に見立てて耳や脚を咬むふりをしたり、
咬むのあたりを横に突き飛ばしたりする。
犬の遊び相手がいればやっているようなことを飼主が代行している。
吠えたりしないよ。
0081わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd43-3Yxr)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:06:30.51ID:Ph0DlZT/d
ここで質問させてもらっていいですか?
今月に実家の柴子が一人暮らしの我が家に母親と共に来るのですが何か良いペットベッドを教えて欲しいのです。
実家ではコーナンで売っていたオーバルベッドを使っていたのですが、今年は柴子が入れるサイズがないらしくて何か代わりになるような物を探しています。
どうも柴子はオーバルベッドが好きみたいで(子犬の頃から入れていたので)窮屈でもベッドを見ると入ってきます。
マットみたいなのは嫌いみたいです。


https://i.imgur.com/4Aku3j1.jpg
0082わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 03c9-HhsI)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:18:41.63ID:uZhU1VCn0
>>81
柴子と人用ベッドで寝たら?
気持ち良いよ
0097わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2338-BZvF)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:01:06.48ID:/SRtxxdQ0
うちは横になって寝たまま走り始めたw
0098わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM71-DV35)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:16:08.40ID:tTsr2baZM
>>94
わかりみが深い…
あと自分のこいた寝屁の臭さで起きるとかね…
>>95
羨ましい…我が家は妻の意向で寝室のある2階は立ち入り禁止にしてるから、たまに1階リビングで寝落ちした時にピッタリ寄り添ってくれると嬉しくなる笑
でも、強烈な寝屁喰らって目が覚めるんだけど…
0100わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23e4-WKd5)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:41:39.20ID:HjRG6KRo0
>>94>>97
あるよなーw
特にあのワフっ!ていう独特の控えめな吠え方は寝てる時限定みたいなw
ウチはむしろ柴ではそういうのはほとんど無かったが
先代の雑種は寝言が派手だったしエア走りもしてて大いに笑わせてもらったわ
0105わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ed0b-GapK)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:07:36.28ID:wMzKzhVI0
>>70
うちも先住猫がいたから、柴男を迎える時はすごく気を使ったよ。
1か月くらいは対面させず物音だけ、ドアを閉めて見せないようにしてた。
その後は猫が自由に見に行けるようにして、柴男をお世話する時だけドアを閉めたり。
迎えて1年少し経った今でも日向を取り合ってバトルしてるけど、時々一緒にひなたぼっこをするくらいにはなったよ。
0108わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e566-BZvF)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:27:08.52ID:bTg6pr6M0
出かける準備をしていると、どこからか現れてきてそばにくっついてくる。
俺も行くアピール。
悪いが今日はお留守番を頼むわ。
0113わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23e4-WKd5)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:17:53.36ID:jjWCoEGJ0
>>108
キャリーバッグなんか出したり荷造りしてると絶対気付いちゃうんだよなー

昔、盆の帰省で柴は親戚に預けて行く算段で用意してたらやっぱり察知しちゃったらしく
部屋にあがってきて、こっちは半裸の汗だくで準備してるようなクソ暑い部屋なのに
真横に座ってピタッと身体をすり寄せてきたという事案がw
普段は200%そんなこと絶対しないツンツンおばちゃん女王様だったから驚いたもんだ

結局そのまま預けては行ったんだけど、相当いじけたらしくて
預け先の飼い犬を虐めたり、電気コード噛んで感電するなど暴虐の限りを尽くしたらしいw
それ以降は預けるのをやめて連れて行くようになったが
とにかく自分だけ仲間はずれというのを極端に嫌がる犬種なんだよな
0117わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a5b8-q4WP)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:15:24.83ID:Gs6n0D2Z0
>>109
こういうドアを自分でつけるってすごい!!!
黒柴ちゃん通ってくれて良かったね
>>108
この間家族でインフルエンザになってしまってみんな自分の部屋で
寝ていて笑
出掛けていたわけではないけど柴子が一人ぼっちの時間が多かったら
やっぱりさみしかったみたいでしばらくの間甘えん坊になってつきまとって
いたよ
0118わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a5b8-QG08)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:21:48.12ID:d/roeyt10
>>116
>>117
居間にいてふと「柴子がいない?」と思って探したらドアをつけた部屋に自分から入ってましたw
動画とかみるとなかなか入ってくれない子もいるってことだったので心配してましたがよかったですw
0121わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e569-tVi4)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:31:48.28ID:0bn+MgQS0
>>109
よく見てる柴犬ブログの主さんが最近ペットドアを導入したようだけどこれと同じものかな。

はじめてのペットドアをつけよう!〜準備編〜
http://shibainudonguri.blog.jp/archives/30933672.html

はじめてのペットドアをつけよう!〜取り付け編〜
http://shibainudonguri.blog.jp/archives/30982913.html

はじめてのペットドアをつけよう!〜犬リアクション編〜
http://shibainudonguri.blog.jp/archives/31013148.html
0122わんにゃん@名無しさん (オッペケ Srdf-T8To)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:32:17.89ID:mJPsD5UEr
ツンデレで甘えん坊な柴犬結構いるんだな
うちのは最期まで孤高だった
ゴロンして腹なんて一度も見せなかったわ
雷鳴った時は近くにくるだけで甘えることもしなかった
ツンデレ甘えん坊柴うらやましいです
0126わんにゃん@名無しさん (オッペケ Srdf-9zvO)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:25:25.69ID:Hyoyp2xfr
引っ越すときにワンワンスベランなどのコーティング剤を塗布したけど
結局全面タイルカーペットにしちゃったわw
確かに多少効果はあるようなんだけどやはり滑るし柴子のこと考えたらやっぱりカーペットなどが1番良さそうなんだよね
0129わんにゃん@名無しさん (スップ Sd02-sSnm)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:23:27.44ID:rf4WFzJgd
うちの柴、俺がいつも座っているパソコンの前に座っていたんだが、俺の顔色ばかりよーく見て俺が来る前に顔色読んだのか、自分のベッドにそそくさと移動した。
0135わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 771d-X5Um)
垢版 |
2019/12/13(金) 14:54:30.38ID:JSvpNEo00
食事中、いつも欲しそうな顔で見ているので
犬に与えても差し支えないモノは
ほんの一口だけやることがあるんだが
このあいだ、犬がフードを食ってるのを何気なくながめていたら
困った顔をして、渋々5,6粒咥えて来て俺の前にザラッと出した
分けてくれるつもりだったのか……ビックリしたよw
0138わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7766-kGA4)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:27:16.61ID:MCIBIMPV0
うちの先代は、俺にくれたことはなかったがスズメにやってた。
犬小屋の中から食べるのを眺めていた。
犬小屋の前によくスズメがくるので、何でだろうと注意して見ていたら餌を食べさせていた。
0139わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 62e4-x39D)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:45:29.48ID:mcU5dUFO0
>>135
可愛すぎるけど食卓から犬に分け与える習慣は改めるべきだぞw

鳥は吐き戻しでエサプレゼントする習性あるんだよな…あれは求愛行動らしいが
動物のお医者さんであちこちにゲロ吐かれる話があったなw
0141わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sac7-4QBb)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:09:22.82ID:YUDzhpPVa
>>135
ボス犬たるもの家来に自分の餌
分けてやれるくらいの気前の良さがないとな
0142わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fb8-kui+)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:51:36.45ID:JTcupEbC0
散歩やうんちくんが寒くてたまらん
風吹いてると寒い寒い
心臓悪いしコート買わないとこれから通りそうもない
なんか温かい足まで覆うようないいコートない?
金だせばあるけど、、、散歩用だしやすいので十分だけど
0143わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 62e4-x39D)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:51:47.04ID:mcU5dUFO0
>>140
明らかに関節が良くない子の座り方だよ
ブリーダーもこういう不具合は見抜いて安く売って繁殖からは外してる

上の画像のはかなりのおデブだから関節にも相当負担かかってるはず
末はヘルニアか歩行器生活かな
飼い主の怠慢と意識の低さがそのまま体型に現れてて可哀想だよ
0144わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 62e4-x39D)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:54:12.92ID:mcU5dUFO0
>>142
ユニクロ辺りで一番丈の長いダウン買っとけば良し
足元はロングブーツやムートンブーツの長いやつ、あとレッグウォーマーが有効
女子向けばかりで恥ずかしかったらズボンの下に履いても良いぞ
0151わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 57b8-8L8u)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:54:29.08ID:tlKTLB3D0
うちの子は5ヶ月でうちに来た時からパグ座りしてて普通に座ることも
できるんだけどそれは真剣な時例えばおやつ欲しい時とかだけきちんと
座る
それ以外はパグ座りソファーに座ってる時なんて人間がくつろいでいる
みたい
0152わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 57b8-8L8u)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:09:08.81ID:tlKTLB3D0
裏がフリースのパンツって本当に暖かい
この間ユニクロのそういうパンツを履いたらもう冬に寒い所に行く時
はこれにしようと思いました
インナーも暖かいものにしてあとはフリースやインナーダウンを着た上に
上着を着ればかなり暖かいと思います
でもうちは関東南部だからこれで暖かいのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況